下へ
>  2012/05/03 (木) 07:19:50        [qwerty]
> > えっ(;´Д`)俺は0時に寝たんだけどお前らずっと美味しんぼ耐久してたの
> 途中ですんごいの挟んだけどな(;´Д`)

射精して疲れちゃった(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時18分48秒

2012/05/03 (木) 07:19:45        [qwerty]
来年はミスター味っ子耐久かな(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:19:32        [qwerty]
おい山岡(;´Д`)社主恥かかせてるじゃねえか

>  2012/05/03 (木) 07:19:31        [qwerty]
> > えっ(;´Д`)俺は0時に寝たんだけどお前らずっと美味しんぼ耐久してたの
> 途中ですんごいの挟んだけどな(;´Д`)

ずっしりしてたな(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時18分48秒

2012/05/03 (木) 07:19:25        [qwerty]
横綱も大人なんだったら露骨に嫌がるなよ(;´Д`)

>  2012/05/03 (木) 07:19:15        [qwerty]
> えっ(;´Д`)俺は0時に寝たんだけどお前らずっと美味しんぼ耐久してたの

まだまだ続くよ(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時17分58秒

2012/05/03 (木) 07:19:01        [qwerty]
横綱かわいそう(ノД`、)

>  2012/05/03 (木) 07:18:53        [qwerty]
> > とりあえず史記に出てくる料理で一番多いのは人間の羹(スープ)だよな(;´Д`)
> 三国志で劉備をもてなす肉がなかったので妻を殺して食わせるエピソードは
> あまりにも文化が違うと思った(;´Д`)

ほほうこれは美味い(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時16分47秒

2012/05/03 (木) 07:18:53        [qwerty]
起きたら大雨

>  2012/05/03 (木) 07:18:48        [qwerty]
> えっ(;´Д`)俺は0時に寝たんだけどお前らずっと美味しんぼ耐久してたの

途中ですんごいの挟んだけどな(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時17分58秒

2012/05/03 (木) 07:18:38        [qwerty]
料亭楽天!(;´Д`)メニューが立てに長いんだ

>  2012/05/03 (木) 07:18:22        [qwerty]
> えっ(;´Д`)俺は0時に寝たんだけどお前らずっと美味しんぼ耐久してたの

あと50時間くらいやるらしいよ(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時17分58秒

2012/05/03 (木) 07:18:21        [qwerty]
仕事のために運転したら飲酒運転をしてしまい
職場でその話が広まっていつ警察が来るかどうかでプルプルし続ける悪夢を見た(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:18:16        [qwerty]
実はハラハラしてる雄山(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:17:58        [qwerty]
えっ(;´Д`)俺は0時に寝たんだけどお前らずっと美味しんぼ耐久してたの

>  2012/05/03 (木) 07:17:57        [qwerty]
> > このランキングはどこ調べよ(;´Д`)
> 左上に(;´Д`)4月11日発表電撃オンライン調べ

ほんまや見落とした(;´Д`)調査によって全然違うからなぁこういうの

参考:2012/05/03(木)07時14分51秒

>  2012/05/03 (木) 07:17:54        [qwerty]
> > 福岡の人間はややこしいよな
> 無駄に福岡っぽいよ(;´Д`)リアル

うまいぞっ!(´ー`)
       ノ

参考:2012/05/03(木)07時16分59秒

>  2012/05/03 (木) 07:17:39        [qwerty]
> ひとつ頼み?(;´Д`)サインでも欲しいのか?

妻子の解放(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時17分13秒

2012/05/03 (木) 07:17:13        [qwerty]
ひとつ頼み?(;´Д`)サインでも欲しいのか?

>  2012/05/03 (木) 07:17:09        [qwerty]
> 十二時に東京から来てこの流れで東京帰って間に合うか?
> 最短九時くらいか?

福岡空港の便利さは異常

参考:2012/05/03(木)07時15分35秒

>  2012/05/03 (木) 07:16:59        [qwerty]
> 福岡の人間はややこしいよな

無駄に福岡っぽいよ(;´Д`)リアル

参考:2012/05/03(木)07時16分21秒

>  2012/05/03 (木) 07:16:47        [qwerty]
> > 宋代にコークス使うことを覚えてそこで火力が得られたところから
> > 今につながる中華料理が始まるわけですよ
> > それ以前のはなんか変なのだったらしい(;´Д`)
> とりあえず史記に出てくる料理で一番多いのは人間の羹(スープ)だよな(;´Д`)

三国志で劉備をもてなす肉がなかったので妻を殺して食わせるエピソードは
あまりにも文化が違うと思った(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時11分45秒

2012/05/03 (木) 07:16:41        [qwerty]
博多っ子は偉いなあ(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:16:21        [qwerty]
福岡の人間はややこしいよな

2012/05/03 (木) 07:16:15        [qwerty]
ここまで真剣な山岡さんって初めてじゃないか?(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:16:04        [qwerty]
東北新幹線停電(;´Д`)やっぱりとうほぐには文明は不要だったんだ

2012/05/03 (木) 07:15:49        [qwerty]
あれこんなに頑固だったっけ

2012/05/03 (木) 07:15:35        [qwerty]
十二時に東京から来てこの流れで東京帰って間に合うか?
最短九時くらいか?

>  2012/05/03 (木) 07:14:51        [qwerty]
> > さっきの香菜ちゃん(;´Д`)ノ⌒http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao071792.jpg
> このランキングはどこ調べよ(;´Д`)

左上に(;´Д`)4月11日発表電撃オンライン調べ

参考:2012/05/03(木)07時13分49秒

>  2012/05/03 (木) 07:14:47        [qwerty]
> なんで山岡さんはそんなに頼めるのよ(;´Д`)

弱みを握ってるんだよ(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時14分23秒

>  2012/05/03 (木) 07:14:40        [qwerty]
> 田村さんが博多弁喋るとかわいいんだ(;´Д`)うん

聞いてみたい(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時14分13秒

2012/05/03 (木) 07:14:36        [qwerty]
一体どんな貸しがあるんだろう(;´Д`)無茶ぶり

2012/05/03 (木) 07:14:23        [qwerty]
なんで山岡さんはそんなに頼めるのよ(;´Д`)

>  2012/05/03 (木) 07:14:19        [qwerty]
> > アラって魚だからな(;´Д`)
> あらあら(;´Д`)

このレスを待っていたんだ

参考:2012/05/03(木)07時13分17秒

2012/05/03 (木) 07:14:16        [qwerty]
人脈広えええええええええええええええええええええ

2012/05/03 (木) 07:14:13        [qwerty]
田村さんが博多弁喋るとかわいいんだ(;´Д`)うん

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/05/03 (木) 07:14:00        [qwerty]
アニメ時報:05/03 07:15

はなかっぱ@NHK Eテレ
第159話『くだらん、くだらん!/佐藤先生の休日』
http://cal.syoboi.jp/tid/1903#223561

パブー&モジーズ@BSフジ
第8話『エムシーのちず』
http://cal.syoboi.jp/tid/2533#223852

>  2012/05/03 (木) 07:13:49        [qwerty]
> さっきの香菜ちゃん(;´Д`)ノ⌒http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao071792.jpg

このランキングはどこ調べよ(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時10分10秒

>  2012/05/03 (木) 07:13:36        [qwerty]
> あれだけ金環日食で大騒ぎしてたのに
> こんな天気になったら笑えるな(;´Д`)

http://www.youtube.com/watch?v=1znNKNvhTNY#t=15s
まかせろ

参考:2012/05/03(木)07時08分18秒

>  2012/05/03 (木) 07:13:17        [qwerty]
> > ブリという選択肢が間違いなんだろうなこれは
> アラって魚だからな(;´Д`)

あらあら(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時09分11秒

>  2012/05/03 (木) 07:12:53        [qwerty]
> > アラって魚だからな(;´Д`)
> クエのことだな(;´Д`)

沖縄ではアーラミーバイだよ

参考:2012/05/03(木)07時12分01秒

>  2012/05/03 (木) 07:12:01        [qwerty]
> > ブリという選択肢が間違いなんだろうなこれは
> アラって魚だからな(;´Д`)

クエのことだな(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時09分11秒

>  2012/05/03 (木) 07:11:59        [qwerty]
> > http://www.dojintabi.com/news/ztnews_dongporou.html
> > 900年くらいの歴史って(;´Д`)3000年じゃないな騙された
> > さすが白髪三千丈の国だ
> 玉を削って作った豚の角煮が国宝の国です(;´Д`)

これはすごい伊藤かな恵ちゃんだな(;´Д`)

http://blogs.yahoo.co.jp/amanjuli03/45584924.html

参考:2012/05/03(木)07時06分48秒

>  2012/05/03 (木) 07:11:54        [qwerty]
> さっきの香菜ちゃん(;´Д`)ノ⌒http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao071792.jpg

相武紗季っぽいな(;´Д`)なんとなく

参考:2012/05/03(木)07時10分10秒

>  2012/05/03 (木) 07:11:51        [qwerty]
> こんな天気なのに高速は渋滞か(;´Д`)みんな好きなのな

SA行くのが目的だから雨とかあんまり関係ないみたいだよ(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時06分31秒

>  2012/05/03 (木) 07:11:45        [qwerty]
> > 始皇帝なんかが国中から評判いい料理人を片っ端から集めていろいろ作らせて
> > 一度でも不味いもの作ったら即殺すみたいなこと繰り返してきた歴史の上に
> > 今の中華料理はあるんだよな(;´Д`)やはり気合が違う
> 宋代にコークス使うことを覚えてそこで火力が得られたところから
> 今につながる中華料理が始まるわけですよ
> それ以前のはなんか変なのだったらしい(;´Д`)

とりあえず史記に出てくる料理で一番多いのは人間の羹(スープ)だよな(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時08分58秒

2012/05/03 (木) 07:11:38        [qwerty]
アラ!

>  2012/05/03 (木) 07:11:20        [qwerty]
> ゆっこ並のトンチンカンかましてるのか(;´Д`)

焼き鯖ほどじゃねえだろ(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時10分11秒

>  2012/05/03 (木) 07:11:17        [qwerty]
> > 山岡さんはなんでアラのこと知らなかったの?(;´Д`)
> 席立ってたろ(;´Д`)

いやアラって聞いてらすぐにわかるだろ(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時08分42秒

2012/05/03 (木) 07:11:14        [qwerty]
アラ違いだよ!

>  2012/05/03 (木) 07:10:50        [qwerty]
> アラ?(゚Д゚)アラって魚のアラ?

Aはラの音だから(´ー`)

参考:2012/05/03(木)07時07分27秒

>  2012/05/03 (木) 07:10:20        [qwerty]
> え?(;´Д`)中国4000年の歴史だろ?

人を殺して火を放つという中国人のお家芸はそうかもな(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)06時59分34秒

2012/05/03 (木) 07:10:19        [qwerty]
雨すげー(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:10:11        [qwerty]
ゆっこ並のトンチンカンかましてるのか(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:10:10        [qwerty]
なんで教えるんだよ(;´Д`)ワラタ

2012/05/03 (木) 07:10:10        [qwerty]
さっきの香菜ちゃん(;´Д`)ノ⌒http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao071792.jpg

>  2012/05/03 (木) 07:10:00        [qwerty]
> あれだけ金環日食で大騒ぎしてたのに
> こんな天気になったら笑えるな(;´Д`)

それは困る(;´Д`)金環用のメガネもう買って準備してるのに

参考:2012/05/03(木)07時08分18秒

2012/05/03 (木) 07:09:55        [qwerty]
これどうにかすんだっけ?(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:09:48        [qwerty]
え?(;´Д`)なんでヒント与えるの雄山は?

2012/05/03 (木) 07:09:24        [qwerty]
雄山はいいやつだなぁ(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:09:22        [qwerty]
なんで雄山と士郎は喧嘩してるの?

>  2012/05/03 (木) 07:09:11        [qwerty]
> ブリという選択肢が間違いなんだろうなこれは

アラって魚だからな(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時08分11秒

>  2012/05/03 (木) 07:08:58        [qwerty]
> > 一応皇帝のシステムが出来上がったくらいまでは進歩があったんじゃないの?(;´Д`)
> 始皇帝なんかが国中から評判いい料理人を片っ端から集めていろいろ作らせて
> 一度でも不味いもの作ったら即殺すみたいなこと繰り返してきた歴史の上に
> 今の中華料理はあるんだよな(;´Д`)やはり気合が違う

宋代にコークス使うことを覚えてそこで火力が得られたところから
今につながる中華料理が始まるわけですよ
それ以前のはなんか変なのだったらしい(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時06分20秒

>  2012/05/03 (木) 07:08:42        [qwerty]
> 山岡さんはなんでアラのこと知らなかったの?(;´Д`)

席立ってたろ(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時08分23秒

>  2012/05/03 (木) 07:08:27        [qwerty]
> > ヘッドホン買えよ(;´Д`)ヘッドホン
> 買うのはいいけどどんなのよ(;´Д`)?

PIONEERのSE-M390(;´Д`)装着感がすごく良くてオシシメだよ

参考:2012/05/03(木)06時53分50秒

2012/05/03 (木) 07:08:25        [qwerty]
パンキってきたよ(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:08:23        [qwerty]
山岡さんはなんでアラのこと知らなかったの?(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:08:22        [qwerty]
http://www.zukan-bouz.com/suzuki2/suzukika/ara.html
(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:08:18        [qwerty]
あれだけ金環日食で大騒ぎしてたのに
こんな天気になったら笑えるな(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:08:11        [qwerty]
ブリという選択肢が間違いなんだろうなこれは

2012/05/03 (木) 07:08:09        [qwerty]
これはミスったね(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:07:44        [qwerty]
おい(;´Д`)山岡

2012/05/03 (木) 07:07:27        [qwerty]
アラ?(゚Д゚)アラって魚のアラ?

2012/05/03 (木) 07:07:25        [qwerty]
眠気に勝てなくなってきた(;´Д`)

>  2012/05/03 (木) 07:07:24        [qwerty]
> > 一応皇帝のシステムが出来上がったくらいまでは進歩があったんじゃないの?(;´Д`)
> 始皇帝なんかが国中から評判いい料理人を片っ端から集めていろいろ作らせて
> 一度でも不味いもの作ったら即殺すみたいなこと繰り返してきた歴史の上に
> 今の中華料理はあるんだよな(;´Д`)やはり気合が違う

西太后のエピソードとかは最近だけに怖い(;´Д`)
遠い昔だとまあネタも混じってそうだと思えるんだけど

参考:2012/05/03(木)07時06分20秒

>  2012/05/03 (木) 07:07:23        [qwerty]
> こんな天気なのに高速は渋滞か(;´Д`)みんな好きなのな

スペインの高速は別に混んでないよ(;´Д`)夜中だけど

参考:2012/05/03(木)07時06分31秒

2012/05/03 (木) 07:07:22        [qwerty]
つかこの力士ってチボデーじゃねえか(;´Д`)

>  2012/05/03 (木) 07:07:18        [qwerty]
> こんな天気なのに高速は渋滞か(;´Д`)みんな好きなのな

え(;´Д`)もう渋滞してるの?

参考:2012/05/03(木)07時06分31秒

2012/05/03 (木) 07:07:11        [qwerty]
あ(;´Д`)間違えた

>  2012/05/03 (木) 07:06:48        [qwerty]
> >  蘇東坡の時代じゃないの?(;´Д`)宋代
> http://www.dojintabi.com/news/ztnews_dongporou.html
> 900年くらいの歴史って(;´Д`)3000年じゃないな騙された
> さすが白髪三千丈の国だ

玉を削って作った豚の角煮が国宝の国です(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時05分37秒

2012/05/03 (木) 07:06:37        [qwerty]
ちゃんこか(;´Д`)さっきは豚バラ肉で今度はちゃんこ
余りにも根拠無き伊藤かな恵ちゃん批判が続きすぎる

2012/05/03 (木) 07:06:31        [qwerty]
こんな天気なのに高速は渋滞か(;´Д`)みんな好きなのな

>  2012/05/03 (木) 07:06:20        [qwerty]
> > ただ膨大な時間を過ごしてきただけだよな(;´Д`)文明の進歩なんてここ150年くらいだろうに
> 一応皇帝のシステムが出来上がったくらいまでは進歩があったんじゃないの?(;´Д`)

始皇帝なんかが国中から評判いい料理人を片っ端から集めていろいろ作らせて
一度でも不味いもの作ったら即殺すみたいなこと繰り返してきた歴史の上に
今の中華料理はあるんだよな(;´Д`)やはり気合が違う

参考:2012/05/03(木)07時02分10秒

>  2012/05/03 (木) 07:06:04        [qwerty]
> お相撲さんのオチンポ食べたい(;´Д`)

海に生えてるよ(;´Д`)韓国人は生で食べるらしい

参考:2012/05/03(木)07時04分49秒

2012/05/03 (木) 07:06:01        [qwerty]
おいちゃんこ鍋とかは文句言うなよ(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:05:57        [qwerty]
珍しく素直だな(;´Д`)

2012/05/03 (木) 07:05:54        [qwerty]
みんな期待して食う所見てたのに怒らず(;´Д`)

>  2012/05/03 (木) 07:05:52        [qwerty]
> お相撲さんのオチンポ食べたい(;´Д`)

くえよ(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時04分49秒

>  2012/05/03 (木) 07:05:37        [qwerty]
> > トンポーローは結局いつの時代の料理かだよな(;´Д`)
>  蘇東坡の時代じゃないの?(;´Д`)宋代

http://www.dojintabi.com/news/ztnews_dongporou.html

900年くらいの歴史って(;´Д`)3000年じゃないな騙された
さすが白髪三千丈の国だ

参考:2012/05/03(木)07時04分18秒

>  2012/05/03 (木) 07:05:36        [qwerty]
> 栗田さん今日はかわいいなあ@かお

時々藤子不二雄のアニメみたいな顔になってるよね(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時04分18秒

2012/05/03 (木) 07:05:33        [qwerty]
ほうちゅうさん?(;´Д`)

>  2012/05/03 (木) 07:04:53        [qwerty]
> > トンポーローは結局いつの時代の料理かだよな(;´Д`)
>  蘇東坡の時代じゃないの?(;´Д`)宋代

千年前な(;´Д`)三千年さかのぼっても学ぶことないよ

参考:2012/05/03(木)07時04分18秒

2012/05/03 (木) 07:04:49        [qwerty]
お相撲さんのオチンポ食べたい(;´Д`)

>  2012/05/03 (木) 07:04:37        [qwerty]
> 元客室乗務員でアロマセラピーインストラクター

キンタマーニ首相

参考:2012/05/03(木)07時02分22秒

2012/05/03 (木) 07:04:18        [qwerty]
栗田さん今日はかわいいなあ@かお

>  2012/05/03 (木) 07:04:18        [qwerty]
> > 一応皇帝のシステムが出来上がったくらいまでは進歩があったんじゃないの?(;´Д`)
> トンポーローは結局いつの時代の料理かだよな(;´Д`)

 蘇東坡の時代じゃないの?(;´Д`)宋代

参考:2012/05/03(木)07時02分37秒

>  2012/05/03 (木) 07:04:10        [qwerty]
> > 獣姦はちょっと…(;´Д`)
> 獣姦で動物を犯すの?犯されるの?

俺は魔法少女になってケモノに犯されたい(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時02分47秒

2012/05/03 (木) 07:03:52        [qwerty]
にんにくは火を通せ(;´Д`)

>  2012/05/03 (木) 07:03:36        [qwerty]
> > 孤独のグルメを見てそのお店に行ってしまう俺を批判!(;´Д`)
> 孤独のグルメ見て街の料理店にふらりと立ち寄るスタイルを真似るのでなく
> ゴローが寄った店を追いかける人たち(;´Д`)

そういやそれって全く一緒だな(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時02分40秒

>  2012/05/03 (木) 07:03:36        [qwerty]
> > 一応皇帝のシステムが出来上がったくらいまでは進歩があったんじゃないの?(;´Д`)
> トンポーローは結局いつの時代の料理かだよな(;´Д`)

割と真面目な宮廷料理が起源だったりするとどうなのかねえ(;´Д`)
起源はどうなんだろうな

参考:2012/05/03(木)07時02分37秒

2012/05/03 (木) 07:03:32        [qwerty]
おれこのOP知らない(;´Д`)

>  2012/05/03 (木) 07:03:27        [qwerty]
> > 孤独のグルメを見てそのお店に行ってしまう俺を批判!(;´Д`)
> 孤独のグルメ見て街の料理店にふらりと立ち寄るスタイルを真似るのでなく
> ゴローが寄った店を追いかける人たち(;´Д`)

食いきれず残してな(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時02分40秒

2012/05/03 (木) 07:03:09        [qwerty]
OP変わったら寝る(;´Д`)

>  2012/05/03 (木) 07:02:49        [qwerty]
> > 中華人民共和国は二百年弱だよ(;´Д`)
> ただ膨大な時間を過ごしてきただけだよな(;´Д`)文明の進歩なんてここ150年くらいだろうに

それに比べて日本は戦後70年くらいしかまだ経ってない
赤子のような国だな

参考:2012/05/03(木)07時01分06秒

>  2012/05/03 (木) 07:02:47        [qwerty]
> > 悠木碧ちゃんとかな恵似なら知ってるんだが(;´Д`)
> 獣姦はちょっと…(;´Д`)

獣姦で動物を犯すの?犯されるの?

参考:2012/05/03(木)07時01分12秒

>  2012/05/03 (木) 07:02:40        [qwerty]
> 孤独のグルメを見てそのお店に行ってしまう俺を批判!(;´Д`)

孤独のグルメ見て街の料理店にふらりと立ち寄るスタイルを真似るのでなく
ゴローが寄った店を追いかける人たち(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)06時58分38秒

>  2012/05/03 (木) 07:02:37        [qwerty]
> > ただ膨大な時間を過ごしてきただけだよな(;´Д`)文明の進歩なんてここ150年くらいだろうに
> 一応皇帝のシステムが出来上がったくらいまでは進歩があったんじゃないの?(;´Д`)

トンポーローは結局いつの時代の料理かだよな(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時02分10秒

>  2012/05/03 (木) 07:02:26        [qwerty]
> > 花澤と書いて癒しと読むにはワラタ(;´Д`)本人はそんな癒しキャラでもないだろ
> ひとかな聞いてりゃわかるが全然癒しじゃねえ
> 癒しってのは愛衣ちゃんのことだ(;´Д`)

小倉唯ちゃんの髪の毛の匂いをかぎたいとか竹達と戸松の太もも
どっちがいいかとか弟が付き合う相手は早見沙織じゃないとダメとか
言うことがおかしくなってきてる(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)06時56分42秒

2012/05/03 (木) 07:02:22        [qwerty]
元客室乗務員でアロマセラピーインストラクター

2012/05/03 (木) 07:02:15        [qwerty]
あーやっぱりこのころの栗田さんは可愛いなあ

>  2012/05/03 (木) 07:02:10        [qwerty]
> > 中華人民共和国は二百年弱だよ(;´Д`)
> ただ膨大な時間を過ごしてきただけだよな(;´Д`)文明の進歩なんてここ150年くらいだろうに

一応皇帝のシステムが出来上がったくらいまでは進歩があったんじゃないの?(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時01分06秒

>  2012/05/03 (木) 07:01:45        [qwerty]
> > 中華人民共和国は二百年弱だよ(;´Д`)
> 50年ほどじゃないか?(;´Д`)

あれ?日清戦争ってそんな最近だっけ

参考:2012/05/03(木)07時00分51秒

>  2012/05/03 (木) 07:01:12        [qwerty]
> > 花澤さん似のAV女優とかいる?(;´Д`)
> 悠木碧ちゃんとかな恵似なら知ってるんだが(;´Д`)

獣姦はちょっと…(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)07時00分00秒

>  2012/05/03 (木) 07:01:06        [qwerty]
> > え?(;´Д`)中国4000年の歴史だろ?
> 中華人民共和国は二百年弱だよ(;´Д`)

ただ膨大な時間を過ごしてきただけだよな(;´Д`)文明の進歩なんてここ150年くらいだろうに

参考:2012/05/03(木)06時59分53秒

2012/05/03 (木) 07:00:51        [qwerty]
雨降りすぎだな(;´Д`)いい加減にしろ

>  2012/05/03 (木) 07:00:51        [qwerty]
> > え?(;´Д`)中国4000年の歴史だろ?
> 中華人民共和国は二百年弱だよ(;´Д`)

50年ほどじゃないか?(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)06時59分53秒

>  2012/05/03 (木) 07:00:48        [qwerty]
> > え?(;´Д`)中国4000年の歴史だろ?
> 放送してたときは1000年前だったんだろ

(;´Д`)ナットク・・・・・
(ノ

参考:2012/05/03(木)07時00分30秒

2012/05/03 (木) 07:00:46        [qwerty]
に時間待ったけど山岡のお陰でタダ飯(;´Д`)

>  2012/05/03 (木) 07:00:30        [qwerty]
> え?(;´Д`)中国4000年の歴史だろ?

放送してたときは1000年前だったんだろ

参考:2012/05/03(木)06時59分34秒

2012/05/03 (木) 07:00:30        [qwerty]
このファイルはテープメディアっぽさが充ち満ちていていいな(;´Д`)ノイズが味わい深い

2012/05/03 (木) 07:00:22        [qwerty]
王大人?(;´Д`)

>  2012/05/03 (木) 07:00:21        [qwerty]
> 中国3000年の味か(;´Д`)どんどん期間が延びていったのが分かるな

この頃は南京で何人死んだことになってたんだろうか(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)06時59分38秒

2012/05/03 (木) 07:00:14        [qwerty]
ごちそう用意されてた(;´Д`)ただの出来レース

>  2012/05/03 (木) 07:00:07        [qwerty]
> え?(;´Д`)中国4000年の歴史だろ?

糸井が勝手に言ってるだけだろ(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)06時59分34秒

>  2012/05/03 (木) 07:00:00        [qwerty]
> 花澤さん似のAV女優とかいる?(;´Д`)

悠木碧ちゃんとかな恵似なら知ってるんだが(;´Д`)

参考:2012/05/03(木)06時59分03秒

上へ