下へ
>  2005/10/30 (日) 02:03:37        [qwerty]
> 貴殿らがなんの話をしているのかさっぱり見えてこない(;´Д`)

大沢と北方の決定的な違い

参考:2005/10/30(日)02時02分55秒

>  2005/10/30 (日) 02:03:35        [qwerty]
> でも南半球だかではお日様は西から上がるみたいじゃん

えー(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)02時01分14秒

>  2005/10/30 (日) 02:03:23        [qwerty]
> > よく言われるけどそういうのは別にいいと思う
> > べっかんこうは上手い部類だと思うよ
> 上手いかどうかは俺には判断できないが
> とりあえずオーガストの作品を見るたびに思うのは
> アニメ絵CGってのは結局のところいかに塗るかなんだなあ、と

そらうたと智代アフターの差が酷いな(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)02時02分03秒

2005/10/30 (日) 02:03:20        [qwerty]
なのはちゃんおもしろかったーーーーーーーー!!!!!!!!(ノー`)(ノー`)(ノー`)(ノー`)

>  2005/10/30 (日) 02:03:20        [qwerty]
> とりあえずexeファイルをクリックしたら起動するようなプログラムは依然としてC++で作る、と

exeクリックしたら起動するバイナリでいいならrubyでもperlでも一応はできるぞ

参考:2005/10/30(日)02時02分16秒

>  2005/10/30 (日) 02:03:18        [qwerty]
> > うちの会社のPGは時給換算で4Kぐらい出るよ(;´Д`)参考にはならないが
> そーいやどこぞの銀行で債権処理してる弁護士は時給1万円だってな
> (;´Д`)なんだこの違い

PG様は毎月100時間くらい残業するから時給一万も出してたら会社が破綻する

参考:2005/10/30(日)01時59分28秒

>  2005/10/30 (日) 02:03:16        [qwerty]
> > よく言われるけどそういうのは別にいいと思う
> > べっかんこうは上手い部類だと思うよ
> 上手いかどうかは俺には判断できないが
> とりあえずオーガストの作品を見るたびに思うのは
> アニメ絵CGってのは結局のところいかに塗るかなんだなあ、と

そういう意味では生粋のCG屋って減ったね
テクニックを駆使してるのってわつき屋ぐらいじゃね?

参考:2005/10/30(日)02時02分03秒

>  2005/10/30 (日) 02:03:13        [qwerty]
> > ペット死んじゃうとマジで凹むよね(;´Д`)いやマジで
> 知り合いの猫が死にそうらしい

知り合いの猫がいるのか

参考:2005/10/30(日)02時01分31秒

>  2005/10/30 (日) 02:03:13        [qwerty]
> > 今はな
> > 雰囲気と音楽の盛り上げ方はなかなか
> なるほど(´ー`)あれだけCMやってるだけあって本気で売り出している作品なわけか
> 一回の戦闘が長くて良い感じだね

一回の戦闘が長いゲームは死んだ時にやり直す気が起きなくなる漏れは正常

参考:2005/10/30(日)02時02分19秒

2005/10/30 (日) 02:03:09        [qwerty]
悪人だな(;´Д`)

>  2005/10/30 (日) 02:03:03        [qwerty]
> > お前は極上生徒会でいうとシンディ先輩が好きなタイプだろ
> あ?
> んなもん見てねえ
> クソが

観れ

参考:2005/10/30(日)02時02分15秒

2005/10/30 (日) 02:03:02        [qwerty]
死にたい(´ー`)

2005/10/30 (日) 02:02:55        [qwerty]
貴殿らがなんの話をしているのかさっぱり見えてこない(;´Д`)

>  2005/10/30 (日) 02:02:49        [qwerty]
> > ねねねの声は雪乃五月じゃなくて実は水野愛日なんだぜ
> マギーが好きなのは俺だけか・・・

俺は放映当時にマギーと暮らしたいと言ってたよ(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時56分13秒

>  2005/10/30 (日) 02:02:40        [qwerty]
> > JavaScriptというかECMAな互換スクリプト言語は覚えづらいから嫌い(;´Д`)
> Javascriptのテストにいいデバッガみたいなのはなんかあるか
> ブラウザでやるのはちょっと

あるけどURA忘れた

参考:2005/10/30(日)02時02分16秒

>  2005/10/30 (日) 02:02:38        [qwerty]
> でも南半球だかではお日様は西から上がるみたいじゃん

変わることのない常識とみんなが思っていた……
というテーマがあるんだ

参考:2005/10/30(日)02時01分14秒

2005/10/30 (日) 02:02:34        [qwerty]
オラクルでSQLですよ

>  2005/10/30 (日) 02:02:19        [qwerty]
> > strangetvの人の転送を見始めたんだけど、これがワンダと巨像か
> > CMで流れている物悲しい音楽や台詞と印象が違うな(;´Д`)三国無双みたいだ
> 今はな
> 雰囲気と音楽の盛り上げ方はなかなか

なるほど(´ー`)あれだけCMやってるだけあって本気で売り出している作品なわけか
一回の戦闘が長くて良い感じだね

参考:2005/10/30(日)01時58分17秒

>  2005/10/30 (日) 02:02:18        [qwerty]
> > PHPとJavaScript使える奴が求められているな
> JavaScriptというかECMAな互換スクリプト言語は覚えづらいから嫌い(;´Д`)

そうでもない
つかブラウザ間の互換性の酷さとか他のスクリプト呼ぶのにdocument.writeとかで誤魔化さないといけないのがうざいけど

参考:2005/10/30(日)01時55分26秒

2005/10/30 (日) 02:02:16        [qwerty]
とりあえずexeファイルをクリックしたら起動するようなプログラムは依然としてC++で作る、と

>  2005/10/30 (日) 02:02:16        [qwerty]
> > PHPとJavaScript使える奴が求められているな
> JavaScriptというかECMAな互換スクリプト言語は覚えづらいから嫌い(;´Д`)

Javascriptのテストにいいデバッガみたいなのはなんかあるか
ブラウザでやるのはちょっと

参考:2005/10/30(日)01時55分26秒

>  2005/10/30 (日) 02:02:15        [qwerty]
> > マギーが好きなのは俺だけか・・・
> お前は極上生徒会でいうとシンディ先輩が好きなタイプだろ

あ?
んなもん見てねえ
クソが

参考:2005/10/30(日)02時01分47秒

>  2005/10/30 (日) 02:02:05        [qwerty]
> あやしいはソフトを仕事にしてる人は多いけどハードの人は少ないイメージがあるな(;´Д`)なんでだろ

今のハードはソフトで作っちゃうから、ハードウェア技術者の絶対人口が少ない

参考:2005/10/30(日)01時58分58秒

>  2005/10/30 (日) 02:02:03        [qwerty]
> > ハンコ絵だしな
> よく言われるけどそういうのは別にいいと思う
> べっかんこうは上手い部類だと思うよ

上手いかどうかは俺には判断できないが
とりあえずオーガストの作品を見るたびに思うのは
アニメ絵CGってのは結局のところいかに塗るかなんだなあ、と

参考:2005/10/30(日)01時59分28秒

>  2005/10/30 (日) 02:02:03        [qwerty]
> > あやしいはソフトを仕事にしてる人は多いけどハードの人は少ないイメージがあるな(;´Д`)なんでだろ
> ハードゲイならいるのにな

オッケーイ基幹に注目してくださいよー
基幹系フォーヽ(゚Д゚)ノ

参考:2005/10/30(日)01時59分43秒

>  2005/10/30 (日) 02:01:54        [qwerty]
> > 当然だな
> VBはどうなの?

VS2005のVB.NETはシャレにならんほど簡単で便利だが
未だに98が稼働してるというのにCLRなんて振り回せないだろうなあ(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時56分37秒

>  2005/10/30 (日) 02:01:50        [qwerty]
> > ペット死んじゃうとマジで凹むよね(;´Д`)いやマジで
> 知り合いの猫が死にそうらしい

とどめを刺してあげなよ

参考:2005/10/30(日)02時01分31秒

>  2005/10/30 (日) 02:01:49        [qwerty]
> 尿ペット死んじゃうとマジで凹むよね(;´Д`)いやマジで


参考:2005/10/30(日)02時00分36秒

>  2005/10/30 (日) 02:01:47        [qwerty]
> > ねねねの声は雪乃五月じゃなくて実は水野愛日なんだぜ
> マギーが好きなのは俺だけか・・・

お前は極上生徒会でいうとシンディ先輩が好きなタイプだろ

参考:2005/10/30(日)01時56分13秒

2005/10/30 (日) 02:01:40        [qwerty]
高橋直純は型抜きを知ってるくせにカラーヒヨコを知らないのかよ(;´Д`)異常

>  2005/10/30 (日) 02:01:31        [qwerty]
> ペット死んじゃうとマジで凹むよね(;´Д`)いやマジで

知り合いの猫が死にそうらしい

参考:2005/10/30(日)02時00分36秒

2005/10/30 (日) 02:01:26        [qwerty]
幼女の声やってるつもりなんだろうけど
おばあちゃんに聞こえるよ新井さん(;´Д`)

>  2005/10/30 (日) 02:01:25        [qwerty]
> > RODTVのピンク髪ロリっ娘のアニタちゃんとイチャイチャするのを想像しながら寝るっす
> RODTVはアニタがうぜえからつまらないから不要
> やっぱレベッカ宮本センセだろヽ(`Д´)ノベッキーーーーー

キャラソンのぱにぽにX!が頭から離れないよ(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時48分36秒

>  2005/10/30 (日) 02:01:23        [qwerty]
> ペット死んじゃうとマジで凹むよね(;´Д`)いやマジで

そうだね(´ー`)

参考:2005/10/30(日)02時00分36秒

>  2005/10/30 (日) 02:01:17        [qwerty]
> アニてんで野川さんのフトモモとテンパッた井ノ上奈々でも見るか

俺はずっとチャンネルネコの北野武映画を見てるよ

参考:2005/10/30(日)02時00分27秒

2005/10/30 (日) 02:01:14        [qwerty]
変歌EDハジ

2005/10/30 (日) 02:01:14        [qwerty]
でも南半球だかではお日様は西から上がるみたいじゃん

2005/10/30 (日) 02:01:07        [qwerty]
あの車いすっ子が闇の書の真の主なのかーーーーーーー!!!!(´ー`)(´ー`)(´ー`)

2005/10/30 (日) 02:00:56        [qwerty]
なんか今週のさくにゃんは肌が汚いなぁ(;´Д`)

2005/10/30 (日) 02:00:56        [qwerty]
つまり、OS/400が最強ってことだな

2005/10/30 (日) 02:00:44        [qwerty]
天国

2005/10/30 (日) 02:00:36        [qwerty]
ペット死んじゃうとマジで凹むよね(;´Д`)いやマジで

>  2005/10/30 (日) 02:00:36        [qwerty]
> > よしネカマしてやるからエロチャットだ
> 気持ちだけで結構です
> いや気持ち悪いので結構です

何うまいことを(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時59分15秒

>  2005/10/30 (日) 02:00:35        [qwerty]
> > よく言われるけどそういうのは別にいいと思う
> > べっかんこうは上手い部類だと思うよ
> 西又だけは許せない

王のテキストが読めるなら我慢する

参考:2005/10/30(日)01時59分51秒

>  2005/10/30 (日) 02:00:35        [qwerty]
> > JavaScriptというかECMAな互換スクリプト言語は覚えづらいから嫌い(;´Д`)
> どの辺が?(;´Д`)

なんかパッケージがないところ(;´Д`)
いや詳しく見たことないから知らないけど
.NETは綺麗だなぁと思ったよ

参考:2005/10/30(日)01時58分12秒

2005/10/30 (日) 02:00:27        [qwerty]
早くおっぱいスライダーでないかなぁ
そしてTH2PC版まで繋げられると良いなぁ

2005/10/30 (日) 02:00:27        [qwerty]
アニてんで野川さんのフトモモとテンパッた井ノ上奈々でも見るか

>  2005/10/30 (日) 02:00:20        [qwerty]
> PGなんてやめておきな
> 吉野家やマックで働いたほうがずっとマシってものさ

ペログリ?(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時56分52秒

>  2005/10/30 (日) 02:00:11        [qwerty]
> ICOってよく考えるとストーリー意味不明だな(;´Д`)
> なんかの民間伝承とかにヒントを得てるんだろうか?
> 要は奇形児を生け贄と称して集団から離すって事だし

最後の角が折れるところはイコが童貞喪失して大人になったってことだろ?(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時56分55秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2005/10/30 (日) 02:00:05        [qwerty]
アニメ時報:アニメ天国@tvk
#83 「「ラムネ」特集」

http://cal.syoboi.jp/tid/413

>  2005/10/30 (日) 02:00:05        [qwerty]
> > どれだけ未来になっても人間が何をしてても
> > 月は変わらず東から昇ってくるし日は西へ沈む
> 一方そのころ惑星シリウスでは……

プリンセスホリデーが展開しています

参考:2005/10/30(日)01時59分42秒

2005/10/30 (日) 02:00:04        [qwerty]
俺も来週からふたご姫録画しよう

2005/10/30 (日) 02:00:00        [qwerty]
新井里美だよ(´ー`)

>  2005/10/30 (日) 01:59:57        [qwerty]
> > センスはともかくタイトル名は一応最後までやると意味があるからな(;´Д`)
> そういえば「月は東に日は西に」って
> あの作品においてどういう意味を持つ題名だったんだ?(;´Д`)

はにはにって呼ばせたかったんじゃないのか
別にチンポは南にマンコは北にだってよかったんだと思う

参考:2005/10/30(日)01時56分38秒

>  2005/10/30 (日) 01:59:55        [qwerty]
> > そういえば「月は東に日は西に」って
> > あの作品においてどういう意味を持つ題名だったんだ?(;´Д`)
> どれだけ未来になっても人間が何をしてても
> 月は変わらず東から昇ってくるし日は西へ沈む

それだと月が空に溢れて太陽はどんどん減ってゆくよ(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時58分33秒

>  2005/10/30 (日) 01:59:51        [qwerty]
> > ハンコ絵だしな
> よく言われるけどそういうのは別にいいと思う
> べっかんこうは上手い部類だと思うよ

西又だけは許せない

参考:2005/10/30(日)01時59分28秒

>  2005/10/30 (日) 01:59:46        [qwerty]
> > 新なのは初めて見たんだが女性新キャラが3人も居るのだな
> > 同人誌が大変そうだ
> 5人くらいいるじゃん(´ー`)

まだ出てない松来キャラもいるな

参考:2005/10/30(日)01時59分16秒

>  2005/10/30 (日) 01:59:44        [qwerty]
> > それが問題なんだよ(;´Д`)
> システムもスクラップ&ビルドする部分とそうでない部分をEAレベルで考えられるならば
> ずっと保持する部分はCOBOLみたいなヤツのほうがトータルではいいかもしれないよ(´ー`)
> でもまぁ今は変化が早いからそうでもなくなるかなぁ

言語自体の問題じゃなくなってきてるんだよ(;´Д`)
誰でもちょっと育てれば、ってところがダメ
どうにもおっさん臭い考え方だししわ寄せが今一斉に押し寄せてる感じ

参考:2005/10/30(日)01時57分24秒

>  2005/10/30 (日) 01:59:43        [qwerty]
> あやしいはソフトを仕事にしてる人は多いけどハードの人は少ないイメージがあるな(;´Д`)なんでだろ

ハードゲイならいるのにな

参考:2005/10/30(日)01時58分58秒

>  2005/10/30 (日) 01:59:42        [qwerty]
> > そういえば「月は東に日は西に」って
> > あの作品においてどういう意味を持つ題名だったんだ?(;´Д`)
> どれだけ未来になっても人間が何をしてても
> 月は変わらず東から昇ってくるし日は西へ沈む

一方そのころ惑星シリウスでは……

参考:2005/10/30(日)01時58分33秒

>  2005/10/30 (日) 01:59:38        [qwerty]
> > 1960年代のバッチとか平気で動いてますよ(´ー`)
> > ウチの部署で見てる基幹系だけでも1500万行ぐらいあるからなかなかねぇ
> > ライン制御周り入れると一括更新なんて不可能ですよ
> どんなシステムなの?ハードはどんな機械?

基幹系はIBMのメインフレームで制御系は国内各社のUNIX系だよ(;´Д`)
どんなシステムってプロセス型製造業の代名詞みたいな業種の工場の基幹系ですよ

参考:2005/10/30(日)01時53分57秒

>  2005/10/30 (日) 01:59:32        [qwerty]
> 新なのは初めて見たんだが女性新キャラが3人も居るのだな
> 同人誌が大変そうだ

はやてと新魔法使いの3人の計4人だな

参考:2005/10/30(日)01時58分33秒

>  2005/10/30 (日) 01:59:28        [qwerty]
> > PGなんてやめておきな
> > 吉野家やマックで働いたほうがずっとマシってものさ
> うちの会社のPGは時給換算で4Kぐらい出るよ(;´Д`)参考にはならないが

そーいやどこぞの銀行で債権処理してる弁護士は時給1万円だってな
(;´Д`)なんだこの違い

参考:2005/10/30(日)01時58分12秒

>  2005/10/30 (日) 01:59:28        [qwerty]
> > お前らはべっかんこうさんの素晴らしさを理解しちゃいない
> ハンコ絵だしな

よく言われるけどそういうのは別にいいと思う
べっかんこうは上手い部類だと思うよ

参考:2005/10/30(日)01時58分40秒

2005/10/30 (日) 01:59:19        [qwerty]
まずはK&Rを読め
話はそれからだ!

>  2005/10/30 (日) 01:59:16        [qwerty]
> 新なのは初めて見たんだが女性新キャラが3人も居るのだな
> 同人誌が大変そうだ

5人くらいいるじゃん(´ー`)

参考:2005/10/30(日)01時58分33秒

>  2005/10/30 (日) 01:59:15        [qwerty]
> > オナニーしたい
> > したいのに何見てももうチンコ様が反応してくださらない
> よしネカマしてやるからエロチャットだ

気持ちだけで結構です
いや気持ち悪いので結構です

参考:2005/10/30(日)01時57分53秒

>  2005/10/30 (日) 01:59:12        [qwerty]
> > PHPとJavaScript使える奴が求められているな
> なんかPHP急に増えてるんだけど誰が流行らせてるのよ?

perlがワシワシ減ってる気がする

参考:2005/10/30(日)01時54分32秒

>  2005/10/30 (日) 01:58:59        [qwerty]
> > ねねねの声は雪乃五月じゃなくて実は水野愛日なんだぜ
> マギーが好きなのは俺だけか・・・

平田宏美ならルージくんの方が可愛い

参考:2005/10/30(日)01時56分13秒

2005/10/30 (日) 01:58:58        [qwerty]
あやしいはソフトを仕事にしてる人は多いけどハードの人は少ないイメージがあるな(;´Д`)なんでだろ

2005/10/30 (日) 01:58:53        [qwerty]
カエルのちょきんばこ買ってくる 三(;´Д`)

>  2005/10/30 (日) 01:58:40        [qwerty]
> お前らはべっかんこうさんの素晴らしさを理解しちゃいない

ハンコ絵だしな

参考:2005/10/30(日)01時58分13秒

2005/10/30 (日) 01:58:33        [qwerty]
新なのは初めて見たんだが女性新キャラが3人も居るのだな
同人誌が大変そうだ

>  2005/10/30 (日) 01:58:33        [qwerty]
> > センスはともかくタイトル名は一応最後までやると意味があるからな(;´Д`)
> そういえば「月は東に日は西に」って
> あの作品においてどういう意味を持つ題名だったんだ?(;´Д`)

どれだけ未来になっても人間が何をしてても
月は変わらず東から昇ってくるし日は西へ沈む

参考:2005/10/30(日)01時56分38秒

>  2005/10/30 (日) 01:58:17        [qwerty]
> strangetvの人の転送を見始めたんだけど、これがワンダと巨像か
> CMで流れている物悲しい音楽や台詞と印象が違うな(;´Д`)三国無双みたいだ

今はな
雰囲気と音楽の盛り上げ方はなかなか

参考:2005/10/30(日)01時56分54秒

2005/10/30 (日) 01:58:13        [qwerty]
お前らはべっかんこうさんの素晴らしさを理解しちゃいない

>  2005/10/30 (日) 01:58:12        [qwerty]
> PGなんてやめておきな
> 吉野家やマックで働いたほうがずっとマシってものさ

うちの会社のPGは時給換算で4Kぐらい出るよ(;´Д`)参考にはならないが

参考:2005/10/30(日)01時56分52秒

>  2005/10/30 (日) 01:58:12        [qwerty]
> > PHPとJavaScript使える奴が求められているな
> JavaScriptというかECMAな互換スクリプト言語は覚えづらいから嫌い(;´Д`)

どの辺が?(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時55分26秒

2005/10/30 (日) 01:58:11        [qwerty]
おさわりDJワラタ(;´Д`)

2005/10/30 (日) 01:57:59        [qwerty]
謎の敵か!(´ー`)

2005/10/30 (日) 01:57:58        [qwerty]
おさわりDJ面白い(;´Д`)

>  2005/10/30 (日) 01:57:53        [qwerty]
> オナニーしたい
> したいのに何見てももうチンコ様が反応してくださらない

よしネカマしてやるからエロチャットだ

参考:2005/10/30(日)01時55分43秒

>  2005/10/30 (日) 01:57:51        [qwerty]
> > 当然だな
> VBはどうなの?

AccessのVBAは派遣仕事するにはいいんじゃないかな(;´Д`)覚えておいて
システムエンジニアさんはあれだAccessをperlがわりに使うよ

参考:2005/10/30(日)01時56分37秒

>  2005/10/30 (日) 01:57:51        [qwerty]
> > GTAバイスシティはジャンク価格で買ったけど訳分かんなくて30分でやめたよ
> 投げ売りのデビルメイクライは楽しくクリアできたよ(;´Д`)オシシメ

デビルネヴァークライ(゚Д゚)

参考:2005/10/30(日)01時56分24秒

2005/10/30 (日) 01:57:37        [qwerty]
リオーネがエロい!ヽ(´ー`)ノオレオーレ!

>  2005/10/30 (日) 01:57:25        [qwerty]
> > じゃあC++がいいんだね?
> とりあえずVB覚えて就職だけすれば?

                     26
いや、俺はレイヤー2~3層のインフラ技術者なんだ(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時56分31秒

>  2005/10/30 (日) 01:57:25        [qwerty]
> > ただ太ったんならエーと思うけどもしかすると薬の副作用かもしれんね
> 生天目さんのことかー

冬眠に備えて栄養分を蓄える時期だからな

参考:2005/10/30(日)01時49分48秒

投稿者:リンゴ☆スター 2005/10/30 (日) 01:57:25        [qwerty]
地獄少女見てくるよ(ρ_;)

>  2005/10/30 (日) 01:57:24        [qwerty]
> > COBOL最強だよ(´ー`)実装面では誰でもちょっと育てれば保守要員PGに充てられるよ
> それが問題なんだよ(;´Д`)

システムもスクラップ&ビルドする部分とそうでない部分をEAレベルで考えられるならば
ずっと保持する部分はCOBOLみたいなヤツのほうがトータルではいいかもしれないよ(´ー`)
でもまぁ今は変化が早いからそうでもなくなるかなぁ

参考:2005/10/30(日)01時53分34秒

2005/10/30 (日) 01:57:23        [qwerty]
なんだこのいやらしいリオーネ様は(*´ー`)ペタペタすぎる

>  2005/10/30 (日) 01:57:20        [qwerty]
> > 漏れもヽ(´ー`)ノ4人だ
> 問題は貴殿らが全員OFF会でコールの練習をするかだと思うんだが・・・・・するの?

はい

参考:2005/10/30(日)01時56分28秒

2005/10/30 (日) 01:57:19        [qwerty]
オレオレだよ

>  2005/10/30 (日) 01:57:18        [qwerty]
> PGなんてやめておきな
> 吉野家やマックで働いたほうがずっとマシってものさ

陸上自衛隊でいいよ

参考:2005/10/30(日)01時56分52秒

>  2005/10/30 (日) 01:57:12        [qwerty]
> > トランジスタ繋いで論理演算から始めようぜ
> 最近のプロセッサの動作は異常すぎる

複雑さのわりにバグが少ないのが凄い

参考:2005/10/30(日)01時52分38秒

2005/10/30 (日) 01:57:08        [qwerty]
黒の書を集めてるのはなんか理由があって
ラスボスとみんなで戦うんだね(´ー`)わかるよ

2005/10/30 (日) 01:56:55        [qwerty]
ICOってよく考えるとストーリー意味不明だな(;´Д`)
なんかの民間伝承とかにヒントを得てるんだろうか?
要は奇形児を生け贄と称して集団から離すって事だし

2005/10/30 (日) 01:56:54        [qwerty]
strangetvの人の転送を見始めたんだけど、これがワンダと巨像か
CMで流れている物悲しい音楽や台詞と印象が違うな(;´Д`)三国無双みたいだ

2005/10/30 (日) 01:56:52        [qwerty]
PGなんてやめておきな
吉野家やマックで働いたほうがずっとマシってものさ

>  2005/10/30 (日) 01:56:49        [qwerty]
> オナニーしたい
> したいのに何見てももうチンコ様が反応してくださらない

つけあがってんだよ
ちょっと厳しくしてあげな
簡単におっ勃つぜ

参考:2005/10/30(日)01時55分43秒

2005/10/30 (日) 01:56:48        [qwerty]
能登地獄

>  2005/10/30 (日) 01:56:46        [qwerty]
> > 知り合いのアニメのデザインやってる人に実は俺ガンなんだ…とか告白されたよ(;´Д`)
> > そのあとセンスが古いから使えないとか罵倒されたとか俺はもうダメだとか延々聞かされた
> 成仏しろよって言ってやって

うん(;´Д`)無下にもできなくてな

参考:2005/10/30(日)01時54分29秒

>  2005/10/30 (日) 01:56:38        [qwerty]
> > 変な略し方の前に変なタイトルが(;´Д`)
> センスはともかくタイトル名は一応最後までやると意味があるからな(;´Д`)

そういえば「月は東に日は西に」って
あの作品においてどういう意味を持つ題名だったんだ?(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時55分31秒

>  2005/10/30 (日) 01:56:37        [qwerty]
> > じゃあC++がいいんだね?
> 当然だな

VBはどうなの?

参考:2005/10/30(日)01時55分58秒

>  2005/10/30 (日) 01:56:32        [qwerty]
> > PHPとJavaScript使える奴が求められているな
> なんかPHP急に増えてるんだけど誰が流行らせてるのよ?

日経とおっさんじゃないかな(;´Д`)
だいたい5年くらい遅れてるからやつらは

参考:2005/10/30(日)01時54分32秒

>  2005/10/30 (日) 01:56:31        [qwerty]
> じゃあC++がいいんだね?

とりあえずVB覚えて就職だけすれば?

参考:2005/10/30(日)01時55分38秒

>  2005/10/30 (日) 01:56:28        [qwerty]
> > 漏れも行くから三人かな(;´Д`)
> 漏れもヽ(´ー`)ノ4人だ

問題は貴殿らが全員OFF会でコールの練習をするかだと思うんだが・・・・・するの?

参考:2005/10/30(日)01時50分57秒

>  2005/10/30 (日) 01:56:24        [qwerty]
> > かけた金額によってモチベーションに差が出ることはあるね(;´Д`)
> > 欲しかったゲームを30分でやめることはさすがにないな
> GTAバイスシティはジャンク価格で買ったけど訳分かんなくて30分でやめたよ

投げ売りのデビルメイクライは楽しくクリアできたよ(;´Д`)オシシメ

参考:2005/10/30(日)01時54分31秒

>  2005/10/30 (日) 01:56:13        [qwerty]
> > 三姉妹が不要すぎた
> > 読子さんとねねねだけでいい
> ねねねの声は雪乃五月じゃなくて実は水野愛日なんだぜ

マギーが好きなのは俺だけか・・・

参考:2005/10/30(日)01時55分15秒

2005/10/30 (日) 01:56:03        [qwerty]
長い長いMBSアニメシャワー(´ー`)はじ

>  2005/10/30 (日) 01:55:58        [qwerty]
> じゃあC++がいいんだね?

当然だな

参考:2005/10/30(日)01時55分38秒

2005/10/30 (日) 01:55:55        [qwerty]
ねこーヽ(´ー`)ノねこー

2005/10/30 (日) 01:55:54        [qwerty]
しかしふたご姫の新EDの出来の良さは異常

2005/10/30 (日) 01:55:43        [qwerty]
オナニーしたい
したいのに何見てももうチンコ様が反応してくださらない

>  2005/10/30 (日) 01:55:41        [qwerty]
> > ワンダってストーリー上ICOと繋がりあるの?
> オチ見ないとわからん

オチンチン見ないとわからないのか

参考:2005/10/30(日)01時54分10秒

2005/10/30 (日) 01:55:38        [qwerty]
じゃあC++がいいんだね?

>  2005/10/30 (日) 01:55:33        [qwerty]
> > なんだこの動きは(;´Д`)
> 滑らかすぎて怖い(;´Д`)

何見てるよ!

参考:2005/10/30(日)01時55分17秒

>  2005/10/30 (日) 01:55:33        [qwerty]
> > COBOLだけの人とCだけの人だったらCだけの人の方がつぶしがきくな
> > Cだけの人はCOBOLだろうがなんだろうが割合簡単に覚えるけど
> > COBOLだけの人は他の言語を覚えられない感じ(;´Д`)
> うむ
> DSPもCが主流だし、最近はFPGAのロジックもCで書くしな(;´Д`)

Javaは簡単だったけどC++はよくわかりません(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時54分56秒

>  2005/10/30 (日) 01:55:31        [qwerty]
> > けよりな=夜明け前よりも瑠璃色な
> > へんな略し方が流行ってるな‥。アニメじゃなくてエロゲ原作だったりする
> 変な略し方の前に変なタイトルが(;´Д`)

センスはともかくタイトル名は一応最後までやると意味があるからな(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時52分44秒

>  2005/10/30 (日) 01:55:26        [qwerty]
> > AJaxのせいでJavaScriptがはやり始めてちょっとうぜえな
> PHPとJavaScript使える奴が求められているな

JavaScriptというかECMAな互換スクリプト言語は覚えづらいから嫌い(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時54分10秒

>  2005/10/30 (日) 01:55:19        [qwerty]
> AJaxのせいでJavaScriptがはやり始めてちょっとうぜえな

なんか中途半端だよな

参考:2005/10/30(日)01時53分31秒

>  2005/10/30 (日) 01:55:17        [qwerty]
> なんだこの動きは(;´Д`)

滑らかすぎて怖い(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時54分46秒

>  2005/10/30 (日) 01:55:17        [qwerty]
> AJaxのせいでJavaScriptがはやり始めてちょっとうぜえな

JavaScriptは結構面白い言語だと思う
改善すべきところは多いが

参考:2005/10/30(日)01時53分31秒

>  2005/10/30 (日) 01:55:15        [qwerty]
> > RODTVはこれっぽっちも面白くなかったので異常
> > OVA版でやめときゃよかったんだよ
> 三姉妹が不要すぎた
> 読子さんとねねねだけでいい

ねねねの声は雪乃五月じゃなくて実は水野愛日なんだぜ

参考:2005/10/30(日)01時52分23秒

2005/10/30 (日) 01:55:02        [qwerty]
縛れよ!(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2005/10/30 (日) 01:55:00        [qwerty]
アニメ時報:地獄少女@MBS毎日放送
#4 「聞こえぬ叫び声」

http://cal.syoboi.jp/tid/692

qwerty推奨、能登麻美子出演作品

>  2005/10/30 (日) 01:54:56        [qwerty]
> > つか今ある言語の全ての基本はCだと思うがどうか?
> COBOLだけの人とCだけの人だったらCだけの人の方がつぶしがきくな
> Cだけの人はCOBOLだろうがなんだろうが割合簡単に覚えるけど
> COBOLだけの人は他の言語を覚えられない感じ(;´Д`)

うむ
DSPもCが主流だし、最近はFPGAのロジックもCで書くしな(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時52分35秒

>  2005/10/30 (日) 01:54:52        [qwerty]
> 知り合いのアニメのデザインやってる人に実は俺ガンなんだ…とか告白されたよ(;´Д`)
> そのあとセンスが古いから使えないとか罵倒されたとか俺はもうダメだとか延々聞かされた

ソープ行けよ

参考:2005/10/30(日)01時52分47秒

2005/10/30 (日) 01:54:46        [qwerty]
なんだこの動きは(;´Д`)

>  2005/10/30 (日) 01:54:45        [qwerty]
> > 60年代(;´Д`)
> > そんな時代にコボラーがいたとは
> 世界を見渡せば50年代ぐらいからあるんじゃないのかなぁ

1955  	COBOL  	COmmon Busines Oriented Language

参考:2005/10/30(日)01時53分20秒

>  2005/10/30 (日) 01:54:42        [qwerty]
> ワンダってストーリー上ICOと繋がりあるの?

あるような無いような(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時52分53秒

2005/10/30 (日) 01:54:39        [qwerty]
諦めないtvは偉いな(;´Д`)

2005/10/30 (日) 01:54:38        [qwerty]
おいしいダンスがうねうね動きすぎ(;´Д`)

2005/10/30 (日) 01:54:36        [qwerty]
今回も公開カラオケショーの様相だな

>  2005/10/30 (日) 01:54:35        [qwerty]
> > 1960年代のバッチとか平気で動いてますよ(´ー`)
> > ウチの部署で見てる基幹系だけでも1500万行ぐらいあるからなかなかねぇ
> > ライン制御周り入れると一括更新なんて不可能ですよ
> どんなシステムなの?ハードはどんな機械?

だから自演はいいから、ね

参考:2005/10/30(日)01時53分57秒

>  2005/10/30 (日) 01:54:32        [qwerty]
> > AJaxのせいでJavaScriptがはやり始めてちょっとうぜえな
> PHPとJavaScript使える奴が求められているな

なんかPHP急に増えてるんだけど誰が流行らせてるのよ?

参考:2005/10/30(日)01時54分10秒

>  2005/10/30 (日) 01:54:31        [qwerty]
> > そうか
> > 俺は新作じゃなきゃやる気しない派でね
> > 新作だという勢いだけで一気にクリアーするの
> > 大抵そういうゲームはそれ以降触れもしなくなる
> > 欲しかったけど我慢したゲームを中古で1000円台で買うだろ?
> > そうすると30分で投げ出してしまうね
> かけた金額によってモチベーションに差が出ることはあるね(;´Д`)
> 欲しかったゲームを30分でやめることはさすがにないな

GTAバイスシティはジャンク価格で買ったけど訳分かんなくて30分でやめたよ

参考:2005/10/30(日)01時53分38秒

>  2005/10/30 (日) 01:54:29        [qwerty]
> 知り合いのアニメのデザインやってる人に実は俺ガンなんだ…とか告白されたよ(;´Д`)
> そのあとセンスが古いから使えないとか罵倒されたとか俺はもうダメだとか延々聞かされた

成仏しろよって言ってやって

参考:2005/10/30(日)01時52分47秒

>  2005/10/30 (日) 01:54:21        [qwerty]
> > 委員長は直樹みたいに自然と場の中心になる人が好きだそうですよ?
> うるさいな(;´Д`)あと結先生を眺めて和んだりしたいんだ

結先生は生徒に手を出す悪人(´ー`)

参考:2005/10/30(日)01時52分07秒

>  2005/10/30 (日) 01:54:15        [qwerty]
> ワンダってストーリー上ICOと繋がりあるの?

ICOのストーリーなんてあってないようなものだからな
手繋ぎシステムで萌えとノスタルジーと純愛を表現できたのが巧い

参考:2005/10/30(日)01時52分53秒

>  2005/10/30 (日) 01:54:10        [qwerty]
> ワンダってストーリー上ICOと繋がりあるの?

オチ見ないとわからん

参考:2005/10/30(日)01時52分53秒

>  2005/10/30 (日) 01:54:10        [qwerty]
> AJaxのせいでJavaScriptがはやり始めてちょっとうぜえな

PHPとJavaScript使える奴が求められているな

参考:2005/10/30(日)01時53分31秒

2005/10/30 (日) 01:54:10        [qwerty]
瞬殺(;´Д`)

2005/10/30 (日) 01:54:09        [qwerty]
腹が減ったのでラーメン食うよヽ(´ー`)ノ

>  2005/10/30 (日) 01:54:03        [qwerty]
> > けよりな=夜明け前よりも瑠璃色な
> > へんな略し方が流行ってるな‥。アニメじゃなくてエロゲ原作だったりする
> 変な略し方の前に変なタイトルが(;´Д`)

タイトルはまあ分かんないでもないんだがやっぱり略し方が変だよ(;´Д`)
セカチューとかの方がまだ略し方はわかる

参考:2005/10/30(日)01時52分44秒

2005/10/30 (日) 01:54:02        [qwerty]
時を待て(´ー`)それが正しいとすぐ分かる

>  2005/10/30 (日) 01:54:00        [qwerty]
> > COBOL最強だよ(´ー`)実装面では誰でもちょっと育てれば保守要員PGに充てられるよ
> それが問題なんだよ(;´Д`)

だから自演はいいから

参考:2005/10/30(日)01時53分34秒

>  2005/10/30 (日) 01:53:57        [qwerty]
> > 最低な会社だな・・・・何年更改してないのよ
> 1960年代のバッチとか平気で動いてますよ(´ー`)
> ウチの部署で見てる基幹系だけでも1500万行ぐらいあるからなかなかねぇ
> ライン制御周り入れると一括更新なんて不可能ですよ

どんなシステムなの?ハードはどんな機械?

参考:2005/10/30(日)01時47分55秒

>  2005/10/30 (日) 01:53:45        [qwerty]
> > トランジスタ繋いで論理演算から始めようぜ
> 最近のプロセッサの動作は異常すぎる

リコンフィギャラブルシステムは異常
クロックごとにロジックを変えるなんてまるでゆかりんマジックだ

参考:2005/10/30(日)01時52分38秒

>  2005/10/30 (日) 01:53:44        [qwerty]
> > ちっとも意味わかんねええええええええええええ
> > 笑えるアニメとは違うの?
> けよりな=夜明け前よりも瑠璃色な
> へんな略し方が流行ってるな‥。アニメじゃなくてエロゲ原作だったりする

その略し方は認められない

参考:2005/10/30(日)01時52分00秒

>  2005/10/30 (日) 01:53:38        [qwerty]
> > いや全然(;´Д`)新品は買う気しない派だよ
> そうか
> 俺は新作じゃなきゃやる気しない派でね
> 新作だという勢いだけで一気にクリアーするの
> 大抵そういうゲームはそれ以降触れもしなくなる
> 欲しかったけど我慢したゲームを中古で1000円台で買うだろ?
> そうすると30分で投げ出してしまうね

かけた金額によってモチベーションに差が出ることはあるね(;´Д`)
欲しかったゲームを30分でやめることはさすがにないな

参考:2005/10/30(日)01時48分36秒

>  2005/10/30 (日) 01:53:34        [qwerty]
> > このCOBOL程度で出しゃばってくるアホいい加減うぜぇな
> COBOL最強だよ(´ー`)実装面では誰でもちょっと育てれば保守要員PGに充てられるよ

それが問題なんだよ(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時51分32秒

2005/10/30 (日) 01:53:31        [qwerty]
AJaxのせいでJavaScriptがはやり始めてちょっとうぜえな

2005/10/30 (日) 01:53:30        [qwerty]
C#の案件ってしばらくないだろう

>  2005/10/30 (日) 01:53:20        [qwerty]
> > 今からプログラムのことを覚えるとしたらC#かJavaどっちがいい?
> > あくまで食えるか食えないか、という観点から
> JavaはJ2EEとjspがSUNの大失態で終了してるからもう食えない
> C#はまだわからんがVista次第だろうな
> C++やれC++

LinuxでMono入れたらWinでコンパイルしたC#のが動いたので感動した

参考:2005/10/30(日)01時46分30秒

>  2005/10/30 (日) 01:53:20        [qwerty]
> > 1960年代のバッチとか平気で動いてますよ(´ー`)
> > ウチの部署で見てる基幹系だけでも1500万行ぐらいあるからなかなかねぇ
> > ライン制御周り入れると一括更新なんて不可能ですよ
> 60年代(;´Д`)
> そんな時代にコボラーがいたとは

世界を見渡せば50年代ぐらいからあるんじゃないのかなぁ

参考:2005/10/30(日)01時49分38秒

>  2005/10/30 (日) 01:53:16        [qwerty]
> 亀甲縛り凄いな(;´Д`)

もっと食いこませて欲しかった

参考:2005/10/30(日)01時51分08秒

2005/10/30 (日) 01:52:53        [qwerty]
ワンダってストーリー上ICOと繋がりあるの?

2005/10/30 (日) 01:52:51        [qwerty]
この獣娘の声がロリすぎる(*´Д`)

2005/10/30 (日) 01:52:47        [qwerty]
知り合いのアニメのデザインやってる人に実は俺ガンなんだ…とか告白されたよ(;´Д`)
そのあとセンスが古いから使えないとか罵倒されたとか俺はもうダメだとか延々聞かされた

>  2005/10/30 (日) 01:52:44        [qwerty]
> > ちっとも意味わかんねええええええええええええ
> > 笑えるアニメとは違うの?
> けよりな=夜明け前よりも瑠璃色な
> へんな略し方が流行ってるな‥。アニメじゃなくてエロゲ原作だったりする

変な略し方の前に変なタイトルが(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時52分00秒

>  2005/10/30 (日) 01:52:38        [qwerty]
> トランジスタ繋いで論理演算から始めようぜ

最近のプロセッサの動作は異常すぎる

参考:2005/10/30(日)01時50分42秒

>  2005/10/30 (日) 01:52:35        [qwerty]
> > JavaはJ2EEとjspがSUNの大失態で終了してるからもう食えない
> > C#はまだわからんがVista次第だろうな
> > C++やれC++
> つか今ある言語の全ての基本はCだと思うがどうか?

COBOLだけの人とCだけの人だったらCだけの人の方がつぶしがきくな
Cだけの人はCOBOLだろうがなんだろうが割合簡単に覚えるけど
COBOLだけの人は他の言語を覚えられない感じ(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時48分59秒

>  2005/10/30 (日) 01:52:29        [qwerty]
> > RODTVはアニタがうぜえからつまらないから不要
> > やっぱレベッカ宮本センセだろヽ(`Д´)ノベッキーーーーー
> RODTVはこれっぽっちも面白くなかったので異常
> OVA版でやめときゃよかったんだよ

ああああああ・・・三浦理恵子のあの声がまた聴きたい
三浦理恵子の声は萌えすぎる(;´Д`)
俺ドラマCDなんか10回くらい聴いたよ

参考:2005/10/30(日)01時49分55秒

>  2005/10/30 (日) 01:52:25        [qwerty]
> ちょっとまて
> アセンブラでwindowsのアプリを作ったとしても、開発環境がintelのcpuだったら
> amdのやつでは動かないって事?

アムドはインテルのコンパチCPUなんですけど

参考:2005/10/30(日)01時51分15秒

>  2005/10/30 (日) 01:52:23        [qwerty]
> > RODTVはアニタがうぜえからつまらないから不要
> > やっぱレベッカ宮本センセだろヽ(`Д´)ノベッキーーーーー
> RODTVはこれっぽっちも面白くなかったので異常
> OVA版でやめときゃよかったんだよ

三姉妹が不要すぎた
読子さんとねねねだけでいい

参考:2005/10/30(日)01時49分55秒

2005/10/30 (日) 01:52:20        [qwerty]
D言語は・・・

2005/10/30 (日) 01:52:18        [qwerty]
また新キャラ(ノー`)

2005/10/30 (日) 01:52:16        [qwerty]
くろの君弱い!(ノー`)

>  2005/10/30 (日) 01:52:10        [qwerty]
> > よし!オフすっか!
> しまこオフ!(´ー`)

お前はダメだ!

参考:2005/10/30(日)01時51分35秒

>  2005/10/30 (日) 01:52:09        [qwerty]
> > JavaはJ2EEとjspがSUNの大失態で終了してるからもう食えない
> > C#はまだわからんがVista次第だろうな
> > C++やれC++
> JAVAの講習会は山のようにあるのにC++の講習会はぜんぜん無いな
> C++ってVisualC++でいいの?

g++と両方使った方が良い

参考:2005/10/30(日)01時48分13秒

>  2005/10/30 (日) 01:52:07        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)それを横目に俺は委員長と幸せになるからな
> 委員長は直樹みたいに自然と場の中心になる人が好きだそうですよ?

うるさいな(;´Д`)あと結先生を眺めて和んだりしたいんだ

参考:2005/10/30(日)01時49分36秒

>  2005/10/30 (日) 01:52:03        [qwerty]
> > めんどくさくてやってない(;´Д`)
> > 多分EDは変わらないだろうからやる気もおきない
> あ、一応変わるぜ
> ハッピーエンドになる

嘘くせぇ(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時49分20秒

>  2005/10/30 (日) 01:52:00        [qwerty]
> > さよりな
> ちっとも意味わかんねええええええええええええ
> 笑えるアニメとは違うの?

けよりな=夜明け前よりも瑠璃色な
へんな略し方が流行ってるな‥。アニメじゃなくてエロゲ原作だったりする

参考:2005/10/30(日)01時45分40秒

>  2005/10/30 (日) 01:51:54        [qwerty]
> > ときに俺は体は大人、頭脳は子供なんだがどうしたものか・・・
> 未使用のチンコは子供の印ですよ

畜生
おまえだけはぶっころしてやる

参考:2005/10/30(日)01時51分11秒

2005/10/30 (日) 01:51:51        [qwerty]
うんこしてきた(´ー`)

>  2005/10/30 (日) 01:51:46        [qwerty]
> 保志さんは飛ばしすぎ(;´Д`)

あれ保志さんじゃないから(;´Д`)EDよく見ろ

参考:2005/10/30(日)01時46分24秒

>  2005/10/30 (日) 01:51:42        [qwerty]
> ちょっとまて
> アセンブラでwindowsのアプリを作ったとしても、開発環境がintelのcpuだったら
> amdのやつでは動かないって事?

ちゃんと動くように作ればいいだけ

参考:2005/10/30(日)01時51分15秒

>  2005/10/30 (日) 01:51:41        [qwerty]
> > いや漏れが行くから最低二人はいるよ(;´Д`)
> 漏れも行くから三人かな(;´Д`)

#mirai-tensouに来い(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時50分35秒

>  2005/10/30 (日) 01:51:37        [qwerty]
> > めんどくさくてやってない(;´Д`)
> > 多分EDは変わらないだろうからやる気もおきない
> あ、一応変わるぜ
> ハッピーエンドになる

底意地の悪い糞野郎が居るな

参考:2005/10/30(日)01時49分20秒

>  2005/10/30 (日) 01:51:35        [qwerty]
> よし!オフすっか!

しまこオフ!(´ー`)

参考:2005/10/30(日)01時51分06秒

>  2005/10/30 (日) 01:51:32        [qwerty]
> > COBOLで5~10年後にあるウチの工場の基幹システム大更新に参加してよ(´ー`)
> このCOBOL程度で出しゃばってくるアホいい加減うぜぇな

COBOL最強だよ(´ー`)実装面では誰でもちょっと育てれば保守要員PGに充てられるよ

参考:2005/10/30(日)01時46分42秒

>  2005/10/30 (日) 01:51:31        [qwerty]
> > 漏れも行くから三人かな(;´Д`)
> 漏れもヽ(´ー`)ノ4人だ

どっこい生きてる俺も入れて5人ヽ(´ー`)ノ

参考:2005/10/30(日)01時50分57秒

>  2005/10/30 (日) 01:51:28        [qwerty]
> > しかしファミコン時代のゲームって今のハイスペックと
> > 面白さでは見劣りしないな(;´Д`)思い出の美化とか抜きで
> > 逆にスーパーファミコンはゲームとして地位を確立したのは
> > パワプロ、ファイプロ、ときメモとドラクエ、FFあたりだけで
> > 後は当時のテレビゲームブームに便乗した
> > キャラものばっかりってイメージがある(;´Д`)
> > 現に今昔からゲームやってるって人はスーファミの印象薄いと思う
> > 台数と数十本の大当たりソフトだけでゲーマーを繋ぎ止めてた時期なんじゃないかな
> > 任天堂一人勝ち状態だったからそんな印象するだけかな?
> ファミコンミニやってると何でこんな糞ゲーに熱狂していたんだろ
> って絶望するよ(;´Д`)

ファミコンミニのラインナップがちょっと違うと思う(;´Д`)
後大人になってソフトいっぱい買ったり
コッソリエミュレータとかで大量にできるってのも関係してるのかな
昔の方が良かったとか言って悦に入ってる古参ゲーマーがいるけど
昔も今も面白い
面白さの数値ってグラフィックや容量とは必ずしも比例しないものなんだろうか

参考:2005/10/30(日)01時48分03秒

2005/10/30 (日) 01:51:26        [qwerty]
おお、仮面ライダー1号復活か

>  2005/10/30 (日) 01:51:26        [qwerty]
> > JavaはJ2EEとjspがSUNの大失態で終了してるからもう食えない
> > C#はまだわからんがVista次第だろうな
> > C++やれC++
> つか今ある言語の全ての基本はCだと思うがどうか?

fortlanとlispだろ

参考:2005/10/30(日)01時48分59秒

2005/10/30 (日) 01:51:15        [qwerty]
ちょっとまて
アセンブラでwindowsのアプリを作ったとしても、開発環境がintelのcpuだったら
amdのやつでは動かないって事?

2005/10/30 (日) 01:51:15        [qwerty]
会社の研修でコリアンの身の上話を聞いてきた

>  2005/10/30 (日) 01:51:13        [qwerty]
> > RODTVはアニタがうぜえからつまらないから不要
> > やっぱレベッカ宮本センセだろヽ(`Д´)ノベッキーーーーー
> RODTVはこれっぽっちも面白くなかったので異常
> OVA版でやめときゃよかったんだよ

13話までは面白かったと思う(;´Д`)特にアニタの中学生日記は

参考:2005/10/30(日)01時49分55秒

>  2005/10/30 (日) 01:51:12        [qwerty]
> トランジスタ繋いで論理演算から始めようぜ

論理回路は何かと役立つよ(´ー`)いますぐやれ

参考:2005/10/30(日)01時50分42秒

>  2005/10/30 (日) 01:51:11        [qwerty]
> > 俺の知ってる小学生探偵は真実はいつもひとつだって・・・言ってたぜ?
> ときに俺は体は大人、頭脳は子供なんだがどうしたものか・・・

未使用のチンコは子供の印ですよ

参考:2005/10/30(日)01時50分09秒

2005/10/30 (日) 01:51:08        [qwerty]
亀甲縛り凄いな(;´Д`)

2005/10/30 (日) 01:51:06        [qwerty]
よし!オフすっか!

>  2005/10/30 (日) 01:51:03        [qwerty]
> テレ東でエロ

亀甲縛りか

参考:2005/10/30(日)01時48分36秒

2005/10/30 (日) 01:51:00        [qwerty]
桑谷(*´Д`)

>  2005/10/30 (日) 01:50:57        [qwerty]
> > いや漏れが行くから最低二人はいるよ(;´Д`)
> 漏れも行くから三人かな(;´Д`)

漏れもヽ(´ー`)ノ4人だ

参考:2005/10/30(日)01時50分35秒

>  2005/10/30 (日) 01:50:45        [qwerty]
> 今からプログラムのことを覚えるとしたらC#かJavaどっちがいい?
> あくまで食えるか食えないか、という観点から

今から覚えて食えるようになるまでの費用と時間は考えたのか

参考:2005/10/30(日)01時41分59秒

2005/10/30 (日) 01:50:42        [qwerty]
トランジスタ繋いで論理演算から始めようぜ

>  2005/10/30 (日) 01:50:37        [qwerty]
> > 例えば料理を作る時に材料を全て自分で作らないだろ?
> ひょっとしてそれがオブジェクト指向ってことなの?

tigau

参考:2005/10/30(日)01時46分47秒

>  2005/10/30 (日) 01:50:35        [qwerty]
> > コール班が貴殿一人だったらどうするの?
> > つーか多分高い確率でそうなると思う(;´Д`)
> いや漏れが行くから最低二人はいるよ(;´Д`)

漏れも行くから三人かな(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時49分40秒

>  2005/10/30 (日) 01:50:26        [qwerty]
> > RODTVのピンク髪ロリっ娘のアニタちゃんとイチャイチャするのを想像しながら寝るっす
> RODTVはアニタがうぜえからつまらないから不要
> やっぱレベッカ宮本センセだろヽ(`Д´)ノベッキーーーーー

香いる?和泉いる?和泉香いる?の香が一番極上とか思ってる俺は異端

参考:2005/10/30(日)01時48分36秒

>  2005/10/30 (日) 01:50:22        [qwerty]
> > JavaはJ2EEとjspがSUNの大失態で終了してるからもう食えない
> > C#はまだわからんがVista次第だろうな
> > C++やれC++
> つか今ある言語の全ての基本はCだと思うがどうか?

awkだと思った(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時48分59秒

>  2005/10/30 (日) 01:50:17        [qwerty]
> > 60年代(;´Д`)
> > そんな時代にコボラーがいたとは
> 自演はいいよ

ソース

参考:2005/10/30(日)01時49分58秒

>  2005/10/30 (日) 01:50:14        [qwerty]
> > こいつは何が主張したんだろ
> 恥を晒すことに快感を覚える異常性癖者

それ普通(´ー`)

参考:2005/10/30(日)01時49分22秒

>  2005/10/30 (日) 01:50:09        [qwerty]
> > 本当のことっていう響きがいいな
> > だが真実は一つだけとは限らないぜ?
> 俺の知ってる小学生探偵は真実はいつもひとつだって・・・言ってたぜ?

ときに俺は体は大人、頭脳は子供なんだがどうしたものか・・・

参考:2005/10/30(日)01時48分47秒

>  2005/10/30 (日) 01:49:58        [qwerty]
> > 1960年代のバッチとか平気で動いてますよ(´ー`)
> > ウチの部署で見てる基幹系だけでも1500万行ぐらいあるからなかなかねぇ
> > ライン制御周り入れると一括更新なんて不可能ですよ
> 60年代(;´Д`)
> そんな時代にコボラーがいたとは

自演はいいよ

参考:2005/10/30(日)01時49分38秒

>  2005/10/30 (日) 01:49:55        [qwerty]
> > RODTVのピンク髪ロリっ娘のアニタちゃんとイチャイチャするのを想像しながら寝るっす
> RODTVはアニタがうぜえからつまらないから不要
> やっぱレベッカ宮本センセだろヽ(`Д´)ノベッキーーーーー

RODTVはこれっぽっちも面白くなかったので異常
OVA版でやめときゃよかったんだよ

参考:2005/10/30(日)01時48分36秒

>  2005/10/30 (日) 01:49:48        [qwerty]
> > 全曲は初動がたった8万枚だったよ(;´Д`)
> > 12月に出るキングダムハーツ2の主題歌がコケたらかなりやばい
> ただ太ったんならエーと思うけどもしかすると薬の副作用かもしれんね

生天目さんのことかー

参考:2005/10/30(日)01時49分10秒

>  2005/10/30 (日) 01:49:40        [qwerty]
> > レビュー頼む(;´Д`)
> > ============================================================
> > ■ゆかりんオフ会@クワティのお知らせ(rev.0.1.叩き台)
> > ・日時:
> > 	2005年11月13日(日) PM1:00
> > 		#ゆかりん東京ライブ当日
> > ・集合場所:
> > 	パセラ御徒町店ロビー
> > 		#ゆかりん東京ライブまで移動時間20分程度
> > ・内容:
> > 	ゆかりんカラオケホーダイ(ノートPCでゆかりんMP3+txt持ち込み)
> > ・予算(予定):
> > 	・カラオケ代金: \100/30min +ドリンク料(パセラ)
> > 	・その他: \0?
> > ・スケジュール詳細:
> > 	PM1:00 ゆかりんオフ会開始@パセラ御徒町店or上野店
> > 	PM5:30 ゆかりんオフ会終了、ライブ開場に移動
> > 	PM6:00 ライブ会場に到着&オフ会解散(開場はPM5:30)
> > 	PM6:30 ゆかりんライブ開演
> > 	PM9:00? ゆかりんライブ終了
> > ・参考:
> > 	・ゆかりん東京ライブ予定:
> > 		・開場17:30 開演18:30
> > 		・場所:東京国際フォーラムホールA
> > 		・チケット:前売り¥5600
> > 	・東京国際フォーラムへのアクセス:
> > 		・JR有楽町では「国際フォーラム口」を出て、横断歩道を渡った正面。 
> > 		・地下鉄有楽町駅では「A4b」出口よりすぐ
> > ・幹事連絡先:
> > 	アーツビジョン
> > ・確認事項★
> > 	・昼飯は食ってから来る?
> > 	・ライブ物販を考えるともっと早く開場移動する必要あり?
> > 	・その他2も要確認事項あるか?
> > EOF
> > ============================================================
> コール班が貴殿一人だったらどうするの?
> つーか多分高い確率でそうなると思う(;´Д`)

いや漏れが行くから最低二人はいるよ(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時41分35秒

>  2005/10/30 (日) 01:49:39        [qwerty]
> > しかしファミコン時代のゲームって今のハイスペックと
> > 面白さでは見劣りしないな(;´Д`)思い出の美化とか抜きで
> > 逆にスーパーファミコンはゲームとして地位を確立したのは
> > パワプロ、ファイプロ、ときメモとドラクエ、FFあたりだけで
> > 後は当時のテレビゲームブームに便乗した
> > キャラものばっかりってイメージがある(;´Д`)
> > 現に今昔からゲームやってるって人はスーファミの印象薄いと思う
> > 台数と数十本の大当たりソフトだけでゲーマーを繋ぎ止めてた時期なんじゃないかな
> > 任天堂一人勝ち状態だったからそんな印象するだけかな?
> ファミコンミニやってると何でこんな糞ゲーに熱狂していたんだろ
> って絶望するよ(;´Д`)

ディグダグは今やっても面白いよ(;´Д`)己への挑戦だよ

参考:2005/10/30(日)01時48分03秒

>  2005/10/30 (日) 01:49:38        [qwerty]
> > 最低な会社だな・・・・何年更改してないのよ
> 1960年代のバッチとか平気で動いてますよ(´ー`)
> ウチの部署で見てる基幹系だけでも1500万行ぐらいあるからなかなかねぇ
> ライン制御周り入れると一括更新なんて不可能ですよ

60年代(;´Д`)
そんな時代にコボラーがいたとは

参考:2005/10/30(日)01時47分55秒

>  2005/10/30 (日) 01:49:36        [qwerty]
> > 直樹が保奈美と美琴と仲良くして茉莉と一緒に暮らして
> > 陰でちひろに想われてる生活を横目に見るのか(;´Д`)
> ああ(;´Д`)それを横目に俺は委員長と幸せになるからな

委員長は直樹みたいに自然と場の中心になる人が好きだそうですよ?

参考:2005/10/30(日)01時48分37秒

2005/10/30 (日) 01:49:33        [qwerty]
なのはがバトルアニメすぎる(ノー`)

>  2005/10/30 (日) 01:49:22        [qwerty]
> > 1960年代のバッチとか平気で動いてますよ(´ー`)
> > ウチの部署で見てる基幹系だけでも1500万行ぐらいあるからなかなかねぇ
> > ライン制御周り入れると一括更新なんて不可能ですよ
> こいつは何が主張したんだろ

恥を晒すことに快感を覚える異常性癖者

参考:2005/10/30(日)01時48分37秒

>  2005/10/30 (日) 01:49:20        [qwerty]
> > 2週目に何かないの?(;´Д`)
> めんどくさくてやってない(;´Д`)
> 多分EDは変わらないだろうからやる気もおきない

あ、一応変わるぜ
ハッピーエンドになる

参考:2005/10/30(日)01時46分59秒

>  2005/10/30 (日) 01:49:16        [qwerty]
> プログラミングを勉強するならポケコンからはじめないと
> 本当のことは何もわからないよ

ハンドヘルドCOMを自作だ

参考:2005/10/30(日)01時46分51秒

>  2005/10/30 (日) 01:49:14        [qwerty]
> > 逆にAPI使わずにGUIなアプリ作れるの?(;´Д`)
> いろんなマシンに対応できるように、出力関係は全部WINDOWSがにぎってる
> だからむり

んなこたぁない

参考:2005/10/30(日)01時47分35秒

>  2005/10/30 (日) 01:49:10        [qwerty]
> > なんだこのデブ(;´Д`)CD売れなくなったたはずだわ
> > http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/
> 全曲は初動がたった8万枚だったよ(;´Д`)
> 12月に出るキングダムハーツ2の主題歌がコケたらかなりやばい

ただ太ったんならエーと思うけどもしかすると薬の副作用かもしれんね

参考:2005/10/30(日)01時44分20秒

>  2005/10/30 (日) 01:48:59        [qwerty]
> > 今からプログラムのことを覚えるとしたらC#かJavaどっちがいい?
> > あくまで食えるか食えないか、という観点から
> JavaはJ2EEとjspがSUNの大失態で終了してるからもう食えない
> C#はまだわからんがVista次第だろうな
> C++やれC++

つか今ある言語の全ての基本はCだと思うがどうか?

参考:2005/10/30(日)01時46分30秒

>  2005/10/30 (日) 01:48:47        [qwerty]
> > プログラミングを勉強するならポケコンからはじめないと
> > 本当のことは何もわからないよ
> 本当のことっていう響きがいいな
> だが真実は一つだけとは限らないぜ?

俺の知ってる小学生探偵は真実はいつもひとつだって・・・言ってたぜ?

参考:2005/10/30(日)01時47分23秒

2005/10/30 (日) 01:48:46        [qwerty]
ゴルフウェアなりりさんも可愛いなぁ(;´Д`)

2005/10/30 (日) 01:48:39        [qwerty]
水橋さんはいい声してるな(;´Д`)顔さえ…

>  2005/10/30 (日) 01:48:37        [qwerty]
> > エロゲーの世界に行けるのならば俺ははにはにの学園の学生になりたい(;´Д`)
> 直樹が保奈美と美琴と仲良くして茉莉と一緒に暮らして
> 陰でちひろに想われてる生活を横目に見るのか(;´Д`)

ああ(;´Д`)それを横目に俺は委員長と幸せになるからな

参考:2005/10/30(日)01時45分31秒

>  2005/10/30 (日) 01:48:37        [qwerty]
> > 最低な会社だな・・・・何年更改してないのよ
> 1960年代のバッチとか平気で動いてますよ(´ー`)
> ウチの部署で見てる基幹系だけでも1500万行ぐらいあるからなかなかねぇ
> ライン制御周り入れると一括更新なんて不可能ですよ

こいつは何が主張したんだろ

参考:2005/10/30(日)01時47分55秒

>  2005/10/30 (日) 01:48:36        [qwerty]
> RODTVのピンク髪ロリっ娘のアニタちゃんとイチャイチャするのを想像しながら寝るっす

RODTVはアニタがうぜえからつまらないから不要
やっぱレベッカ宮本センセだろヽ(`Д´)ノベッキーーーーー

参考:2005/10/30(日)01時46分20秒

2005/10/30 (日) 01:48:36        [qwerty]
テレ東でエロ

>  2005/10/30 (日) 01:48:36        [qwerty]
> > でもそれって悲しくない
> いや全然(;´Д`)新品は買う気しない派だよ

そうか
俺は新作じゃなきゃやる気しない派でね
新作だという勢いだけで一気にクリアーするの
大抵そういうゲームはそれ以降触れもしなくなる
欲しかったけど我慢したゲームを中古で1000円台で買うだろ?
そうすると30分で投げ出してしまうね

参考:2005/10/30(日)01時46分11秒

>  2005/10/30 (日) 01:48:31        [qwerty]
> > 作るのはCPUじゃなくてプラグラマだよ
> じゃあ結構骨の折れる作業だね(;´Д`)
> 実際にはアセンブラでwindowsアプリ作る人は誰も居ないってことか

外国製のキージェネとかで作ってる人いるよ

参考:2005/10/30(日)01時43分09秒

>  2005/10/30 (日) 01:48:13        [qwerty]
> > 今からプログラムのことを覚えるとしたらC#かJavaどっちがいい?
> > あくまで食えるか食えないか、という観点から
> JavaはJ2EEとjspがSUNの大失態で終了してるからもう食えない
> C#はまだわからんがVista次第だろうな
> C++やれC++

JAVAの講習会は山のようにあるのにC++の講習会はぜんぜん無いな
C++ってVisualC++でいいの?

参考:2005/10/30(日)01時46分30秒

>  2005/10/30 (日) 01:48:07        [qwerty]
> スゲェ眠いから乙女チックラジオ終わり(;´ー`)ノネル

なんで凄い眠い状態って気持ち良いのに
それを持続させようとしないんだろうな
人間は

参考:2005/10/30(日)01時42分53秒

>  2005/10/30 (日) 01:48:03        [qwerty]
> しかしファミコン時代のゲームって今のハイスペックと
> 面白さでは見劣りしないな(;´Д`)思い出の美化とか抜きで
> 逆にスーパーファミコンはゲームとして地位を確立したのは
> パワプロ、ファイプロ、ときメモとドラクエ、FFあたりだけで
> 後は当時のテレビゲームブームに便乗した
> キャラものばっかりってイメージがある(;´Д`)
> 現に今昔からゲームやってるって人はスーファミの印象薄いと思う
> 台数と数十本の大当たりソフトだけでゲーマーを繋ぎ止めてた時期なんじゃないかな
> 任天堂一人勝ち状態だったからそんな印象するだけかな?

ファミコンミニやってると何でこんな糞ゲーに熱狂していたんだろ
って絶望するよ(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時42分15秒

>  2005/10/30 (日) 01:47:55        [qwerty]
> > COBOLで5~10年後にあるウチの工場の基幹システム大更新に参加してよ(´ー`)
> 最低な会社だな・・・・何年更改してないのよ

1960年代のバッチとか平気で動いてますよ(´ー`)
ウチの部署で見てる基幹系だけでも1500万行ぐらいあるからなかなかねぇ
ライン制御周り入れると一括更新なんて不可能ですよ

参考:2005/10/30(日)01時46分09秒

>  2005/10/30 (日) 01:47:46        [qwerty]
> 保志さんは飛ばしすぎ(;´Д`)

精液をですか

参考:2005/10/30(日)01時46分24秒

>  2005/10/30 (日) 01:47:38        [qwerty]
> > 作るのはCPUじゃなくてプラグラマだよ
> じゃあ結構骨の折れる作業だね(;´Д`)
> 実際にはアセンブラでwindowsアプリ作る人は誰も居ないってことか

Win3.1あたりだとドライバは全部アセンブラを強制されてたな
死ねる

参考:2005/10/30(日)01時43分09秒

>  2005/10/30 (日) 01:47:35        [qwerty]
> 逆にAPI使わずにGUIなアプリ作れるの?(;´Д`)

いろんなマシンに対応できるように、出力関係は全部WINDOWSがにぎってる
だからむり

参考:2005/10/30(日)01時40分08秒

>リンゴ☆スター 2005/10/30 (日) 01:47:34        [qwerty]
> すんません
> いつの間にかハンドルはいってましたノ(;´Д`)
> 恥ついでに、tvの人のワンダはどこで見れますか?

(;´Д`)お帰りください

参考:2005/10/30(日)01時47分06秒

>  2005/10/30 (日) 01:47:23        [qwerty]
> プログラミングを勉強するならポケコンからはじめないと
> 本当のことは何もわからないよ

本当のことっていう響きがいいな
だが真実は一つだけとは限らないぜ?

参考:2005/10/30(日)01時46分51秒

>  2005/10/30 (日) 01:47:19        [qwerty]
> 今からプログラムのことを覚えるとしたらC#かJavaどっちがいい?
> あくまで食えるか食えないか、という観点から

両方覚えておけや(;´Д`)
あとスクリプトな言語を一個習得しときなさい
スクリプトな言語の精神を換骨奪胎してるのが
C#だったり1.5のJavaだったりするわけだし

参考:2005/10/30(日)01時41分59秒

投稿者:リンゴ☆スター 2005/10/30 (日) 01:47:06        [qwerty]
すんません
いつの間にかハンドルはいってましたノ(;´Д`)
恥ついでに、tvの人のワンダはどこで見れますか?

>  2005/10/30 (日) 01:46:59        [qwerty]
> > ワンダはラスボスが無茶苦茶萎える(;´Д`)そしてEDでとどめを刺される
> 2週目に何かないの?(;´Д`)

めんどくさくてやってない(;´Д`)
多分EDは変わらないだろうからやる気もおきない

参考:2005/10/30(日)01時44分42秒

2005/10/30 (日) 01:46:51        [qwerty]
プログラミングを勉強するならポケコンからはじめないと
本当のことは何もわからないよ

>  2005/10/30 (日) 01:46:47        [qwerty]
> > じゃあ結構骨の折れる作業だね(;´Д`)
> > 実際にはアセンブラでwindowsアプリ作る人は誰も居ないってことか
> 例えば料理を作る時に材料を全て自分で作らないだろ?

ひょっとしてそれがオブジェクト指向ってことなの?

参考:2005/10/30(日)01時44分46秒

>  2005/10/30 (日) 01:46:42        [qwerty]
> > 今からプログラムのことを覚えるとしたらC#かJavaどっちがいい?
> > あくまで食えるか食えないか、という観点から
> COBOLで5~10年後にあるウチの工場の基幹システム大更新に参加してよ(´ー`)

このCOBOL程度で出しゃばってくるアホいい加減うぜぇな

参考:2005/10/30(日)01時43分18秒

2005/10/30 (日) 01:46:40        [qwerty]
Hello!(;`Д´) )World!
         ノ  ノノヽ

2005/10/30 (日) 01:46:39        [qwerty]
ゆかりん新必殺技!(ノー`)

>  2005/10/30 (日) 01:46:30        [qwerty]
> 今からプログラムのことを覚えるとしたらC#かJavaどっちがいい?
> あくまで食えるか食えないか、という観点から

JavaはJ2EEとjspがSUNの大失態で終了してるからもう食えない
C#はまだわからんがVista次第だろうな
C++やれC++

参考:2005/10/30(日)01時41分59秒

2005/10/30 (日) 01:46:24        [qwerty]
保志さんは飛ばしすぎ(;´Д`)

2005/10/30 (日) 01:46:20        [qwerty]
何故降りる(;´Д`)

2005/10/30 (日) 01:46:20        [qwerty]
RODTVのピンク髪ロリっ娘のアニタちゃんとイチャイチャするのを想像しながら寝るっす

>  2005/10/30 (日) 01:46:11        [qwerty]
> > ICOみたいに激安になるのをじっくり待つぜ
> でもそれって悲しくない

いや全然(;´Д`)新品は買う気しない派だよ

参考:2005/10/30(日)01時44分47秒

>  2005/10/30 (日) 01:46:09        [qwerty]
> > 今からプログラムのことを覚えるとしたらC#かJavaどっちがいい?
> > あくまで食えるか食えないか、という観点から
> COBOLで5~10年後にあるウチの工場の基幹システム大更新に参加してよ(´ー`)

最低な会社だな・・・・何年更改してないのよ

参考:2005/10/30(日)01時43分18秒

>  2005/10/30 (日) 01:45:50        [qwerty]
> > おおおおおおおおおお
> > そんなのがあるのか(゚Д゚)!!
> > それは面白いのかね?笑える?
> さよりな

けよりな

参考:2005/10/30(日)01時44分17秒

>  2005/10/30 (日) 01:45:50        [qwerty]
> > なんだこのデブ(;´Д`)CD売れなくなったたはずだわ
> > http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/
> 全曲は初動がたった8万枚だったよ(;´Д`)
> 12月に出るキングダムハーツ2の主題歌がコケたらかなりやばい

顔がやばいのからPV出回っていないのか?(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時44分20秒

>  2005/10/30 (日) 01:45:40        [qwerty]
> > おおおおおおおおおお
> > そんなのがあるのか(゚Д゚)!!
> > それは面白いのかね?笑える?
> さよりな

ちっとも意味わかんねええええええええええええ
笑えるアニメとは違うの?

参考:2005/10/30(日)01時44分17秒

>  2005/10/30 (日) 01:45:31        [qwerty]
> > おおおおおおおおおお
> > そんなのがあるのか(゚Д゚)!!
> > それは面白いのかね?笑える?
> エロゲーの世界に行けるのならば俺ははにはにの学園の学生になりたい(;´Д`)

直樹が保奈美と美琴と仲良くして茉莉と一緒に暮らして
陰でちひろに想われてる生活を横目に見るのか(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時43分00秒

>  2005/10/30 (日) 01:45:25        [qwerty]
> > 逆にAPI使わずにGUIなアプリ作れるの?(;´Д`)
> HDCまわりは必須だな

comctl32とcomdlg32があれば生きていける

参考:2005/10/30(日)01時41分24秒

>  2005/10/30 (日) 01:45:17        [qwerty]
> > だから「あの番地にあるライブラリ実行しろや」と命令するのよ
> 「いやだ!」って言われたらどうすんのよ?

reboot

参考:2005/10/30(日)01時43分24秒

>  2005/10/30 (日) 01:45:12        [qwerty]
> > このままtvがクリアしてくれれば買わなくてもいいやと思ってる(;´Д`)
> ICOみたいに激安になるのをじっくり待つぜ

半年待てば4000円引きになるのが分かりきってるからな

参考:2005/10/30(日)01時44分17秒

2005/10/30 (日) 01:45:10        [qwerty]
こんなアニメに声を入れる酔狂な外人の顔が見たい

>  2005/10/30 (日) 01:45:06        [qwerty]
> > なんだこのデブ(;´Д`)CD売れなくなったたはずだわ
> > http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/
> 全曲は初動がたった8万枚だったよ(;´Д`)
> 12月に出るキングダムハーツ2の主題歌がコケたらかなりやばい

全曲じゃなくて前曲ね(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時44分20秒

>  2005/10/30 (日) 01:44:55        [qwerty]
> 俺だって別に好きでこうしてるわけじゃないんだ

僕だって解ってはいるんだうまくやるにはしょうがないんだ
ギブ&テイクで友情はなりたってるんだ
さみしくて狂いそうなのに何喰わぬ顔してる
名も知らぬ女の子となぜかテレフォンでセックスをしてる
僕だって解ってはいるんだ誰かそばにいなきゃダメなんだ
ひとりぼっちで毎日が楽しいわけなんかない

参考:2005/10/30(日)01時40分22秒

2005/10/30 (日) 01:44:50        [qwerty]
ゆかりんは引き出し少ないなぁ(;´Д`)

>  2005/10/30 (日) 01:44:47        [qwerty]
> > このままtvがクリアしてくれれば買わなくてもいいやと思ってる(;´Д`)
> ICOみたいに激安になるのをじっくり待つぜ

でもそれって悲しくない

参考:2005/10/30(日)01時44分17秒

>  2005/10/30 (日) 01:44:46        [qwerty]
> > 作るのはCPUじゃなくてプラグラマだよ
> じゃあ結構骨の折れる作業だね(;´Д`)
> 実際にはアセンブラでwindowsアプリ作る人は誰も居ないってことか

例えば料理を作る時に材料を全て自分で作らないだろ?

参考:2005/10/30(日)01時43分09秒

>  2005/10/30 (日) 01:44:42        [qwerty]
> ワンダはラスボスが無茶苦茶萎える(;´Д`)そしてEDでとどめを刺される

2週目に何かないの?(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時44分00秒

>  2005/10/30 (日) 01:44:37        [qwerty]
> > だから「あの番地にあるライブラリ実行しろや」と命令するのよ
> 「いやだ!」って言われたらどうすんのよ?

返品する

参考:2005/10/30(日)01時43分24秒

>  2005/10/30 (日) 01:44:34        [qwerty]
> > だから「あの番地にあるライブラリ実行しろや」と命令するのよ
> 「いやだ!」って言われたらどうすんのよ?

アクセスバイオレーションだな

参考:2005/10/30(日)01時43分24秒

>  2005/10/30 (日) 01:44:33        [qwerty]
> > だから「あの番地にあるライブラリ実行しろや」と命令するのよ
> 「いやだ!」って言われたらどうすんのよ?

「いやじゃないが!」と言い返す

参考:2005/10/30(日)01時43分24秒

>  2005/10/30 (日) 01:44:25        [qwerty]
> スゲェ眠いから乙女チックラジオ終わり(;´ー`)ノネル

RODと黄色いバカンスと恋せよ女の子と偶然天使と恋する奇跡のリクに応えてくれてクシコ
全部俺一人でしたノ(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時42分53秒

>  2005/10/30 (日) 01:44:24        [qwerty]
> スゲェ眠いから乙女チックラジオ終わり(;´ー`)ノネル

許さん

参考:2005/10/30(日)01時42分53秒

>  2005/10/30 (日) 01:44:21        [qwerty]
> 逆にAPI使わずにGUIなアプリ作れるの?(;´Д`)

昔のエロゲをなめるな
中学生のまんこはなめたいが

参考:2005/10/30(日)01時40分08秒

>  2005/10/30 (日) 01:44:20        [qwerty]
> なんだこのデブ(;´Д`)CD売れなくなったたはずだわ
> http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/

全曲は初動がたった8万枚だったよ(;´Д`)
12月に出るキングダムハーツ2の主題歌がコケたらかなりやばい

参考:2005/10/30(日)01時40分01秒

>  2005/10/30 (日) 01:44:17        [qwerty]
> > 月は東に日は西に だったかの、ひらがなだけ読んだ奴
> おおおおおおおおおお
> そんなのがあるのか(゚Д゚)!!
> それは面白いのかね?笑える?

さよりな

参考:2005/10/30(日)01時36分12秒

>  2005/10/30 (日) 01:44:17        [qwerty]
> > ワンダってすごいストレスたまりそうだな(;´Д`)
> このままtvがクリアしてくれれば買わなくてもいいやと思ってる(;´Д`)

ICOみたいに激安になるのをじっくり待つぜ

参考:2005/10/30(日)01時37分46秒

2005/10/30 (日) 01:44:14        [qwerty]
ふたご姫を見ているのは漏れだけか(;´Д`)

2005/10/30 (日) 01:44:08        [qwerty]
リボルバー式!(ノー`)

2005/10/30 (日) 01:44:03        [qwerty]
アセンブラが云々といってる子はこういうサイトを調べるといいよ
http://www.marbacka.net/asm64/

2005/10/30 (日) 01:44:00        [qwerty]
ワンダはラスボスが無茶苦茶萎える(;´Д`)そしてEDでとどめを刺される

>  2005/10/30 (日) 01:43:57        [qwerty]
> > なんだこのデブ(;´Д`)CD売れなくなったたはずだわ
> > http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/
> なんかどんどん知らない人になっていくな
> まるでマイケルジャクソンだ

同人女ってこんな感じじゃないのか?(;´Д`)

参考:2005/10/30(日)01時42分21秒

2005/10/30 (日) 01:43:55        [qwerty]
tvの人の集中力は異常(;´Д`)疲れ知らずだな

2005/10/30 (日) 01:43:54        [qwerty]
自分でなのは見るって宣言しながら忘れてたよ
死ぬか

2005/10/30 (日) 01:43:38        [qwerty]
レイジングハートがカートリッジロードした!(ノー`)

上へ