下へ
>  2012/10/13 (土) 10:43:09        [qwerty]
> > 徹底検証を続けます…読売新聞東京本社編集局長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
> > http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121013-OYT1T00136.htm?from=ylist
> > ちゃんとお詫び記事上げてるよ(;´Д`)
> よしよし
> 後は何日見れるかだな

<ら抜き表現>

参考:2012/10/13(土)10時41分47秒

>  2012/10/13 (土) 10:42:38        [qwerty]
> > お、滅私が代表で珍しく働いてる
> 今回の南米予選はブラジルが出ないからちょっと詰まんない(;´Д`)

えっ?なんでブラジル出んの?

参考:2012/10/13(土)10時40分45秒

>  2012/10/13 (土) 10:42:13        [qwerty]
> > ローソンにあるじゃん(;´Д`)
> チラシ見にローソンまで行くのか(;´Д`)

うちのマンションだと部外者でもタダでWiFi使えるけど

参考:2012/10/13(土)10時40分30秒

2012/10/13 (土) 10:42:10        [qwerty]
ガセつかまされたとか軽率とかそんなレベルじゃねえよ
電話一本かけりゃわかることなのに
廃刊しろボケ

>  2012/10/13 (土) 10:41:47        [qwerty]
> > 翌日一面で謝罪してもその翌日になれば新しい新聞が出るという意味で消えるわけで
> > 他の新聞にも影響を与えているわけだし
> > せめてサイト上で何日かは謝罪文載せても良いと思う
> 徹底検証を続けます…読売新聞東京本社編集局長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121013-OYT1T00136.htm?from=ylist
> ちゃんとお詫び記事上げてるよ(;´Д`)

よしよし
後は何日見れるかだな

参考:2012/10/13(土)10時39分35秒

>  2012/10/13 (土) 10:41:17        [qwerty]
> > 現場だとギスギスしてそうだもんなあ(;´Д`)
> 今日の産経抄とか見てるとあの業界のぎすっぷりは半端ない(;´Д`)
> http://sankei.jp.msn.com/life/news/121013/trd12101303330002-n1.htm

http://www.geocities.jp/naani_meneki/avs.htm
まだこれ引っ張ってんのかな(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時31分22秒

>  2012/10/13 (土) 10:40:45        [qwerty]
> お、滅私が代表で珍しく働いてる

今回の南米予選はブラジルが出ないからちょっと詰まんない(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時38分28秒

>  2012/10/13 (土) 10:40:30        [qwerty]
> > あればいいね(;´Д`)
> ローソンにあるじゃん(;´Д`)

チラシ見にローソンまで行くのか(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時39分31秒

2012/10/13 (土) 10:40:21        [qwerty]
千葉県市川市の住宅街にあるアパート。森口氏は家賃6万円あまり、
築数十年の1Kに十数年来、1人で暮らしているという。
大家の70代女性は「もしウソをついていたなら、なぜすぐ分かるような
ことをしたんだろう」といぶかった。
数年前には「東大教授になりました」と聞いていた。
えらい先生でもこんなところに住むんだ、と不思議に思った。
そして、今回の騒動。
「何かウソをつく必要があったのか。
いろいろ考えると心が痛みます」

>  2012/10/13 (土) 10:40:11        [qwerty]
> > 話題にすらしてもらえない毎日新聞はいじめられることもない俺のような存在(;´Д`)
> 変態新聞で有名じゃないか(;´Д`)

文字組みで変体使ってたな

参考:2012/10/13(土)10時35分54秒

>  2012/10/13 (土) 10:40:10        [qwerty]
> > 変態新聞で有名じゃないか(;´Д`)
> その辺も被るわ(;´Д`)俺って毎日新聞みたいな存在だったのか

しかも草加新聞刷った跡の残りの紙とインク使ってるし(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時37分27秒

>  2012/10/13 (土) 10:39:48        [qwerty]
> > おととしくらいから産経抄だけは毎日読んでるんだけど(;´Д`)けっこう面白い
> ぁ界の固定と一緒で煽られると地がでてスポーツ新聞やタブロイト紙みたいになるとこが面白い

ときどきWebがサンスポの記事とごっちゃになってるけど違和感無いから
普段からそうなんだと思うよ?(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時38分04秒

>  2012/10/13 (土) 10:39:44        [qwerty]
> > すごいお肉だ(;´Д`)十分じゃない
> バナナの説明書きからして薄いお肉も一人1枚だけだよ(;´Д`)

参加費いくらだろう(;´Д`)3万くらい?

参考:2012/10/13(土)10時38分55秒

>  2012/10/13 (土) 10:39:35        [qwerty]
> > http://www.yomiuri.co.jp/
> > 読売新聞の、このなかったぶり感は凄いと思う
> > 共産党的体質を感じるね(;´Д`)都合の悪いことは全て隠蔽
> 翌日一面で謝罪してもその翌日になれば新しい新聞が出るという意味で消えるわけで
> 他の新聞にも影響を与えているわけだし
> せめてサイト上で何日かは謝罪文載せても良いと思う

徹底検証を続けます…読売新聞東京本社編集局長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121013-OYT1T00136.htm?from=ylist

ちゃんとお詫び記事上げてるよ(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時35分43秒

>  2012/10/13 (土) 10:39:35        [qwerty]
> > 最後どうなったよ
> まどかを除いた4人が大学進学して軽音楽を

3人だろバカがてめえまどマギ見た事あんのかボケが

参考:2012/10/13(土)10時36分10秒

2012/10/13 (土) 10:39:34        [qwerty]
生乳ってせいにゅうと読むのか(;´Д`)ずっときにゅうと読んでた
というか口に出して読む機会は一度もなかった

>  2012/10/13 (土) 10:39:31        [qwerty]
> > 無料wifi
> あればいいね(;´Д`)

ローソンにあるじゃん(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時38分22秒

>  2012/10/13 (土) 10:38:55        [qwerty]
> > バナナは1本で2人分か(;´Д`)記憶違い
> > 昼食のソフトドリンクは別料金っぽいな
> すごいお肉だ(;´Д`)十分じゃない

バナナの説明書きからして薄いお肉も一人1枚だけだよ(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時37分49秒

>  2012/10/13 (土) 10:38:46        [qwerty]
> > 変態新聞で有名じゃないか(;´Д`)
> その辺も被るわ(;´Д`)俺って毎日新聞みたいな存在だったのか

学会におんぶされてるとこも(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時37分27秒

2012/10/13 (土) 10:38:35        [qwerty]
ナショナルズ当たりすぎだな(;´Д`)

2012/10/13 (土) 10:38:28        [qwerty]
お、滅私が代表で珍しく働いてる

>  2012/10/13 (土) 10:38:22        [qwerty]
> > 回線費用って3000円じゃすまないと思うんだ?(;´Д`)
> 無料wifi

あればいいね(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時37分38秒

>  2012/10/13 (土) 10:38:04        [qwerty]
> > お見事です(;´Д`)不謹慎だがワラタ
> おととしくらいから産経抄だけは毎日読んでるんだけど(;´Д`)けっこう面白い

ぁ界の固定と一緒で煽られると地がでてスポーツ新聞やタブロイト紙みたいになるとこが面白い

参考:2012/10/13(土)10時36分18秒

>  2012/10/13 (土) 10:37:49        [qwerty]
> > なんか画像があった(;´Д`)
> > http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/4/d/4d03c177.jpg
> バナナは1本で2人分か(;´Д`)記憶違い
> 昼食のソフトドリンクは別料金っぽいな

すごいお肉だ(;´Д`)十分じゃない

参考:2012/10/13(土)10時36分11秒

>  2012/10/13 (土) 10:37:42        [qwerty]
> > 最後どうなったよ
> まどかを除いた4人が大学進学して軽音楽を

まどかがいなくってマミさんはダブってたのか

参考:2012/10/13(土)10時36分10秒

>  2012/10/13 (土) 10:37:38        [qwerty]
> > チラシアプリ使えるならiPadでWeb閲覧くらい出来るだろ(;´Д`)
> 回線費用って3000円じゃすまないと思うんだ?(;´Д`)

無料wifi

参考:2012/10/13(土)10時34分28秒

>  2012/10/13 (土) 10:37:27        [qwerty]
> > 話題にすらしてもらえない毎日新聞はいじめられることもない俺のような存在(;´Д`)
> 変態新聞で有名じゃないか(;´Д`)

その辺も被るわ(;´Д`)俺って毎日新聞みたいな存在だったのか

参考:2012/10/13(土)10時35分54秒

2012/10/13 (土) 10:37:27        [qwerty]
主婦うふふって歌きめえな

2012/10/13 (土) 10:36:46        [qwerty]
まろかー

>  2012/10/13 (土) 10:36:25        [qwerty]
> > ちょっと関係ないんだけどさWカップのアジア枠って広げすぎじゃね?,
> > 1.5か国でいいと思う
> > 削ったぶんで欧州増枠にしてほしい
> アジアだけで40億人の人口抱えているんだからまだアジア枠は足りないくらいだよ(;´Д`)欧州が恵まれすぎてる

そういやインドはサッカーは盛んじゃないの?(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時33分20秒

>  2012/10/13 (土) 10:36:18        [qwerty]
> > 今日の産経抄とか見てるとあの業界のぎすっぷりは半端ない(;´Д`)
> > http://sankei.jp.msn.com/life/news/121013/trd12101303330002-n1.htm
> >昨年も中国の江沢民前国家主席を「死亡」させてしまい、関係者や読者に多
> >大のご迷惑をおかけした。
> お見事です(;´Д`)不謹慎だがワラタ

おととしくらいから産経抄だけは毎日読んでるんだけど(;´Д`)けっこう面白い

参考:2012/10/13(土)10時34分26秒

>  2012/10/13 (土) 10:36:11        [qwerty]
> > ファンのその時の心境が想像もつかねえ(;´Д`)
> なんか画像があった(;´Д`)
> http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/4/d/4d03c177.jpg

バナナは1本で2人分か(;´Д`)記憶違い
昼食のソフトドリンクは別料金っぽいな

参考:2012/10/13(土)10時32分55秒

2012/10/13 (土) 10:36:11        [qwerty]
あーあるのな(;´Д`)アプリ入れてみるか
口語訳だしちょうどいい

>  2012/10/13 (土) 10:36:10        [qwerty]
> > ユナイテッド豊洲上映終了
> > やっぱり10話から12話の部分は涙出るね
> > 35歳のおっさんだが
> 最後どうなったよ

まどかを除いた4人が大学進学して軽音楽を

参考:2012/10/13(土)10時34分41秒

>  2012/10/13 (土) 10:35:54        [qwerty]
> そういやスマホで読める聖書とか無い?(;´Д`)

wikipediaのページとかは(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時34分49秒

>  2012/10/13 (土) 10:35:54        [qwerty]
> 話題にすらしてもらえない毎日新聞はいじめられることもない俺のような存在(;´Д`)

変態新聞で有名じゃないか(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時33分38秒

>  2012/10/13 (土) 10:35:43        [qwerty]
> http://www.yomiuri.co.jp/
> 読売新聞の、このなかったぶり感は凄いと思う
> 共産党的体質を感じるね(;´Д`)都合の悪いことは全て隠蔽

翌日一面で謝罪してもその翌日になれば新しい新聞が出るという意味で消えるわけで
他の新聞にも影響を与えているわけだし
せめてサイト上で何日かは謝罪文載せても良いと思う

参考:2012/10/13(土)10時22分50秒

>  2012/10/13 (土) 10:35:17        [qwerty]
> 話題にすらしてもらえない毎日新聞はいじめられることもない俺のような存在(;´Д`)

サイバラさんの漫画と言う記憶しか

参考:2012/10/13(土)10時33分38秒

>  2012/10/13 (土) 10:35:13        [qwerty]
> > 欧州より南米増枠を(;´Д`)アジア大幅減枠は賛同
> 中国が国策で選手集めて1枠固定にならないかい(;´Д`)

国威発揚で金に糸目をつけずにやりそう(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時30分56秒

2012/10/13 (土) 10:34:49        [qwerty]
そういやスマホで読める聖書とか無い?(;´Д`)

>  2012/10/13 (土) 10:34:41        [qwerty]
> ユナイテッド豊洲上映終了
> やっぱり10話から12話の部分は涙出るね
> 35歳のおっさんだが

最後どうなったよ

参考:2012/10/13(土)10時32分47秒

2012/10/13 (土) 10:34:40        [qwerty]
でっ でりゅーーーーーーーーーーーーーーーーっっ

>  2012/10/13 (土) 10:34:28        [qwerty]
> > ipadの維持費より新聞のほうが安そうだな(;´Д`)本当にそれだけのためなら
> チラシアプリ使えるならiPadでWeb閲覧くらい出来るだろ(;´Д`)

回線費用って3000円じゃすまないと思うんだ?(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時33分35秒

>  2012/10/13 (土) 10:34:26        [qwerty]
> > 現場だとギスギスしてそうだもんなあ(;´Д`)
> 今日の産経抄とか見てるとあの業界のぎすっぷりは半端ない(;´Д`)
> http://sankei.jp.msn.com/life/news/121013/trd12101303330002-n1.htm

>昨年も中国の江沢民前国家主席を「死亡」させてしまい、関係者や読者に多
>大のご迷惑をおかけした。

お見事です(;´Д`)不謹慎だがワラタ

参考:2012/10/13(土)10時31分22秒

>  2012/10/13 (土) 10:34:14        [qwerty]
> > ファンのその時の心境が想像もつかねえ(;´Д`)
> なんか画像があった(;´Д`)
> http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/4/d/4d03c177.jpg

一人で迷路してどうするの(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時32分55秒

>  2012/10/13 (土) 10:33:59        [qwerty]
> > 欧州サッカーはどこのが面白いの?(;´Д`)インテルの長友の試合見ててもつまらん
> 昨今のインテル見てもそりゃつまらないだろう1弱小チームだから

素人はチャンピョンズリーグで所属選手覚えるのがいいのかね(;´Д`)
香川の試合は面白いなさすがにと思いました

参考:2012/10/13(土)10時27分49秒

2012/10/13 (土) 10:33:38        [qwerty]
話題にすらしてもらえない毎日新聞はいじめられることもない俺のような存在(;´Д`)

>  2012/10/13 (土) 10:33:35        [qwerty]
> > 本当はipadとチラシアプリで充分だけど
> > 中高年の購買層はそれでも新聞なんだろうなぁ
> ipadの維持費より新聞のほうが安そうだな(;´Д`)本当にそれだけのためなら

チラシアプリ使えるならiPadでWeb閲覧くらい出来るだろ(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時28分07秒

>メッスィー!!! 2012/10/13 (土) 10:33:20        [qwerty]
> > メッシは相変わらずアルゼンチン代表では輝かないな(;´Д`)
> > アルゼンチンは自分を捨てた国あるいは「アルゼンチンは外国」という印象がぬぐえないんだろう
> ちょっと関係ないんだけどさWカップのアジア枠って広げすぎじゃね?,
> 1.5か国でいいと思う
> 削ったぶんで欧州増枠にしてほしい

アジアだけで40億人の人口抱えているんだからまだアジア枠は足りないくらいだよ(;´Д`)欧州が恵まれすぎてる

参考:2012/10/13(土)10時26分21秒

2012/10/13 (土) 10:33:12        [qwerty]
土曜の午前がいちばんこころに余裕が持てる時だ(;´Д`)

>  2012/10/13 (土) 10:32:55        [qwerty]
> > 飯田圭織でバスツアーの前日発表だったと思う
> > バナナ1本をファン8人で分け合って食べたり(;´Д`)皿にウインナー1本だけ載ってるBBQだったり
> ファンのその時の心境が想像もつかねえ(;´Д`)

なんか画像があった(;´Д`)
http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/4/d/4d03c177.jpg

参考:2012/10/13(土)10時29分08秒

2012/10/13 (土) 10:32:47        [qwerty]
ユナイテッド豊洲上映終了
やっぱり10話から12話の部分は涙出るね
35歳のおっさんだが

>  2012/10/13 (土) 10:32:31        [qwerty]
> > 本当はipadとチラシアプリで充分だけど
> > 中高年の購買層はそれでも新聞なんだろうなぁ
> iPadのチラシアプリは見づらいよ
> というかWeb書籍的なものってどれも紙より読みにくいのは何なんだろう
> Web閲覧しているときは気にならないんだけど活字になっているものを電子化すると
> 急に不便さを感じる

電子媒体のモノは脳が補正していると聞く

参考:2012/10/13(土)10時27分58秒

>  2012/10/13 (土) 10:32:30        [qwerty]
> > アニメくらい端折られてるほうが今はラクに見られていいな(;´Д`)
> > もう原作は文字が多くて読む気しない
> 今2巻目読んでるけどスピードワゴンってのは良い奴だったんだな(;´Д`)

財団とかついてから死んでるのかと思ってた(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時30分42秒

2012/10/13 (土) 10:32:12        [qwerty]
ハヤテのごとくはOPEDを水曜どうでしょうネタでずっと引っ張るのかな(;´Д`)

2012/10/13 (土) 10:31:40        [qwerty]
讀賣とサンケーは一般紙大のタブロイド

>  2012/10/13 (土) 10:31:39        [qwerty]
> > 本当はipadとチラシアプリで充分だけど
> > 中高年の購買層はそれでも新聞なんだろうなぁ
> ipadの維持費より新聞のほうが安そうだな(;´Д`)本当にそれだけのためなら

iPadのほうが安いよ(;´Д`)拡張員からおまけを絞り取れば新聞のほうが安いかもだけど

参考:2012/10/13(土)10時28分07秒

>  2012/10/13 (土) 10:31:34        [qwerty]
> 胸がキュンってなる画像ください(;´Д`)

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao077418.jpg
はい(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時28分43秒

>  2012/10/13 (土) 10:31:27        [qwerty]
> > 本当はipadとチラシアプリで充分だけど
> > 中高年の購買層はそれでも新聞なんだろうなぁ
> ipadの維持費より新聞のほうが安そうだな(;´Д`)本当にそれだけのためなら

2年足らずで元取れないか?

参考:2012/10/13(土)10時28分07秒

>  2012/10/13 (土) 10:31:22        [qwerty]
> > 読売の人が困っている顔をしてるのを想像して喜んでるんだと思う
> 現場だとギスギスしてそうだもんなあ(;´Д`)

今日の産経抄とか見てるとあの業界のぎすっぷりは半端ない(;´Д`)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121013/trd12101303330002-n1.htm

参考:2012/10/13(土)10時29分20秒

>  2012/10/13 (土) 10:31:14        [qwerty]
> > iPadのチラシアプリは見づらいよ
> > というかWeb書籍的なものってどれも紙より読みにくいのは何なんだろう
> > Web閲覧しているときは気にならないんだけど活字になっているものを電子化すると
> > 急に不便さを感じる
> 紙用のフォーマットになってるからじゃね(;´Д`)

紙媒体の本は今読んでいる箇所が序盤なのか中盤なのか終盤にさしかかったのか
を感覚的に理解できるので便利過ぎる(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時29分06秒

>  2012/10/13 (土) 10:31:13        [qwerty]
> > 日経は経済教室コラムで毎回色んな人が書くからあそこだけでも楽しい
> > あとどこの会社が新素材の開発にいくら使うとかいう記事も
> > けっこう重宝するな(;´Д`)業界新聞なんていちいち読んでらんないし
> 私の履歴書
> が好きすぎる(;´Д`)

私の履歴書は人は生まれで9割通してくれるから厳しい

参考:2012/10/13(土)10時26分39秒

>  2012/10/13 (土) 10:31:08        [qwerty]
> > そりゃ子供のいじめがなくならない訳だよなぁって思った(;´Д`)
> ないに越したことはないけど(;´Д`)たぶんなくならないよね

大義名分があったら何やってもいいってのを見たら
屁理屈付けても大義名分得ることに走るだろうしね(;´Д`)
そして大義名分さえあればなにやってもいいって縮図でもあるわけで

参考:2012/10/13(土)10時29分34秒

2012/10/13 (土) 10:31:02        [qwerty]
今日もエエ天気やで(´Д`)

>  2012/10/13 (土) 10:30:56        [qwerty]
> > ちょっと関係ないんだけどさWカップのアジア枠って広げすぎじゃね?,
> > 1.5か国でいいと思う
> > 削ったぶんで欧州増枠にしてほしい
> 欧州より南米増枠を(;´Д`)アジア大幅減枠は賛同

中国が国策で選手集めて1枠固定にならないかい(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時29分20秒

>  2012/10/13 (土) 10:30:42        [qwerty]
> > 俺も今になってコミック初読みしてる(;´Д`)
> > 絵が気持ち悪かったから今まで読まなかったけど
> > アニメは結構過程が省かれてるんだな
> アニメくらい端折られてるほうが今はラクに見られていいな(;´Д`)
> もう原作は文字が多くて読む気しない

今2巻目読んでるけどスピードワゴンってのは良い奴だったんだな(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)09時59分49秒

>  2012/10/13 (土) 10:29:34        [qwerty]
> > 俺たちは真実を追求する正義の記者なのだぁぁぁぁぁって感じ(;´Д`)
> そりゃ子供のいじめがなくならない訳だよなぁって思った(;´Д`)

ないに越したことはないけど(;´Д`)たぶんなくならないよね

参考:2012/10/13(土)10時28分16秒

>  2012/10/13 (土) 10:29:20        [qwerty]
> > 朝日に限らず取材が取り囲んでネチネチ追い込んでる映像が
> > 見てて感じ悪すぎた(;´Д`)ああいうの誰が喜ぶのかね
> 読売の人が困っている顔をしてるのを想像して喜んでるんだと思う

現場だとギスギスしてそうだもんなあ(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時28分20秒

>メッスィー!!! 2012/10/13 (土) 10:29:20        [qwerty]
> > メッシは相変わらずアルゼンチン代表では輝かないな(;´Д`)
> > アルゼンチンは自分を捨てた国あるいは「アルゼンチンは外国」という印象がぬぐえないんだろう
> ちょっと関係ないんだけどさWカップのアジア枠って広げすぎじゃね?,
> 1.5か国でいいと思う
> 削ったぶんで欧州増枠にしてほしい

欧州より南米増枠を(;´Д`)アジア大幅減枠は賛同

参考:2012/10/13(土)10時26分21秒

>  2012/10/13 (土) 10:29:08        [qwerty]
> > バスツアーで婚約発表したアイドルが確かいたよね
> 飯田圭織でバスツアーの前日発表だったと思う
> バナナ1本をファン8人で分け合って食べたり(;´Д`)皿にウインナー1本だけ載ってるBBQだったり

ファンのその時の心境が想像もつかねえ(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時26分16秒

>  2012/10/13 (土) 10:29:06        [qwerty]
> > 本当はipadとチラシアプリで充分だけど
> > 中高年の購買層はそれでも新聞なんだろうなぁ
> iPadのチラシアプリは見づらいよ
> というかWeb書籍的なものってどれも紙より読みにくいのは何なんだろう
> Web閲覧しているときは気にならないんだけど活字になっているものを電子化すると
> 急に不便さを感じる

紙用のフォーマットになってるからじゃね(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時27分58秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/10/13 (土) 10:29:00        [qwerty]
アニメ時報:10/13 10:30

仮面ライダー555@ファミリー劇場
第7話『夢の力』
http://cal.syoboi.jp/tid/174#235912

FAIRY TAIL@テレビ東京/テレビ愛知/テレビ大阪
第152話『そしてオレたちは頂上を目指す』
http://cal.syoboi.jp/tid/1755#239141
上海推奨、喜多村英梨・釘宮理恵・沢城みゆき出演作品

>  2012/10/13 (土) 10:28:52        [qwerty]
> > 日経は経済教室コラムで毎回色んな人が書くからあそこだけでも楽しい
> > あとどこの会社が新素材の開発にいくら使うとかいう記事も
> > けっこう重宝するな(;´Д`)業界新聞なんていちいち読んでらんないし
> 私の履歴書
> が好きすぎる(;´Д`)

うちの社長があそこだけスクラップして回覧してくるからたまに読む(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時26分39秒

2012/10/13 (土) 10:28:43        [qwerty]
胸がキュンってなる画像ください(;´Д`)

>  2012/10/13 (土) 10:28:33        [qwerty]
> 太画をボッコボコにするための練習でバットの素振りしてくる(;´Д`)

ふとがっ

参考:2012/10/13(土)10時26分17秒

>  2012/10/13 (土) 10:28:20        [qwerty]
> > 朝日なんか大喜びでたぶんニヤニヤしながら森口氏直撃インタビューとか
> > やっちゃってるし詐欺師は叩かれて当然なのだけれども
> > 変なマルチ商法と比べると実害は出てないか少ないはず
> > しかしそこまでやらせたのは読売新聞が大きく報道した所為だろう
> > そういう意味でも読売のミスは大きいと思うんだ
> 朝日に限らず取材が取り囲んでネチネチ追い込んでる映像が
> 見てて感じ悪すぎた(;´Д`)ああいうの誰が喜ぶのかね

読売の人が困っている顔をしてるのを想像して喜んでるんだと思う

参考:2012/10/13(土)10時26分09秒

>  2012/10/13 (土) 10:28:16        [qwerty]
> > 朝日に限らず取材が取り囲んでネチネチ追い込んでる映像が
> > 見てて感じ悪すぎた(;´Д`)ああいうの誰が喜ぶのかね
> 俺たちは真実を追求する正義の記者なのだぁぁぁぁぁって感じ(;´Д`)

そりゃ子供のいじめがなくならない訳だよなぁって思った(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時27分22秒

>  2012/10/13 (土) 10:28:07        [qwerty]
> > チラシと番組表だけなら朝刊だけお願いすればいいのにね(;´Д`)
> 本当はipadとチラシアプリで充分だけど
> 中高年の購買層はそれでも新聞なんだろうなぁ

ipadの維持費より新聞のほうが安そうだな(;´Д`)本当にそれだけのためなら

参考:2012/10/13(土)10時26分23秒

>  2012/10/13 (土) 10:28:06        [qwerty]
> > バスツアーで婚約発表したアイドルが確かいたよね
> 飯田圭織でバスツアーの前日発表だったと思う
> バナナ1本をファン8人で分け合って食べたり(;´Д`)皿にウインナー1本だけ載ってるBBQだったり

強いやつが食えるのか(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時26分16秒

>  2012/10/13 (土) 10:28:01        [qwerty]
> いいアイデアだなあ
> http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/221012064.html

東京で人助けをするとエッチなことされるのか(;´Д`)えへへ良いこと聞いたぞ

参考:2012/10/13(土)10時24分52秒

>  2012/10/13 (土) 10:27:58        [qwerty]
> > チラシと番組表だけなら朝刊だけお願いすればいいのにね(;´Д`)
> 本当はipadとチラシアプリで充分だけど
> 中高年の購買層はそれでも新聞なんだろうなぁ

iPadのチラシアプリは見づらいよ
というかWeb書籍的なものってどれも紙より読みにくいのは何なんだろう
Web閲覧しているときは気にならないんだけど活字になっているものを電子化すると
急に不便さを感じる

参考:2012/10/13(土)10時26分23秒

>  2012/10/13 (土) 10:27:49        [qwerty]
> > バルサだろハゲ(;´Д`)
> 欧州サッカーはどこのが面白いの?(;´Д`)インテルの長友の試合見ててもつまらん

昨今のインテル見てもそりゃつまらないだろう1弱小チームだから

参考:2012/10/13(土)10時25分44秒

>  2012/10/13 (土) 10:27:34        [qwerty]
> > 日経は経済教室コラムで毎回色んな人が書くからあそこだけでも楽しい
> > あとどこの会社が新素材の開発にいくら使うとかいう記事も
> > けっこう重宝するな(;´Д`)業界新聞なんていちいち読んでらんないし
> 私の履歴書
> が好きすぎる(;´Д`)

あれ結構長いからわりに詳しいんだよな(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時26分39秒

>  2012/10/13 (土) 10:27:27        [qwerty]
> > http://www.yomiuri.co.jp/
> > 読売新聞の、このなかったぶり感は凄いと思う
> > 共産党的体質を感じるね(;´Д`)都合の悪いことは全て隠蔽
> なんでトップページよ?
> てかこのネタ本当だったのか
> 反日デモで半身不随、中国人男性が公安当局提訴 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
> http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121013-OYT1T00340.htm?from=ylist

デモに参加して怪我した奴が訴えたのかと思った(;´Д`)この裁判は見物だな

参考:2012/10/13(土)10時25分08秒

>  2012/10/13 (土) 10:27:22        [qwerty]
> > 朝日なんか大喜びでたぶんニヤニヤしながら森口氏直撃インタビューとか
> > やっちゃってるし詐欺師は叩かれて当然なのだけれども
> > 変なマルチ商法と比べると実害は出てないか少ないはず
> > しかしそこまでやらせたのは読売新聞が大きく報道した所為だろう
> > そういう意味でも読売のミスは大きいと思うんだ
> 朝日に限らず取材が取り囲んでネチネチ追い込んでる映像が
> 見てて感じ悪すぎた(;´Д`)ああいうの誰が喜ぶのかね

俺たちは真実を追求する正義の記者なのだぁぁぁぁぁって感じ(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時26分09秒

>  2012/10/13 (土) 10:27:01        [qwerty]
> > バルサだろハゲ(;´Д`)
> 欧州サッカーはどこのが面白いの?(;´Д`)インテルの長友の試合見ててもつまらん

チャンピョンズリーグ

参考:2012/10/13(土)10時25分44秒

>  2012/10/13 (土) 10:26:39        [qwerty]
> > 東京新聞って宅配でも日経や朝日より安いんだ(;´Д`)知らなかった
> > というか朝日ならともかく日経って他の大手紙と競合する性質の新聞じゃないと思うんだ
> 日経は経済教室コラムで毎回色んな人が書くからあそこだけでも楽しい
> あとどこの会社が新素材の開発にいくら使うとかいう記事も
> けっこう重宝するな(;´Д`)業界新聞なんていちいち読んでらんないし

私の履歴書
が好きすぎる(;´Д`)

参考:2012/10/13(土)10時25分38秒

>  2012/10/13 (土) 10:26:23        [qwerty]
> > 東京新聞って宅配でも日経や朝日より安いんだ(;´Д`)知らなかった
> > というか朝日ならともかく日経って他の大手紙と競合する性質の新聞じゃないと思うんだ
> チラシと番組表だけなら朝刊だけお願いすればいいのにね(;´Д`)

本当はipadとチラシアプリで充分だけど
中高年の購買層はそれでも新聞なんだろうなぁ

参考:2012/10/13(土)10時23分03秒

>  投稿者:メッスィー!!! 2012/10/13 (土) 10:26:21        [qwerty]
> メッシは相変わらずアルゼンチン代表では輝かないな(;´Д`)
> アルゼンチンは自分を捨てた国あるいは「アルゼンチンは外国」という印象がぬぐえないんだろう

ちょっと関係ないんだけどさWカップのアジア枠って広げすぎじゃね?,
1.5か国でいいと思う
削ったぶんで欧州増枠にしてほしい

参考:2012/10/13(土)10時18分03秒

2012/10/13 (土) 10:26:17        [qwerty]
太画をボッコボコにするための練習でバットの素振りしてくる(;´Д`)

>  2012/10/13 (土) 10:26:16        [qwerty]
> > ライブで結婚宣言(;´Д`)ファン殺し
> バスツアーで婚約発表したアイドルが確かいたよね

飯田圭織でバスツアーの前日発表だったと思う
バナナ1本をファン8人で分け合って食べたり(;´Д`)皿にウインナー1本だけ載ってるBBQだったり

参考:2012/10/13(土)10時22分19秒

>  2012/10/13 (土) 10:26:09        [qwerty]
> > ドヤ論調で日本の医療研究の体制不備とか指摘しちゃったからなあ(;´Д`)しかも1面で
> 朝日なんか大喜びでたぶんニヤニヤしながら森口氏直撃インタビューとか
> やっちゃってるし詐欺師は叩かれて当然なのだけれども
> 変なマルチ商法と比べると実害は出てないか少ないはず
> しかしそこまでやらせたのは読売新聞が大きく報道した所為だろう
> そういう意味でも読売のミスは大きいと思うんだ

朝日に限らず取材が取り囲んでネチネチ追い込んでる映像が
見てて感じ悪すぎた(;´Д`)ああいうの誰が喜ぶのかね

参考:2012/10/13(土)10時24分25秒

2012/10/13 (土) 10:26:07        [qwerty]
やはり新聞といえば週刊誌を読む感覚でさらさら読める産経ですよねっ(´ー`)

>  2012/10/13 (土) 10:25:44        [qwerty]
> > レアルに育ててもらったという気持ちが強いんだろうな(;´Д`)
> バルサだろハゲ(;´Д`)

欧州サッカーはどこのが面白いの?(;´Д`)インテルの長友の試合見ててもつまらん

参考:2012/10/13(土)10時21分39秒

>  2012/10/13 (土) 10:25:38        [qwerty]
> > http://53317837.at.webry.info/201109/article_9.html
> > 中高年世代など、新聞と共に育ってきた世代は、折り込みのスーパーのちらしや、
> > テレビの番組表など、どうしても新聞が必要なのだが、朝日や日経は高すぎるし、
> > 退職すればあえて必要なく、安い東京新聞に替えているのではないか。
> 東京新聞って宅配でも日経や朝日より安いんだ(;´Д`)知らなかった
> というか朝日ならともかく日経って他の大手紙と競合する性質の新聞じゃないと思うんだ

日経は経済教室コラムで毎回色んな人が書くからあそこだけでも楽しい
あとどこの会社が新素材の開発にいくら使うとかいう記事も
けっこう重宝するな(;´Д`)業界新聞なんていちいち読んでらんないし

参考:2012/10/13(土)10時20分21秒

2012/10/13 (土) 10:25:18        [qwerty]
ジョジョ予想より遥かに展開が速い(;´Д`)何部までやるつもりなんだ

>  2012/10/13 (土) 10:25:08        [qwerty]
> http://www.yomiuri.co.jp/
> 読売新聞の、このなかったぶり感は凄いと思う
> 共産党的体質を感じるね(;´Д`)都合の悪いことは全て隠蔽

なんでトップページよ?
てかこのネタ本当だったのか

反日デモで半身不随、中国人男性が公安当局提訴 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121013-OYT1T00340.htm?from=ylist

参考:2012/10/13(土)10時22分50秒

2012/10/13 (土) 10:24:52        [qwerty]
いいアイデアだなあ
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/221012064.html

>  2012/10/13 (土) 10:24:25        [qwerty]
> > 元は漏れだが信用できないっていうか
> > 今回は読売の捏造ではないのだけれど
> > 大手の一角なんだから碌に裏付けもしないままに大々的に報道した
> > 甘さをもっと叩かれても良いと思うんだ
> > アレは比較的簡単に裏付けできたはず
> ドヤ論調で日本の医療研究の体制不備とか指摘しちゃったからなあ(;´Д`)しかも1面で

朝日なんか大喜びでたぶんニヤニヤしながら森口氏直撃インタビューとか
やっちゃってるし詐欺師は叩かれて当然なのだけれども
変なマルチ商法と比べると実害は出てないか少ないはず
しかしそこまでやらせたのは読売新聞が大きく報道した所為だろう
そういう意味でも読売のミスは大きいと思うんだ

参考:2012/10/13(土)10時18分30秒

>  2012/10/13 (土) 10:23:40        [qwerty]
> > 東京新聞って宅配でも日経や朝日より安いんだ(;´Д`)知らなかった
> > というか朝日ならともかく日経って他の大手紙と競合する性質の新聞じゃないと思うんだ
> 東京新聞はほとんどちらしねーぞ(;´Д`)

チラシって資源の無駄の最たる例だと思う(;´Д`)地方紙はチラシが異常に多すぎる

参考:2012/10/13(土)10時21分42秒

上へ