下へ
2012/08/26 (日) 05:39:15        [qwerty]
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao076006.jpg
壁紙を変更した(;´Д`)

2012/08/26 (日) 05:39:06        [qwerty]
おやや(;´Д`)エアコンつけてないのに室温が26度とな

>  2012/08/26 (日) 05:39:04        [qwerty]
> > こういう種が次の主役ならば争いもなく種の世代交代が行われるんじゃないかな的な(;´Д`)
> > となるべく好意的に言ってみたがまぁ、あれだ、田中ロミオだし
> こんなんでまず間違いなく衰退しないと思うんだよなぁ(;´Д`)
> 人類の悪意を舐めちゃいけない

黒人眺めてると衰退するのが馬鹿でもわかる

参考:2012/08/26(日)05時37分57秒

2012/08/26 (日) 05:38:03        [qwerty]
電波女無理だ(;´Д`)こいつらで唐突に殺し合いとか起きればいいのにとか思ってしまった

>  2012/08/26 (日) 05:37:57        [qwerty]
> > 人類は衰退しましたって原作もアニメも見てないんだけど
> > 要するに「妖精さんっていうのはこんなに凄くてこんな事もできて不思議な現象も起こしちゃうぞ」的な
> > サブカル不条理オナニーを延々と見せ付けられる作品?
> こういう種が次の主役ならば争いもなく種の世代交代が行われるんじゃないかな的な(;´Д`)
> となるべく好意的に言ってみたがまぁ、あれだ、田中ロミオだし

こんなんでまず間違いなく衰退しないと思うんだよなぁ(;´Д`)
人類の悪意を舐めちゃいけない

参考:2012/08/26(日)05時36分09秒

>  2012/08/26 (日) 05:37:54        [qwerty]
> > まさにそれ(;´Д`)一人よがりな創作同人そのもので萌え
> 萎えに見えた(;´Д`)

まあ他人には絶対おすすめしないな(;´Д`)俺が一人で楽しむ

参考:2012/08/26(日)05時36分18秒

>  2012/08/26 (日) 05:36:18        [qwerty]
> > 人類は衰退しましたって原作もアニメも見てないんだけど
> > 要するに「妖精さんっていうのはこんなに凄くてこんな事もできて不思議な現象も起こしちゃうぞ」的な
> > サブカル不条理オナニーを延々と見せ付けられる作品?
> まさにそれ(;´Д`)一人よがりな創作同人そのもので萌え

萎えに見えた(;´Д`)

参考:2012/08/26(日)05時34分52秒

>  2012/08/26 (日) 05:36:09        [qwerty]
> 人類は衰退しましたって原作もアニメも見てないんだけど
> 要するに「妖精さんっていうのはこんなに凄くてこんな事もできて不思議な現象も起こしちゃうぞ」的な
> サブカル不条理オナニーを延々と見せ付けられる作品?

こういう種が次の主役ならば争いもなく種の世代交代が行われるんじゃないかな的な(;´Д`)
となるべく好意的に言ってみたがまぁ、あれだ、田中ロミオだし

参考:2012/08/26(日)05時33分18秒

>  2012/08/26 (日) 05:36:08        [qwerty]
> > 人類は衰退しましたって原作もアニメも見てないんだけど
> > 要するに「妖精さんっていうのはこんなに凄くてこんな事もできて不思議な現象も起こしちゃうぞ」的な
> > サブカル不条理オナニーを延々と見せ付けられる作品?
> まさにそれ(;´Д`)一人よがりな創作同人そのもので萌え

3話でいきなりオタネタパロディをやったのは心底がっかりした(;´Д`)

参考:2012/08/26(日)05時34分52秒

>  2012/08/26 (日) 05:34:52        [qwerty]
> 人類は衰退しましたって原作もアニメも見てないんだけど
> 要するに「妖精さんっていうのはこんなに凄くてこんな事もできて不思議な現象も起こしちゃうぞ」的な
> サブカル不条理オナニーを延々と見せ付けられる作品?

まさにそれ(;´Д`)一人よがりな創作同人そのもので萌え

参考:2012/08/26(日)05時33分18秒

>  2012/08/26 (日) 05:34:39        [qwerty]
> > 深海がそろそろ将棋のプロになる気がする(;´Д`)
> 2016年度のNHK杯というのが近づいてきてて勝手にドキドキしてる(;´Д`)
> 参加資格とかそういうの全く知りませんけど

深海は今界王星で修行して急いで帰ってきてるところだから
NHK杯でも優勝できるかも(;´Д`)

参考:2012/08/26(日)05時33分59秒

>  2012/08/26 (日) 05:33:59        [qwerty]
> 深海がそろそろ将棋のプロになる気がする(;´Д`)

2016年度のNHK杯というのが近づいてきてて勝手にドキドキしてる(;´Д`)
参加資格とかそういうの全く知りませんけど

参考:2012/08/26(日)05時32分58秒

>  2012/08/26 (日) 05:33:57        [qwerty]
> 本当にダメダメな主人公がどんどん駄目になっていくだけのラノベが読みたい
> 本当に可愛くない妹がいたり本当に友達が居なかったりそういうの(;´Д`)

それ、面白いの?(;´Д`)

参考:2012/08/26(日)05時32分59秒

2012/08/26 (日) 05:33:39        [qwerty]
アームストロング死んだ(;´Д`)

http://www.asahi.com/obituaries/update/0826/TKY201208260004.html

2012/08/26 (日) 05:33:18        [qwerty]
人類は衰退しましたって原作もアニメも見てないんだけど
要するに「妖精さんっていうのはこんなに凄くてこんな事もできて不思議な現象も起こしちゃうぞ」的な
サブカル不条理オナニーを延々と見せ付けられる作品?

2012/08/26 (日) 05:32:59        [qwerty]
本当にダメダメな主人公がどんどん駄目になっていくだけのラノベが読みたい
本当に可愛くない妹がいたり本当に友達が居なかったりそういうの(;´Д`)

2012/08/26 (日) 05:32:58        [qwerty]
深海がそろそろ将棋のプロになる気がする(;´Д`)

2012/08/26 (日) 05:30:57        [qwerty]
八代までは見たい

>  2012/08/26 (日) 05:29:32        [qwerty]
> > A HUGE BATTLE SHIP
> >   TIRO FINALE
> > IS APPROACHING FAST?(;´Д`)
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao076003.png
> まどかマギカを見るならやっぱ横長だよな(;´Д`)

振動する椅子もほしいな(;´Д`)

参考:2012/08/26(日)05時25分58秒

2012/08/26 (日) 05:29:31        [qwerty]
ブラネテスいよいよ最終回(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/08/26 (日) 05:29:00        [qwerty]
アニメ時報:08/26 05:30

名探偵ホームズ@キッズステーション
第5話『青い紅玉(ルビー)』
http://cal.syoboi.jp/tid/1849#230052

>  2012/08/26 (日) 05:28:29        [qwerty]
> > 原作読んでてアニメは見てないのだけどあの衰退感は好きだ(;´Д`)現実もそうなればいいのに
> アニメしか見てないけど舞台の街は平和そのものだし
> 電気も食料も普通に供給されてるしであんまり衰退感は感じられなかったよ(;´Д`)

子供の数少ないから学校のある街に行ってた主人公が帰ってくるとか(;´Д`)そういうのは飛ばされたん?
あと食料というか物資も定期的に来るキャラバンだよりみたいな感じだったと思うのだが

種籾とかモヒカンバギーもいいけど穏やかに消えてくのも良いなぁと思うのです
終末の過ごし方とか好きです(;´Д`)あっちはヒャッハーあるけど

参考:2012/08/26(日)05時23分11秒

2012/08/26 (日) 05:27:14        [qwerty]
どうでもいいけどこれ電波女あと何話よ?
フォーゼ最終回までおきてよか・

>  2012/08/26 (日) 05:26:10        [qwerty]
> > 俺は見てないけどそれこそえここがそのうち耐久とかしそうだな(;´Д`)
> > なんかツイッターで「二話でループ話をうまくやってたけどエンドレスエイトもこうすればよかったのでは」って言ってたので面白いんだろうなと思ったよ
> お菓子作るためにわたしさんが時間ループで増やされてたのと
> 助手さんの性格がわたしの希望で決められたのの関係が理解できなかった
> マジで読解力が無いんだと思う自分(;´Д`)

あの人間の姿に自由に変身できる犬の正体が助手さんなの?(;´Д`)
それなら喋れないってのもナットクなんだけど

参考:2012/08/26(日)05時23分20秒

>  2012/08/26 (日) 05:26:00        [qwerty]
> > 俺は見てないけどそれこそえここがそのうち耐久とかしそうだな(;´Д`)
> > なんかツイッターで「二話でループ話をうまくやってたけどエンドレスエイトもこうすればよかったのでは」って言ってたので面白いんだろうなと思ったよ
> お菓子作るためにわたしさんが時間ループで増やされてたのと
> 助手さんの性格がわたしの希望で決められたのの関係が理解できなかった
> マジで読解力が無いんだと思う自分(;´Д`)

まぁメインプロットもともかく「おっぱい触ったりの小ネタがエロくて創造的な広がりがある」という話をしていた(;´Д`)
確かにエンドレスエイトって何万回繰り返した割にセックスする将来の一つもないのはアレだよな

参考:2012/08/26(日)05時23分20秒

>  2012/08/26 (日) 05:25:58        [qwerty]
> A HUGE BATTLE SHIP
>   TIRO FINALE
> IS APPROACHING FAST?(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao076003.png

まどかマギカを見るならやっぱ横長だよな(;´Д`)

参考:2012/08/26(日)02時58分25秒

2012/08/26 (日) 05:25:52        [qwerty]
わかってないな(;´Д`)後半は半角カナじゃないと作用しないんだ

>  2012/08/26 (日) 05:25:19        [qwerty]
> 地震来る(;´Д`)わかる

もう来たよ(;´Д`)

参考:2012/08/26(日)05時25分00秒

2012/08/26 (日) 05:25:00        [qwerty]
地震来る(;´Д`)わかる

2012/08/26 (日) 05:24:04        [qwerty]
ちゃぷちゃぷしてくるよ(;´Д`)

>  2012/08/26 (日) 05:23:55        [qwerty]
> みんな寝てしまった(;´Д`)
> 残ったのは電波女をやめられなくなったアニメ中毒と新しいライダーを考え続けてるあいつらだけか

4時半から5時に放送されたソードアートオンラインのために起きた俺もいるぜ(;´Д`)

参考:2012/08/26(日)05時22分56秒

>  2012/08/26 (日) 05:23:33        [qwerty]
> みんな寝てしまった(;´Д`)
> 残ったのは電波女をやめられなくなったアニメ中毒と新しいライダーを考え続けてるあいつらだけか

両方だった(;´Д`)

参考:2012/08/26(日)05時22分56秒

>  2012/08/26 (日) 05:23:20        [qwerty]
> > つか人類衰退が俺好み過ぎて辛い
> 俺は見てないけどそれこそえここがそのうち耐久とかしそうだな(;´Д`)
> なんかツイッターで「二話でループ話をうまくやってたけどエンドレスエイトもこうすればよかったのでは」って言ってたので面白いんだろうなと思ったよ

お菓子作るためにわたしさんが時間ループで増やされてたのと
助手さんの性格がわたしの希望で決められたのの関係が理解できなかった
マジで読解力が無いんだと思う自分(;´Д`)

参考:2012/08/26(日)05時13分16秒

>  2012/08/26 (日) 05:23:11        [qwerty]
> > 俺は見てないけどそれこそえここがそのうち耐久とかしそうだな(;´Д`)
> > なんかツイッターで「二話でループ話をうまくやってたけどエンドレスエイトもこうすればよかったのでは」って言ってたので面白いんだろうなと思ったよ
> 原作読んでてアニメは見てないのだけどあの衰退感は好きだ(;´Д`)現実もそうなればいいのに

アニメしか見てないけど舞台の街は平和そのものだし
電気も食料も普通に供給されてるしであんまり衰退感は感じられなかったよ(;´Д`)

参考:2012/08/26(日)05時19分08秒

2012/08/26 (日) 05:22:56        [qwerty]
みんな寝てしまった(;´Д`)
残ったのは電波女をやめられなくなったアニメ中毒と新しいライダーを考え続けてるあいつらだけか

>  2012/08/26 (日) 05:22:31        [qwerty]
> > どうせまた萌え絵でアンデッドなんだろ? とか思ってたが違うのな(;´Д`)
> > とっちかというとアウターゾーン的な一話完結ものか
> アウターゾーンって言い方はぴったりだな
> あとタイトルだけだったりするけど元ネタが古い映画だったりするので戦国コレクション的でもある(;´Д`)
> 萌え絵とも言い切れない微妙な絵だけどこの度バキと入れ替わりで週刊連載することになりました

同じ作者が週刊連載になっただけで漫画自体は全然別ね(;´Д`)
探偵物なんだけど、まあ一話から誘拐の犯人は子供をなくしたそこらの主婦で子供と親の感動の再会を見るとエクスタシー感じるから誘拐が目的じゃなくて再会させたいだけっていう
そういうの少年漫画でやるなよって感じのネタだったけど

参考:2012/08/26(日)05時17分01秒

>  2012/08/26 (日) 05:20:57        [qwerty]
> > カゲスターと並べると違和感減る
> だっさいよな(;´Д`)
> https://www.google.co.jp/

目が怖い(;´Д`)

参考:2012/08/26(日)05時17分18秒

>  2012/08/26 (日) 05:20:34        [qwerty]
> > 俺は見てないけどそれこそえここがそのうち耐久とかしそうだな(;´Д`)
> > なんかツイッターで「二話でループ話をうまくやってたけどエンドレスエイトもこうすればよかったのでは」って言ってたので面白いんだろうなと思ったよ
> 原作読んでてアニメは見てないのだけどあの衰退感は好きだ(;´Д`)現実もそうなればいいのに

80年代創作同人の雰囲気が強くてなんか郷愁を感じる

参考:2012/08/26(日)05時19分08秒

2012/08/26 (日) 05:20:13        [qwerty]
Facebook見たら先輩が富士5耐に出るためこんな早くから出発したようだ(;´Д`)

2012/08/26 (日) 05:20:03        [qwerty]
改めてタックル検索してみたらけっこうエロかった(;´Д`)

>  2012/08/26 (日) 05:19:50        [qwerty]
> > 人類滅亡させたら謎の組織も滅んじゃうと思うのだが(;´Д`)人間じゃないの?
> 組織の黒幕は超性能コンピュータか宇宙意志みたいな奴だよ(;´Д`)
> とにかく目的は人類を滅ぼすことなんだ
> でも本気を出せばライダー側がいつでも潰せるくらい強い
> まぁ概要だけで十分な部分でもあるので読んでくれ
> http://ja.wikipedia.org/wiki/フランケン・ふらん

フォーゼの我望理事長はスイッチを集める理由を宇宙意志と交信するためだけなんだよって説明すればよかったのに…
その副作用で地球が爆発するとか正直に言うから邪魔されるんだよ(;´Д`)

参考:2012/08/26(日)05時11分39秒

上へ