下へ
>  2012/10/29 (月) 13:46:54        [qwerty]
> > 基本的にホラー映画はカメラワークで驚かそうとするのをやめてほしい
> > ホラーと全然関係ない
> > ただのドッキリだ
> 洋物ホラー映画って大体そうだよね(;´Д`)
> 「パラノーマル・アクティビティ」と「パラノーマル・アクティビティ 第2章 TOKYO NIGHT」見比べると
> 同じような話でも怖がらせ方がアメリカと日本でかなり違うっぽかった

和製だと意外性と絶望感が強みで洋物だと瞬発力と馬力が売りって印象かも(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時43分57秒

>  2012/10/29 (月) 13:46:16        [qwerty]
> 性根のネジ曲がったブスと不細工しか出てこないアニメとかにしないと無駄無駄無駄

モンシア中尉萌えみたいなネタで見るオタクしか残らなくてな(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時44分18秒

2012/10/29 (月) 13:46:00        [qwerty]
月曜の午後も順調に童貞だ(;´Д`)仕事するぞ

>  2012/10/29 (月) 13:45:46        [qwerty]
> > 女優霊も見るといいよ
> > リングの元祖的怖さがある(;´Д`)
> 予告編でもう怖い(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=nht9ZXbkFg8

怖いの嫌いなので自分では見られない(;´Д`)

呪怨 この世で最も怖い予告
http://www.youtube.com/watch?v=U-hsxFJ8eF8

参考:2012/10/29(月)13時28分18秒

>  2012/10/29 (月) 13:45:20        [qwerty]
> > あの武田先生原画で妹アヘ顔ゲー作ったところ?(;´Д`)
> うん(;´Д`)寝取られのやつ
> こまめに新作更新情報アプしてたけど19日を境に急にとまった

入院とかじゃね?(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時43分59秒

>  2012/10/29 (月) 13:45:09        [qwerty]
> 性根のネジ曲がったブスと不細工しか出てこないアニメとかにしないと無駄無駄無駄

萌えアニメでも不要といわれるキャラがいるだろ
ああいうポジションの人たちを集めればいいのだ

参考:2012/10/29(月)13時44分18秒

2012/10/29 (月) 13:45:02        [qwerty]
ダイキン滋賀工場(;´Д`)懐かしい

2012/10/29 (月) 13:44:18        [qwerty]
性根のネジ曲がったブスと不細工しか出てこないアニメとかにしないと無駄無駄無駄

>  2012/10/29 (月) 13:43:59        [qwerty]
> > エロドジンゲーメーカーのピンポイントって今月半ばから急に更新ないままほったらかしになってる(;´Д`)
> > 何かあったのかな?
> あの武田先生原画で妹アヘ顔ゲー作ったところ?(;´Д`)

うん(;´Д`)寝取られのやつ
こまめに新作更新情報アプしてたけど19日を境に急にとまった

参考:2012/10/29(月)13時42分51秒

>  2012/10/29 (月) 13:43:57        [qwerty]
> > ハリウッド版はゴシックホラーみたいな雰囲気は良いんだけど
> > 貞子にあたるサマラの幽霊が出てくるところが全然怖くない(;´Д`)
> 基本的にホラー映画はカメラワークで驚かそうとするのをやめてほしい
> ホラーと全然関係ない
> ただのドッキリだ

洋物ホラー映画って大体そうだよね(;´Д`)
「パラノーマル・アクティビティ」と「パラノーマル・アクティビティ 第2章 TOKYO NIGHT」見比べると
同じような話でも怖がらせ方がアメリカと日本でかなり違うっぽかった

参考:2012/10/29(月)13時40分20秒

>  2012/10/29 (月) 13:43:50        [qwerty]
> > ハリウッド版はゴシックホラーみたいな雰囲気は良いんだけど
> > 貞子にあたるサマラの幽霊が出てくるところが全然怖くない(;´Д`)
> 基本的にホラー映画はカメラワークで驚かそうとするのをやめてほしい
> ホラーと全然関係ない
> ただのドッキリだ

てーきゅう4話のオチはかなりホラー(;´Д`)理解しがたい怖さ

参考:2012/10/29(月)13時40分20秒

2012/10/29 (月) 13:43:01        [qwerty]
ダイキンは10年後どうなってるかな(;´Д`)

>  2012/10/29 (月) 13:42:51        [qwerty]
> エロドジンゲーメーカーのピンポイントって今月半ばから急に更新ないままほったらかしになってる(;´Д`)
> 何かあったのかな?

あの武田先生原画で妹アヘ顔ゲー作ったところ?(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時41分04秒

>  2012/10/29 (月) 13:42:10        [qwerty]
> > 呪いのビデオで鏡に向かって髪の毛とかしてるところとか
> > 字とかがうねうね動くところとかが怖かったです(;´Д`)
> > ああいうのなんていう怖さなんだろう
> 女優霊も見るといいよ
> リングの元祖的怖さがある(;´Д`)

「リング」「呪怨」が大ヒットしたJホラーの流れだね(;´Д`)
後のホラー映画に与えた影響で言うと「女優霊」と「邪願霊」も必須だね

脚本家の三宅隆太って人曰く
Jホラーの理論を確立したのは小中千昭らしいよ
小中千昭は「lain」の脚本もやってる

参考:2012/10/29(月)13時24分58秒

>  2012/10/29 (月) 13:41:17        [qwerty]
> > 余裕だよ(;´Д`)
> > ファンの間ではテニプリのヒロインが監督のおばあさんだったりするし
> じゃあ登場人物がみんな機関車とか(;´Д`)

トランスフォーマー辺りの萌え回路で普通にいける気が(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時40分02秒

2012/10/29 (月) 13:41:04        [qwerty]
エロドジンゲーメーカーのピンポイントって今月半ばから急に更新ないままほったらかしになってる(;´Д`)
何かあったのかな?

2012/10/29 (月) 13:40:46        [qwerty]
ъ( ゚ー^)

>  2012/10/29 (月) 13:40:20        [qwerty]
> > ハリウッド版の方は見た?
> > あれも1はよく出来てるらしいけど(;´Д`)
> ハリウッド版はゴシックホラーみたいな雰囲気は良いんだけど
> 貞子にあたるサマラの幽霊が出てくるところが全然怖くない(;´Д`)

基本的にホラー映画はカメラワークで驚かそうとするのをやめてほしい
ホラーと全然関係ない
ただのドッキリだ

参考:2012/10/29(月)13時39分00秒

>  2012/10/29 (月) 13:40:02        [qwerty]
> > じゃあもう登場人物全員ジジババのアニメにしよう(;´Д`)これなら無理だろ
> 余裕だよ(;´Д`)
> ファンの間ではテニプリのヒロインが監督のおばあさんだったりするし

じゃあ登場人物がみんな機関車とか(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時37分13秒

>  2012/10/29 (月) 13:39:54        [qwerty]
> > あの人の台詞ってレディーゴーで喋ってる声とまったく同じなので
> > なんかだ演技してる感じがしない(;´Д`)井口もそうだけど
> 存在自体なんか浮いた感じにしたいのかもしれない
> ということにしておこう

諸事情でド下手がねじ込まれてきたけど音響監督もサジ投げて放ってる状態なんでしょ

参考:2012/10/29(月)13時38分05秒

>  2012/10/29 (月) 13:39:00        [qwerty]
> > つうかギリギリだよ(;´Д`)漏れは笑ってしまう
> ハリウッド版の方は見た?
> あれも1はよく出来てるらしいけど(;´Д`)

ハリウッド版はゴシックホラーみたいな雰囲気は良いんだけど
貞子にあたるサマラの幽霊が出てくるところが全然怖くない(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時25分56秒

>  2012/10/29 (月) 13:38:44        [qwerty]
> > 刃牙と同じで最初抵抗があるけど読んでみると面白い
> > 今の漫画以上に駆け引きが
> 5部あたりから突然のスタンド攻撃→致命傷を受けるも撃退
> →と思ったら実は逃げ延びて再度スタンド攻撃→猫起きるの繰り返しに

とりあえず未読者には3部までは読むことを勧める
ジョジョに匹敵する駆け引きのある漫画って最近だとBTOOOMかな

参考:2012/10/29(月)13時33分54秒

>  2012/10/29 (月) 13:38:43        [qwerty]
> > おっさん以外出て来ないガンダムがいい(;´Д`)
> 今時はそのおっさんだって立ち位置によってヒロインとか呼ばれるんだよ(;´Д`)
> 硬派って時点でBLフィルター掛けれてそこから萌えへ転化できるから無駄

むしろ硬派なほど萌えるよな(;´Д`)
仕事一徹のキャラなんていじり甲斐がありすぎるし

参考:2012/10/29(月)13時34分09秒

>  2012/10/29 (月) 13:38:05        [qwerty]
> > わがはいはねこであるにゃー
> あの人の台詞ってレディーゴーで喋ってる声とまったく同じなので
> なんかだ演技してる感じがしない(;´Д`)井口もそうだけど

存在自体なんか浮いた感じにしたいのかもしれない
ということにしておこう

参考:2012/10/29(月)13時32分40秒

>  2012/10/29 (月) 13:37:13        [qwerty]
> > つかアカギなんかもそうだけど男ばっかりの作品なら内容がどうあれBL解釈されるし
> > 妙齢の女の子が出てくるアニメはたいてい萌えキャラ扱いされちゃうね
> じゃあもう登場人物全員ジジババのアニメにしよう(;´Д`)これなら無理だろ

余裕だよ(;´Д`)
ファンの間ではテニプリのヒロインが監督のおばあさんだったりするし

参考:2012/10/29(月)13時34分03秒

>  2012/10/29 (月) 13:36:58        [qwerty]
> > キテレツはキテレツのママンに萌えるアニメで正解だよね?(;´Д`)
> ああ(;´Д`)襲いかかりたいな

キテレツのママンをブタゴリラとトンガリが調教するドジンゲーが昔あったな(;´Д`)
DLsiteで月ランク1位になってた気がする

参考:2012/10/29(月)13時35分20秒

>  2012/10/29 (月) 13:36:21        [qwerty]
> > つかアカギなんかもそうだけど男ばっかりの作品なら内容がどうあれBL解釈されるし
> > 妙齢の女の子が出てくるアニメはたいてい萌えキャラ扱いされちゃうね
> じゃあもう登場人物全員ジジババのアニメにしよう(;´Д`)これなら無理だろ

それはそれで(;´Д`)いいカラダのババアとかイケメンのジジイとかになるよ

参考:2012/10/29(月)13時34分03秒

2012/10/29 (月) 13:35:49        [qwerty]
ヨルムンガンドはユニバーサル映画系列なので(;´Д`)

2012/10/29 (月) 13:35:46        [qwerty]
日本IBM死ねよ(;´Д`)

>  2012/10/29 (月) 13:35:20        [qwerty]
> キテレツはキテレツのママンに萌えるアニメで正解だよね?(;´Д`)

ああ(;´Д`)襲いかかりたいな

参考:2012/10/29(月)13時34分29秒

>  2012/10/29 (月) 13:35:00        [qwerty]
> > ヨルムンガンドって知ってる?
> 知ってる(;´Д`)BLでしょ?

おねしょただよ(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時32分12秒

2012/10/29 (月) 13:34:29        [qwerty]
キテレツはキテレツのママンに萌えるアニメで正解だよね?(;´Д`)

>  2012/10/29 (月) 13:34:09        [qwerty]
> > 北斗の拳みたいな?(;´Д`)
> おっさん以外出て来ないガンダムがいい(;´Д`)

今時はそのおっさんだって立ち位置によってヒロインとか呼ばれるんだよ(;´Д`)
硬派って時点でBLフィルター掛けれてそこから萌えへ転化できるから無駄

参考:2012/10/29(月)13時30分53秒

>  2012/10/29 (月) 13:34:06        [qwerty]
> > そういやJOJOも萌えもBLもないギャグアニメだよね?BL解釈は可能だけど
> つかアカギなんかもそうだけど男ばっかりの作品なら内容がどうあれBL解釈されるし
> 妙齢の女の子が出てくるアニメはたいてい萌えキャラ扱いされちゃうね

犬ホームズなんかも(;´Д`)萌えアニメだよね

参考:2012/10/29(月)13時32分12秒

>  2012/10/29 (月) 13:34:03        [qwerty]
> > そういやJOJOも萌えもBLもないギャグアニメだよね?BL解釈は可能だけど
> つかアカギなんかもそうだけど男ばっかりの作品なら内容がどうあれBL解釈されるし
> 妙齢の女の子が出てくるアニメはたいてい萌えキャラ扱いされちゃうね

じゃあもう登場人物全員ジジババのアニメにしよう(;´Д`)これなら無理だろ

参考:2012/10/29(月)13時32分12秒

>  2012/10/29 (月) 13:33:56        [qwerty]
> > そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)
> ヨルムンガンドって知ってる?

つまんないよね(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時31分11秒

>  2012/10/29 (月) 13:33:54        [qwerty]
> > 独特な絵と字の多さで受け付けない(;´Д`)
> 刃牙と同じで最初抵抗があるけど読んでみると面白い
> 今の漫画以上に駆け引きが

5部あたりから突然のスタンド攻撃→致命傷を受けるも撃退
→と思ったら実は逃げ延びて再度スタンド攻撃→猫起きるの繰り返しに

参考:2012/10/29(月)13時28分58秒

>  2012/10/29 (月) 13:33:30        [qwerty]
> > 北斗の拳みたいな?(;´Д`)
> 作者がアシスタントにお前らホモになれ!(゚Д゚)って言って描かせた漫画なのに(;´Д`)

原哲夫(;´Д`)コエエ

参考:2012/10/29(月)13時32分49秒

2012/10/29 (月) 13:33:29        [qwerty]
やっぱBDはリモコンで目の前で使うべきだな(;´Д`)ノーパソで家の中どこででも見れるのは便利だが

2012/10/29 (月) 13:33:28        [qwerty]
かいー

>  2012/10/29 (月) 13:32:57        [qwerty]
> > そういやJOJOも萌えもBLもないギャグアニメだよね?BL解釈は可能だけど
> つかアカギなんかもそうだけど男ばっかりの作品なら内容がどうあれBL解釈されるし
> 妙齢の女の子が出てくるアニメはたいてい萌えキャラ扱いされちゃうね

ワシズさまとアカギのオッス・・(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時32分12秒

>  2012/10/29 (月) 13:32:51        [qwerty]
> > 北斗の拳みたいな?(;´Д`)
> それも萌える(;´Д`)

ペドも、ショタも、あるんだよ

参考:2012/10/29(月)13時31分03秒

2012/10/29 (月) 13:32:51        [qwerty]
うりー

>  2012/10/29 (月) 13:32:49        [qwerty]
> > そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)
> 北斗の拳みたいな?(;´Д`)

作者がアシスタントにお前らホモになれ!(゚Д゚)って言って描かせた漫画なのに(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時30分05秒

2012/10/29 (月) 13:32:44        [qwerty]
ライバル的な執着はいいのだが
頬を染めるのはどうかとは思う

>  2012/10/29 (月) 13:32:40        [qwerty]
> > 小松未可子への殺意を新たにする毎日です(;´Д`)
> わがはいはねこであるにゃー

あの人の台詞ってレディーゴーで喋ってる声とまったく同じなので
なんかだ演技してる感じがしない(;´Д`)井口もそうだけど

参考:2012/10/29(月)13時30分46秒

2012/10/29 (月) 13:32:12        [qwerty]
鈍感な亀頭

>  2012/10/29 (月) 13:32:12        [qwerty]
> > そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)
> ヨルムンガンドって知ってる?

知ってる(;´Д`)BLでしょ?

参考:2012/10/29(月)13時31分11秒

>  2012/10/29 (月) 13:32:12        [qwerty]
> > ギャグマンガ(;´Д`)
> そういやJOJOも萌えもBLもないギャグアニメだよね?BL解釈は可能だけど

つかアカギなんかもそうだけど男ばっかりの作品なら内容がどうあれBL解釈されるし
妙齢の女の子が出てくるアニメはたいてい萌えキャラ扱いされちゃうね

参考:2012/10/29(月)13時30分55秒

>  2012/10/29 (月) 13:31:47        [qwerty]
> > ギャグマンガ(;´Д`)
> そういやJOJOも萌えもBLもないギャグアニメだよね?BL解釈は可能だけど

それは完全なるギャグマンガだよ(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時30分55秒

>  2012/10/29 (月) 13:31:11        [qwerty]
> そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)

ヨルムンガンドって知ってる?

参考:2012/10/29(月)13時27分13秒

>  2012/10/29 (月) 13:31:03        [qwerty]
> > そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)
> 北斗の拳みたいな?(;´Д`)

それも萌える(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時30分05秒

>  2012/10/29 (月) 13:30:55        [qwerty]
> > みてないけど宇宙兄弟ってどうなの?
> ギャグマンガ(;´Д`)

そういやJOJOも萌えもBLもないギャグアニメだよね?BL解釈は可能だけど

参考:2012/10/29(月)13時29分25秒

>  2012/10/29 (月) 13:30:53        [qwerty]
> > そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)
> 北斗の拳みたいな?(;´Д`)

おっさん以外出て来ないガンダムがいい(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時30分05秒

>  2012/10/29 (月) 13:30:46        [qwerty]
> > Kは少ししんどいなと思いながら見てるけど笑えればとりあえず見れる
> 小松未可子への殺意を新たにする毎日です(;´Д`)

わがはいはねこであるにゃー

参考:2012/10/29(月)13時28分04秒

>  2012/10/29 (月) 13:30:43        [qwerty]
> > 女優霊も見るといいよ
> > リングの元祖的怖さがある(;´Д`)
> 予告編でもう怖い(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=nht9ZXbkFg8

柳 ユーレイってところがどうにも(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時28分18秒

>  2012/10/29 (月) 13:30:09        [qwerty]
> > 呪いのビデオで鏡に向かって髪の毛とかしてるところとか
> > 字とかがうねうね動くところとかが怖かったです(;´Д`)
> > ああいうのなんていう怖さなんだろう
> 女優霊も見るといいよ
> リングの元祖的怖さがある(;´Д`)

突然出てきたババアが「何の映画撮ってるの!?(;゚Д゚)」と言って
お守りのような物を渡すシーンがうける(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時24分58秒

>  2012/10/29 (月) 13:30:05        [qwerty]
> そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)

北斗の拳みたいな?(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時27分13秒

>  2012/10/29 (月) 13:29:56        [qwerty]
> > そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)
> 男塾でも見てろよ(;´Д`)

あれは萌えるだろ(;´Д`)何言ってんのよ

参考:2012/10/29(月)13時29分11秒

>  2012/10/29 (月) 13:29:41        [qwerty]
> そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)

毎期毎期「萌えばかりだから偶にはこういうアニメもいい」系の文句を聞くよ(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時27分13秒

>  2012/10/29 (月) 13:29:39        [qwerty]
> > Kは少ししんどいなと思いながら見てるけど笑えればとりあえず見れる
> 小松未可子への殺意を新たにする毎日です(;´Д`)

彼女は高橋美佳子の再来だと思ってる

参考:2012/10/29(月)13時28分04秒

>  2012/10/29 (月) 13:29:39        [qwerty]
> > そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)
> たとえばどんなのよ(;´Д`)

まず原作とかキャラクターが大友克洋で(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時28分26秒

>  2012/10/29 (月) 13:29:25        [qwerty]
> > そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)
> みてないけど宇宙兄弟ってどうなの?

ギャグマンガ(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時28分16秒

>  2012/10/29 (月) 13:29:24        [qwerty]
> > そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)
> たとえばどんなのよ(;´Д`)

仏陀再誕

参考:2012/10/29(月)13時28分26秒

>  2012/10/29 (月) 13:29:11        [qwerty]
> そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)

男塾でも見てろよ(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時27分13秒

>  2012/10/29 (月) 13:28:58        [qwerty]
> > JoJoのアニメは話は知ってるけど原作を見たことないやつが意外といるのが面白かった(;´Д`)
> 独特な絵と字の多さで受け付けない(;´Д`)

刃牙と同じで最初抵抗があるけど読んでみると面白い
今の漫画以上に駆け引きが

参考:2012/10/29(月)13時25分58秒

>  2012/10/29 (月) 13:28:48        [qwerty]
> > そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)
> たとえばどんなのよ(;´Д`)

俺の空とか?(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時28分26秒

>  2012/10/29 (月) 13:28:26        [qwerty]
> そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)

たとえばどんなのよ(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時27分13秒

>  2012/10/29 (月) 13:28:18        [qwerty]
> > 呪いのビデオで鏡に向かって髪の毛とかしてるところとか
> > 字とかがうねうね動くところとかが怖かったです(;´Д`)
> > ああいうのなんていう怖さなんだろう
> 女優霊も見るといいよ
> リングの元祖的怖さがある(;´Д`)

予告編でもう怖い(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=nht9ZXbkFg8

参考:2012/10/29(月)13時24分58秒

>  2012/10/29 (月) 13:28:16        [qwerty]
> そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)

みてないけど宇宙兄弟ってどうなの?

参考:2012/10/29(月)13時27分13秒

>  2012/10/29 (月) 13:28:13        [qwerty]
> > 金にならないのが分かったら減ると思うよ(;´Д`)
> レズアニメも減らしてくれ

元々そんなに無いだろう(;´Д`)意図的に見なきゃ数えるほども無い
コミケのジャンルコードにさえなってない弱小ジャンルをいじめるのはよせよ

参考:2012/10/29(月)13時24分56秒

>  2012/10/29 (月) 13:28:04        [qwerty]
> > なぁ貴殿らアニメが全部BLになっちゃっても貴殿らはアニメを見続けるかい?(;´Д`)
> Kは少ししんどいなと思いながら見てるけど笑えればとりあえず見れる

小松未可子への殺意を新たにする毎日です(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)13時26分32秒

>  2012/10/29 (月) 13:27:35        [qwerty]
> なぁ貴殿らアニメが全部BLになっちゃっても貴殿らはアニメを見続けるかい?(;´Д`)

面白ければ見るよ

参考:2012/10/29(月)13時25分43秒

>  2012/10/29 (月) 13:27:22        [qwerty]
> なぁ貴殿らアニメが全部BLになっちゃっても貴殿らはアニメを見続けるかい?(;´Д`)

基本的にアニメそのものに期待はしてない(;´Д`)ここで話題になってて
おもしろそうだったらちょっと見る感じ

参考:2012/10/29(月)13時25分43秒

2012/10/29 (月) 13:27:13        [qwerty]
そろそろ萌え色もBL色も一切ないド硬派アニメがあってもいいと思うんだよ(;´Д`)

上へ