下へ
>  2012/07/05 (木) 22:32:50        [qwerty]
> > どことなく80年代のアーケードゲーム的なノリだ(;´Д`)
> そんなに古くないけどゲームでいうと「絆地獄たち」が意味わからん(;´Д`)ゲイ的な何か?

ケツがいいって意味じゃないのか?

参考:2012/07/05(木)22時32分26秒

>  2012/07/05 (木) 22:32:50        [qwerty]
> カーツドーン食いてぇよぉぅーーーーーーーーーーーーーー(;´Д`)

かつ屋のあんかけカツ丼はハズレだった(;´Д`)人柱として皆に警告しておく

参考:2012/07/05(木)22時30分55秒

>  2012/07/05 (木) 22:32:48        [qwerty]
> > 一年のウチ11日だけ陽が差すという伝説が
> 鳥取に住み始めた時、やけに晴れの日が少なくて統計見たら
> ある年の快晴日数は17日間って書いてあった(;´Д`)
> 鳥取県人は曇りでも、雨が降ってないから晴れだと言い張る

冬の山陰は陰鬱すぎるわ(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時32分18秒

>  2012/07/05 (木) 22:32:41        [qwerty]
> > AIBOなんて夢のある良い商品だったのになあ
> > なんでここまでソニは駄目になったんだろう(;´Д`)
> aibo支持するメンタリティも酷いもんだと思うがな(;´Д`)はっきり言ってああいうのは気持ち悪い

花柄アイボは伝染病に罹った野良犬みたいで気持ち悪かった(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時31分49秒

>  2012/07/05 (木) 22:32:41        [qwerty]
> > AIBOなんて夢のある良い商品だったのになあ
> > なんでここまでソニは駄目になったんだろう(;´Д`)
> aibo支持するメンタリティも酷いもんだと思うがな(;´Д`)はっきり言ってああいうのは気持ち悪い

そうかね
他社にマネできないオリジナリティに溢れてると思うがね(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時31分49秒

>  2012/07/05 (木) 22:32:35        [qwerty]
> カーツドーン食いてぇよぉぅーーーーーーーーーーーーーー(;´Д`)

味噌汁もつけろ(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時30分55秒

>  2012/07/05 (木) 22:32:31        [qwerty]
> > それもあるかもしれんが官邸側の言う東電がばっくれ続けてたってのもあると思う(;´Д`)
> > 連帯責任ということで
> 保安委員あたりが質問に何も答えられないのが菅の不信を招いて
> 俺が直接行くって話になったともいうからな(;´Д`)
> 斑目委員長なんか「水素爆発はあり得ません」と言った直後に
> テレビで爆発してるのを見て「ああー」って力抜けてへたりこんだとか言ってたし

なんであり得ないとか思ったんだろうなぁ(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時20分01秒

>  2012/07/05 (木) 22:32:26        [qwerty]
> > 結構あるんだな(;´Д`)圧倒的リアリティー以上に意味がわからん
> どことなく80年代のアーケードゲーム的なノリだ(;´Д`)

そんなに古くないけどゲームでいうと「絆地獄たち」が意味わからん(;´Д`)ゲイ的な何か?

参考:2012/07/05(木)22時30分50秒

>  2012/07/05 (木) 22:32:18        [qwerty]
> > 11日良好って何だよワラタ
> 一年のウチ11日だけ陽が差すという伝説が

鳥取に住み始めた時、やけに晴れの日が少なくて統計見たら
ある年の快晴日数は17日間って書いてあった(;´Д`)
鳥取県人は曇りでも、雨が降ってないから晴れだと言い張る

参考:2012/07/05(木)22時25分16秒

>  2012/07/05 (木) 22:32:13        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao074078.jpg
> ネイちゃんのぺたぺたっぷりが凄い(*´Д`)こんなの…全く揺れる隙がないよ…
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao074079.jpg
> そしてドン引きされた(;´Д`)

ぺたんこすぎるだろこれ(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)20時27分07秒

>  2012/07/05 (木) 22:32:01        [qwerty]
> すごい雷だ(;´Д`)怖い

ノ(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時28分23秒

>  2012/07/05 (木) 22:31:50        [qwerty]
> > 創業者が死んだからだよ(;´Д`)どの企業もそうやって終わる
> 巨大な生き物は死んで小さな生き物のエサになるというが(;´Д`)大企業はどうかな

今思えば映画やレコード会社なんかに手を出したのが
間違いの素だったよな(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時29分32秒

>  2012/07/05 (木) 22:31:49        [qwerty]
> > 動きまわるスピーカーとかなんで商品化したのかまったくわからん(;´Д`)
> AIBOなんて夢のある良い商品だったのになあ
> なんでここまでソニは駄目になったんだろう(;´Д`)

aibo支持するメンタリティも酷いもんだと思うがな(;´Д`)はっきり言ってああいうのは気持ち悪い

参考:2012/07/05(木)22時30分38秒

>  2012/07/05 (木) 22:31:48        [qwerty]
> > なんというかもうノブレスオブリージェなんてどこにも無いんだよな(;´Д`)
> > 成金しかいない
> 65まで働くつもりだから役所以外の世界ってないも同然だからなあ(;´Д`)

知り合いに元道路公団の人がいるんだけど外郭団体に居た頃は酒飲んで
予算消化するのが仕事みたいになってて退職した後同じ調子で飲んでたら
みるみる貯金がなくなってその時になってやっと異常だったんだと気づいた
と言ってた(;´Д`)腐った組織にいると誰でも腐ってくんだよ

参考:2012/07/05(木)22時27分43秒

>  2012/07/05 (木) 22:31:33        [qwerty]
> > 動きまわるスピーカーとかなんで商品化したのかまったくわからん(;´Д`)
> 受けると思ってやったらみんなシーンとしちゃう感じだな
> お笑い芸人で言えば

アニメだと日常みたいなもんか

参考:2012/07/05(木)22時30分15秒

>  2012/07/05 (木) 22:31:17        [qwerty]
> カーツドーン食いてぇよぉぅーーーーーーーーーーーーーー(;´Д`)

カーツードーンっていったら二個でてくるのかな?(;´Д`)
ナベキンかつやでもいかね?

参考:2012/07/05(木)22時30分55秒

>  2012/07/05 (木) 22:31:16        [qwerty]
> カーツドーン食いてぇよぉぅーーーーーーーーーーーーーー(;´Д`)

じゃあ食えよ

参考:2012/07/05(木)22時30分55秒

>  2012/07/05 (木) 22:31:14        [qwerty]
> > 創業者が死んだからだよ(;´Д`)どの企業もそうやって終わる
> 巨大な生き物は死んで小さな生き物のエサになるというが(;´Д`)大企業はどうかな

日本企業の問題は給料だけ高いおっさんを無駄に抱えてることにあるん
だろうから全体的にはジリ貧ぽい(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時29分32秒

2012/07/05 (木) 22:31:05        [qwerty]
月報更新!!(;゚Д゚)

2012/07/05 (木) 22:30:55        [qwerty]
カーツドーン食いてぇよぉぅーーーーーーーーーーーーーー(;´Д`)

>  2012/07/05 (木) 22:30:50        [qwerty]
> > 俺が最近笑えて仕方ないweb広告のコピーは「終わらないラグジュアリー」
> 結構あるんだな(;´Д`)圧倒的リアリティー以上に意味がわからん

どことなく80年代のアーケードゲーム的なノリだ(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時27分13秒

>  2012/07/05 (木) 22:30:47        [qwerty]
> > 無線通信関係は結構生きてたな(;´Д`)ただ夜停電になると本当に真っ暗で
> > 自分ちと隣の家の区別どころか道歩いてて人の気配はするんだけど見えないという
> > 家までの経路で停電することもあるから100均でLED懐中電灯買ってカバンに入れといたほうがいい
> 去年味わったが道路も本当に真っ暗になるのな(;´Д`)
> 貴殿らに何とかして伝えたかったが暗すぎてデジカメに何も写らない(;´Д`)

みんな携帯のLEDかかげて歩いてて遠くから見るとLEDの光同士がお辞儀してた(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時25分53秒

>  2012/07/05 (木) 22:30:38        [qwerty]
> > ソニーは面白い基礎研究もやってるんだけど
> > ジリ貧だからあんまし活かせてない感じだな
> 動きまわるスピーカーとかなんで商品化したのかまったくわからん(;´Д`)

AIBOなんて夢のある良い商品だったのになあ
なんでここまでソニは駄目になったんだろう(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時28分35秒

>  2012/07/05 (木) 22:30:15        [qwerty]
> > ソニーは面白い基礎研究もやってるんだけど
> > ジリ貧だからあんまし活かせてない感じだな
> 動きまわるスピーカーとかなんで商品化したのかまったくわからん(;´Д`)

受けると思ってやったらみんなシーンとしちゃう感じだな
お笑い芸人で言えば

参考:2012/07/05(木)22時28分35秒

>  2012/07/05 (木) 22:30:10        [qwerty]
> > ソニーは面白い基礎研究もやってるんだけど
> > ジリ貧だからあんまし活かせてない感じだな
> 動きまわるスピーカーとかなんで商品化したのかまったくわからん(;´Д`)

あれが崖から落ちるまでを記録した感動大作をyoutubeにアプして全世界を笑いに巻き込みたい

参考:2012/07/05(木)22時28分35秒

>  2012/07/05 (木) 22:29:32        [qwerty]
> > あれほどユーザー指向だったソニーがなんでここまで堕落したかと言うと
> > 多国籍企業化しちゃったからだよ(;´Д`)
> 創業者が死んだからだよ(;´Д`)どの企業もそうやって終わる

巨大な生き物は死んで小さな生き物のエサになるというが(;´Д`)大企業はどうかな

参考:2012/07/05(木)22時26分53秒

>  2012/07/05 (木) 22:29:20        [qwerty]
> > ソニーの「Music Unlimited」を体験してみる-音質はHE-AAC 48kbps
> > http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20120704_544807.html
> > やっぱりソニーってクソだわ(;´Д`)
> 泥棒乞食相手にはクソ音質で十分なんですよ(;´Д`)

・ラジオ以下の音質
・アプリ経由でいつ消えるかわからん
・他サービスの「12倍」の価格、hulu等は「年額」千円ちょっと
・高い、少ない、使えない

舐めてんのか

参考:2012/07/05(木)22時22分57秒

>  2012/07/05 (木) 22:29:12        [qwerty]
> > 現実にあるんだからそりゃリアルに決まってる(;´Д`)何なのです
> 上海荘ってある意味マニアックマンションだよな(;´Д`)

マリリンマンソンみたいな部分もある

参考:2012/07/05(木)22時25分30秒

2012/07/05 (木) 22:29:09        [qwerty]
ピンフ(´ー`)ピンフが一番ですよ

>  2012/07/05 (木) 22:28:35        [qwerty]
> > あれほどユーザー指向だったソニーがなんでここまで堕落したかと言うと
> > 多国籍企業化しちゃったからだよ(;´Д`)
> ソニーは面白い基礎研究もやってるんだけど
> ジリ貧だからあんまし活かせてない感じだな

動きまわるスピーカーとかなんで商品化したのかまったくわからん(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時27分44秒

2012/07/05 (木) 22:28:23        [qwerty]
すごい雷だ(;´Д`)怖い

2012/07/05 (木) 22:28:23        [qwerty]
不渡りスケッチ

>  2012/07/05 (木) 22:28:18        [qwerty]
> > あれほどユーザー指向だったソニーがなんでここまで堕落したかと言うと
> > 多国籍企業化しちゃったからだよ(;´Д`)
> 創業者が死んだからだよ(;´Д`)どの企業もそうやって終わる

でも他の日本企業はソニーほどひどくない(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時26分53秒

>  2012/07/05 (木) 22:27:44        [qwerty]
> あれほどユーザー指向だったソニーがなんでここまで堕落したかと言うと
> 多国籍企業化しちゃったからだよ(;´Д`)

ソニーは面白い基礎研究もやってるんだけど
ジリ貧だからあんまし活かせてない感じだな

参考:2012/07/05(木)22時25分36秒

>  2012/07/05 (木) 22:27:43        [qwerty]
> > 複雑だよな(;´Д`)
> > 実際には今回の件で権限増えるだろうから内心喜んでもいたろうし
> なんというかもうノブレスオブリージェなんてどこにも無いんだよな(;´Д`)
> 成金しかいない

65まで働くつもりだから役所以外の世界ってないも同然だからなあ(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時26分38秒

>  2012/07/05 (木) 22:27:31        [qwerty]
> > 泥棒乞食相手にはクソ音質で十分なんですよ(;´Д`)
> ソニーは社として音楽には48kbpsで十分と考えていると思われたら
> あまり都合が良くないんじゃないかと思うんだ(;´Д`)

アップルのiTunesだったらAAC198KBk標準だよな
スペック厨じゃないけどここまで開いたらユーザーが毛嫌いするの
わからないんだろうか(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時24分29秒

2012/07/05 (木) 22:27:24        [qwerty]
暗い話に花が咲く(;´Д`)

>  2012/07/05 (木) 22:27:13        [qwerty]
> > たかだかマンションの宣伝文句で「圧倒的リアリティー」ってなんだよ(;´Д`)バカなの?
> 俺が最近笑えて仕方ないweb広告のコピーは「終わらないラグジュアリー」

結構あるんだな(;´Д`)圧倒的リアリティー以上に意味がわからん

参考:2012/07/05(木)22時23分14秒

>  2012/07/05 (木) 22:27:09        [qwerty]
> > 保安委員あたりが質問に何も答えられないのが菅の不信を招いて
> > 俺が直接行くって話になったともいうからな(;´Д`)
> > 斑目委員長なんか「水素爆発はあり得ません」と言った直後に
> > テレビで爆発してるのを見て「ああー」って力抜けてへたりこんだとか言ってたし
> 間違った技術的助言をしてたんだから保安院や東電に非があるのは明らか(;´Д`)

むしろ死ぬかもしれんとこに行く総理スゴイって思ったよ俺(;´Д`)犬死だったが

参考:2012/07/05(木)22時23分25秒

2012/07/05 (木) 22:27:08        [qwerty]
不渡り良好!!

>  2012/07/05 (木) 22:26:53        [qwerty]
> あれほどユーザー指向だったソニーがなんでここまで堕落したかと言うと
> 多国籍企業化しちゃったからだよ(;´Д`)

創業者が死んだからだよ(;´Д`)どの企業もそうやって終わる

参考:2012/07/05(木)22時25分36秒

>  2012/07/05 (木) 22:26:39        [qwerty]
> > 最初のモゴモゴ会見してた人たちも年収1千万くらいあるんだろうか(;´Д`)
> その三倍くらいあるはず(;´Д`)

その程度じゃ命は張れないなヽ(´ー`)ノ

参考:2012/07/05(木)22時25分05秒

>  2012/07/05 (木) 22:26:38        [qwerty]
> > その辺の奴らって自殺しないよな(;´Д`)
> > やっぱりそういう繊細なところはもう壊死してるのかな
> 複雑だよな(;´Д`)
> 実際には今回の件で権限増えるだろうから内心喜んでもいたろうし

なんというかもうノブレスオブリージェなんてどこにも無いんだよな(;´Д`)
成金しかいない

参考:2012/07/05(木)22時24分09秒

>  2012/07/05 (木) 22:26:33        [qwerty]
> > だって保安院がまっさきに逃げてたじゃん(;´Д`)
> 最初のモゴモゴ会見してた人たちも年収1千万くらいあるんだろうか(;´Д`)

本番の会見で広報担当者が原稿の数値をうまく読めなくて
㍉?ジー、グレイ?とかゴニョゴニョしてて
ああこいつらはクソなんだと解った

参考:2012/07/05(木)22時24分22秒

>  2012/07/05 (木) 22:26:14        [qwerty]
> > その辺の奴らって自殺しないよな(;´Д`)
> > やっぱりそういう繊細なところはもう壊死してるのかな
> 複雑だよな(;´Д`)
> 実際には今回の件で権限増えるだろうから内心喜んでもいたろうし

焼け太りだよな(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時24分09秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/07/05 (木) 22:26:00        [qwerty]
アニメ時報:07/05 22:27

エンジェル・ハート@キッズステーション
第46話『マザー・ハート』
http://cal.syoboi.jp/tid/601#230484

>  2012/07/05 (木) 22:25:53        [qwerty]
> > 停電中はワイヤレスギコギコだな(;´Д`)
> > 携帯基地局は当然生きてるんだろうが
> > WiMAXとかは生きてるんだろうか?(;´Д`)
> 無線通信関係は結構生きてたな(;´Д`)ただ夜停電になると本当に真っ暗で
> 自分ちと隣の家の区別どころか道歩いてて人の気配はするんだけど見えないという
> 家までの経路で停電することもあるから100均でLED懐中電灯買ってカバンに入れといたほうがいい

去年味わったが道路も本当に真っ暗になるのな(;´Д`)
貴殿らに何とかして伝えたかったが暗すぎてデジカメに何も写らない(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時00分20秒

2012/07/05 (木) 22:25:48        [qwerty]
んでも(;´Д`)レンタル屋がある限りコンテンツにお金を支払うようになったところで数百円だよふつう

>  2012/07/05 (木) 22:25:40        [qwerty]
> > だって保安院がまっさきに逃げてたじゃん(;´Д`)
> 最初のモゴモゴ会見してた人たちも年収1千万くらいあるんだろうか(;´Д`)

えらいがんばってた人がいたけど不倫かなんかで飛ばされたな(;´Д`)
役所ってやっぱり目立つとよくないんだな

参考:2012/07/05(木)22時24分22秒

2012/07/05 (木) 22:25:36        [qwerty]
あれほどユーザー指向だったソニーがなんでここまで堕落したかと言うと
多国籍企業化しちゃったからだよ(;´Д`)

>  2012/07/05 (木) 22:25:33        [qwerty]
> > その辺の奴らって自殺しないよな(;´Д`)
> > やっぱりそういう繊細なところはもう壊死してるのかな
> だからこそああいう地井にまで登り詰めて
> あの歳までのさばり続けてるんだと思うよ(;´Д`)

鈍感なんだろうね(;´Д`)その能力が欲しい

参考:2012/07/05(木)22時23分15秒

>  2012/07/05 (木) 22:25:30        [qwerty]
> > リアルリアリティーマンション!(;´Д`)
> 現実にあるんだからそりゃリアルに決まってる(;´Д`)何なのです

上海荘ってある意味マニアックマンションだよな(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時22分48秒

>  2012/07/05 (木) 22:25:23        [qwerty]
> たかだかマンションの宣伝文句で「圧倒的リアリティー」ってなんだよ(;´Д`)バカなの?

大いなるマンションってのは?

参考:2012/07/05(木)22時13分48秒

>  2012/07/05 (木) 22:25:16        [qwerty]
> > 環境良好!!!!!!11日当たり良好!!!11(;´Д`)
> 11日良好って何だよワラタ

一年のウチ11日だけ陽が差すという伝説が

参考:2012/07/05(木)22時21分43秒

>  2012/07/05 (木) 22:25:12        [qwerty]
> > ソニーの「Music Unlimited」を体験してみる-音質はHE-AAC 48kbps
> > http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20120704_544807.html
> > やっぱりソニーってクソだわ(;´Д`)
> HE-AAC 48kbpsってそこそこ破壊力いいけど、十分じゃないよな(;´Д`)
> 兵器会社の偉い人の顔立てて、爆発力落としたとしか思えない(;´Д`)
> 現場不在(;´Д`)


参考:2012/07/05(木)22時21分52秒

>  2012/07/05 (木) 22:25:10        [qwerty]
> > 利権とかそういうのまで突っ込んでやるとしたら偉いな(;´Д`)調査委員誰だかしらんけど
> そいう委員会って基本的に無制限の権限あたえないと機能しないんだよな(;´Д`)

原発災害用ロボットが破棄されたのは小泉内閣のときとか話が広がって
結局みんなが悪かった一億総懺悔だってなって誰も責任を取らないというオチ(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時17分23秒

>  2012/07/05 (木) 22:25:09        [qwerty]
> > 保安委員あたりが質問に何も答えられないのが菅の不信を招いて
> > 俺が直接行くって話になったともいうからな(;´Д`)
> > 斑目委員長なんか「水素爆発はあり得ません」と言った直後に
> > テレビで爆発してるのを見て「ああー」って力抜けてへたりこんだとか言ってたし
> 保安院に専門の技官がいなくて斑目が原子炉の構造図欲しいと思っても
> 誰も持って来なかったから記憶を頼りに話してたとか(;´Д`)

原発にかぎらず天下りのそういう組織ってそんなもんなんだろうな(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時23分51秒

>  2012/07/05 (木) 22:25:05        [qwerty]
> > だって保安院がまっさきに逃げてたじゃん(;´Д`)
> 最初のモゴモゴ会見してた人たちも年収1千万くらいあるんだろうか(;´Д`)

その三倍くらいあるはず(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時24分22秒

>  2012/07/05 (木) 22:25:04        [qwerty]
> > 屋内に池とか水路のあるファンタジーなマンション知ってる(;´Д`)名古屋だけど
> その程度でファンタジーかよ(;´Д`)

たまにモンスターが出る(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時21分19秒

2012/07/05 (木) 22:24:53        [qwerty]
ポショーン

>  2012/07/05 (木) 22:24:33        [qwerty]
> > 保安委員あたりが質問に何も答えられないのが菅の不信を招いて
> > 俺が直接行くって話になったともいうからな(;´Д`)
> > 斑目委員長なんか「水素爆発はあり得ません」と言った直後に
> > テレビで爆発してるのを見て「ああー」って力抜けてへたりこんだとか言ってたし
> 保安院に専門の技官がいなくて斑目が原子炉の構造図欲しいと思っても
> 誰も持って来なかったから記憶を頼りに話してたとか(;´Д`)

ダメじゃん(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時23分51秒

>  2012/07/05 (木) 22:24:29        [qwerty]
> > ソニーの「Music Unlimited」を体験してみる-音質はHE-AAC 48kbps
> > http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20120704_544807.html
> > やっぱりソニーってクソだわ(;´Д`)
> 泥棒乞食相手にはクソ音質で十分なんですよ(;´Д`)

ソニーは社として音楽には48kbpsで十分と考えていると思われたら
あまり都合が良くないんじゃないかと思うんだ(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時22分57秒

>  2012/07/05 (木) 22:24:23        [qwerty]
> > むしろファンタジックなマンションに住みたい(;´Д`)
> 疲れて帰宅するとNPCがポーションをくれるんだ(;´Д`)

朝になると
「さぁ めをさましてもいいぞ。
なかまがまっている。さぁ めをさますんだ。」と起こされてな

参考:2012/07/05(木)22時22分02秒

>  2012/07/05 (木) 22:24:22        [qwerty]
> > 保安委員あたりが質問に何も答えられないのが菅の不信を招いて
> > 俺が直接行くって話になったともいうからな(;´Д`)
> > 斑目委員長なんか「水素爆発はあり得ません」と言った直後に
> > テレビで爆発してるのを見て「ああー」って力抜けてへたりこんだとか言ってたし
> だって保安院がまっさきに逃げてたじゃん(;´Д`)

最初のモゴモゴ会見してた人たちも年収1千万くらいあるんだろうか(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時20分51秒

2012/07/05 (木) 22:24:11        [qwerty]
刹那、トランザムは使うなよ

了解!トランザム!

このやり取りは深海っぽいと思った

>  2012/07/05 (木) 22:24:09        [qwerty]
> > 保安委員あたりが質問に何も答えられないのが菅の不信を招いて
> > 俺が直接行くって話になったともいうからな(;´Д`)
> > 斑目委員長なんか「水素爆発はあり得ません」と言った直後に
> > テレビで爆発してるのを見て「ああー」って力抜けてへたりこんだとか言ってたし
> その辺の奴らって自殺しないよな(;´Д`)
> やっぱりそういう繊細なところはもう壊死してるのかな

複雑だよな(;´Д`)
実際には今回の件で権限増えるだろうから内心喜んでもいたろうし

参考:2012/07/05(木)22時22分35秒

>  2012/07/05 (木) 22:23:51        [qwerty]
> > それもあるかもしれんが官邸側の言う東電がばっくれ続けてたってのもあると思う(;´Д`)
> > 連帯責任ということで
> 保安委員あたりが質問に何も答えられないのが菅の不信を招いて
> 俺が直接行くって話になったともいうからな(;´Д`)
> 斑目委員長なんか「水素爆発はあり得ません」と言った直後に
> テレビで爆発してるのを見て「ああー」って力抜けてへたりこんだとか言ってたし

保安院に専門の技官がいなくて斑目が原子炉の構造図欲しいと思っても
誰も持って来なかったから記憶を頼りに話してたとか(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時20分01秒

>  2012/07/05 (木) 22:23:46        [qwerty]
> > http://hp.vector.co.jp/authors/VA022293/dev3/index.html
> > Pixelの人はゲーム作ったら俺の創作も終わりだとか言ってたけど
> > 竜騎士07の鬱期みたいなもんで元気にやってるな
> > 本題
> > 自分でしか使わないツールのUI懲りすぎだろ
> 開発用の自分しか使わないツールでもなぜかUIの装飾まで始めるので異常
> というか天性の創作愛好家だな

そうそう(;´Д`)UIの装飾凝ってるよね
フォントとかは使い回しだからアレだけどウィンドウの端々まで気が利いてて
なんかこいつやっぱ違うなと思った
ゲームの話全然しないのに

参考:2012/07/05(木)22時21分29秒

2012/07/05 (木) 22:23:34        [qwerty]
ミラクるんの画像がここにも(;´Д`)
http://ameblo.jp/kurapim/entry-11284990760.html?frm_src=thumb_module

>  2012/07/05 (木) 22:23:25        [qwerty]
> > それもあるかもしれんが官邸側の言う東電がばっくれ続けてたってのもあると思う(;´Д`)
> > 連帯責任ということで
> 保安委員あたりが質問に何も答えられないのが菅の不信を招いて
> 俺が直接行くって話になったともいうからな(;´Д`)
> 斑目委員長なんか「水素爆発はあり得ません」と言った直後に
> テレビで爆発してるのを見て「ああー」って力抜けてへたりこんだとか言ってたし

間違った技術的助言をしてたんだから保安院や東電に非があるのは明らか(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時20分01秒

>  2012/07/05 (木) 22:23:18        [qwerty]
> > 屋内に池とか水路のあるファンタジーなマンション知ってる(;´Д`)名古屋だけど
> その程度でファンタジーかよ(;´Д`)

東建の社長の部屋行った事あるけど
露天風呂があったよ(;´Д`)千種タワーヒルズ

参考:2012/07/05(木)22時21分19秒

>  2012/07/05 (木) 22:23:15        [qwerty]
> > 保安委員あたりが質問に何も答えられないのが菅の不信を招いて
> > 俺が直接行くって話になったともいうからな(;´Д`)
> > 斑目委員長なんか「水素爆発はあり得ません」と言った直後に
> > テレビで爆発してるのを見て「ああー」って力抜けてへたりこんだとか言ってたし
> その辺の奴らって自殺しないよな(;´Д`)
> やっぱりそういう繊細なところはもう壊死してるのかな

だからこそああいう地井にまで登り詰めて
あの歳までのさばり続けてるんだと思うよ(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時22分35秒

>  2012/07/05 (木) 22:23:14        [qwerty]
> たかだかマンションの宣伝文句で「圧倒的リアリティー」ってなんだよ(;´Д`)バカなの?

俺が最近笑えて仕方ないweb広告のコピーは「終わらないラグジュアリー」

参考:2012/07/05(木)22時13分48秒

>  2012/07/05 (木) 22:22:57        [qwerty]
> ソニーの「Music Unlimited」を体験してみる-音質はHE-AAC 48kbps
> http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20120704_544807.html
> やっぱりソニーってクソだわ(;´Д`)

泥棒乞食相手にはクソ音質で十分なんですよ(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時06分05秒

>  2012/07/05 (木) 22:22:52        [qwerty]
> > ソニーの「Music Unlimited」を体験してみる-音質はHE-AAC 48kbps
> > http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20120704_544807.html
> > やっぱりソニーってクソだわ(;´Д`)
> HE-AAC 48kbpsってそこそこ音質いいけど、十分じゃないよな(;´Д`)
> レコード会社の偉い人の顔立てて、CDより落としたとしか思えない(;´Д`)
> ユーザー不在(;´Д`)

着うたかよって言いたくなる(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時21分52秒

>  2012/07/05 (木) 22:22:52        [qwerty]
> > 疲れて帰宅するとNPCがポーションをくれるんだ(;´Д`)
> 逮捕されてな(;´Д`)

脱法ポーション(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時22分22秒

>  2012/07/05 (木) 22:22:48        [qwerty]
> > たかだかマンションの宣伝文句で「圧倒的リアリティー」ってなんだよ(;´Д`)バカなの?
> リアルリアリティーマンション!(;´Д`)

現実にあるんだからそりゃリアルに決まってる(;´Д`)何なのです

参考:2012/07/05(木)22時19分17秒

>  2012/07/05 (木) 22:22:35        [qwerty]
> > それもあるかもしれんが官邸側の言う東電がばっくれ続けてたってのもあると思う(;´Д`)
> > 連帯責任ということで
> 保安委員あたりが質問に何も答えられないのが菅の不信を招いて
> 俺が直接行くって話になったともいうからな(;´Д`)
> 斑目委員長なんか「水素爆発はあり得ません」と言った直後に
> テレビで爆発してるのを見て「ああー」って力抜けてへたりこんだとか言ってたし

その辺の奴らって自殺しないよな(;´Д`)
やっぱりそういう繊細なところはもう壊死してるのかな

参考:2012/07/05(木)22時20分01秒

>  2012/07/05 (木) 22:22:22        [qwerty]
> > むしろファンタジックなマンションに住みたい(;´Д`)
> 疲れて帰宅するとNPCがポーションをくれるんだ(;´Д`)

逮捕されてな(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時22分02秒

>  2012/07/05 (木) 22:22:02        [qwerty]
> > たかだかマンションの宣伝文句で「圧倒的リアリティー」ってなんだよ(;´Д`)バカなの?
> むしろファンタジックなマンションに住みたい(;´Д`)

疲れて帰宅するとNPCがポーションをくれるんだ(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時19分05秒

>  2012/07/05 (木) 22:21:52        [qwerty]
> ソニーの「Music Unlimited」を体験してみる-音質はHE-AAC 48kbps
> http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20120704_544807.html
> やっぱりソニーってクソだわ(;´Д`)

HE-AAC 48kbpsってそこそこ音質いいけど、十分じゃないよな(;´Д`)
レコード会社の偉い人の顔立てて、CDより落としたとしか思えない(;´Д`)
ユーザー不在(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時06分05秒

>  2012/07/05 (木) 22:21:43        [qwerty]
> > たかだかマンションの宣伝文句で「圧倒的リアリティー」ってなんだよ(;´Д`)バカなの?
> 環境良好!!!!!!11日当たり良好!!!11(;´Д`)

11日良好って何だよワラタ

参考:2012/07/05(木)22時17分57秒

>  2012/07/05 (木) 22:21:29        [qwerty]
> http://hp.vector.co.jp/authors/VA022293/dev3/index.html
> Pixelの人はゲーム作ったら俺の創作も終わりだとか言ってたけど
> 竜騎士07の鬱期みたいなもんで元気にやってるな
> 本題
> 自分でしか使わないツールのUI懲りすぎだろ

開発用の自分しか使わないツールでもなぜかUIの装飾まで始めるので異常
というか天性の創作愛好家だな

参考:2012/07/05(木)22時15分35秒

>  2012/07/05 (木) 22:21:19        [qwerty]
> > むしろファンタジックなマンションに住みたい(;´Д`)
> 屋内に池とか水路のあるファンタジーなマンション知ってる(;´Д`)名古屋だけど

その程度でファンタジーかよ(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時20分19秒

>  2012/07/05 (木) 22:20:51        [qwerty]
> > それもあるかもしれんが官邸側の言う東電がばっくれ続けてたってのもあると思う(;´Д`)
> > 連帯責任ということで
> 保安委員あたりが質問に何も答えられないのが菅の不信を招いて
> 俺が直接行くって話になったともいうからな(;´Д`)
> 斑目委員長なんか「水素爆発はあり得ません」と言った直後に
> テレビで爆発してるのを見て「ああー」って力抜けてへたりこんだとか言ってたし

だって保安院がまっさきに逃げてたじゃん(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時20分01秒

2012/07/05 (木) 22:20:26        [qwerty]
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1340868386646.html

たべたいよう(;´Д`)

>  2012/07/05 (木) 22:20:19        [qwerty]
> > たかだかマンションの宣伝文句で「圧倒的リアリティー」ってなんだよ(;´Д`)バカなの?
> むしろファンタジックなマンションに住みたい(;´Д`)

屋内に池とか水路のあるファンタジーなマンション知ってる(;´Д`)名古屋だけど

参考:2012/07/05(木)22時19分05秒

>  2012/07/05 (木) 22:20:01        [qwerty]
> > 現場を混乱させたのは管(;´Д`)管と民主党が全部悪い
> それもあるかもしれんが官邸側の言う東電がばっくれ続けてたってのもあると思う(;´Д`)
> 連帯責任ということで

保安委員あたりが質問に何も答えられないのが菅の不信を招いて
俺が直接行くって話になったともいうからな(;´Д`)
斑目委員長なんか「水素爆発はあり得ません」と言った直後に
テレビで爆発してるのを見て「ああー」って力抜けてへたりこんだとか言ってたし

参考:2012/07/05(木)22時16分18秒

>  2012/07/05 (木) 22:19:49        [qwerty]
> > 国家ってのは責任や負担の分散システムだからね(;´Д`)その割に近頃は自己責任とかいう言葉が流行ってるが
> そもそも官僚主義なんて悪いことするための手段だしな(;´Д`)

ガス室に人を送り込むのには一番都合がいい(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時18分42秒

>  2012/07/05 (木) 22:19:17        [qwerty]
> たかだかマンションの宣伝文句で「圧倒的リアリティー」ってなんだよ(;´Д`)バカなの?

リアルリアリティーマンション!(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時13分48秒

>  2012/07/05 (木) 22:19:05        [qwerty]
> たかだかマンションの宣伝文句で「圧倒的リアリティー」ってなんだよ(;´Д`)バカなの?

むしろファンタジックなマンションに住みたい(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時13分48秒

>  2012/07/05 (木) 22:18:42        [qwerty]
> > 任命責任とかそういうの考えてくと管と民主党を選んだ国民が悪いとなって
> > 民主主義って巧くできてるなぁと思った(;´Д`)
> 国家ってのは責任や負担の分散システムだからね(;´Д`)その割に近頃は自己責任とかいう言葉が流行ってるが

そもそも官僚主義なんて悪いことするための手段だしな(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時17分16秒

2012/07/05 (木) 22:18:39        [qwerty]
あやちーーーーわーーーるどーーーー

>  2012/07/05 (木) 22:18:38        [qwerty]
> ソニーの「Music Unlimited」を体験してみる-音質はHE-AAC 48kbps
> http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20120704_544807.html
> やっぱりソニーってクソだわ(;´Д`)

どれだけコケたら気付くのだろう(;´Д`)
スタート1ヶ月で利用者256人売上512曲とかならどうかな

参考:2012/07/05(木)22時06分05秒

>  2012/07/05 (木) 22:18:28        [qwerty]
> http://hp.vector.co.jp/authors/VA022293/dev3/index.html
> Pixelの人はゲーム作ったら俺の創作も終わりだとか言ってたけど
> 竜騎士07の鬱期みたいなもんで元気にやってるな
> 本題
> 自分でしか使わないツールのUI懲りすぎだろ

久しぶりに見たけどロックフィッシュちゃんと進んでるな(;´Д`)いいぞ

参考:2012/07/05(木)22時15分35秒

>  2012/07/05 (木) 22:18:21        [qwerty]
> http://hp.vector.co.jp/authors/VA022293/dev3/index.html
> Pixelの人はゲーム作ったら俺の創作も終わりだとか言ってたけど
> 竜騎士07の鬱期みたいなもんで元気にやってるな
> 本題
> 自分でしか使わないツールのUI懲りすぎだろ

おっ(;´Д`)なんか作ってるのか
久々に洞窟やりなおしてみるかな

参考:2012/07/05(木)22時15分35秒

>  2012/07/05 (木) 22:18:21        [qwerty]
> > 任命責任とかそういうの考えてくと管と民主党を選んだ国民が悪いとなって
> > 民主主義って巧くできてるなぁと思った(;´Д`)
> 国家ってのは責任や負担の分散システムだからね(;´Д`)その割に近頃は自己責任とかいう言葉が流行ってるが

国は責任取らないが国民には取らせるということだろう(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時17分16秒

>  2012/07/05 (木) 22:18:03        [qwerty]
> > 今はネットさえあればマンコ見放題だもんな
> > 俺らの時代は苦労してビニ本手に入れるしかなかった
> > しかもはずれが多かったので小遣い損して天を仰いだ(;´Д`)
> ほんとに抜きネタに往生したよな(;´Д`)新聞の広告に入ってる女性下着のモデルで抜いたよ
> こないだ嫁が貰ってきたピーチジョンのカタログ見たらあの頃の俺に届けたくなった

雨にやられたエロ本の1頁が落ちてて宝物にしたな(;´Д`)
キラみたいにジャンプの中をくり貫いて保管場所としてた(;´Д`)おれ頭いい

参考:2012/07/05(木)21時25分32秒

>  2012/07/05 (木) 22:17:57        [qwerty]
> たかだかマンションの宣伝文句で「圧倒的リアリティー」ってなんだよ(;´Д`)バカなの?

環境良好!!!!!!11日当たり良好!!!11(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時13分48秒

2012/07/05 (木) 22:17:31        [qwerty]
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ096075.html
なんてこった…(;´Д`)

>  2012/07/05 (木) 22:17:23        [qwerty]
> > 人災ってのは事故後の対応のことだけじゃないようだよ(;´Д`)そもそも備えをケチってたとかのも含めて
> 利権とかそういうのまで突っ込んでやるとしたら偉いな(;´Д`)調査委員誰だかしらんけど

そいう委員会って基本的に無制限の権限あたえないと機能しないんだよな(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時16分16秒

>  2012/07/05 (木) 22:17:16        [qwerty]
> > 現場を混乱させたのは管(;´Д`)管と民主党が全部悪い
> 任命責任とかそういうの考えてくと管と民主党を選んだ国民が悪いとなって
> 民主主義って巧くできてるなぁと思った(;´Д`)

国家ってのは責任や負担の分散システムだからね(;´Д`)その割に近頃は自己責任とかいう言葉が流行ってるが

参考:2012/07/05(木)22時15分02秒

>  2012/07/05 (木) 22:17:13        [qwerty]
> > そしたら現場の人間に全部おっかぶせるな(;´Д`)
> 人災ってのは事故後の対応のことだけじゃないようだよ(;´Д`)そもそも備えをケチってたとかのも含めて

それも部長級に全部責任取らせるだろ(;´Д`)
経営陣は安泰だよ

参考:2012/07/05(木)22時14分32秒

>  2012/07/05 (木) 22:16:18        [qwerty]
> > そしたら現場の人間に全部おっかぶせるな(;´Д`)
> 現場を混乱させたのは管(;´Д`)管と民主党が全部悪い

それもあるかもしれんが官邸側の言う東電がばっくれ続けてたってのもあると思う(;´Д`)
連帯責任ということで

参考:2012/07/05(木)22時13分35秒

>  2012/07/05 (木) 22:16:16        [qwerty]
> > そしたら現場の人間に全部おっかぶせるな(;´Д`)
> 人災ってのは事故後の対応のことだけじゃないようだよ(;´Д`)そもそも備えをケチってたとかのも含めて

利権とかそういうのまで突っ込んでやるとしたら偉いな(;´Д`)調査委員誰だかしらんけど

参考:2012/07/05(木)22時14分32秒

>  2012/07/05 (木) 22:15:52        [qwerty]
> 落雷@埼玉(;´Д`)ふええ

http://www.rikuden.co.jp/kaminari/tokucho.html
日本海側は雷バンバンだよ(;´Д`)家が落雷の音と衝撃で揺れて起こされるよ

参考:2012/07/05(木)22時13分09秒

2012/07/05 (木) 22:15:50        [qwerty]
疲れた(;´Д`)

2012/07/05 (木) 22:15:35        [qwerty]
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022293/dev3/index.html

Pixelの人はゲーム作ったら俺の創作も終わりだとか言ってたけど
竜騎士07の鬱期みたいなもんで元気にやってるな
本題
自分でしか使わないツールのUI懲りすぎだろ

>  2012/07/05 (木) 22:15:21        [qwerty]
> > そしたら現場の人間に全部おっかぶせるな(;´Д`)
> 人災ってのは事故後の対応のことだけじゃないようだよ(;´Д`)そもそも備えをケチってたとかのも含めて

役所で刑務所入るやつがいないのがおかしい(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時14分32秒

>  2012/07/05 (木) 22:15:21        [qwerty]
> ユーコンの時の藤村Dと大泉さんはなんか険悪な感じだな(;´Д`)

どうだったんだろうね
あの時首痛めたとか一週間近く野宿とかいろいろあってストレスたまってたんじゃ
でもだんだんアウトドアが好きになっていく感じはよく出ていた

参考:2012/07/05(木)22時10分56秒

>  2012/07/05 (木) 22:15:02        [qwerty]
> > そしたら現場の人間に全部おっかぶせるな(;´Д`)
> 現場を混乱させたのは管(;´Д`)管と民主党が全部悪い

任命責任とかそういうの考えてくと管と民主党を選んだ国民が悪いとなって
民主主義って巧くできてるなぁと思った(;´Д`)

参考:2012/07/05(木)22時13分35秒

>  2012/07/05 (木) 22:14:32        [qwerty]
> > 今丁度調査委が人災だと報告をまとめたとニュースでゆってるよ(;´Д`)
> そしたら現場の人間に全部おっかぶせるな(;´Д`)

人災ってのは事故後の対応のことだけじゃないようだよ(;´Д`)そもそも備えをケチってたとかのも含めて

参考:2012/07/05(木)22時11分49秒

2012/07/05 (木) 22:13:58        [qwerty]
にゃんねるの話しようよ

2012/07/05 (木) 22:13:48        [qwerty]
たかだかマンションの宣伝文句で「圧倒的リアリティー」ってなんだよ(;´Д`)バカなの?

>  2012/07/05 (木) 22:13:35        [qwerty]
> > 今丁度調査委が人災だと報告をまとめたとニュースでゆってるよ(;´Д`)
> そしたら現場の人間に全部おっかぶせるな(;´Д`)

現場を混乱させたのは管(;´Д`)管と民主党が全部悪い

参考:2012/07/05(木)22時11分49秒

2012/07/05 (木) 22:13:17        [qwerty]
キルミーのベイベーは良い曲だなぁ(;´Д`)

2012/07/05 (木) 22:13:09        [qwerty]
落雷@埼玉(;´Д`)ふええ

上へ