下へ
> 2005/03/16 (水) 05:57:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ジャンプで読み飛ばしてる漫画教えてよ(;´Д`)どうせいちごとかは絶対チェックなんだろ
つーか読んでる漫画上げていったほうが最早早いな
参考:2005/03/16(水)05時53分09秒
> 2005/03/16 (水) 05:57:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも意識して思い出そうとしてみると案外不可思議な経験ってしてるもんだよ
> > 貴殿も思い出してみようよ(;´Д`)
> 11歳の時、兄の足元を蚊の群れみたいなものが通り過ぎて消えたのを見た気がする
> けど暖かい時期の夕方だったし本当に虫の可能性が高いけどな
俺は近所の雑木林で風のように走り去る犬のような猫を見たことがあるよ(;´Д`)
一緒にいた婆さんには見えなかったらしく轟音とともに走り去っただけに
当時は不思議に思ったな
参考:2005/03/16(水)05時51分58秒
> 2005/03/16 (水) 05:57:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジャンプで読み飛ばしてる漫画教えてよ(;´Д`)どうせいちごとかは絶対チェックなんだろ
> いちごは既に飛ばすようになって久しいよ(;´Д`)なんか読みづらい
人間関係が把握できない(;´Д`)なんか転校とか無かった?
参考:2005/03/16(水)05時54分19秒
> 2005/03/16 (水) 05:55:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/comment.cgi/15625611#errors
> 一般人として人権擁護法を止めるアクションとしては何ができるかな?
なんでネット上には極端に韓国人を嫌ってるやつが多いんだろ
参考:2005/03/16(水)05時40分20秒
> 2005/03/16 (水) 05:55:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ジャンプで読み飛ばしてる漫画教えてよ(;´Д`)どうせいちごとかは絶対チェックなんだろ
こち亀・ジャガー・D.GRAYMAN
参考:2005/03/16(水)05時53分09秒
2005/03/16 (水) 05:55:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ポニーキャニオンの社長(;´Д`)品が無いなあ
> 2005/03/16 (水) 05:55:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 詳しく知らない漏れに手塚息子ショウキ
> なんかわからんけど大した仕事もしてないしすごくもないのに
> 自画自賛的なプロフィールをかざして偉そうにわかったような事を言うんだよ
> ビジュアリストとかっていうわけのわからん肩書きとともに芸術山師みたいな
> 死後としてる
芸術山師っていうのは言い得て妙だな(;´Д`)業界ゴロの更にタチ悪いのみたいなものか
参考:2005/03/16(水)05時53分58秒
> 2005/03/16 (水) 05:54:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ジャンプで読み飛ばしてる漫画教えてよ(;´Д`)どうせいちごとかは絶対チェックなんだろ
いちごは既に飛ばすようになって久しいよ(;´Д`)なんか読みづらい
参考:2005/03/16(水)05時53分09秒
> 2005/03/16 (水) 05:53:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 手塚息子みたいになったら最後だな
> 詳しく知らない漏れに手塚息子ショウキ
なんかわからんけど大した仕事もしてないしすごくもないのに
自画自賛的なプロフィールをかざして偉そうにわかったような事を言うんだよ
ビジュアリストとかっていうわけのわからん肩書きとともに芸術山師みたいな
死後としてる
参考:2005/03/16(水)05時48分58秒
2005/03/16 (水) 05:53:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういや同級生の青木さおりさんは死んじゃったんだよなあ
ドキュンを絵に描いたような娘だった
> 2005/03/16 (水) 05:53:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どこかに幸せおちてないかな
参考:2005/03/16(水)05時50分50秒
2005/03/16 (水) 05:53:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ジャンプで読み飛ばしてる漫画教えてよ(;´Д`)どうせいちごとかは絶対チェックなんだろ
> 2005/03/16 (水) 05:51:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は霊感もまったくないし地元の怖い話も全く知らんな(;´Д`)
> でも意識して思い出そうとしてみると案外不可思議な経験ってしてるもんだよ
> 貴殿も思い出してみようよ(;´Д`)
11歳の時、兄の足元を蚊の群れみたいなものが通り過ぎて消えたのを見た気がする
けど暖かい時期の夕方だったし本当に虫の可能性が高いけどな
参考:2005/03/16(水)05時45分49秒
> 2005/03/16 (水) 05:51:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ジャンプの新年号の作者登場表紙はジャンプって分かりづらいから
> 売り上げが伸びないとかそういう理由でやめたのかな(;´Д`)
なんか宝くじみたいな番号が付いてたな(;´Д`)当たった事ないけど
参考:2005/03/16(水)05時49分37秒
> 2005/03/16 (水) 05:51:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも意識して思い出そうとしてみると案外不可思議な経験ってしてるもんだよ
> > 貴殿も思い出してみようよ(;´Д`)
> マジメで酒も飲まず家に直帰のオヤジが裏ビデオを持ってたよ(;´Д`)
> 15年位前の話だけどどこから手に入れたんだろう
> 実家茨城だしどこにそんな悪い友達やら情報やらがあったのか不思議だった
うちにもあったよ(;´Д`)洋もの裏ビデオ
フレディーマーキュリーみたいな男が女と延々セクスしてる奴
参考:2005/03/16(水)05時47分48秒
> 2005/03/16 (水) 05:51:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳥山明の息子はろくな子供に育たなそうだな
> 手塚息子みたいになったら最後だな
深作欣二の息子みたいに間違った熱意を持つよりはマシだな
参考:2005/03/16(水)05時48分34秒
2005/03/16 (水) 05:50:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どこかにPCおちてないかな
> 2005/03/16 (水) 05:50:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ジャンプの新年号の作者登場表紙はジャンプって分かりづらいから
> 売り上げが伸びないとかそういう理由でやめたのかな(;´Д`)
誰も漫画家の顔なんか見たがってないことに気づいたんだろ
キモイし
参考:2005/03/16(水)05時49分37秒
> 2005/03/16 (水) 05:50:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ジャンプの新年号の作者登場表紙はジャンプって分かりづらいから
> 売り上げが伸びないとかそういう理由でやめたのかな(;´Д`)
あったなぁ(;´Д`)紋付き袴姿でゾロゾロ
参考:2005/03/16(水)05時49分37秒
> 2005/03/16 (水) 05:49:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れの地方ではテケテケをシャカシャカと読んでいたよ(;´Д`)
> > 下半身がなくて両手を組んでそれを上下に振りながら追いかけてくる
> > っていう設定だった、あと学校じゃなくトンネルに出るって言われてたな
> 高速道路をクルマで走ってる時に窓の外にってのもあるな(;´Д`)
それは確かお婆さんのお化けだと言われていたように思うよ(;´Д`)
参考:2005/03/16(水)05時46分58秒
2005/03/16 (水) 05:49:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ジャンプの新年号の作者登場表紙はジャンプって分かりづらいから
売り上げが伸びないとかそういう理由でやめたのかな(;´Д`)
> 2005/03/16 (水) 05:48:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳥山明の息子はろくな子供に育たなそうだな
> 手塚息子みたいになったら最後だな
詳しく知らない漏れに手塚息子ショウキ
参考:2005/03/16(水)05時48分34秒
> 2005/03/16 (水) 05:48:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鳥山明の息子はろくな子供に育たなそうだな
手塚息子みたいになったら最後だな
参考:2005/03/16(水)05時46分09秒
> 2005/03/16 (水) 05:48:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そして案の定話も鳥山風にダラダラ路線に(;´Д`)
> だらだらするのは仕方ないんじゃない(;´Д`)
> 先生のマンガがないとジャンプはやってけないっスヨ~(^Д^)とか言われて
> 色んな話作るように言われてるんだろうし
キャラ受けだけで続かせるのは功罪あるよな(;´Д`)
ジャンプはスパッと終わらせる路線じゃないし
でもそれならそれで少しは話を練ればいいのに・・・
デスノのアレはネタ詰まりだったんだろうか
参考:2005/03/16(水)05時42分08秒
> 2005/03/16 (水) 05:48:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は霊感もまったくないし地元の怖い話も全く知らんな(;´Д`)
> でも意識して思い出そうとしてみると案外不可思議な経験ってしてるもんだよ
> 貴殿も思い出してみようよ(;´Д`)
恐怖の記憶っていうのは度を越すと封印されるらしいからな(;´Д`)脳と精神の自己防衛機能
参考:2005/03/16(水)05時45分49秒
> 2005/03/16 (水) 05:48:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鳥山明の息子はろくな子供に育たなそうだな
働かなくても金はいくらでもあるしな(;´Д`)羨ましい
参考:2005/03/16(水)05時46分09秒
> 2005/03/16 (水) 05:47:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は霊感もまったくないし地元の怖い話も全く知らんな(;´Д`)
> でも意識して思い出そうとしてみると案外不可思議な経験ってしてるもんだよ
> 貴殿も思い出してみようよ(;´Д`)
マジメで酒も飲まず家に直帰のオヤジが裏ビデオを持ってたよ(;´Д`)
15年位前の話だけどどこから手に入れたんだろう
実家茨城だしどこにそんな悪い友達やら情報やらがあったのか不思議だった
参考:2005/03/16(水)05時45分49秒
> 2005/03/16 (水) 05:47:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鳥山明の息子はろくな子供に育たなそうだな
娘は漫画甲子園に出てたらしいぜ
参考:2005/03/16(水)05時46分09秒
> 2005/03/16 (水) 05:46:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 低調な時にスルニョと始めると効果的かもしれんね
> > まぁそれにしてもタイミングは重要な訳だが
> > とりあえず漏れはテケテケさんが一時トラウマになっていたりしたよ
> 漏れの地方ではテケテケをシャカシャカと読んでいたよ(;´Д`)
> 下半身がなくて両手を組んでそれを上下に振りながら追いかけてくる
> っていう設定だった、あと学校じゃなくトンネルに出るって言われてたな
高速道路をクルマで走ってる時に窓の外にってのもあるな(;´Д`)
参考:2005/03/16(水)05時44分02秒
> 2005/03/16 (水) 05:46:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そいや鳥山明って今何やってるんだ?(;´Д`)何もしてなくても困らないだろうけど
> ジャンプ終わってちょっとたったあと
> マックで描いたとかいうクソつまんないほのぼの読みきりを何回か掲載したな
> 全く受けなかったみたいだ
DBのキャラ使い回しで関係ない話をたまに掲載してるな
猫とネズミの話は意外に面白かったけど悟空を出す必要はなかった
参考:2005/03/16(水)05時43分51秒
2005/03/16 (水) 05:46:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鳥山明の息子はろくな子供に育たなそうだな
> 2005/03/16 (水) 05:45:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分が見聞きした怖い話をこの時間に披露するんだよ(;´Д`)
> > または自分の出身地とか居住地の近辺に伝わるオカルト的な伝説なんかを
> > 色々持ち寄ってパターン、特徴などを分析的に話すのも面白いかもね
> 俺は霊感もまったくないし地元の怖い話も全く知らんな(;´Д`)
でも意識して思い出そうとしてみると案外不可思議な経験ってしてるもんだよ
貴殿も思い出してみようよ(;´Д`)
参考:2005/03/16(水)05時43分00秒
> 2005/03/16 (水) 05:45:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それこそが編集部が望むものだしな(;´Д`)看板が消えちゃったから
> そいや鳥山明って今何やってるんだ?(;´Д`)何もしてなくても困らないだろうけど
月刊にネコマジン関係のを結構描いてるな
もう老後という感じだ
参考:2005/03/16(水)05時42分27秒
2005/03/16 (水) 05:44:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウーウーウーウー霊感
> 2005/03/16 (水) 05:44:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分が見聞きした怖い話をこの時間に披露するんだよ(;´Д`)
> > または自分の出身地とか居住地の近辺に伝わるオカルト的な伝説なんかを
> > 色々持ち寄ってパターン、特徴などを分析的に話すのも面白いかもね
> 低調な時にスルニョと始めると効果的かもしれんね
> まぁそれにしてもタイミングは重要な訳だが
> とりあえず漏れはテケテケさんが一時トラウマになっていたりしたよ
漏れの地方ではテケテケをシャカシャカと読んでいたよ(;´Д`)
下半身がなくて両手を組んでそれを上下に振りながら追いかけてくる
っていう設定だった、あと学校じゃなくトンネルに出るって言われてたな
参考:2005/03/16(水)05時41分50秒
> 2005/03/16 (水) 05:43:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それこそが編集部が望むものだしな(;´Д`)看板が消えちゃったから
> そいや鳥山明って今何やってるんだ?(;´Д`)何もしてなくても困らないだろうけど
ジャンプ終わってちょっとたったあと
マックで描いたとかいうクソつまんないほのぼの読みきりを何回か掲載したな
全く受けなかったみたいだ
参考:2005/03/16(水)05時42分27秒
2005/03/16 (水) 05:43:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つまんね
> 2005/03/16 (水) 05:43:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 活動内容ショウキ
> 自分が見聞きした怖い話をこの時間に披露するんだよ(;´Д`)
> または自分の出身地とか居住地の近辺に伝わるオカルト的な伝説なんかを
> 色々持ち寄ってパターン、特徴などを分析的に話すのも面白いかもね
俺は霊感もまったくないし地元の怖い話も全く知らんな(;´Д`)
参考:2005/03/16(水)05時39分52秒
2005/03/16 (水) 05:42:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]踏切係がミスタービーン
> 2005/03/16 (水) 05:42:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そして案の定話も鳥山風にダラダラ路線に(;´Д`)
> それこそが編集部が望むものだしな(;´Д`)看板が消えちゃったから
そいや鳥山明って今何やってるんだ?(;´Д`)何もしてなくても困らないだろうけど
参考:2005/03/16(水)05時41分34秒
> 2005/03/16 (水) 05:42:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 下手っていうか鳥山的な微妙な古さだよな
> そして案の定話も鳥山風にダラダラ路線に(;´Д`)
だらだらするのは仕方ないんじゃない(;´Д`)
先生のマンガがないとジャンプはやってけないっスヨ~(^Д^)とか言われて
色んな話作るように言われてるんだろうし
参考:2005/03/16(水)05時41分03秒
> 2005/03/16 (水) 05:41:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 活動内容ショウキ
> 自分が見聞きした怖い話をこの時間に披露するんだよ(;´Д`)
> または自分の出身地とか居住地の近辺に伝わるオカルト的な伝説なんかを
> 色々持ち寄ってパターン、特徴などを分析的に話すのも面白いかもね
低調な時にスルニョと始めると効果的かもしれんね
まぁそれにしてもタイミングは重要な訳だが
とりあえず漏れはテケテケさんが一時トラウマになっていたりしたよ
参考:2005/03/16(水)05時39分52秒
> 2005/03/16 (水) 05:41:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 下手っていうか鳥山的な微妙な古さだよな
> そして案の定話も鳥山風にダラダラ路線に(;´Д`)
それこそが編集部が望むものだしな(;´Д`)看板が消えちゃったから
参考:2005/03/16(水)05時41分03秒
> 2005/03/16 (水) 05:41:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんつーか華みたいなものがあったのは事実だからなあいつの漫画
> > 当時今の赤丸ジャンプの前身でジャンプの季刊号ってのがあったんだが
> > そこに乗る数多の新人作家の中では相当読めた部類の作者だった
> > 絵の下手さ加減を考えれば明らかに売れないように思えるんだが
> > 漫画の面白さってそういう所ばかりじゃないのかもしれんね
> 下手っていうか鳥山的な微妙な古さだよな
そして案の定話も鳥山風にダラダラ路線に(;´Д`)
参考:2005/03/16(水)05時39分00秒
2005/03/16 (水) 05:40:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/comment.cgi/15625611#errors
一般人として人権擁護法を止めるアクションとしては何ができるかな?
> 2005/03/16 (水) 05:39:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > qwerty怪談の会でも発足させるか
> 活動内容ショウキ
自分が見聞きした怖い話をこの時間に披露するんだよ(;´Д`)
または自分の出身地とか居住地の近辺に伝わるオカルト的な伝説なんかを
色々持ち寄ってパターン、特徴などを分析的に話すのも面白いかもね
参考:2005/03/16(水)05時35分18秒
2005/03/16 (水) 05:39:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://10e.org/oldlog/imgpage/1022train.htm
> 2005/03/16 (水) 05:39:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 海賊+ゴムゴムの実って無理のある設定だよな
> > よく企画会議通ったな
> なんつーか華みたいなものがあったのは事実だからなあいつの漫画
> 当時今の赤丸ジャンプの前身でジャンプの季刊号ってのがあったんだが
> そこに乗る数多の新人作家の中では相当読めた部類の作者だった
> 絵の下手さ加減を考えれば明らかに売れないように思えるんだが
> 漫画の面白さってそういう所ばかりじゃないのかもしれんね
下手っていうか鳥山的な微妙な古さだよな
参考:2005/03/16(水)05時37分18秒
> 2005/03/16 (水) 05:38:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで海賊名乗ってるんだよ(;´Д`)馬鹿か
> 海賊名乗ってるわりに海戦なんて一度もしたことなくてな
海軍と砲撃戦はなんどかやってるじゃない(;´Д`)
別の海賊に船接続されて海上戦闘だって
参考:2005/03/16(水)05時30分37秒
上へ