下へ
> 2013/05/08 (水) 16:51:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大阪人もビックリの炭水化物ぶり(;´Д`)
> お好み焼きバーガーを思い出した(;´Д`)
> http://gigazine.net/news/20100602_domdom_burger/
ドムドムってもい無いんだっけ?(;´Д`)
参考:2013/05/08(水)16時47分42秒
2013/05/08 (水) 16:50:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]寝坊して舞台をすっぽかした俳優
事務所をクビになっちゃったんだな
寝坊一発でクビってすごいな
2013/05/08 (水) 16:50:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]未読の溜まってたメール全消去!(;´Д`)すっきりだ!
> 2013/05/08 (水) 16:50:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大阪人もビックリの炭水化物ぶり(;´Д`)
> お好み焼きバーガーを思い出した(;´Д`)
> http://gigazine.net/news/20100602_domdom_burger/
あー(;´Д`)これは美味しいですよ
食べなくてもわかる。鉄板ですね
参考:2013/05/08(水)16時47分42秒
> 2013/05/08 (水) 16:50:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://d.hatena.ne.jp/Arisan/20130507/p1
> 端的には、安倍氏が自ら首相の地位を退くべきなのだ。
> えー(;´Д`)またやるのー
はてなには関わりたくないけどその記事の意見には概ね同意かな(;´Д`)
安倍政権には確かにファシズムっぽい臭いを感じる
参考:2013/05/08(水)16時47分37秒
2013/05/08 (水) 16:50:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ミホーシャ
> 2013/05/08 (水) 16:50:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > へい!
> (人)
> 川
> ノ >
> (;´Д`)
> ( )へ
> <
参考:2013/05/08(水)16時45分26秒
> 2013/05/08 (水) 16:49:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あいうらの声優たちは下手糞だなあ(;´Д`)
> 下手にもいろいろあると思うんだけど嫌な下手さだ
養成所の連中ってこれより下手なんだろうと考えると
そこに支払われるお金がもったいなく感じる(;´Д`)
参考:2013/05/08(水)16時47分05秒
> 2013/05/08 (水) 16:49:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まず、パンは英語ではありません。
> > パンそれぞれにもいろいろな種類の英単語があります。
> > 食パン;bread
> > ハンバーガーなどの丸い小型のパン;a bun
> > ロールパン;a roll
> > などなど…
> > 一般的にパンと言うと
> > 日本では食パンみたいな形のものを指すので…
> > 単語としてはbreadをよく用います。
> > パン1斤;a loaf of bread
> > パン1切れ;a slice of bread
> > なんて使い方をします。
> > ちなみに質問にある、ハンバーガーなどの丸い小型のパンを
> > 単数形では a bun
> > 複数形では buns
> > といいます。
> > 本来の意味では、ハンバーガーのパンは単数形のバンと呼ばれるべきなんですが、日本語では複数形のバンズが定着しているのでそう呼ばれるようになりました。
> > こんな説明で分かりましたか?
> じゃあ「パン」は何語なの?(;´Д`)
日本語「パン」の直接的な語源は,ポルトガル語の pão 〔パン〕.
更にその pão は,他のラテン語系の単語(イタリア語 pane,フランス語 pain,スペイン語 pan など)と共に,ラテン語 panis 〔パーニス〕を語源とします.
ラテン語 panis 〔パーニス, "bread, パン"の意〕 …… pan, pane, pain, pão, パン, pháng, 빵 などの語源.
イタリア語 pane 〔パネ〕
スペイン語 pan 〔パン〕
ポルトガル語 pão 〔パン〕 ……日本語「パン」の直接的語源.
フランス語 pain 〔パン〕
参考:2013/05/08(水)16時47分11秒
> 2013/05/08 (水) 16:49:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/08/news049.html
> なんつうか(;´Д`)粉だな
そのまま食うのあきらめて麺をスープに突っ込む所までが遠足なんだろ?(;´Д`)
参考:2013/05/08(水)16時43分51秒
> 2013/05/08 (水) 16:49:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/08/news049.html
> > なんつうか(;´Д`)粉だな
> 大阪人もビックリの炭水化物ぶり(;´Д`)
結構気になってる(;´Д`)でもロッテリアが漏れの市には無い
参考:2013/05/08(水)16時44分43秒
2013/05/08 (水) 16:49:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]取り溜めてたアニメを3本消化した!(;´Д`)いける!いけるぞ!
2013/05/08 (水) 16:49:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty] (´ー`)
> 2013/05/08 (水) 16:48:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まず、パンは英語ではありません。
> > パンそれぞれにもいろいろな種類の英単語があります。
> > 食パン;bread
> > ハンバーガーなどの丸い小型のパン;a bun
> > ロールパン;a roll
> > などなど…
> > 一般的にパンと言うと
> > 日本では食パンみたいな形のものを指すので…
> > 単語としてはbreadをよく用います。
> > パン1斤;a loaf of bread
> > パン1切れ;a slice of bread
> > なんて使い方をします。
> > ちなみに質問にある、ハンバーガーなどの丸い小型のパンを
> > 単数形では a bun
> > 複数形では buns
> > といいます。
> > 本来の意味では、ハンバーガーのパンは単数形のバンと呼ばれるべきなんですが、日本語では複数形のバンズが定着しているのでそう呼ばれるようになりました。
> > こんな説明で分かりましたか?
> じゃあ「パン」は何語なの?(;´Д`)
パン語だよ(;´Д`)それは
参考:2013/05/08(水)16時47分11秒
> 2013/05/08 (水) 16:47:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/08/news049.html
> > なんつうか(;´Д`)粉だな
> 大阪人もビックリの炭水化物ぶり(;´Д`)
お好み焼きバーガーを思い出した(;´Д`)
http://gigazine.net/news/20100602_domdom_burger/
参考:2013/05/08(水)16時44分43秒
2013/05/08 (水) 16:47:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://d.hatena.ne.jp/Arisan/20130507/p1
端的には、安倍氏が自ら首相の地位を退くべきなのだ。
えー(;´Д`)またやるのー
> 2013/05/08 (水) 16:47:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/08/news049.html
> なんつうか(;´Д`)粉だな
そもそも麺屋武蔵ってそんなに美味いのかね(;´Д`)
人気店て言われてる所がこういうこと始めると切羽詰まってそうって思ってしまう
参考:2013/05/08(水)16時43分51秒
> 2013/05/08 (水) 16:47:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まず、パンは英語ではありません。
> パンそれぞれにもいろいろな種類の英単語があります。
> 食パン;bread
> ハンバーガーなどの丸い小型のパン;a bun
> ロールパン;a roll
> などなど…
> 一般的にパンと言うと
> 日本では食パンみたいな形のものを指すので…
> 単語としてはbreadをよく用います。
> パン1斤;a loaf of bread
> パン1切れ;a slice of bread
> なんて使い方をします。
> ちなみに質問にある、ハンバーガーなどの丸い小型のパンを
> 単数形では a bun
> 複数形では buns
> といいます。
> 本来の意味では、ハンバーガーのパンは単数形のバンと呼ばれるべきなんですが、日本語では複数形のバンズが定着しているのでそう呼ばれるようになりました。
> こんな説明で分かりましたか?
じゃあ「パン」は何語なの?(;´Д`)
参考:2013/05/08(水)16時11分02秒
> 2013/05/08 (水) 16:47:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あいうらの声優たちは下手糞だなあ(;´Д`)
下手にもいろいろあると思うんだけど嫌な下手さだ
参考:2013/05/08(水)16時46分21秒
2013/05/08 (水) 16:46:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あいうらの声優たちは下手糞だなあ(;´Д`)
> 2013/05/08 (水) 16:45:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺達もヘイトスピーチしようぜ(;´Д`)
> へい!
○
川
ノ >
(;´Д`)
( )へ
<
参考:2013/05/08(水)16時39分22秒
> 2013/05/08 (水) 16:44:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/08/news049.html
> なんつうか(;´Д`)粉だな
大阪人もビックリの炭水化物ぶり(;´Д`)
参考:2013/05/08(水)16時43分51秒
> 2013/05/08 (水) 16:44:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らを美少女と美少年に変身させて
> > 俺に奉仕させたい(;´Д`)
> お前も美少年にしてやろうか
願ったりかなったり(;´Д`)
参考:2013/05/08(水)16時32分05秒
2013/05/08 (水) 16:43:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/08/news049.html
なんつうか(;´Д`)粉だな
> 2013/05/08 (水) 16:43:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこハロワ?(;´Д`)
> 三鷹(;´Д`)東久留米からは遠いよ
そうか漏れは東京中央のハロワで就職できたよ(;´Д`)頑張れ
参考:2013/05/08(水)16時33分55秒
2013/05/08 (水) 16:43:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おおっ今日は今んとこ皆死んじゃえば良いのにって思ってこない(;´Д`)快方に向かってるぞ!
> 2013/05/08 (水) 16:43:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺達もヘイトスピーチしようぜ(;´Д`)
壁に向かってぶつぶつ言うのか(;´Д`)
参考:2013/05/08(水)16時36分47秒
2013/05/08 (水) 16:43:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]挫いた足がまだ痛むよ(;´Д`)
> 2013/05/08 (水) 16:42:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ×一石二長
> > ○一石二鳥
> 悪いことがダブルで起こる場合
> 一石二鳥に掛けるとしたらどう言えばいいの?(;´Д`)
情けは人のためにならない(゚Д゚)
参考:2013/05/08(水)16時35分33秒
> 2013/05/08 (水) 16:42:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺達もヘイトスピーチしようぜ(;´Д`)
> あ‥あの… | 塀 |
> (;´Д`) | (´ー`) |
かっこいー(;´Д`)
参考:2013/05/08(水)16時40分29秒
> 2013/05/08 (水) 16:41:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺達もヘイトスピーチしようぜ(;´Д`)
うしじまいつ死ぬのかなぁ(;´Д`)早く死なないかなぁ
参考:2013/05/08(水)16時36分47秒
> 2013/05/08 (水) 16:40:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 弱り目に祟り目とか(;´Д`)虻蜂取らずとか
> > 「他方が好意でやってることが他方の損失になる」みたいなのはなんだろうな
> ありがた迷惑(;´Д`)
お伽噺に於いては、たいてい、悪い事をした人が悪い報いを受けるといふ結末になるものだが、
しかし、このお爺さんは別に悪事を働いたといふわけではない。
緊張のあまり、踊りがへんてこな形になつたといふだけの事ではないか。
それかと言つて、このお爺さんの家庭にも、これといふ悪人はゐなかつた。
また、あのお酒飲みのお爺さんも、また、その家族も、
または、剣山に住む鬼どもだつて、少しも悪い事はしてゐない。
つまり、この物語には所謂「不正」の事件は、一つも無かつたのに、
それでも不幸な人が出てしまつたのである。
それゆゑ、この瘤取り物語から、日常倫理の教訓を抽出しようとすると、
たいへんややこしい事になつて来るのである。
それでは一体、何のつもりでお前はこの物語を書いたのだ、
と短気な読者が、もし私に詰寄つて質問したなら、
私はそれに対してかうでも答へて置くより他はなからう。
性格の悲喜劇といふものです。
人間生活の底には、いつも、この問題が流れてゐます。
参考:2013/05/08(水)16時37分28秒
> 2013/05/08 (水) 16:40:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺達もヘイトスピーチしようぜ(;´Д`)
あ‥あの… | 塀 |
(;´Д`) | (´ー`) |
参考:2013/05/08(水)16時36分47秒
> 2013/05/08 (水) 16:40:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ×一石二長
> > ○一石二鳥
> 悪いことがダブルで起こる場合
> 一石二鳥に掛けるとしたらどう言えばいいの?(;´Д`)
むしろ泣きっ面に蜂という言葉があってだな(;´Д`)
参考:2013/05/08(水)16時35分33秒
> 2013/05/08 (水) 16:39:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スシロー
> > かっぱ寿司
> > くら寿司
> > はどれが一番客層がいいの(;´Д`)
> 【グルメ】人気回転寿司店『かっぱ寿司』美味しい順ランキングベスト5
かっぱは寿司とかにかけるドレッシングを3種類置いてる点だけは評価したい(;´Д`)寿司自体は不味い
参考:2013/05/08(水)16時35分32秒
> 2013/05/08 (水) 16:39:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺達もヘイトスピーチしようぜ(;´Д`)
へい!
参考:2013/05/08(水)16時36分47秒
> 2013/05/08 (水) 16:39:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スシロー
> > かっぱ寿司
> > くら寿司
> > はどれが一番客層がいいの(;´Д`)
> 【グルメ】人気回転寿司店『かっぱ寿司』美味しい順ランキングベスト5
> 全国にチェーン展開している、100円均一で美味しいお寿司を食べられるお店といえば『かっぱ寿司』だ。
> 季節ごとに変わったメニューを多数出していることでも知られているが、
> そんなかっぱ寿司で食べられる料理のなかでも、特に美味しいものは何だろうか?
> 今回はそんなかっぱ寿司のメニューを食べつくして、特に美味しいと思ったものベスト5を紹介するぞ!
>
> 1位 メロン
> さわやかな甘さのジューシーなメロンが210円なんて、信じられない安さだ!
> こんなに美味しいメロンが回転寿司で食べられるなんて、いい時代だなぁ……(感動)。
>
> 2位 フライドポテト
> 店内にかすかに香る酢の匂いが絶妙なドレッシングとなり、
> 塩をかけただけのフライドポテトがフレンチドレッシング風味に感じられとても美味しい!
> また、アナゴのタレをつけて食べても変わった味となり、パクパクいけてしまうぞ。
>
> 3位 茶碗蒸し
> しっかりとした風味のある出汁とトロトロのタマゴ、なかに入った具材も普通ではあるのだが、シンプルさがいさぎよい。
> まさに「寿司屋の茶碗蒸し」といった感じでそつのない美味しさの一品である。
>
> 4位 揚げたこ焼き
> カリッ! トロッ! と揚げられたたこ焼きは、火の通り具合もパーフェクト。
> タコが少し小さいのが残念だが、105円で美味しいたこ焼きが食べられるのは素晴らしい。
>
> 5位 プリン
> ここまで濃厚な甘さのカラメルがたっぷりかかった、手作りのプリンが寿司屋で食べれるなんて衝撃の一言!
> コンビニのプリンと比べてもかなり美味しいので、甘い物が好きな人にはぜひ試してみてほしい。
寿司NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
参考:2013/05/08(水)16時35分32秒
> 2013/05/08 (水) 16:38:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悪いことがダブルで起こる場合
> > 一石二鳥に掛けるとしたらどう言えばいいの?(;´Д`)
> 一石二両(´ー`)電車の方な
ワラタいいなそれ
参考:2013/05/08(水)16時37分58秒
> 2013/05/08 (水) 16:37:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ×一石二長
> > ○一石二鳥
> 悪いことがダブルで起こる場合
> 一石二鳥に掛けるとしたらどう言えばいいの?(;´Д`)
一石二両(´ー`)電車の方な
参考:2013/05/08(水)16時35分33秒
> 2013/05/08 (水) 16:37:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悪いことがダブルで起こる場合
> > 一石二鳥に掛けるとしたらどう言えばいいの?(;´Д`)
> 弱り目に祟り目とか(;´Д`)虻蜂取らずとか
> 「他方が好意でやってることが他方の損失になる」みたいなのはなんだろうな
ありがた迷惑(;´Д`)
参考:2013/05/08(水)16時36分55秒
> 2013/05/08 (水) 16:36:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ×一石二長
> > ○一石二鳥
> 悪いことがダブルで起こる場合
> 一石二鳥に掛けるとしたらどう言えばいいの?(;´Д`)
弱り目に祟り目とか(;´Д`)虻蜂取らずとか
「他方が好意でやってることが他方の損失になる」みたいなのはなんだろうな
参考:2013/05/08(水)16時35分33秒
2013/05/08 (水) 16:36:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺達もヘイトスピーチしようぜ(;´Д`)
> 2013/05/08 (水) 16:36:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > すし食べない漏れが今3店舗のメニュー見てきた(;´Д`)行かないけどラーメンとかあるくら寿司の勝ち
> > あと他2店舗はHPのメニューが種類別になってて一覧としては見にくい
> HPなんて見る必要ないっしょ
だって行かないし経験が蓄積されてないもの(;´Д`)
参考:2013/05/08(水)16時34分29秒
> 2013/05/08 (水) 16:36:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ×一石二長
> > ○一石二鳥
> 悪いことがダブルで起こる場合
> 一石二鳥に掛けるとしたらどう言えばいいの?(;´Д`)
一石二烏
参考:2013/05/08(水)16時35分33秒
> 2013/05/08 (水) 16:36:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ×一石二長
> > ○一石二鳥
> 悪いことがダブルで起こる場合
> 一石二鳥に掛けるとしたらどう言えばいいの?(;´Д`)
一石二弔
参考:2013/05/08(水)16時35分33秒
> 2013/05/08 (水) 16:35:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 京都駅のヨドバシカメラのパック寿司
> > 機械で作ってるのか知らないけどありえないぐらい米がぎゅうぎゅうに詰まってて不味かった(;´Д`)
> > 店側は米多く使って損するし、食べる人は不味いと感じるし、1石2短すぎる
> ×一石二長
> ○一石二鳥
悪いことがダブルで起こる場合
一石二鳥に掛けるとしたらどう言えばいいの?(;´Д`)
参考:2013/05/08(水)16時33分10秒
> 2013/05/08 (水) 16:35:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 客層に合わせたセキュリティだな(;´Д`)
> スシロー
> かっぱ寿司
> くら寿司
> はどれが一番客層がいいの(;´Д`)
【グルメ】人気回転寿司店『かっぱ寿司』美味しい順ランキングベスト5
全国にチェーン展開している、100円均一で美味しいお寿司を食べられるお店といえば『かっぱ寿司』だ。
季節ごとに変わったメニューを多数出していることでも知られているが、
そんなかっぱ寿司で食べられる料理のなかでも、特に美味しいものは何だろうか?
今回はそんなかっぱ寿司のメニューを食べつくして、特に美味しいと思ったものベスト5を紹介するぞ!
1位 メロン
さわやかな甘さのジューシーなメロンが210円なんて、信じられない安さだ!
こんなに美味しいメロンが回転寿司で食べられるなんて、いい時代だなぁ……(感動)。
2位 フライドポテト
店内にかすかに香る酢の匂いが絶妙なドレッシングとなり、
塩をかけただけのフライドポテトがフレンチドレッシング風味に感じられとても美味しい!
また、アナゴのタレをつけて食べても変わった味となり、パクパクいけてしまうぞ。
3位 茶碗蒸し
しっかりとした風味のある出汁とトロトロのタマゴ、なかに入った具材も普通ではあるのだが、シンプルさがいさぎよい。
まさに「寿司屋の茶碗蒸し」といった感じでそつのない美味しさの一品である。
4位 揚げたこ焼き
カリッ! トロッ! と揚げられたたこ焼きは、火の通り具合もパーフェクト。
タコが少し小さいのが残念だが、105円で美味しいたこ焼きが食べられるのは素晴らしい。
5位 プリン
ここまで濃厚な甘さのカラメルがたっぷりかかった、手作りのプリンが寿司屋で食べれるなんて衝撃の一言!
コンビニのプリンと比べてもかなり美味しいので、甘い物が好きな人にはぜひ試してみてほしい。
参考:2013/05/08(水)16時16分41秒
> 2013/05/08 (水) 16:35:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://folderman.exp.jp/s/fn-890.jpg
> このボトム、どこでひっかかってるの?
> 下着はどうなってるの?(;´Д`)
毛が(;´Д`)
参考:2013/05/08(水)16時34分15秒
> 2013/05/08 (水) 16:34:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうスーパーの半値寿司しか食べなくなった(;´Д`)回る寿司さえ高いと感じる
> 京都駅のヨドバシカメラのパック寿司
> 機械で作ってるのか知らないけどありえないぐらい米がぎゅうぎゅうに詰まってて不味かった(;´Д`)
> 店側は米多く使って損するし、食べる人は不味いと感じるし、1石2短すぎる
長じゃなくて鳥な(;´Д`)このタワケが
参考:2013/05/08(水)16時32分15秒
> 2013/05/08 (水) 16:34:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 赤坂からこんにちは(´ー`)
大沢事務所で出待ちしようぜヽ(´ー`)ノ
参考:2013/05/08(水)16時33分52秒
> 2013/05/08 (水) 16:34:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > すし食べない漏れが今3店舗のメニュー見てきた(;´Д`)行かないけどラーメンとかあるくら寿司の勝ち
> > あと他2店舗はHPのメニューが種類別になってて一覧としては見にくい
> あー(;´Д`)メニュー比較良いかも
「回転寿司 比較」でググっても出てこない(;´Д`)いけるで
参考:2013/05/08(水)16時33分43秒
> 2013/05/08 (水) 16:34:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > くら寿司の天丼やラーメンはめちゃ美味いよ(;´Д`)
> すし食べない漏れが今3店舗のメニュー見てきた(;´Д`)行かないけどラーメンとかあるくら寿司の勝ち
> あと他2店舗はHPのメニューが種類別になってて一覧としては見にくい
HPなんて見る必要ないっしょ
参考:2013/05/08(水)16時33分19秒
2013/05/08 (水) 16:34:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://folderman.exp.jp/s/fn-890.jpg
このボトム、どこでひっかかってるの?
下着はどうなってるの?(;´Д`)
> 2013/05/08 (水) 16:33:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハローワークの説明会行ってきた(;´Д`)2時間は長いぜ
> どこハロワ?(;´Д`)
三鷹(;´Д`)東久留米からは遠いよ
参考:2013/05/08(水)16時28分50秒
2013/05/08 (水) 16:33:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]赤坂からこんにちは(´ー`)
> 2013/05/08 (水) 16:33:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > くら寿司の天丼やラーメンはめちゃ美味いよ(;´Д`)
> すし食べない漏れが今3店舗のメニュー見てきた(;´Д`)行かないけどラーメンとかあるくら寿司の勝ち
> あと他2店舗はHPのメニューが種類別になってて一覧としては見にくい
あー(;´Д`)メニュー比較良いかも
参考:2013/05/08(水)16時33分19秒
2013/05/08 (水) 16:33:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]100円寿司って会計のときになったら高いよね(;´Д`)
3人で王将行くと1800円ぐらいで収まるのに
100円寿司行くと3000円ぐらいとられる
> 2013/05/08 (水) 16:33:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > くら寿司は全然美味しくないのな(;´Д`)
> くら寿司の天丼やラーメンはめちゃ美味いよ(;´Д`)
すし食べない漏れが今3店舗のメニュー見てきた(;´Д`)行かないけどラーメンとかあるくら寿司の勝ち
あと他2店舗はHPのメニューが種類別になってて一覧としては見にくい
参考:2013/05/08(水)16時22分56秒
> 2013/05/08 (水) 16:33:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうスーパーの半値寿司しか食べなくなった(;´Д`)回る寿司さえ高いと感じる
> 京都駅のヨドバシカメラのパック寿司
> 機械で作ってるのか知らないけどありえないぐらい米がぎゅうぎゅうに詰まってて不味かった(;´Д`)
> 店側は米多く使って損するし、食べる人は不味いと感じるし、1石2短すぎる
×一石二長
○一石二鳥
参考:2013/05/08(水)16時32分15秒
上へ