下へ
> 2012/06/13 (水) 00:12:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 区民税都民税払いたくねえなあ(;´Д`)
石原なんかに払いたくねぇってか(;´Д`)
参考:2012/06/13(水)00時11分05秒
> 2012/06/13 (水) 00:12:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 88年くらいまでのナムコは本当に輝いていたよ
ギャラガ88とエリア88を並べて置いてたゲーセンは潰れちゃったなあ
参考:2012/06/13(水)00時11分37秒
> 2012/06/13 (水) 00:12:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 88年くらいまでのナムコは本当に輝いていたよ
> namcotのtって何よ
tinyじゃないのか?
参考:2012/06/13(水)00時12分08秒
> 2012/06/13 (水) 00:12:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一生分を一括払いなら一千万とかにするといいな
> > 金持ってる奴は払うだろうし集まった分を上手く運用するんだ(;´Д`)
> 俺らの生涯賃金が2億円で半分を消費に回すと少なめに仮定して
> 1000万円は適正な値かも
2億円って40年働くと仮定すると年収500万円じゃないか(;´Д`)無茶言うな
参考:2012/06/13(水)00時09分58秒
> 2012/06/13 (水) 00:12:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 88年くらいまでのナムコは本当に輝いていたよ
namcotのtって何よ
参考:2012/06/13(水)00時11分37秒
2012/06/13 (水) 00:12:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もう半分か(;´Д`)HAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
2012/06/13 (水) 00:11:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]88年くらいまでのナムコは本当に輝いていたよ
2012/06/13 (水) 00:11:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うぅ。
甘い物が食べたいけど、かばんの中に塩きんつばしかない。
☆たむらゆかり☆
> 2012/06/13 (水) 00:11:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アイツに殺されるのは嫌だから俺もナイフ持つか(;´Д`)
> ナイフ対ナイフで勝てるんか(;´Д`)持つなら銃の方がよくね
3000年くらい前のその論争が現在のICBMに繋がるわけだよね
参考:2012/06/13(水)00時08分21秒
2012/06/13 (水) 00:11:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]途中で投稿押してしまった(;´Д`)まぁいいや
> 2012/06/13 (水) 00:11:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同じリーチじゃ相打ちになるから鉈とかバットとか持とうぜ(;´Д`)
> 血走った目で槍を担ぐ住人(;´Д`)
終わりだよっ(^Д^)
参考:2012/06/13(水)00時09分57秒
2012/06/13 (水) 00:11:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]区民税都民税払いたくねえなあ(;´Д`)
> 2012/06/13 (水) 00:10:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう何処も臭くない!
> す 凄い シャルロッテが一撃で…
> 何ということだ!あの魔法少女は汚物並の腐臭を持っているということか!
おいずるいぞ
参考:2012/06/13(水)00時09分24秒
2012/06/13 (水) 00:10:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]赤字国債を残したまま死んでいったジジババの資産は全部国庫に納めていいじゃないかな(;´Д`);
> 2012/06/13 (水) 00:10:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 氷柱[ツララ]は見たことあるけど霜柱を見たことがない
> 暁美ひょむらです
なんか盛り上がれーって感じだよね
参考:2012/06/13(水)00時08分36秒
> 2012/06/13 (水) 00:10:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにがどうスーパーだったんだろう
> > 俺はスーパーじゃないマリオの方が好きだった
> つららが落ちてくるって言って嘘つき呼ばわりされたのを
> 思い出した<(;´Д`)>
> マッピーで落とし穴が出てくるってのも
つららなんてどこにも出てこないな(;´Д`)
アイスクライマーかグーニーズかな?
参考:2012/06/13(水)00時05分43秒
> 2012/06/13 (水) 00:09:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 40%くらいにして50年は絶対に上げないとかにしてほしい(;´Д`)
> 一生分を一括払いなら一千万とかにするといいな
> 金持ってる奴は払うだろうし集まった分を上手く運用するんだ(;´Д`)
俺らの生涯賃金が2億円で半分を消費に回すと少なめに仮定して
1000万円は適正な値かも
参考:2012/06/13(水)00時06分41秒
> 2012/06/13 (水) 00:09:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アイツに殺されるのは嫌だから俺もナイフ持つか(;´Д`)
> 同じリーチじゃ相打ちになるから鉈とかバットとか持とうぜ(;´Д`)
血走った目で槍を担ぐ住人(;´Д`)
参考:2012/06/13(水)00時09分31秒
> 2012/06/13 (水) 00:09:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 氷柱[ツララ]は見たことあるけど霜柱を見たことがない
> 暁美ひょむらです
なんか氷つけ~って感じだよねー
参考:2012/06/13(水)00時08分36秒
> 2012/06/13 (水) 00:09:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アイツに殺されるのは嫌だから俺もナイフ持つか(;´Д`)
同じリーチじゃ相打ちになるから鉈とかバットとか持とうぜ(;´Д`)
参考:2012/06/13(水)00時06分37秒
> 2012/06/13 (水) 00:09:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワキガが臭うなら!エイトフォーをぶちかますしかないじゃない!
> もう何処も臭くない!
す 凄い シャルロッテが一撃で…
何ということだ!あの魔法少女は汚物並の腐臭を持っているということか!
参考:2012/06/13(水)00時08分00秒
> 2012/06/13 (水) 00:09:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナイフ対ナイフで勝てるんか(;´Д`)持つなら銃の方がよくね
> どこで買うねん(;´Д`)
ヤホークで(;´Д`)
参考:2012/06/13(水)00時08分44秒
2012/06/13 (水) 00:09:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おちんちん試写
2012/06/13 (水) 00:09:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]腹に雑誌を巻かずに大阪歩くとか馬鹿すぎる(;´Д`)
> 2012/06/13 (水) 00:08:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アイツに殺されるのは嫌だから俺もナイフ持つか(;´Д`)
> ナイフ対ナイフで勝てるんか(;´Д`)持つなら銃の方がよくね
どこで買うねん(;´Д`)
参考:2012/06/13(水)00時08分21秒
> 2012/06/13 (水) 00:08:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 氷柱[ツララ]は見たことあるけど霜柱を見たことがない
暁美ひょむらです
参考:2012/06/13(水)00時07分36秒
> 2012/06/13 (水) 00:08:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マリオとバルーンファイトの殺し合いは熱すぎる(;´Д`)
> アイスクライマーも(´ー`)デビルワールドも
あの辺のCOOPとPvPが任意な任天堂ゲームは今見てもステキな実装だ
参考:2012/06/13(水)00時06分09秒
> 2012/06/13 (水) 00:08:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アイツに殺されるのは嫌だから俺もナイフ持つか(;´Д`)
ナイフ対ナイフで勝てるんか(;´Д`)持つなら銃の方がよくね
参考:2012/06/13(水)00時06分37秒
> 2012/06/13 (水) 00:08:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにがどうスーパーだったんだろう
> > 俺はスーパーじゃないマリオの方が好きだった
> つららが落ちてくるって言って嘘つき呼ばわりされたのを
> 思い出した<(;´Д`)>
> マッピーで落とし穴が出てくるってのも
アーケード派だったばかりに虐げられたのな
参考:2012/06/13(水)00時05分43秒
> 2012/06/13 (水) 00:08:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 体が臭い!こんな気分で浴びるの初めて!
> ワキガが臭うなら!エイトフォーをぶちかますしかないじゃない!
もう何処も臭くない!
参考:2012/06/13(水)00時05分47秒
> 2012/06/13 (水) 00:07:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 40%くらいにして50年は絶対に上げないとかにしてほしい(;´Д`)
> 一生分を一括払いなら一千万とかにするといいな
> 金持ってる奴は払うだろうし集まった分を上手く運用するんだ(;´Д`)
運用がうまくいかないのは年金行政でいやというほど(;´Д`)
参考:2012/06/13(水)00時06分41秒
2012/06/13 (水) 00:07:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]氷柱[ツララ]は見たことあるけど霜柱を見たことがない
> 2012/06/13 (水) 00:07:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アイツに殺されるのは嫌だから俺もナイフ持つか(;´Д`)
お((;´Д`))俺も武装しなきゃ
参考:2012/06/13(水)00時06分37秒
> 2012/06/13 (水) 00:06:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 消費税は何%が妥当ですか?
> > 消費税増の経済効果はありますか?
> 40%くらいにして50年は絶対に上げないとかにしてほしい(;´Д`)
一生分を一括払いなら一千万とかにするといいな
金持ってる奴は払うだろうし集まった分を上手く運用するんだ(;´Д`)
参考:2012/06/12(火)23時58分37秒
2012/06/13 (水) 00:06:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アイツに殺されるのは嫌だから俺もナイフ持つか(;´Д`)
> 2012/06/13 (水) 00:06:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 体が臭い!こんな気分で浴びるの初めて!
> ワキガが臭うなら!エイトフォーをぶちかますしかないじゃない!
ドメスト
参考:2012/06/13(水)00時05分47秒
> 2012/06/13 (水) 00:06:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにがどうスーパーだったんだろう
> > 俺はスーパーじゃないマリオの方が好きだった
> マリオとバルーンファイトの殺し合いは熱すぎる(;´Д`)
newマリオWiiのマルチプレイはあの惨状が現代的にパワーアップして楽しめるので
最高に愉快だった(;´Д`)
参考:2012/06/13(水)00時03分50秒
> 2012/06/13 (水) 00:06:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにがどうスーパーだったんだろう
> > 俺はスーパーじゃないマリオの方が好きだった
> マリオとバルーンファイトの殺し合いは熱すぎる(;´Д`)
アイスクライマーも(´ー`)デビルワールドも
参考:2012/06/13(水)00時03分50秒
> 2012/06/13 (水) 00:05:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにがどうスーパーだったんだろう
> > 俺はスーパーじゃないマリオの方が好きだった
> あれ?あのピーチ姫ってスーパーへ買い物行こうとしたところをクッパにさらわれたとかいう設定じゃなかったっけ?
マリオがオーまたかよピーチ!ったく懲りないビッチだとか言いながら
ほうれん草の缶詰食べて助けに行く話なんだよな(;´Д`)
参考:2012/06/13(水)00時04分33秒
> 2012/06/13 (水) 00:05:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 速攻で浴びるわよっ
> 体が臭い!こんな気分で浴びるの初めて!
ワキガが臭うなら!エイトフォーをぶちかますしかないじゃない!
参考:2012/06/13(水)00時03分52秒
> 2012/06/13 (水) 00:05:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 豆の木がすごく感動的だったなぁ(;´Д`)
> なにがどうスーパーだったんだろう
> 俺はスーパーじゃないマリオの方が好きだった
つららが落ちてくるって言って嘘つき呼ばわりされたのを
思い出した<(;´Д`)>
マッピーで落とし穴が出てくるってのも
参考:2012/06/13(水)00時02分45秒
> 2012/06/13 (水) 00:05:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120612-00000196-jij-soci
> > 俺の近くがナイフすぎる(;´Д`)
> http://www.no1shop.jp/annai/knife/ogata/gh5034.html
> これ欲しいけど高い(;´Д`)どうするか…
良いと思う
自宅に飾っておくアイテムとすれば大きさ的に最良かも
でも欠点は持ち歩けないことかな
走行しない自動車や鳴らないギターや起動しないパソコンは美しくない
ナイフもまた路上でこそ輝くべき
参考:2012/06/13(水)00時00分35秒
2012/06/13 (水) 00:05:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ネイトの髪の毛の構造が意味不明過ぎる(;´Д`)
> 2012/06/13 (水) 00:04:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 豆の木がすごく感動的だったなぁ(;´Д`)
> なにがどうスーパーだったんだろう
> 俺はスーパーじゃないマリオの方が好きだった
あれ?あのピーチ姫ってスーパーへ買い物行こうとしたところをクッパにさらわれたとかいう設定じゃなかったっけ?
参考:2012/06/13(水)00時02分45秒
> 2012/06/13 (水) 00:04:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> う~ん(;´Д`)オールデンはやだしチャーチもなぁ
アメリカのローファーはBASSが値段が手頃なのに作りが良くて老舗でええですよ
ワイズが狭くてまず履けません
参考:2012/06/13(水)00時02分48秒
2012/06/13 (水) 00:04:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]千反田えるの頭皮の匂い嗅ぎたい(;´Д`)
> 2012/06/13 (水) 00:03:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一時期LinuxOS関連でネット界を席巻したオープンソース信仰は人によっては共産主義的に見えたかもね(;´Д`)
> > どちらかとヒッピー、リバータリアン的な発想に近いと思うだが
> 実際はストールマンによるファシズムだった(;´Д`)
GNUはいいソフト持ってるんだけどな(;´Д`)
GCCとかMakeとかGIMPとかRとかOctaveとか
参考:2012/06/12(火)23時59分40秒
> 2012/06/13 (水) 00:03:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フロ・ィレテナーィ
> 速攻で浴びるわよっ
体が臭い!こんな気分で浴びるの初めて!
参考:2012/06/13(水)00時01分14秒
> 2012/06/13 (水) 00:03:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 豆の木がすごく感動的だったなぁ(;´Д`)
> なにがどうスーパーだったんだろう
> 俺はスーパーじゃないマリオの方が好きだった
マリオとバルーンファイトの殺し合いは熱すぎる(;´Д`)
参考:2012/06/13(水)00時02分45秒
2012/06/13 (水) 00:03:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]氷菓の8話を見ているよ(´ー`)
2012/06/13 (水) 00:03:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]軍靴の音がする・・・
2012/06/13 (水) 00:03:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]月報更新遅せえよ何やってんだあの糞ヘナチン!(`Д´)
> 2012/06/13 (水) 00:03:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> キツツキはうそつきだから気をつけて(;´Д`)
アライグマはもう足を洗ったのか(;´Д`)
参考:2012/06/13(水)00時02分55秒
2012/06/13 (水) 00:03:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]駄洒落の国、上海
> 2012/06/13 (水) 00:03:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 豆の木がすごく感動的だったなぁ(;´Д`)
> なにがどうスーパーだったんだろう
> 俺はスーパーじゃないマリオの方が好きだった
あれは喧嘩になるので危険
参考:2012/06/13(水)00時02分45秒
> 2012/06/13 (水) 00:03:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドクターマーチンにしなよ(;´Д`)時計仕掛けのオレンジを参考に
> マーチンはもってるんだ(;´Д`)ちょっと良いブーツほしいんだけどなぁ
俺も昔奮発してトリッカーズのカントリーブーツを買ったが意地でも一生モノにする(;´Д`)
参考:2012/06/12(火)23時55分17秒
2012/06/13 (水) 00:02:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]長靴…
2012/06/13 (水) 00:02:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キツツキはうそつきだから気をつけて(;´Д`)
2012/06/13 (水) 00:02:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]う~ん(;´Д`)オールデンはやだしチャーチもなぁ
> 2012/06/13 (水) 00:02:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1面で全ての操作を学べる様にしてあるのが凄い(;´Д`)
> 豆の木がすごく感動的だったなぁ(;´Д`)
なにがどうスーパーだったんだろう
俺はスーパーじゃないマリオの方が好きだった
参考:2012/06/13(水)00時01分05秒
> 2012/06/13 (水) 00:02:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120612-00000196-jij-soci
> > 俺の近くがナイフすぎる(;´Д`)
> http://www.no1shop.jp/annai/knife/ogata/gh5034.html
> これ欲しいけど高い(;´Д`)どうするか…
ダルすぎだろ(;´Д`)
参考:2012/06/13(水)00時00分35秒
> 2012/06/13 (水) 00:02:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120612-00000196-jij-soci
> > 俺の近くがナイフすぎる(;´Д`)
> http://www.no1shop.jp/annai/knife/ogata/gh5034.html
> これ欲しいけど高い(;´Д`)どうするか…
自己レス
ナイフそのものの話かと勘違いした(;´Д`)スマンコ
参考:2012/06/13(水)00時00分35秒
2012/06/13 (水) 00:01:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]萌えOP!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111111
> 2012/06/13 (水) 00:01:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フロ・ィレテナーィ
速攻で浴びるわよっ
参考:2012/06/13(水)00時00分40秒
> 2012/06/13 (水) 00:01:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まったくもってスーパーマリオブラザーズの完成度の高さは異常だな
> > 敵を踏み潰すにしても連続踏みや同時踏みでさらに点数を稼げるし
> > ノコノコは踏んだだけでは倒せずしかも甲羅が武器になる
> > 画面外に消えても土管にぶつかる音がして戻ってくる
> > 土管にもぐるとお宝の山が広がりショートカットもできる
> > 地下の面では天井に穴空けて走る抜けることもできる
> > ゴールでつかむ旗の高さで点数が違うしタイムの末尾で花火もあがる
> > 一体どれくらいの製作期間で作られたんだろうな(;´Д`)すごすぎる
> 1面で全ての操作を学べる様にしてあるのが凄い(;´Д`)
豆の木がすごく感動的だったなぁ(;´Д`)
参考:2012/06/12(火)23時56分24秒
> 2012/06/13 (水) 00:00:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> イノチンス
> それは、イノス
あのキャッチコピーに騙されて友人と見に行ってたらしい妹が不憫すぎた
参考:2012/06/12(火)23時59分43秒
> 2012/06/13 (水) 00:00:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラインマンブーツと違うのだろうか
> > 東洋エンタープライズがパクる前の倒産前マッコイズが復刻したやつを持っているが
> > キャッツポウソールが勿体無くて履けないジレンマが
> 太絵せんせいだな(;´Д`)
恥ずかしながら帰還しました<(゚Д゚)
参考:2012/06/12(火)23時46分41秒
2012/06/13 (水) 00:00:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フロ・ィレテナーィ
> 2012/06/13 (水) 00:00:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120612-00000196-jij-soci
> 俺の近くがナイフすぎる(;´Д`)
http://www.no1shop.jp/annai/knife/ogata/gh5034.html
これ欲しいけど高い(;´Д`)どうするか…
参考:2012/06/12(火)23時56分57秒
2012/06/13 (水) 00:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最後の不当な国境線の消去とともに自由の地図が
完成されるというのは事実ではない
われわれにはまだ雷のアトラクターをチャート化し
干魃の非周期性を図示することが
一千の人間の言語並みに豊かな
森林やサヴァンナの分子レベルの方言を解明することが
そして神話を超えた太古からわれわれの情熱の最深部にある歴史を認識することが
残されているのだから
ゆえにわたしは数学の独占権を所有している企業はないと
0と1を囲い込める特許はないと
アデニンやグアニンの特許をもつ国家はないと
量子波を支配する帝国はないと宣言する
そして真実というものは売買することも力ずくで押しつけることも、抵抗することも
逃れることもできないのだという
理解を祝う集会にはだれでも参加できる余地が
残されているべきだ
2012/06/13 (水) 00:00:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]BS11 境界線上のホライゾン ホーダイヽ(´ー`)ノ開始
> 2012/06/12 (火) 23:59:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史上仕方ないが大阪はあっちの血が入った人がいっぱいいるから、日本とはちと違うのはしょうがない。
> あれが本当の日本であれ以外は日本ではない何かなんだよ
> 偽りの名を使っているのはあれ以外の俺らの方
キモイ
参考:2012/06/12(火)23時59分20秒
2012/06/12 (火) 23:59:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]イノチンス
それは、イノス
> 2012/06/12 (火) 23:59:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも俺も含めてここにいる大半の人は
> > 父親からマルクス・レーニン全集(または選集)を相続したんじゃないかなって気がする
> 一時期LinuxOS関連でネット界を席巻したオープンソース信仰は人によっては共産主義的に見えたかもね(;´Д`)
> どちらかとヒッピー、リバータリアン的な発想に近いと思うだが
実際はストールマンによるファシズムだった(;´Д`)
参考:2012/06/12(火)23時54分15秒
> 2012/06/12 (火) 23:59:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120612-00000196-jij-soci
> > 俺の近くがナイフすぎる(;´Д`)
> 歴史上仕方ないが大阪はあっちの血が入った人がいっぱいいるから、日本とはちと違うのはしょうがない。
あれが本当の日本であれ以外は日本ではない何かなんだよ
偽りの名を使っているのはあれ以外の俺らの方
参考:2012/06/12(火)23時57分35秒
> 2012/06/12 (火) 23:59:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドクターマーチンにしなよ(;´Д`)時計仕掛けのオレンジを参考に
> マーチンはもってるんだ(;´Д`)ちょっと良いブーツほしいんだけどなぁ
欲しいすぎる
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/jam-ing/diary/detail/201108170002/
参考:2012/06/12(火)23時55分17秒
> 2012/06/12 (火) 23:59:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どれとはいわんが原稿を思い出した
平野耕太先生、また一話まるまる大演説やるんですか
参考:2012/06/12(火)23時56分54秒
> 2012/06/12 (火) 23:59:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 海ステージないよ(;´Д`)
> 雲に乗ってる奴も(;´Д`)
キンタマリオも
参考:2012/06/12(火)23時57分56秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/06/12 (火) 23:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:06/13 00:00
氷菓@サンテレビジョン
第8話『試写会に行こう!』
http://cal.syoboi.jp/tid/2495#217792
上海推奨、伊藤かな恵・茅野愛衣・佐藤聡美・豊崎愛生・悠木碧出演作品
境界線上のホライゾン@BS11デジタル
第11話『武蔵の不可能男』
http://cal.syoboi.jp/tid/2254#219414
魔法使いTai!(OVA)@キッズステーション
第4話『海と、洞窟と、マジックパーティ』
http://cal.syoboi.jp/tid/1273#221554
ブラック・ジャック@GyaO!
『#36~#38』
http://cal.syoboi.jp/tid/520#224583
地獄少女 二籠@GyaO!
『#5~#6』
http://cal.syoboi.jp/tid/1022#225379
BLOOD+@GyaO!
『#11~#12』
http://cal.syoboi.jp/tid/688#225395
ニルスのふしぎな旅@GyaO!
『#13~#15』
http://cal.syoboi.jp/tid/1858#225630
プリンセスラバー!@GyaO!
『#4~#6』
http://cal.syoboi.jp/tid/1682#226307
赤ちゃんと僕@GyaO!
『#5~#8』
http://cal.syoboi.jp/tid/1325#227436
> 2012/06/12 (火) 23:58:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 消費税は何%が妥当ですか?
> 消費税増の経済効果はありますか?
100%じゃないかな
とにかく計算が便利だ
100円のモノを買えば税金も100円・・・解りやすい
これが10.438154781%だったりしたら計算が厄介すぎる
参考:2012/06/12(火)23時55分39秒
> 2012/06/12 (火) 23:58:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 消費税は何%が妥当ですか?
> 消費税増の経済効果はありますか?
40%くらいにして50年は絶対に上げないとかにしてほしい(;´Д`)
参考:2012/06/12(火)23時55分39秒
> 2012/06/12 (火) 23:58:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あやしいわーるど@強制絶滅収容所
あうしゅびっちゅ
参考:2012/06/12(火)23時53分25秒
> 2012/06/12 (火) 23:58:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう(;´Д`)はやりだから買ったのかなあ?
> > 今の視点でいえば漫画としてはゼロ点に近い出来だけど、それでもインド哲学をわかりやすく解説していて若かりし自分にはかなり役立ったな
> > ああいう若者向けの小難しいことを簡単にした本って減ってるよね。売れないからだろうけど
> 孔子の奴もあっただろたしか(;´Д`)うちの親父も同じ大学の出で持ってた
孔子は知らんが別の人もいってる「戦争で死んだ兵士のこと」はやばいよ(;´Д`)名作すぎる
参考:2012/06/12(火)23時55分58秒
> 2012/06/12 (火) 23:57:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1面で全ての操作を学べる様にしてあるのが凄い(;´Д`)
> 海ステージないよ(;´Д`)
雲に乗ってる奴も(;´Д`)
参考:2012/06/12(火)23時57分21秒
2012/06/12 (火) 23:57:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これで雨漏りの音だというのはちょっと(;´Д`)
> 2012/06/12 (火) 23:57:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一時期LinuxOS関連でネット界を席巻したオープンソース信仰は人によっては共産主義的に見えたかもね(;´Д`)
> > どちらかとヒッピー、リバータリアン的な発想に近いと思うだが
> あとチョト無理な比喩かも知れないけどP2Pなんかも共産主義的ではあるよね
> つうか階級闘争とネットワーク原理を統合すれば何か新しい思想が生まれるような気がするよ
虫唾が走るたぐいのものを思い出した(;´Д`)水は低きに流れる
参考:2012/06/12(火)23時56分39秒
2012/06/12 (火) 23:57:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ(;´Д`)70符2飜…
> 2012/06/12 (火) 23:57:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120612-00000196-jij-soci
> 俺の近くがナイフすぎる(;´Д`)
歴史上仕方ないが大阪はあっちの血が入った人がいっぱいいるから、日本とはちと違うのはしょうがない。
参考:2012/06/12(火)23時56分57秒
> 2012/06/12 (火) 23:57:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まったくもってスーパーマリオブラザーズの完成度の高さは異常だな
> > 敵を踏み潰すにしても連続踏みや同時踏みでさらに点数を稼げるし
> > ノコノコは踏んだだけでは倒せずしかも甲羅が武器になる
> > 画面外に消えても土管にぶつかる音がして戻ってくる
> > 土管にもぐるとお宝の山が広がりショートカットもできる
> > 地下の面では天井に穴空けて走る抜けることもできる
> > ゴールでつかむ旗の高さで点数が違うしタイムの末尾で花火もあがる
> > 一体どれくらいの製作期間で作られたんだろうな(;´Д`)すごすぎる
> 1面で全ての操作を学べる様にしてあるのが凄い(;´Д`)
海ステージないよ(;´Д`)
参考:2012/06/12(火)23時56分24秒
> 2012/06/12 (火) 23:57:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 消費税は何%が妥当ですか?
> 消費税増の経済効果はありますか?
今回は経済効果を期待するでも財務体質を改善するでもなく
ただ財務省の人間が自分はIMFも動かせられるほど権力があるんだぞ
というアピールをするだけの愚策
参考:2012/06/12(火)23時55分39秒
2012/06/12 (火) 23:57:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]WBSホーダイヽ(´ー`)ノ終了
2012/06/12 (火) 23:56:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120612-00000196-jij-soci
俺の近くがナイフすぎる(;´Д`)
2012/06/12 (火) 23:56:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どれとはいわんが原稿を思い出した
> 2012/06/12 (火) 23:56:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも俺も含めてここにいる大半の人は
> > 父親からマルクス・レーニン全集(または選集)を相続したんじゃないかなって気がする
> 一時期LinuxOS関連でネット界を席巻したオープンソース信仰は人によっては共産主義的に見えたかもね(;´Д`)
> どちらかとヒッピー、リバータリアン的な発想に近いと思うだが
あとチョト無理な比喩かも知れないけどP2Pなんかも共産主義的ではあるよね
つうか階級闘争とネットワーク原理を統合すれば何か新しい思想が生まれるような気がするよ
参考:2012/06/12(火)23時54分15秒
> 2012/06/12 (火) 23:56:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まったくもってスーパーマリオブラザーズの完成度の高さは異常だな
> 敵を踏み潰すにしても連続踏みや同時踏みでさらに点数を稼げるし
> ノコノコは踏んだだけでは倒せずしかも甲羅が武器になる
> 画面外に消えても土管にぶつかる音がして戻ってくる
> 土管にもぐるとお宝の山が広がりショートカットもできる
> 地下の面では天井に穴空けて走る抜けることもできる
> ゴールでつかむ旗の高さで点数が違うしタイムの末尾で花火もあがる
> 一体どれくらいの製作期間で作られたんだろうな(;´Д`)すごすぎる
1面で全ての操作を学べる様にしてあるのが凄い(;´Д`)
参考:2012/06/12(火)23時54分05秒
> 2012/06/12 (火) 23:56:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まったくもってスーパーマリオブラザーズの完成度の高さは異常だな
> 敵を踏み潰すにしても連続踏みや同時踏みでさらに点数を稼げるし
> ノコノコは踏んだだけでは倒せずしかも甲羅が武器になる
> 画面外に消えても土管にぶつかる音がして戻ってくる
> 土管にもぐるとお宝の山が広がりショートカットもできる
> 地下の面では天井に穴空けて走る抜けることもできる
> ゴールでつかむ旗の高さで点数が違うしタイムの末尾で花火もあがる
> 一体どれくらいの製作期間で作られたんだろうな(;´Д`)すごすぎる
FE作った会社の社長は昔インベーダーゲームのコピー基盤作ってるときに
宮本さんに敬語使われていたって自虐的にいってて面白かったよ
今は僕が敬語ですけどね、ってオチで、どっ!と笑ったのが俺だけだった(;´Д`)会社説明会
死のうかと思った
参考:2012/06/12(火)23時54分05秒
> 2012/06/12 (火) 23:56:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小泉吉宏?
> そう(;´Д`)はやりだから買ったのかなあ?
> 今の視点でいえば漫画としてはゼロ点に近い出来だけど、それでもインド哲学をわかりやすく解説していて若かりし自分にはかなり役立ったな
> ああいう若者向けの小難しいことを簡単にした本って減ってるよね。売れないからだろうけど
戦争で死んた兵士のことは本屋で立ち読みして泣きそうになった(;´Д`)最後のページが卑怯過ぎる
参考:2012/06/12(火)23時54分58秒
> 2012/06/12 (火) 23:55:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小泉吉宏?
> そう(;´Д`)はやりだから買ったのかなあ?
> 今の視点でいえば漫画としてはゼロ点に近い出来だけど、それでもインド哲学をわかりやすく解説していて若かりし自分にはかなり役立ったな
> ああいう若者向けの小難しいことを簡単にした本って減ってるよね。売れないからだろうけど
孔子の奴もあっただろたしか(;´Д`)うちの親父も同じ大学の出で持ってた
参考:2012/06/12(火)23時54分58秒
> 2012/06/12 (火) 23:55:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あやしいわーるど@強制絶滅収容所
トンネルを3つ掘るんだ(゚Д゚)それぞれトム、ディック、ハリーと名付けよう
トムは第一営倉から
参考:2012/06/12(火)23時53分25秒
2012/06/12 (火) 23:55:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]消費税は何%が妥当ですか?
消費税増の経済効果はありますか?
> 2012/06/12 (火) 23:55:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あやしいわーるど@強制絶滅収容所
あやしいわーるど@炭坑送り
参考:2012/06/12(火)23時53分25秒
> 2012/06/12 (火) 23:55:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんつーかこう(;´Д`)なんつーか
> > http://store.shopping.yahoo.co.jp/bob/6087.html
> ドクターマーチンにしなよ(;´Д`)時計仕掛けのオレンジを参考に
マーチンはもってるんだ(;´Д`)ちょっと良いブーツほしいんだけどなぁ
参考:2012/06/12(火)23時48分25秒
2012/06/12 (火) 23:55:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]2355ヽ(´ー`)ノはじ
> 2012/06/12 (火) 23:54:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の場合母親のほうが高学歴(ざーなりさんが憧れる京都の大学)なもんで
> > 大体のそういった相続は母からなされてきたけど
> > ミヒャエル・エンデ全作品
> > ガブリエル・バンサン全作品
> > ゲド戦記全巻
> > あとは細々したもの-ブッダとシッタカブッダとか
> > などかなり偏ったものだった(;´Д`)
> 小泉吉宏?
そう(;´Д`)はやりだから買ったのかなあ?
今の視点でいえば漫画としてはゼロ点に近い出来だけど、それでもインド哲学をわかりやすく解説していて若かりし自分にはかなり役立ったな
ああいう若者向けの小難しいことを簡単にした本って減ってるよね。売れないからだろうけど
参考:2012/06/12(火)23時52分40秒
> 2012/06/12 (火) 23:54:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 次の「はーなしてたまるか」のその次は何だった?
> ソーセージ(;´Д`)
はーなしてたまるかソーセージ
はなしてたまるかソーセージ
パンツーのー中にはーなーにがーあるー
直径5センチの~金~の~玉~
参考:2012/06/12(火)23時49分11秒
> 2012/06/12 (火) 23:54:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 緑の板
> すぱげっちょー
おそばれす
参考:2012/06/12(火)23時52分49秒
> 2012/06/12 (火) 23:54:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あやしいわーるど@強制絶滅収容所
この板で頑張ってネタを振れば自由になれます
参考:2012/06/12(火)23時53分25秒
> 2012/06/12 (火) 23:54:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あやしいわーるど@強制絶滅収容所
私は放心のまま、妻を弾いたのだった。
参考:2012/06/12(火)23時53分25秒
> 2012/06/12 (火) 23:54:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのくせに結構高いんだよな(;´Д`)
> でも俺も含めてここにいる大半の人は
> 父親からマルクス・レーニン全集(または選集)を相続したんじゃないかなって気がする
一時期LinuxOS関連でネット界を席巻したオープンソース信仰は人によっては共産主義的に見えたかもね(;´Д`)
どちらかとヒッピー、リバータリアン的な発想に近いと思うだが
参考:2012/06/12(火)23時49分23秒
> 2012/06/12 (火) 23:54:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺気付いた(;´Д`)モンンキーブーツあんまかっこよくない
> ヒモのしめかたを変えるんだ(;´Д`)
まず小遣いを減らしてセックスも拒む
参考:2012/06/12(火)23時42分10秒
2012/06/12 (火) 23:54:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まったくもってスーパーマリオブラザーズの完成度の高さは異常だな
敵を踏み潰すにしても連続踏みや同時踏みでさらに点数を稼げるし
ノコノコは踏んだだけでは倒せずしかも甲羅が武器になる
画面外に消えても土管にぶつかる音がして戻ってくる
土管にもぐるとお宝の山が広がりショートカットもできる
地下の面では天井に穴空けて走る抜けることもできる
ゴールでつかむ旗の高さで点数が違うしタイムの末尾で花火もあがる
一体どれくらいの製作期間で作られたんだろうな(;´Д`)すごすぎる
2012/06/12 (火) 23:53:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マルクス主義的な階級闘争マインドを相続するよりも
不動産や預貯金や株券を相続したかったよー
2012/06/12 (火) 23:53:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オングストロームの強そうさについて
2012/06/12 (火) 23:53:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あやしいわーるど@強制絶滅収容所
2012/06/12 (火) 23:53:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]くだらないことでギネスに登録してんじゃねえよ(;´Д`)
> 2012/06/12 (火) 23:53:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのくせに結構高いんだよな(;´Д`)
> たまたま近くの本棚にあった(;´Д`)300円
> 全115Pで序文や注釈、解説を除くと51Pしかない
> 経済とか全然分からんから詳しく知らないけど
> エンゲルスの文章はやたら読みやすいから
> なんか下手くそなライトノベルに見える
節回しが大仰だから余計にラノベっぽいな(;´Д`)
参考:2012/06/12(火)23時52分07秒
> 2012/06/12 (火) 23:53:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 赤いあやしいわーるど
> つらつら考えるに
> 我が日本国に失う物が鉄の鎖だけな真のプロレタリアートが登場したのは西暦2002年くらいからかも
> 頑張れ派遣さん!
命よりも鉄の鎖が大事なのが日本人だろうに
参考:2012/06/12(火)23時51分45秒
> 2012/06/12 (火) 23:52:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのくせに結構高いんだよな(;´Д`)
> たまたま近くの本棚にあった(;´Д`)300円
> 全115Pで序文や注釈、解説を除くと51Pしかない
> 経済とか全然分からんから詳しく知らないけど
> エンゲルスの文章はやたら読みやすいから
> なんか下手くそなライトノベルに見える
既にそういうライトノベルがあってもおかしくない(;´Д`)
参考:2012/06/12(火)23時52分07秒
上へ