下へ
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/06/20 (水) 02:12:01        [qwerty]
アニメ時報:06/20 02:13

坂道のアポロン@関西テレビ
第10話『イン・ア・センチメンタル・ムード In A Sentimental Mood』
http://cal.syoboi.jp/tid/2518#221824

>  2012/06/20 (水) 02:11:52        [qwerty]
> > え?メルトダウンしてないじゃん(;´Д`)嘘つき
> 危うくメルトダウンしそうになってあぶねー!とか危機感感じないのか(;´Д`)

違うよ今検証してるのは貴殿が嘘つきかどうかだよ(;´Д`)メルトダウンしてないじゃん

参考:2012/06/20(水)02時11分03秒

>  2012/06/20 (水) 02:11:40        [qwerty]
> > どうやったらハゲデブおっさんの俺でも女の子と普通にお話できるんだろう(;´Д`)
> > 専門行ったら隣の子を好きになって
> > でもまったく相手にされなくて鬱になって退学とか俺はクズすぎる(;´Д`)
> デブを改善しろ(;´Д`)

標準体型のハゲてるおっさんなら一回り年下のその子を振り向かすことができたの(;´Д`)?

参考:2012/06/20(水)02時09分19秒

>  2012/06/20 (水) 02:11:03        [qwerty]
> > 2007年のは東京電力柏崎刈羽原子力発電所3号機変圧器から火災が発生した。
> > 大事故寸前まで行ったんだよ(;´Д`)
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E8%B6%8A%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
> え?メルトダウンしてないじゃん(;´Д`)嘘つき

危うくメルトダウンしそうになってあぶねー!とか危機感感じないのか(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時10分01秒

>  2012/06/20 (水) 02:10:51        [qwerty]
> > だな(;´Д`)
> > 首相さえアンタッチャブルな機関を放置しといて原発の危険性とか笑えすぎる
> http://www.asahi.com/politics/update/0618/TKY201206180585.html
> これがすげえと思った(;´Д`)SPEEDIも米軍の実測値も保安院の中の文科省職員が握り潰してた

反省じゃねえよワラタ(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時09分31秒

>  2012/06/20 (水) 02:10:40        [qwerty]
> > え?原発壊れたの?1995と2007のは(;´Д`)メルトダウンした?
> 2007年のは東京電力柏崎刈羽原子力発電所3号機変圧器から火災が発生した。
> 大事故寸前まで行ったんだよ(;´Д`)
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E8%B6%8A%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87

問題ないとかいいながら黒煙上げてる原発がテレビに写ってたのは覚えてる(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時09分24秒

>  2012/06/20 (水) 02:10:28        [qwerty]
> 溜まってるメダカボックス消化してる(*´Д`)めだかちゃんは可愛いなああああああああああ(*´Д`)おっぱいが凄いし!

2期決まったらしいな(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時09分01秒

>  2012/06/20 (水) 02:10:26        [qwerty]
> 溜まってるメダカボックス消化してる(*´Д`)めだかちゃんは可愛いなああああああああああ(*´Д`)おっぱいが凄いし!

西尾原作だっけ(;´Д`)面白い?
最後に読んだ未来日記くらい面白い漫画を求めているよ

参考:2012/06/20(水)02時09分01秒

>  2012/06/20 (水) 02:10:23        [qwerty]
> > 日本の消費税増税は他国にとってなんのメリットがあるのか
> > 誰か教えてくれ(;´Д`)
> 第三次世界大戦へ向けての世界恐慌の演出
> この戦争事業は金貸しと武器商人にとって膨大な利益になる

1980年代から延々と死の商人の利益のための世界大戦を唱える人がいるが
通常兵器同士の戦争に限定すると
欧州と極東2正面という大戦線を維持するのは2週間
せいぜい一ヶ月という継戦能力の米ソ同士の戦争で
一体いつ誰が儲けるつもりなのか疑問だ

参考:2012/06/20(水)02時03分42秒

>  2012/06/20 (水) 02:10:01        [qwerty]
> > え?原発壊れたの?1995と2007のは(;´Д`)メルトダウンした?
> 2007年のは東京電力柏崎刈羽原子力発電所3号機変圧器から火災が発生した。
> 大事故寸前まで行ったんだよ(;´Д`)
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E8%B6%8A%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87

え?メルトダウンしてないじゃん(;´Д`)嘘つき

参考:2012/06/20(水)02時09分24秒

>  2012/06/20 (水) 02:09:48        [qwerty]
> > 今後補助金は拡大の一途をたどるんだろうなぁ(;´Д`)
> 電気の買い取り価格あれバカだろ(;´Д`)

地方による20年一括の売電が好評だそうだね(;´Д`)一ヶ月平均6万*12ヶ月*20年
発電ユニットが300万程度で補助金やら民間の発電補償制度やら減税制度やらで土地持ちは結構良いんじゃね?

参考:2012/06/20(水)02時03分57秒

>  2012/06/20 (水) 02:09:36        [qwerty]
> どうやったらハゲデブおっさんの俺でも女の子と普通にお話できるんだろう(;´Д`)
> 専門行ったら隣の子を好きになって
> でもまったく相手にされなくて鬱になって退学とか俺はクズすぎる(;´Д`)

そうだな(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時08分50秒

>  2012/06/20 (水) 02:09:31        [qwerty]
> > 保安院がいる限り政権に関わらず何もかわらないよ(;´Д`)
> > 東北の人残念でしたって感じ
> だな(;´Д`)
> 首相さえアンタッチャブルな機関を放置しといて原発の危険性とか笑えすぎる

http://www.asahi.com/politics/update/0618/TKY201206180585.html
これがすげえと思った(;´Д`)SPEEDIも米軍の実測値も保安院の中の文科省職員が握り潰してた

参考:2012/06/20(水)02時01分33秒

>  2012/06/20 (水) 02:09:24        [qwerty]
> > 1995年と2007年と2011年に大きな地震起きたの知らないのか(;´Д`)
> > 少しは調べてみろよ
> え?原発壊れたの?1995と2007のは(;´Д`)メルトダウンした?

2007年のは東京電力柏崎刈羽原子力発電所3号機変圧器から火災が発生した。
大事故寸前まで行ったんだよ(;´Д`)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E8%B6%8A%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87

参考:2012/06/20(水)02時07分59秒

>  2012/06/20 (水) 02:09:19        [qwerty]
> どうやったらハゲデブおっさんの俺でも女の子と普通にお話できるんだろう(;´Д`)
> 専門行ったら隣の子を好きになって
> でもまったく相手にされなくて鬱になって退学とか俺はクズすぎる(;´Д`)

デブを改善しろ(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時08分50秒

2012/06/20 (水) 02:09:01        [qwerty]
溜まってるメダカボックス消化してる(*´Д`)めだかちゃんは可愛いなああああああああああ(*´Д`)おっぱいが凄いし!

2012/06/20 (水) 02:08:50        [qwerty]
どうやったらハゲデブおっさんの俺でも女の子と普通にお話できるんだろう(;´Д`)
専門行ったら隣の子を好きになって
でもまったく相手にされなくて鬱になって退学とか俺はクズすぎる(;´Д`)

>  2012/06/20 (水) 02:07:59        [qwerty]
> > でもくるくる詐欺で大きな地震さん全然こないじゃん(;´Д`)
> 1995年と2007年と2011年に大きな地震起きたの知らないのか(;´Д`)
> 少しは調べてみろよ

え?原発壊れたの?1995と2007のは(;´Д`)メルトダウンした?

参考:2012/06/20(水)02時07分13秒

2012/06/20 (水) 02:07:25        [qwerty]
歌:アーチャー 	作詞:さだまさし 	作曲:さだまさし

お前を嫁にもらう前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけ
俺より先に寝てはいけない
俺より後に起きてもいけない
めしは上手く作れ いつもきれいでいろ
出来る範囲で構わないから
忘れてくれるな仕事も出来ない男に
家庭を守れるはずなどないってこと
お前にはお前にしか できないこともあるから
それ以外は口出しせず黙って俺についてこい

お前の親と俺の親と どちらも同じだ大切にしろ
姑小姑かしこくこなせ たやすいはずだ愛すればいい
人の陰口言うな聞くな
それからつまらぬシットはするな
俺は浮気はしない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ
幸福は二人で 育てるもので
どちらかが苦労して つくろうものではないはず
お前は俺の処へ 家を捨てて来るのだから
帰る場所は無いと思え これから俺がお前の家

子供が育って 年をとったら
俺より先に死んではいけない
例えばわずか一日でもいい
俺より早く逝ってはいけない
何もいらない俺の手を握り
涙のしずくふたつ以上こぼせ
お前のお陰でいい人生だったと
俺が言うから必ず言うから
忘れてくれるな 俺の愛する女は
愛する女は 生涯お前ひとり
忘れてくれるな 俺の愛する女は
愛する女は 生涯お前ただ一人

>  2012/06/20 (水) 02:07:16        [qwerty]
> > 今後補助金は拡大の一途をたどるんだろうなぁ(;´Д`)
> 今でもゼネコン締め出してるし住民はそもそも復旧とか求めてないから(;´Д`)

実際そうだよなあ(;´Д`)ちゃんと放射能の除染とかしてほしい人はみんな出て行ってしまった

参考:2012/06/20(水)02時05分23秒

>  2012/06/20 (水) 02:07:13        [qwerty]
> > 地震で地面に亀裂が生じたら配管が切断されてあっというまにメルトダウンだよ(;´Д`)
> > 津波なんか来なくても原発は壊れる
> でもくるくる詐欺で大きな地震さん全然こないじゃん(;´Д`)

1995年と2007年と2011年に大きな地震起きたの知らないのか(;´Д`)
少しは調べてみろよ

参考:2012/06/20(水)02時05分47秒

>  2012/06/20 (水) 02:06:58        [qwerty]
> > 実際は色々あるけど考慮してたら自分らの思い描く結果にならないから
> > 敢えて無視しましたってことだからなぁ(;´Д`)
> 無視してた清水元社長だけど今何してるのかと思ったら関連企業に天下ってるのな(;´Д`)病気入院じゃなかったっけ

そういうの天下りっていうのか?
言い換えれば左遷だろ?

参考:2012/06/20(水)01時58分01秒

2012/06/20 (水) 02:06:52        [qwerty]
NHKまだアナウンサーが出てる(;´Д`)

2012/06/20 (水) 02:06:19        [qwerty]
太い革紐のチョーカー欲しいんだけど全然売ってない(;´Д`)いいのない?

>  2012/06/20 (水) 02:05:47        [qwerty]
> > http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120619-00000005-pseven-soci
> > こういうことらしい
> サンケイというだけで何故こうも信用できないんだろうか?(;´Д`)

何がサンケイ?(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時04分34秒

>  2012/06/20 (水) 02:05:47        [qwerty]
> > ここに来て次々見つかってる活断層はどうするよ(;´Д`)
> > 原発の真下にあるのも少なくないようだし
> 地震で地面に亀裂が生じたら配管が切断されてあっというまにメルトダウンだよ(;´Д`)
> 津波なんか来なくても原発は壊れる

でもくるくる詐欺で大きな地震さん全然こないじゃん(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時03分33秒

>  2012/06/20 (水) 02:05:27        [qwerty]
> > 日本の消費税増税は他国にとってなんのメリットがあるのか
> > 誰か教えてくれ(;´Д`)
> 第三次世界大戦へ向けての世界恐慌の演出
> この戦争事業は金貸しと武器商人にとって膨大な利益になる

バックトゥブロック経済(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時03分42秒

>  2012/06/20 (水) 02:05:23        [qwerty]
> > 保安院がいる限り政権に関わらず何もかわらないよ(;´Д`)
> > 東北の人残念でしたって感じ
> 今後補助金は拡大の一途をたどるんだろうなぁ(;´Д`)

今でもゼネコン締め出してるし住民はそもそも復旧とか求めてないから(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時03分11秒

>  2012/06/20 (水) 02:05:00        [qwerty]
> > 今後補助金は拡大の一途をたどるんだろうなぁ(;´Д`)
> 電気の買い取り価格あれバカだろ(;´Д`)

いやなら売らなくてもいいんだぜ?(゚Д゚)

参考:2012/06/20(水)02時03分57秒

>  2012/06/20 (水) 02:04:56        [qwerty]
> > 愉悦して寝る(;´Д`)
> 言峰さん(;´Д`)

金ピカ馬鹿かも(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時03分20秒

>  2012/06/20 (水) 02:04:53        [qwerty]
> > 日本の消費税増税は他国にとってなんのメリットがあるのか
> > 誰か教えてくれ(;´Д`)
> 第三次世界大戦へ向けての世界恐慌の演出
> この戦争事業は金貸しと武器商人にとって膨大な利益になる

ちょっと地上空母作ってくるε=(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時03分42秒

>  2012/06/20 (水) 02:04:34        [qwerty]
> > 日本の消費税増税は他国にとってなんのメリットがあるのか
> > 誰か教えてくれ(;´Д`)
> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120619-00000005-pseven-soci
> こういうことらしい

サンケイというだけで何故こうも信用できないんだろうか?(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時59分48秒

>  2012/06/20 (水) 02:04:22        [qwerty]
> > 無視してた清水元社長だけど今何してるのかと思ったら関連企業に天下ってるのな(;´Д`)病気入院じゃなかったっけ
> 切嗣さんが居たら殺してただろうか(;´Д`)難しい選択だけどありえなくもないと思う

アクメツ書いてた人なら得意になって惨殺すんだろうね

参考:2012/06/20(水)01時59分33秒

>  2012/06/20 (水) 02:04:04        [qwerty]
> > 住みにくい国になると頭のいい優秀な人材ほど国外へ出ていくな(;´Д`)
> それこそグローバル社会だな
> 生まれたらどこの国の国籍を取得したいか選ばせればいい

無料のサービスじゃなくてオプションだがな

参考:2012/06/20(水)02時02分51秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/06/20 (水) 02:04:00        [qwerty]
アニメ時報:06/20 02:05

君と僕。2@テレビ大阪
第12話『赤裸々』
http://cal.syoboi.jp/tid/2507#218803

>  2012/06/20 (水) 02:03:57        [qwerty]
> > 保安院がいる限り政権に関わらず何もかわらないよ(;´Д`)
> > 東北の人残念でしたって感じ
> 今後補助金は拡大の一途をたどるんだろうなぁ(;´Д`)

電気の買い取り価格あれバカだろ(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時03分11秒

>  2012/06/20 (水) 02:03:42        [qwerty]
> > 他国が喜ぶのは自国に影響がなくて他国が転けることだよな
> 日本の消費税増税は他国にとってなんのメリットがあるのか
> 誰か教えてくれ(;´Д`)

第三次世界大戦へ向けての世界恐慌の演出
この戦争事業は金貸しと武器商人にとって膨大な利益になる

参考:2012/06/20(水)01時58分17秒

>  2012/06/20 (水) 02:03:33        [qwerty]
> > つか結局津波が盲点でしたってだけでしょ?(;´Д`)
> > 水被らないようにして終わりでいいと思う
> ここに来て次々見つかってる活断層はどうするよ(;´Д`)
> 原発の真下にあるのも少なくないようだし

地震で地面に亀裂が生じたら配管が切断されてあっというまにメルトダウンだよ(;´Д`)
津波なんか来なくても原発は壊れる

参考:2012/06/20(水)01時53分59秒

>  2012/06/20 (水) 02:03:20        [qwerty]
> 愉悦して寝る(;´Д`)

言峰さん(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時02分19秒

>  2012/06/20 (水) 02:03:11        [qwerty]
> > おい(;´Д`)
> 保安院がいる限り政権に関わらず何もかわらないよ(;´Д`)
> 東北の人残念でしたって感じ

今後補助金は拡大の一途をたどるんだろうなぁ(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時59分07秒

>  2012/06/20 (水) 02:03:08        [qwerty]
> > 日本の消費税増税は他国にとってなんのメリットがあるのか
> > 誰か教えてくれ(;´Д`)
> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120619-00000005-pseven-soci
> こういうことらしい

http://obiekt.seesaa.net/article/48543500.html
(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時59分48秒

>  2012/06/20 (水) 02:02:51        [qwerty]
> > 日本の消費税増税は他国にとってなんのメリットがあるのか
> > 誰か教えてくれ(;´Д`)
> 住みにくい国になると頭のいい優秀な人材ほど国外へ出ていくな(;´Д`)

それこそグローバル社会だな
生まれたらどこの国の国籍を取得したいか選ばせればいい

参考:2012/06/20(水)02時01分56秒

>  2012/06/20 (水) 02:02:34        [qwerty]
> 台風いっちゃった?(;´Д`)

台風だからか車全然走ってないし
なんか外がすごく静で不気味(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時00分47秒

>  2012/06/20 (水) 02:02:28        [qwerty]
> http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
> 台風が福島第一原発直撃(;´Д`)

アブソーバーを最大にすれば耐えられるな(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時01分53秒

>  2012/06/20 (水) 02:02:23        [qwerty]
> > 公約を信じて投じられた票はどうなっちゃうのって話だよなぁ(;´Д`)
> 信じてたやつはいたのか?
> 自民以外ならってことで投票されたんじゃないの?

まあそんな感じだったよな(;´Д`)今の世相だと受け皿がありゃどこでもいいと思う

参考:2012/06/20(水)02時00分26秒

>  2012/06/20 (水) 02:02:22        [qwerty]
> > 足の形からしてこれはローをカットしているな(;´Д`)
> > 右腕のガードもしっかりしているし次の瞬間反撃に移れる体勢だ
> > 対して相手のガードは下がってる
> > 向かって右側は次のターンで左ジャブからの右ストレートでノックダウンされるよ
> いいえ(;´Д`)ローのカットは逆です
(´ー) (ー`)
> / >*/彡く


参考:2012/06/20(水)01時58分13秒

2012/06/20 (水) 02:02:19        [qwerty]
愉悦して寝る(;´Д`)

>  2012/06/20 (水) 02:02:14        [qwerty]
> 台風いっちゃった?(;´Д`)

台風一過を狙って洗濯物干そうと洗濯機待機させてるんだけど
早く風止まないかな(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)02時00分47秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/06/20 (水) 02:02:00        [qwerty]
アニメ時報:06/20 02:03

魔法少女リリカルなのはStrikerS@テレビせとうち
第24話『雷光』
http://cal.syoboi.jp/tid/1029#222176

>  2012/06/20 (水) 02:01:56        [qwerty]
> > 日本の消費税増税は他国にとってなんのメリットがあるのか
> > 誰か教えてくれ(;´Д`)
> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120619-00000005-pseven-soci
> こういうことらしい

なるほど!

参考:2012/06/20(水)01時59分48秒

>  2012/06/20 (水) 02:01:56        [qwerty]
> > 他国が喜ぶのは自国に影響がなくて他国が転けることだよな
> 日本の消費税増税は他国にとってなんのメリットがあるのか
> 誰か教えてくれ(;´Д`)

住みにくい国になると頭のいい優秀な人材ほど国外へ出ていくな(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時58分17秒

2012/06/20 (水) 02:01:53        [qwerty]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
台風が福島第一原発直撃(;´Д`)

>  2012/06/20 (水) 02:01:33        [qwerty]
> > おい(;´Д`)
> 保安院がいる限り政権に関わらず何もかわらないよ(;´Д`)
> 東北の人残念でしたって感じ

だな(;´Д`)
首相さえアンタッチャブルな機関を放置しといて原発の危険性とか笑えすぎる

参考:2012/06/20(水)01時59分07秒

>  2012/06/20 (水) 02:01:02        [qwerty]
> > 足の形からしてこれはローをカットしているな(;´Д`)
> > 右腕のガードもしっかりしているし次の瞬間反撃に移れる体勢だ
> > 対して相手のガードは下がってる
> > 向かって右側は次のターンで左ジャブからの右ストレートでノックダウンされるよ
> カットのときは外側に開かないとダメだよ(;´Д`)内だと姿勢がもってかれる

じゃあスウェーで半歩下がってギリでかわしてから反撃だな(;´Д`)
泣いてるふりして実は片目はしっかり獲物の隙をとらえてる

参考:2012/06/20(水)01時57分36秒

>  2012/06/20 (水) 02:00:56        [qwerty]
> > 他国が喜ぶのは自国に影響がなくて他国が転けることだよな
> 日本の消費税増税は他国にとってなんのメリットがあるのか
> 誰か教えてくれ(;´Д`)

国債買ってもらう安心材料なんだっけ?

参考:2012/06/20(水)01時58分17秒

2012/06/20 (水) 02:00:47        [qwerty]
台風いっちゃった?(;´Д`)

>  2012/06/20 (水) 02:00:32        [qwerty]
> 毛ジラミかも(ρ_;)ちょうかゆい

けんなにおじらみを移されてこゆくてかまってるのか

参考:2012/06/20(水)01時59分20秒

>  2012/06/20 (水) 02:00:26        [qwerty]
> > 公約では増税はしないと言ってたんだから関係なくないだろ(;´Д`)逆側にな
> 公約を信じて投じられた票はどうなっちゃうのって話だよなぁ(;´Д`)

信じてたやつはいたのか?
自民以外ならってことで投票されたんじゃないの?

参考:2012/06/20(水)01時49分26秒

>  2012/06/20 (水) 02:00:09        [qwerty]
> > 無視してた清水元社長だけど今何してるのかと思ったら関連企業に天下ってるのな(;´Д`)病気入院じゃなかったっけ
> 切嗣さんが居たら殺してただろうか(;´Д`)難しい選択だけどありえなくもないと思う

殺して誰かが救えるわけでもあるまい(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時59分33秒

>  2012/06/20 (水) 01:59:52        [qwerty]
> > 他国が喜ぶのは自国に影響がなくて他国が転けることだよな
> 日本の消費税増税は他国にとってなんのメリットがあるのか
> 誰か教えてくれ(;´Д`)

生活保護を求めて海外からくる人等にはメリットがあるんじゃないかな(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時58分17秒

>  2012/06/20 (水) 01:59:48        [qwerty]
> > 他国が喜ぶのは自国に影響がなくて他国が転けることだよな
> 日本の消費税増税は他国にとってなんのメリットがあるのか
> 誰か教えてくれ(;´Д`)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120619-00000005-pseven-soci
こういうことらしい

参考:2012/06/20(水)01時58分17秒

>  2012/06/20 (水) 01:59:33        [qwerty]
> > 実際は色々あるけど考慮してたら自分らの思い描く結果にならないから
> > 敢えて無視しましたってことだからなぁ(;´Д`)
> 無視してた清水元社長だけど今何してるのかと思ったら関連企業に天下ってるのな(;´Д`)病気入院じゃなかったっけ

切嗣さんが居たら殺してただろうか(;´Д`)難しい選択だけどありえなくもないと思う

参考:2012/06/20(水)01時58分01秒

2012/06/20 (水) 01:59:20        [qwerty]
毛ジラミかも(ρ_;)ちょうかゆい

>  2012/06/20 (水) 01:59:07        [qwerty]
> > そこまで知らんよ(;´Д`)ブタの精神安定剤でも処方してもらえ
> おい(;´Д`)

保安院がいる限り政権に関わらず何もかわらないよ(;´Д`)
東北の人残念でしたって感じ

参考:2012/06/20(水)01時56分30秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/06/20 (水) 01:59:00        [qwerty]
アニメ時報:06/20 02:00

黄昏乙女×アムネジア@テレビ愛知
第11話『紅涙乙女』
http://cal.syoboi.jp/tid/2468#216577
上海推奨、喜多村英梨・福圓美里出演作品

絆体感TV 機動戦士ガンダム 第07板倉小隊 REV.2@テレビ東京
第12話『再会、板倉とカバ』
http://cal.syoboi.jp/tid/2534#221279
上海推奨、豊崎愛生出演作品

つり球@NST
第10話『俺たちのタックル』
http://cal.syoboi.jp/tid/2519#222249

学園戦記ムリョウ@アニマックス
第21話『助っ人、相まみえる』
http://cal.syoboi.jp/tid/55#224811

>  2012/06/20 (水) 01:58:40        [qwerty]
> > それに国民はどんだけ騙されたんだ(;´Д`)圧勝劇
> ぶっちゃけマニフェストなんて誰も詳しくは見てなかったんじゃね(;´Д`)どーでもいい

本当に実現したいことは書かないしな(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時57分34秒

>  2012/06/20 (水) 01:58:17        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120616-00000333-yom-int
> > 実行すればバブル崩壊に匹敵する事態になるんだけどな(;´Д`)
> 他国が喜ぶのは自国に影響がなくて他国が転けることだよな

日本の消費税増税は他国にとってなんのメリットがあるのか
誰か教えてくれ(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時54分08秒

>  2012/06/20 (水) 01:58:13        [qwerty]
> > ローキックなのに(ノД`、)
> 足の形からしてこれはローをカットしているな(;´Д`)
> 右腕のガードもしっかりしているし次の瞬間反撃に移れる体勢だ
> 対して相手のガードは下がってる
> 向かって右側は次のターンで左ジャブからの右ストレートでノックダウンされるよ

いいえ(;´Д`)ローのカットは逆です

/ >*/彡く

参考:2012/06/20(水)01時55分38秒

>  2012/06/20 (水) 01:58:01        [qwerty]
> > 盲点というかいろんなとこからの指摘をムシしてただけだった(;´Д`)体質がヤバイ
> 実際は色々あるけど考慮してたら自分らの思い描く結果にならないから
> 敢えて無視しましたってことだからなぁ(;´Д`)

無視してた清水元社長だけど今何してるのかと思ったら関連企業に天下ってるのな(;´Д`)病気入院じゃなかったっけ

参考:2012/06/20(水)01時56分06秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/06/20 (水) 01:58:00        [qwerty]
アニメ時報:06/20 01:59

ちはやふる@広島テレビ
第20話『くもゐにまがふおきつしらなみ』
http://cal.syoboi.jp/tid/2271#221694
上海推奨、茅野愛衣・高垣彩陽出演作品

>  2012/06/20 (水) 01:57:47        [qwerty]
> > あいつら辛い現実から逃げ続けたから3億年も進化しないんじゃないの(;´Д`)
> 三億年前に既に完成していた(゚Д゚)

逃げる事に特化した最終形があれか(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時55分37秒

>  2012/06/20 (水) 01:57:37        [qwerty]
> だから卜はHができないってアニメは乳首!だな(*´Д`)

そんなだから朴は靴の先っちょが駄目なんだよ

参考:2012/06/20(水)01時55分48秒

>  2012/06/20 (水) 01:57:36        [qwerty]
> > ローキックなのに(ノД`、)
> 足の形からしてこれはローをカットしているな(;´Д`)
> 右腕のガードもしっかりしているし次の瞬間反撃に移れる体勢だ
> 対して相手のガードは下がってる
> 向かって右側は次のターンで左ジャブからの右ストレートでノックダウンされるよ

カットのときは外側に開かないとダメだよ(;´Д`)内だと姿勢がもってかれる

参考:2012/06/20(水)01時55分38秒

>  2012/06/20 (水) 01:57:35        [qwerty]
> > ここに来て次々見つかってる活断層はどうするよ(;´Д`)
> > 原発の真下にあるのも少なくないようだし
> そこまで知らんよ(;´Д`)ブタの精神安定剤でも処方してもらえ

いきなりどうされましたか(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時55分28秒

>  2012/06/20 (水) 01:57:34        [qwerty]
> > あれは元々どうみても絵に描いた餅だったろ(;´Д`)
> それに国民はどんだけ騙されたんだ(;´Д`)圧勝劇

ぶっちゃけマニフェストなんて誰も詳しくは見てなかったんじゃね(;´Д`)どーでもいい

参考:2012/06/20(水)01時53分44秒

>  2012/06/20 (水) 01:57:27        [qwerty]
> > どちらかといえば50年前くらいの話だな(;´Д`)
> GHQ後の時代か(;´Д`)

というか昭和30年代までは国策でかなり無茶やったので恨みとか色々あるみたいね(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時54分55秒

>  2012/06/20 (水) 01:56:46        [qwerty]
> > つか結局津波が盲点でしたってだけでしょ?(;´Д`)
> > 水被らないようにして終わりでいいと思う
> ここに来て次々見つかってる活断層はどうするよ(;´Д`)
> 原発の真下にあるのも少なくないようだし

もうそこは確率と相談じゃないの(;´Д`)1000年に1度なら無視

参考:2012/06/20(水)01時53分59秒

>  2012/06/20 (水) 01:56:30        [qwerty]
> > ここに来て次々見つかってる活断層はどうするよ(;´Д`)
> > 原発の真下にあるのも少なくないようだし
> そこまで知らんよ(;´Д`)ブタの精神安定剤でも処方してもらえ

おい(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時55分28秒

>  2012/06/20 (水) 01:56:18        [qwerty]
> ゴキブリが台風から家の中に避難してきたよ(;´Д`)

台風に曝されていたほうがよかったって思い知らせろ(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時51分43秒

>  2012/06/20 (水) 01:56:18        [qwerty]
> > まぁ原発に関しては今まで平然と全国でフル稼働してたんだから動かすのはいいと思うよ(;´Д`)
> > 福島の事故で実際にどの程度のリスクがあって実際に事故が起きた時にはどうなるのかってのが国民が実感できたってだけで
> > 運営側の危機管理の甘い考えとか管理のずさんさだとかは別の話として
> つか結局津波が盲点でしたってだけでしょ?(;´Д`)
> 水被らないようにして終わりでいいと思う

非常用ディーゼル発電頼りってのもなんか危なっかしいな(;´Д`)
そもそも外部電源を喪失しないようにしとけよと思うが

参考:2012/06/20(水)01時52分49秒

2012/06/20 (水) 01:56:13        [qwerty]
そもそも昔はマニュフェストなんて言葉誰も使ってなかったぞ?(;´Д`)公約って言えば必要ないだろあんな言葉

>  2012/06/20 (水) 01:56:06        [qwerty]
> > つか結局津波が盲点でしたってだけでしょ?(;´Д`)
> > 水被らないようにして終わりでいいと思う
> 盲点というかいろんなとこからの指摘をムシしてただけだった(;´Д`)体質がヤバイ

実際は色々あるけど考慮してたら自分らの思い描く結果にならないから
敢えて無視しましたってことだからなぁ(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時55分05秒

>  2012/06/20 (水) 01:55:52        [qwerty]
> > つか結局津波が盲点でしたってだけでしょ?(;´Д`)
> > 水被らないようにして終わりでいいと思う
> ここに来て次々見つかってる活断層はどうするよ(;´Д`)
> 原発の真下にあるのも少なくないようだし

神国日本は八百万の神に守られているから大丈夫だよ(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時53分59秒

2012/06/20 (水) 01:55:48        [qwerty]
だから卜はHができないってアニメは乳首!だな(*´Д`)

>  2012/06/20 (水) 01:55:38        [qwerty]
> > (ノД`、)(Д´)ボディがお留守だぜ!
> >  ( ) (  )ヽ
> >  /く*/彡く
> ローキックなのに(ノД`、)

足の形からしてこれはローをカットしているな(;´Д`)
右腕のガードもしっかりしているし次の瞬間反撃に移れる体勢だ
対して相手のガードは下がってる
向かって右側は次のターンで左ジャブからの右ストレートでノックダウンされるよ

参考:2012/06/20(水)01時49分11秒

>  2012/06/20 (水) 01:55:37        [qwerty]
> > ゴキブリが台風から家の中に避難してきたよ(;´Д`)
> あいつら辛い現実から逃げ続けたから3億年も進化しないんじゃないの(;´Д`)

三億年前に既に完成していた(゚Д゚)

参考:2012/06/20(水)01時54分52秒

>  2012/06/20 (水) 01:55:28        [qwerty]
> > つか結局津波が盲点でしたってだけでしょ?(;´Д`)
> > 水被らないようにして終わりでいいと思う
> ここに来て次々見つかってる活断層はどうするよ(;´Д`)
> 原発の真下にあるのも少なくないようだし

そこまで知らんよ(;´Д`)ブタの精神安定剤でも処方してもらえ

参考:2012/06/20(水)01時53分59秒

>  2012/06/20 (水) 01:55:05        [qwerty]
> > アメリカって消費税あげろとか言ってるの?(;´Д`)それとも財政再建しろってこと?
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120616-00000333-yom-int
> 実行すればバブル崩壊に匹敵する事態になるんだけどな(;´Д`)

小泉より後は実績ゼロだから当然だな(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時53分09秒

>  2012/06/20 (水) 01:55:05        [qwerty]
> > まぁ原発に関しては今まで平然と全国でフル稼働してたんだから動かすのはいいと思うよ(;´Д`)
> > 福島の事故で実際にどの程度のリスクがあって実際に事故が起きた時にはどうなるのかってのが国民が実感できたってだけで
> > 運営側の危機管理の甘い考えとか管理のずさんさだとかは別の話として
> つか結局津波が盲点でしたってだけでしょ?(;´Д`)
> 水被らないようにして終わりでいいと思う

盲点というかいろんなとこからの指摘をムシしてただけだった(;´Д`)体質がヤバイ

参考:2012/06/20(水)01時52分49秒

>  2012/06/20 (水) 01:54:55        [qwerty]
> > インフラヤクザって言葉を思いついたよ(;´Д`)我ながら冴えてるかも知れん
> > 電力会社も電話会社も石油企業もB-CASもだいたい入ってるしってググったら既に昔からあんのかよ畜生ぬ
> どちらかといえば50年前くらいの話だな(;´Д`)

GHQ後の時代か(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時52分49秒

2012/06/20 (水) 01:54:55        [qwerty]
朝勃ちするおまじないして下さい(;´Д`)

>  2012/06/20 (水) 01:54:52        [qwerty]
> ゴキブリが台風から家の中に避難してきたよ(;´Д`)

あいつら辛い現実から逃げ続けたから3億年も進化しないんじゃないの(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時51分43秒

>  2012/06/20 (水) 01:54:38        [qwerty]
> > マニフェスト選挙自体でたらめだったと言うことか(;´Д`)
> あれは元々どうみても絵に描いた餅だったろ(;´Д`)

バッキャロウ!(;´Д`)菅さんとか鳩山さんとかは本気で思っていたに決まってるだろ!
いや極一部を除いて余裕で本気だったと思う

参考:2012/06/20(水)01時52分26秒

>  2012/06/20 (水) 01:54:08        [qwerty]
> > アメリカって消費税あげろとか言ってるの?(;´Д`)それとも財政再建しろってこと?
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120616-00000333-yom-int
> 実行すればバブル崩壊に匹敵する事態になるんだけどな(;´Д`)

他国が喜ぶのは自国に影響がなくて他国が転けることだよな

参考:2012/06/20(水)01時53分09秒

>  2012/06/20 (水) 01:53:59        [qwerty]
> > まぁ原発に関しては今まで平然と全国でフル稼働してたんだから動かすのはいいと思うよ(;´Д`)
> > 福島の事故で実際にどの程度のリスクがあって実際に事故が起きた時にはどうなるのかってのが国民が実感できたってだけで
> > 運営側の危機管理の甘い考えとか管理のずさんさだとかは別の話として
> つか結局津波が盲点でしたってだけでしょ?(;´Д`)
> 水被らないようにして終わりでいいと思う

ここに来て次々見つかってる活断層はどうするよ(;´Д`)
原発の真下にあるのも少なくないようだし

参考:2012/06/20(水)01時52分49秒

>  2012/06/20 (水) 01:53:44        [qwerty]
> > マニフェスト選挙自体でたらめだったと言うことか(;´Д`)
> あれは元々どうみても絵に描いた餅だったろ(;´Д`)

それに国民はどんだけ騙されたんだ(;´Д`)圧勝劇

参考:2012/06/20(水)01時52分26秒

>  2012/06/20 (水) 01:53:09        [qwerty]
> > アメリカの言うことを全て実行したがそれでは日本のためにはならない(;´Д`)
> アメリカって消費税あげろとか言ってるの?(;´Д`)それとも財政再建しろってこと?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120616-00000333-yom-int
実行すればバブル崩壊に匹敵する事態になるんだけどな(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時48分45秒

>  2012/06/20 (水) 01:52:53        [qwerty]
> > 公約を信じて投じられた票はどうなっちゃうのって話だよなぁ(;´Д`)
> マニフェスト選挙自体でたらめだったと言うことか(;´Д`)

マニフェストが論点だったのになぁ(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時50分59秒

>  2012/06/20 (水) 01:52:49        [qwerty]
> インフラヤクザって言葉を思いついたよ(;´Д`)我ながら冴えてるかも知れん
> 電力会社も電話会社も石油企業もB-CASもだいたい入ってるしってググったら既に昔からあんのかよ畜生ぬ

どちらかといえば50年前くらいの話だな(;´Д`)

参考:2012/06/20(水)01時51分37秒

>  2012/06/20 (水) 01:52:49        [qwerty]
> まぁ原発に関しては今まで平然と全国でフル稼働してたんだから動かすのはいいと思うよ(;´Д`)
> 福島の事故で実際にどの程度のリスクがあって実際に事故が起きた時にはどうなるのかってのが国民が実感できたってだけで
> 運営側の危機管理の甘い考えとか管理のずさんさだとかは別の話として

つか結局津波が盲点でしたってだけでしょ?(;´Д`)
水被らないようにして終わりでいいと思う

参考:2012/06/20(水)01時49分56秒

>  2012/06/20 (水) 01:52:47        [qwerty]
> > みんなの塔だけはないわ(;´Д`)
> みんなで塔(;´Д`)

あれっ(;´Д`)誰もわかんないか

参考:2012/06/20(水)01時44分40秒

上へ