下へ
>  2012/06/29 (金) 11:36:56        [qwerty]
> > 第三艦橋大破!
> こんなこともあろうかと一週間で直しておいた!

真田さんは眠ってても手足が自動で動くからな(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時33分10秒

>  2012/06/29 (金) 11:36:43        [qwerty]
> ところでガミラス人を捕虜にしたときに地球型の空気のはずのヤマトの中でも平気だったのはなんで?(;´Д`)

生粋のガミラス人ではなくて征服星の人種だったからではないかと適当なことを言ってみる

参考:2012/06/29(金)11時32分56秒

2012/06/29 (金) 11:36:08        [qwerty]
ドメルが考えたのにデスラー戦法とか呼ばれていてかわいそう(;´Д`)

>  2012/06/29 (金) 11:35:53        [qwerty]
> > それ出てきたのってガルマン・ガミラスとかの頃じゃなかったっけ?(;´Д`)さらばまでは無かった?
> さらばには潜宙艦っていうのが出てくる
> どっちかというと光学迷彩っぽかった記憶があるが

描写としてはそんな感じだった気がするな(;´Д`)
ひょっとしてめくら撃ちで当てられてた?

参考:2012/06/29(金)11時34分54秒

>  2012/06/29 (金) 11:35:49        [qwerty]
> > ワープするんだから事実上入ってると思う(;´Д`)
> 先っちょだけとか言いながらな(;´Д`)

レッド突撃隊のAVでそんな企画があった(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時33分55秒

>  2012/06/29 (金) 11:35:45        [qwerty]
> この時間は太陽が眩しすぎて屋外を移動するのに何もいいことがない

サングラスをかけよう(;●Д●)

参考:2012/06/29(金)11時34分44秒

>  2012/06/29 (金) 11:34:54        [qwerty]
> > いやその潜水艦は空間にもぐるんだよ(;´Д`)潜望鏡みたいのを異空間?から出すんだ
> それ出てきたのってガルマン・ガミラスとかの頃じゃなかったっけ?(;´Д`)さらばまでは無かった?

さらばには潜宙艦っていうのが出てくる
どっちかというと光学迷彩っぽかった記憶があるが

参考:2012/06/29(金)11時31分02秒

>  2012/06/29 (金) 11:34:48        [qwerty]
> 胃が死ぬほど痛くて昨日今日と仕事を休んだ俺がいるよ(´ー`)

奇遇だな(´ー`)俺も昨日胃が気持ち悪くなって吐いたんだ
吐いた後は絶食するの法則で今は治った
吐いたら吐き気が完全になくなるまで食っても水飲んでも駄目なんだ

参考:2012/06/29(金)11時32分35秒

2012/06/29 (金) 11:34:44        [qwerty]
この時間は太陽が眩しすぎて屋外を移動するのに何もいいことがない

>  2012/06/29 (金) 11:34:40        [qwerty]
> > それを言ったらメーテルだって1000年女王だって似てるよ(;´Д`)
> ヤマトやハーロックに比べるとなんか退屈だったので
> 1000年女王は途中で見なくなっちゃったんだよなぁ(;´Д`)

ていうか何かの裏番組だったんじゃないか(;´Д`)そっち観てた気がする

参考:2012/06/29(金)11時30分09秒

2012/06/29 (金) 11:34:09        [qwerty]
ヤマトにここまで詳しいやつは歳いくつよ(;´Д`)

>  2012/06/29 (金) 11:33:55        [qwerty]
> > そんだったらヤマトの下部分を異空間に入れなきゃダメだよ(;´Д`)
> ワープするんだから事実上入ってると思う(;´Д`)

先っちょだけとか言いながらな(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時32分31秒

>  2012/06/29 (金) 11:33:54        [qwerty]
> > いやむしろ例えるなら全部水中みたいなもんなんだから宇宙潜水艦の方が正しいんだ(;´Д`)
> でも地球の海には上下が存在するけど
> 宇宙には上下がないよ(;´Д`)だから第三艦橋がよく壊れる

上も下もないって言うならなんでガミラスには宇宙急降下爆撃機があるんですか!

参考:2012/06/29(金)11時31分25秒

2012/06/29 (金) 11:33:36        [qwerty]
日本人女性40人が慰安婦問題を謝罪、ソウル国会議事堂前で=韓国
http://news.livedoor.com/article/detail/6702548/

>  2012/06/29 (金) 11:33:19        [qwerty]
> > 佐渡先生やめてください(;´Д`)
> キムタク版は高島礼子だったが(;´Д`)

あれスケジュールがあわなかったのか明らかにテイク数少ないよね(;´Д`)猫が軽く暴れてるカットが多い

参考:2012/06/29(金)11時25分46秒

>  2012/06/29 (金) 11:33:10        [qwerty]
> > そんだったらヤマトの下部分を異空間に入れなきゃダメだよ(;´Д`)
> 第三艦橋大破!

こんなこともあろうかと一週間で直しておいた!

参考:2012/06/29(金)11時32分18秒

2012/06/29 (金) 11:32:56        [qwerty]
ところでガミラス人を捕虜にしたときに地球型の空気のはずのヤマトの中でも平気だったのはなんで?(;´Д`)

>  2012/06/29 (金) 11:32:54        [qwerty]
> > いやむしろ例えるなら全部水中みたいなもんなんだから宇宙潜水艦の方が正しいんだ(;´Д`)
> でも地球の海には上下が存在するけど
> 宇宙には上下がないよ(;´Д`)だから第三艦橋がよく壊れる

それよりあんだけ直撃とか食らってるのに次の週には直ってたヤマトはすごい(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時31分25秒

>  2012/06/29 (金) 11:32:51        [qwerty]
> > いやその潜水艦は空間にもぐるんだよ(;´Д`)潜望鏡みたいのを異空間?から出すんだ
> それ出てきたのってガルマン・ガミラスとかの頃じゃなかったっけ?(;´Д`)さらばまでは無かった?

潜宙艦初出はさらばだったと思う

参考:2012/06/29(金)11時31分02秒

2012/06/29 (金) 11:32:35        [qwerty]
胃が死ぬほど痛くて昨日今日と仕事を休んだ俺がいるよ(´ー`)

>  2012/06/29 (金) 11:32:31        [qwerty]
> > じゃあもっと正しいじゃないか(;´Д`)
> そんだったらヤマトの下部分を異空間に入れなきゃダメだよ(;´Д`)

ワープするんだから事実上入ってると思う(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時31分12秒

>  2012/06/29 (金) 11:32:21        [qwerty]
> > 旧ヤマトでもスターシャとサーシャとあとなぜか森雪が似てるという謎の意味無し設定があった(;´Д`)
> それを言ったらメーテルだって1000年女王だって似てるよ(;´Д`)

どう考えても美人顔が1種類しか描けなかったんだな(;´Д`)ある意味すげえ

参考:2012/06/29(金)11時29分28秒

>  2012/06/29 (金) 11:32:18        [qwerty]
> > じゃあもっと正しいじゃないか(;´Д`)
> そんだったらヤマトの下部分を異空間に入れなきゃダメだよ(;´Д`)

第三艦橋大破!

参考:2012/06/29(金)11時31分12秒

>  2012/06/29 (金) 11:32:15        [qwerty]
> > いやむしろ例えるなら全部水中みたいなもんなんだから宇宙潜水艦の方が正しいんだ(;´Д`)
> でも地球の海には上下が存在するけど
> 宇宙には上下がないよ(;´Д`)だから第三艦橋がよく壊れる

今ならセンサーポッドで賄えそうだよね(;´Д`)少なくとも有人設備である必要ない

参考:2012/06/29(金)11時31分25秒

>  2012/06/29 (金) 11:32:01        [qwerty]
> > それを言ったらメーテルだって1000年女王だって似てるよ(;´Д`)
> ヤマトやハーロックに比べるとなんか退屈だったので
> 1000年女王は途中で見なくなっちゃったんだよなぁ(;´Д`)

劇場版1000年女王は音楽が喜多郎で至高だった(;´Д`)CD再販して欲しい

参考:2012/06/29(金)11時30分09秒

>  2012/06/29 (金) 11:31:46        [qwerty]
> > ブルーノアの話にスルニョライズするつもりだな(;´Д`)
> リメイクヤマトのデスラーは山ちゃんらしいね(;´Д`)復活篇の続きはもう無いんだろうか

リメイク無責任艦長タイラーの方もアニメ化してほしい(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時30分38秒

>  2012/06/29 (金) 11:31:33        [qwerty]
> まだアニメとかが子供のモノだった時代(;´Д`)作者とかやりたい放題だったろうな
> 科学的考証とかそんなの気にせず自由に作って

旧ヤマトは豊田有恒が科学交渉やってた記憶があるが

参考:2012/06/29(金)11時23分15秒

>  2012/06/29 (金) 11:31:25        [qwerty]
> > ヤマトで宇宙空母なら分かるが(;´Д`)宇宙潜水艦って出てきて子供ながらにそれは無いと思ったあの頃
> いやむしろ例えるなら全部水中みたいなもんなんだから宇宙潜水艦の方が正しいんだ(;´Д`)

でも地球の海には上下が存在するけど
宇宙には上下がないよ(;´Д`)だから第三艦橋がよく壊れる

参考:2012/06/29(金)11時28分02秒

>  2012/06/29 (金) 11:31:12        [qwerty]
> > いやその潜水艦は空間にもぐるんだよ(;´Д`)潜望鏡みたいのを異空間?から出すんだ
> じゃあもっと正しいじゃないか(;´Д`)

そんだったらヤマトの下部分を異空間に入れなきゃダメだよ(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時30分18秒

>  2012/06/29 (金) 11:31:02        [qwerty]
> > いやむしろ例えるなら全部水中みたいなもんなんだから宇宙潜水艦の方が正しいんだ(;´Д`)
> いやその潜水艦は空間にもぐるんだよ(;´Д`)潜望鏡みたいのを異空間?から出すんだ

それ出てきたのってガルマン・ガミラスとかの頃じゃなかったっけ?(;´Д`)さらばまでは無かった?

参考:2012/06/29(金)11時29分34秒

>  2012/06/29 (金) 11:30:38        [qwerty]
> > ヤマトで宇宙空母なら分かるが(;´Д`)宇宙潜水艦って出てきて子供ながらにそれは無いと思ったあの頃
> ブルーノアの話にスルニョライズするつもりだな(;´Д`)

リメイクヤマトのデスラーは山ちゃんらしいね(;´Д`)復活篇の続きはもう無いんだろうか

参考:2012/06/29(金)11時28分47秒

>  2012/06/29 (金) 11:30:18        [qwerty]
> > いやむしろ例えるなら全部水中みたいなもんなんだから宇宙潜水艦の方が正しいんだ(;´Д`)
> いやその潜水艦は空間にもぐるんだよ(;´Д`)潜望鏡みたいのを異空間?から出すんだ

じゃあもっと正しいじゃないか(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時29分34秒

>  2012/06/29 (金) 11:30:09        [qwerty]
> > 旧ヤマトでもスターシャとサーシャとあとなぜか森雪が似てるという謎の意味無し設定があった(;´Д`)
> それを言ったらメーテルだって1000年女王だって似てるよ(;´Д`)

ヤマトやハーロックに比べるとなんか退屈だったので
1000年女王は途中で見なくなっちゃったんだよなぁ(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時29分28秒

>  2012/06/29 (金) 11:30:07        [qwerty]
> > 科学考証なんて本当に真面目やったらワープなんて出来ませんってことになる(;´Д`)
> 柳田理科雄監修で(;´Д`)

あの人は自分の都合によって突っ込むところとスルーするところを使い分けるから機雷

参考:2012/06/29(金)11時25分28秒

>  2012/06/29 (金) 11:29:34        [qwerty]
> > ヤマトで宇宙空母なら分かるが(;´Д`)宇宙潜水艦って出てきて子供ながらにそれは無いと思ったあの頃
> いやむしろ例えるなら全部水中みたいなもんなんだから宇宙潜水艦の方が正しいんだ(;´Д`)

いやその潜水艦は空間にもぐるんだよ(;´Д`)潜望鏡みたいのを異空間?から出すんだ

参考:2012/06/29(金)11時28分02秒

>  2012/06/29 (金) 11:29:33        [qwerty]
> > 旧ヤマトでもスターシャとサーシャとあとなぜか森雪が似てるという謎の意味無し設定があった(;´Д`)
> つうか松本零士って同じ女しか書けないって話だったろ(;´Д`)挙句にメーテルまでそっくりだし

ラーメタルとイスカンダルが隣近所なんだっけ?(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時28分31秒

>  2012/06/29 (金) 11:29:28        [qwerty]
> > 新作の雪ってイスカンダル人なんだろ?(;´Д`)喜久子が妹2人送ったって言ってるし
> > なんか怪しげな通信コッソリしてるし
> 旧ヤマトでもスターシャとサーシャとあとなぜか森雪が似てるという謎の意味無し設定があった(;´Д`)

それを言ったらメーテルだって1000年女王だって似てるよ(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時26分28秒

>  2012/06/29 (金) 11:28:52        [qwerty]
> > 科学考証なんて本当に真面目やったらワープなんて出来ませんってことになる(;´Д`)
> ヤマトで宇宙空母なら分かるが(;´Д`)宇宙潜水艦って出てきて子供ながらにそれは無いと思ったあの頃

潜宙艦もしくは次元潜行艇のことか

参考:2012/06/29(金)11時26分48秒

>  2012/06/29 (金) 11:28:48        [qwerty]
> > フェラ口でな(;´Д`)
> かな恵ちゃんを想像して勃起した(;´Д`)

鼻フックさせたい(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時26分49秒

>  2012/06/29 (金) 11:28:47        [qwerty]
> > 科学考証なんて本当に真面目やったらワープなんて出来ませんってことになる(;´Д`)
> ヤマトで宇宙空母なら分かるが(;´Д`)宇宙潜水艦って出てきて子供ながらにそれは無いと思ったあの頃

ブルーノアの話にスルニョライズするつもりだな(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時26分48秒

2012/06/29 (金) 11:28:46        [qwerty]
ミョウバンと間違うて重曹入れてもーた!

>  2012/06/29 (金) 11:28:32        [qwerty]
> > 新作の雪ってイスカンダル人なんだろ?(;´Д`)喜久子が妹2人送ったって言ってるし
> > なんか怪しげな通信コッソリしてるし
> 旧ヤマトでもスターシャとサーシャとあとなぜか森雪が似てるという謎の意味無し設定があった(;´Д`)

松本先生が描く女は全部同じだからな(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時26分28秒

>  2012/06/29 (金) 11:28:31        [qwerty]
> > 新作の雪ってイスカンダル人なんだろ?(;´Д`)喜久子が妹2人送ったって言ってるし
> > なんか怪しげな通信コッソリしてるし
> 旧ヤマトでもスターシャとサーシャとあとなぜか森雪が似てるという謎の意味無し設定があった(;´Д`)

つうか松本零士って同じ女しか書けないって話だったろ(;´Д`)挙句にメーテルまでそっくりだし

参考:2012/06/29(金)11時26分28秒

>  2012/06/29 (金) 11:28:24        [qwerty]
> > ヤマトで宇宙空母なら分かるが(;´Д`)宇宙潜水艦って出てきて子供ながらにそれは無いと思ったあの頃
> いやむしろ例えるなら全部水中みたいなもんなんだから宇宙潜水艦の方が正しいんだ(;´Д`)

おお(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時28分02秒

>  2012/06/29 (金) 11:28:20        [qwerty]
> > フェラ口でな(;´Д`)
> かな恵ちゃんを想像して勃起した(;´Д`)

何故そこで(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時26分49秒

>  2012/06/29 (金) 11:28:02        [qwerty]
> > 科学考証なんて本当に真面目やったらワープなんて出来ませんってことになる(;´Д`)
> ヤマトで宇宙空母なら分かるが(;´Д`)宇宙潜水艦って出てきて子供ながらにそれは無いと思ったあの頃

いやむしろ例えるなら全部水中みたいなもんなんだから宇宙潜水艦の方が正しいんだ(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時26分48秒

>  2012/06/29 (金) 11:27:33        [qwerty]
> > フェラ口でな(;´Д`)
> かな恵ちゃんを想像して勃起した(;´Д`)

だめだわらった

参考:2012/06/29(金)11時26分49秒

>  2012/06/29 (金) 11:27:33        [qwerty]
> > キムタク版は高島礼子だったが(;´Д`)
> 脱いだら雪よりもっとすごいってか(;´Д`)

年増だしなー(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時26分56秒

>  2012/06/29 (金) 11:27:26        [qwerty]
> > 佐渡先生やめてください(;´Д`)
> キムタク版は高島礼子だったが(;´Д`)

それならガンガン脱いで欲しかったな(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時25分46秒

2012/06/29 (金) 11:27:10        [qwerty]
小野やすし死んだのか(;´Д`)

>  2012/06/29 (金) 11:27:08        [qwerty]
> > アクメ顔でな(;´Д`)
> フェラ口でな(;´Д`)

上目遣いでな(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時25分26秒

2012/06/29 (金) 11:26:56        [qwerty]
ちんぽ一本!

>  2012/06/29 (金) 11:26:56        [qwerty]
> > 佐渡先生やめてください(;´Д`)
> キムタク版は高島礼子だったが(;´Д`)

脱いだら雪よりもっとすごいってか(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時25分46秒

>  2012/06/29 (金) 11:26:49        [qwerty]
> > アクメ顔でな(;´Д`)
> フェラ口でな(;´Д`)

かな恵ちゃんを想像して勃起した(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時25分26秒

>  2012/06/29 (金) 11:26:48        [qwerty]
> > まだアニメとかが子供のモノだった時代(;´Д`)作者とかやりたい放題だったろうな
> > 科学的考証とかそんなの気にせず自由に作って
> 科学考証なんて本当に真面目やったらワープなんて出来ませんってことになる(;´Д`)

ヤマトで宇宙空母なら分かるが(;´Д`)宇宙潜水艦って出てきて子供ながらにそれは無いと思ったあの頃

参考:2012/06/29(金)11時24分35秒

>  2012/06/29 (金) 11:26:28        [qwerty]
> > リメイクのヤマトでも森雪の服は脱げるの?(;´Д`)
> 新作の雪ってイスカンダル人なんだろ?(;´Д`)喜久子が妹2人送ったって言ってるし
> なんか怪しげな通信コッソリしてるし

旧ヤマトでもスターシャとサーシャとあとなぜか森雪が似てるという謎の意味無し設定があった(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時23分44秒

>  2012/06/29 (金) 11:26:09        [qwerty]
> > 監督「はい!カット!……ちょっと!なんで余計なことすんの!」
> げっ芸術のために(;´Д`)

監督「君さ~…アナライザー役なんだから着ぐるみぬいじゃ駄目だよ…わかってる?」

参考:2012/06/29(金)11時23分50秒

>  2012/06/29 (金) 11:26:02        [qwerty]
> > ジャニーズが出る映画は見る気がしない(;´Д`)
> > 映画そのものが商業主義に穢されている感じがする
> 映画が芸術作品だったのって50年以上前の話じゃないの(;´Д`)

黒澤明が才能に満ちあふれていたころ映画は芸術だった(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時24分48秒

>  2012/06/29 (金) 11:25:46        [qwerty]
> > 負けてられるか(;´Д`)おいちゃんだって脱いじゃうんだからね!
> 佐渡先生やめてください(;´Д`)

キムタク版は高島礼子だったが(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時24分06秒

>  2012/06/29 (金) 11:25:28        [qwerty]
> > まだアニメとかが子供のモノだった時代(;´Д`)作者とかやりたい放題だったろうな
> > 科学的考証とかそんなの気にせず自由に作って
> 科学考証なんて本当に真面目やったらワープなんて出来ませんってことになる(;´Д`)

柳田理科雄監修で(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時24分35秒

>  2012/06/29 (金) 11:25:26        [qwerty]
> > リメイクのヤマトでも森雪の服は脱げるの?(;´Д`)
> アクメ顔でな(;´Д`)

フェラ口でな(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時23分11秒

>  2012/06/29 (金) 11:25:01        [qwerty]
> まだアニメとかが子供のモノだった時代(;´Д`)作者とかやりたい放題だったろうな
> 科学的考証とかそんなの気にせず自由に作って

ヤクザみたいなおもちゃ屋からガンガン横槍入るけどな

参考:2012/06/29(金)11時23分15秒

>  2012/06/29 (金) 11:24:48        [qwerty]
> > なんか久しぶりにゴジラファイナルウォーズ観たくなってきた
> > ゴジラより松岡君の方が戦ってる時間長いやつ(;´Д`)
> ジャニーズが出る映画は見る気がしない(;´Д`)
> 映画そのものが商業主義に穢されている感じがする

映画が芸術作品だったのって50年以上前の話じゃないの(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時23分30秒

>  2012/06/29 (金) 11:24:47        [qwerty]
> > リメイクのヤマトでも森雪の服は脱げるの?(;´Д`)
> 新作の雪ってイスカンダル人なんだろ?(;´Д`)喜久子が妹2人送ったって言ってるし
> なんか怪しげな通信コッソリしてるし

なにそれ(;´Д`)喜久子ってだれ?

参考:2012/06/29(金)11時23分44秒

>  2012/06/29 (金) 11:24:35        [qwerty]
> まだアニメとかが子供のモノだった時代(;´Д`)作者とかやりたい放題だったろうな
> 科学的考証とかそんなの気にせず自由に作って

科学考証なんて本当に真面目やったらワープなんて出来ませんってことになる(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時23分15秒

>  2012/06/29 (金) 11:24:35        [qwerty]
> > 監督「はい!カット!……ちょっと!なんで余計なことすんの!」
> げっ芸術のために(;´Д`)

貴殿らノリノリ過ぎる(;´Д`)ワラタ

参考:2012/06/29(金)11時23分50秒

>  2012/06/29 (金) 11:24:06        [qwerty]
> > 女だから(;´Д`)
> 負けてられるか(;´Д`)おいちゃんだって脱いじゃうんだからね!

佐渡先生やめてください(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時21分54秒

>  2012/06/29 (金) 11:24:05        [qwerty]
> > なんか久しぶりにゴジラファイナルウォーズ観たくなってきた
> > ゴジラより松岡君の方が戦ってる時間長いやつ(;´Д`)
> ジャニーズが出る映画は見る気がしない(;´Д`)
> 映画そのものが商業主義に穢されている感じがする

TOKIOはなんとなく有りな気がする(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時23分30秒

>  2012/06/29 (金) 11:23:50        [qwerty]
> > 負けてられるか(;´Д`)おいちゃんだって脱いじゃうんだからね!
> 監督「はい!カット!……ちょっと!なんで余計なことすんの!」

げっ芸術のために(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時23分16秒

>  2012/06/29 (金) 11:23:44        [qwerty]
> > なんで森雪の服が脱げるの?(;´Д`)
> リメイクのヤマトでも森雪の服は脱げるの?(;´Д`)

新作の雪ってイスカンダル人なんだろ?(;´Д`)喜久子が妹2人送ったって言ってるし
なんか怪しげな通信コッソリしてるし

参考:2012/06/29(金)11時22分25秒

>  2012/06/29 (金) 11:23:43        [qwerty]
> > なんで森雪の服が脱げるの?(;´Д`)
> リメイクのヤマトでも森雪の服は脱げるの?(;´Д`)

下着だけ脱げたよ(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時22分25秒

>  2012/06/29 (金) 11:23:30        [qwerty]
> なんか久しぶりにゴジラファイナルウォーズ観たくなってきた
> ゴジラより松岡君の方が戦ってる時間長いやつ(;´Д`)

ジャニーズが出る映画は見る気がしない(;´Д`)
映画そのものが商業主義に穢されている感じがする

参考:2012/06/29(金)11時22分45秒

>  2012/06/29 (金) 11:23:16        [qwerty]
> > 女だから(;´Д`)
> 負けてられるか(;´Д`)おいちゃんだって脱いじゃうんだからね!

監督「はい!カット!……ちょっと!なんで余計なことすんの!」

参考:2012/06/29(金)11時21分54秒

2012/06/29 (金) 11:23:15        [qwerty]
まだアニメとかが子供のモノだった時代(;´Д`)作者とかやりたい放題だったろうな
科学的考証とかそんなの気にせず自由に作って

>  2012/06/29 (金) 11:23:11        [qwerty]
> > なんで森雪の服が脱げるの?(;´Д`)
> リメイクのヤマトでも森雪の服は脱げるの?(;´Д`)

アクメ顔でな(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時22分25秒

2012/06/29 (金) 11:22:45        [qwerty]
なんか久しぶりにゴジラファイナルウォーズ観たくなってきた
ゴジラより松岡君の方が戦ってる時間長いやつ(;´Д`)

>  2012/06/29 (金) 11:22:25        [qwerty]
> > タキオン粒子へ圧縮変換して動力とするために事実上の無限動力機関であ
> > り、同粒子が反動推進剤をも兼ねるために航続距離も無限大である。その
> > 性能は光速をはるかに超える加速が可能であり、地球の科学技術力では理
> > 論上の存在であったワープが実現される。
> > だってさ(;´Д`)
> なんで森雪の服が脱げるの?(;´Д`)

リメイクのヤマトでも森雪の服は脱げるの?(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時16分34秒

>  2012/06/29 (金) 11:22:14        [qwerty]
> > 280モーターって今考えるとすげえな(;´Д`)ミニ4駆より高出力だったんじゃないか
> でもガワが変にでかいのでそれほどのスピードは出なかった(;´Д`)マジで
> 石ぶつけたり爆竹仕掛けたりで楽しかった

本チャンの大和の方もそうやって沈んだんだよな(;´Д`)こいつドン臭ぇみたいな

参考:2012/06/29(金)11時19分39秒

>  2012/06/29 (金) 11:21:54        [qwerty]
> > なんで森雪の服が脱げるの?(;´Д`)
> 女だから(;´Д`)

負けてられるか(;´Д`)おいちゃんだって脱いじゃうんだからね!

参考:2012/06/29(金)11時21分25秒

>  2012/06/29 (金) 11:21:47        [qwerty]
> 豚肉デーマパークだって(;´Д`)

埼玉のサイボクハム?(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時20分07秒

>  2012/06/29 (金) 11:21:25        [qwerty]
> > タキオン粒子へ圧縮変換して動力とするために事実上の無限動力機関であ
> > り、同粒子が反動推進剤をも兼ねるために航続距離も無限大である。その
> > 性能は光速をはるかに超える加速が可能であり、地球の科学技術力では理
> > 論上の存在であったワープが実現される。
> > だってさ(;´Д`)
> なんで森雪の服が脱げるの?(;´Д`)

女だから(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時16分34秒

>  2012/06/29 (金) 11:20:54        [qwerty]
> > マルイのロゴは認めない(;´Д`)
> おばあちゃんは丸井のことオイオイって呼ぶ(;´Д`)

イギリス人にはスキンヘッドの店だと思われてな(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時18分18秒

>  2012/06/29 (金) 11:20:36        [qwerty]
> > なんで森雪の服が脱げるの?(;´Д`)
> 子供時代キューティーハニーとメルモとヤマトは話題のアニメだった

海底少年マリンの人魚も

参考:2012/06/29(金)11時18分13秒

>  2012/06/29 (金) 11:20:23        [qwerty]
> ウラシマ効果とかいろいろ困るよね(;´Д`)

目があったからあの子俺のこと好きなんじゃね効果も(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時19分25秒

>  2012/06/29 (金) 11:20:19        [qwerty]
> 貴殿らはネット上じゃなくてリアルでなんて言われたら逆鱗に触れられたように琴線に触れられたようにキレちゃうよ?(;´Д`)

本ショ異

参考:2012/06/29(金)10時50分11秒

>  2012/06/29 (金) 11:20:14        [qwerty]
> > いやエンジンが回ったってタイヤがなきゃ車は進まないし(;´Д`)
> ついてるよ(;´Д`)
> http://www.geocities.co.jp/Playtown/4937/models/red_h.htm

のってるよ(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時14分24秒

>  2012/06/29 (金) 11:20:11        [qwerty]
> > 脱げば脱ぐほど強くなるから
> セックス中が最強みたいな設定できないかな(;´Д`)

ワープとか不可抗力やアナライザーのセクハラじゃなくて
森雪自ら脱ぐのか(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時19分17秒

2012/06/29 (金) 11:20:07        [qwerty]
豚肉デーマパークだって(;´Д`)

>  2012/06/29 (金) 11:19:39        [qwerty]
> > バンバーまでついてるしな(;´Д`)俺買ったよ最終的に爆竹で爆破した
> 280モーターって今考えるとすげえな(;´Д`)ミニ4駆より高出力だったんじゃないか

でもガワが変にでかいのでそれほどのスピードは出なかった(;´Д`)マジで
石ぶつけたり爆竹仕掛けたりで楽しかった

参考:2012/06/29(金)11時17分45秒

>  2012/06/29 (金) 11:19:37        [qwerty]
> > バンバーまでついてるしな(;´Д`)俺買ったよ最終的に爆竹で爆破した
> バンバー(;´Д`)

Bamp Barかもしれん(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時17分02秒

2012/06/29 (金) 11:19:25        [qwerty]
ウラシマ効果とかいろいろ困るよね(;´Д`)

>  2012/06/29 (金) 11:19:17        [qwerty]
> > なんで森雪の服が脱げるの?(;´Д`)
> 脱げば脱ぐほど強くなるから

セックス中が最強みたいな設定できないかな(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時18分37秒

>  2012/06/29 (金) 11:19:03        [qwerty]
> > 時を旅する女が居るね
> 一緒に行くと最終的に歯車にされちゃうのな

鉄郎(´ー`)カサハラテツローか丹波哲郎になりなさい

参考:2012/06/29(金)11時17分15秒

2012/06/29 (金) 11:18:51        [qwerty]
実写版「スペースバトルシップヤマト」観てて
何か似たような特撮を観たことあると思ったら
「ゴジラ・ファイナルウォーズ」轟天号だった(;´Д`)

あれサンダーバードとスターウォーズの真似だったと思ったけど
ヤマトの実写化としても充分に行けてると思う
賛否両論分かれてるけど発進シーンがなんだかんでカッコ良い

>  2012/06/29 (金) 11:18:37        [qwerty]
> > タキオン粒子へ圧縮変換して動力とするために事実上の無限動力機関であ
> > り、同粒子が反動推進剤をも兼ねるために航続距離も無限大である。その
> > 性能は光速をはるかに超える加速が可能であり、地球の科学技術力では理
> > 論上の存在であったワープが実現される。
> > だってさ(;´Д`)
> なんで森雪の服が脱げるの?(;´Д`)

脱げば脱ぐほど強くなるから

参考:2012/06/29(金)11時16分34秒

>  2012/06/29 (金) 11:18:35        [qwerty]
> > いやエンジンが回ったってタイヤがなきゃ車は進まないし(;´Д`)
> タキオン粒子へ圧縮変換して動力とするために事実上の無限動力機関であ
> り、同粒子が反動推進剤をも兼ねるために航続距離も無限大である。その
> 性能は光速をはるかに超える加速が可能であり、地球の科学技術力では理
> 論上の存在であったワープが実現される。
> だってさ(;´Д`)

なんかスゲーロスありそう(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時15分17秒

>  2012/06/29 (金) 11:18:18        [qwerty]
> > SSL認証局が偽の証明書を発行、大手サイトに影響の恐れ
> > http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1103/24/news020.html
> > oioi(;´Д`)
> マルイのロゴは認めない(;´Д`)

おばあちゃんは丸井のことオイオイって呼ぶ(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時17分08秒

>  2012/06/29 (金) 11:18:16        [qwerty]
> > SSL認証局が偽の証明書を発行、大手サイトに影響の恐れ
> > http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1103/24/news020.html
> > oioi(;´Д`)
> マルイのロゴは認めない(;´Д`)

俺は伊勢丹派(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時17分08秒

>  2012/06/29 (金) 11:18:13        [qwerty]
> > タキオン粒子へ圧縮変換して動力とするために事実上の無限動力機関であ
> > り、同粒子が反動推進剤をも兼ねるために航続距離も無限大である。その
> > 性能は光速をはるかに超える加速が可能であり、地球の科学技術力では理
> > 論上の存在であったワープが実現される。
> > だってさ(;´Д`)
> なんで森雪の服が脱げるの?(;´Д`)

子供時代キューティーハニーとメルモとヤマトは話題のアニメだった

参考:2012/06/29(金)11時16分34秒

>  2012/06/29 (金) 11:17:45        [qwerty]
> > ついてるよ(;´Д`)
> > http://www.geocities.co.jp/Playtown/4937/models/red_h.htm
> バンバーまでついてるしな(;´Д`)俺買ったよ最終的に爆竹で爆破した

280モーターって今考えるとすげえな(;´Д`)ミニ4駆より高出力だったんじゃないか

参考:2012/06/29(金)11時15分36秒

>  2012/06/29 (金) 11:17:33        [qwerty]
> > タキオン粒子へ圧縮変換して動力とするために事実上の無限動力機関であ
> > り、同粒子が反動推進剤をも兼ねるために航続距離も無限大である。その
> > 性能は光速をはるかに超える加速が可能であり、地球の科学技術力では理
> > 論上の存在であったワープが実現される。
> > だってさ(;´Д`)
> なんで森雪の服が脱げるの?(;´Д`)

心が高ぶったから(;´Д`)

参考:2012/06/29(金)11時16分34秒

>  2012/06/29 (金) 11:17:18        [qwerty]
> > いやエンジンが回ったってタイヤがなきゃ車は進まないし(;´Д`)
> タキオン粒子へ圧縮変換して動力とするために事実上の無限動力機関であ
> り、同粒子が反動推進剤をも兼ねるために航続距離も無限大である。その
> 性能は光速をはるかに超える加速が可能であり、地球の科学技術力では理
> 論上の存在であったワープが実現される。
> だってさ(;´Д`)

旧ヤマトでは加速自体は光速の99%までっていう記述があった記憶が

参考:2012/06/29(金)11時15分17秒

>  2012/06/29 (金) 11:17:15        [qwerty]
> > エーテルはみんなの心のなかに存在するよ(;´Д`)
> 時を旅する女が居るね

一緒に行くと最終的に歯車にされちゃうのな

参考:2012/06/29(金)11時16分09秒

上へ