下へ
>  2013/06/18 (火) 16:05:54        [qwerty]
> > とりあえずネットで有象無象を集めるよりは
> > 庵野にアタマ下げてみたらいいのにという気が(;´Д`)
> とりあえずオネアミス作りたいんですって最初にアナウンスしておくべき(;´Д`)

ロケット技術がICBMに転用されるのをシロツグ達が必死で抵抗して
最後はロケットを接収するために宇宙軍の本部に戦略自衛隊が攻めてくる
みたいな話にするんだ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)16時01分43秒

>  2013/06/18 (火) 16:05:43        [qwerty]
> > とりあえずネットで有象無象を集めるよりは
> > 庵野にアタマ下げてみたらいいのにという気が(;´Д`)
> 庵野じゃよけい混乱するからだめだ
> 押井に任せて誰にも文句言わせなければ作品としてはまとまるはず

たぶんカプリコン1みたいなもんになる

参考:2013/06/18(火)16時03分48秒

>  2013/06/18 (火) 16:05:31        [qwerty]
> > 十分開発された淫乱メス野郎の雄マンコ(;´Д`)
> ゲシュタルト崩壊起こしそうな文だな(;´Д`)アンビバレンツすぎる

男が求める女は男が持っているのだよ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)16時02分18秒

>  2013/06/18 (火) 16:04:53        [qwerty]
> > プリズマ☆イリヤってまたあれのスピンオフなのか
> > 早くも新しいものがかけなくなってるのか、あいつは(;´Д`)
> > http://prisma-illya.jp/
> どうしても「俺と同レベル以上の絵を書いてから俺の絵に文句つけやがれ」と客に吐き捨てて
> 一時期干されてたイラストレーターを思い出してしまう

ぷりずまテカリぜーしょん

参考:2013/06/18(火)16時04分05秒

>  2013/06/18 (火) 16:04:37        [qwerty]
> > とりあえずネットで有象無象を集めるよりは
> > 庵野にアタマ下げてみたらいいのにという気が(;´Д`)
> 庵野じゃよけい混乱するからだめだ
> 押井に任せて誰にも文句言わせなければ作品としてはまとまるはず

スカイクロラは伊藤和典脚本で見たかった(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)16時03分48秒

>  2013/06/18 (火) 16:04:28        [qwerty]
> > とりあえずネットで有象無象を集めるよりは
> > 庵野にアタマ下げてみたらいいのにという気が(;´Д`)
> 庵野じゃよけい混乱するからだめだ
> 押井に任せて誰にも文句言わせなければ作品としてはまとまるはず

おお…(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)16時03分48秒

>  2013/06/18 (火) 16:04:25        [qwerty]
> http://www.amazon.co.jp/dp/B00B5SKWBS/
> これ買った人居る?(;´Д`)

知り合いが買ってたなぁ(;´Д`)Reasonと繋げて遊ばせてもらった

参考:2013/06/18(火)15時54分57秒

>  2013/06/18 (火) 16:04:05        [qwerty]
> プリズマ☆イリヤってまたあれのスピンオフなのか
> 早くも新しいものがかけなくなってるのか、あいつは(;´Д`)
> http://prisma-illya.jp/

どうしても「俺と同レベル以上の絵を書いてから俺の絵に文句つけやがれ」と客に吐き捨てて
一時期干されてたイラストレーターを思い出してしまう

参考:2013/06/18(火)15時53分26秒

>  2013/06/18 (火) 16:03:48        [qwerty]
> > それも言ってたんよ(;´Д`)
> > で、岡田斗司夫に「オネアミスの続きは作れないけど、オネアミスを作る過程の続きは作れる」
> > とかなんとか言われてこんなことになってる
> とりあえずネットで有象無象を集めるよりは
> 庵野にアタマ下げてみたらいいのにという気が(;´Д`)

庵野じゃよけい混乱するからだめだ
押井に任せて誰にも文句言わせなければ作品としてはまとまるはず

参考:2013/06/18(火)16時00分04秒

2013/06/18 (火) 16:03:43        [qwerty]
為替うごけー(;´Д`)だるすぎる動きの鈍さ

>  2013/06/18 (火) 16:03:20        [qwerty]
> > 岡田としおはだいぶ前から作品ではなく自分の名前を売って商売する様になったが
> > オネアミス以降何の創作アイデアもわかなくなったのだろうか(;´Д`)
> オネアミスは岡田の力じゃないよ
> プロデューサーとしての力はあったかもしれん

バンダイ山科から大金せしめたのだけは間違いなく岡田の功績

参考:2013/06/18(火)16時02分07秒

2013/06/18 (火) 16:03:13        [qwerty]
ゴールデンボンバーって最近見ないな(;´Д`)

>  2013/06/18 (火) 16:02:18        [qwerty]
> > けつの穴の大きい男なら
> 十分開発された淫乱メス野郎の雄マンコ(;´Д`)

ゲシュタルト崩壊起こしそうな文だな(;´Д`)アンビバレンツすぎる

参考:2013/06/18(火)16時01分25秒

>  2013/06/18 (火) 16:02:07        [qwerty]
> > それも言ってたんよ(;´Д`)
> > で、岡田斗司夫に「オネアミスの続きは作れないけど、オネアミスを作る過程の続きは作れる」
> > とかなんとか言われてこんなことになってる
> 岡田としおはだいぶ前から作品ではなく自分の名前を売って商売する様になったが
> オネアミス以降何の創作アイデアもわかなくなったのだろうか(;´Д`)

オネアミスは岡田の力じゃないよ
プロデューサーとしての力はあったかもしれん

参考:2013/06/18(火)16時00分15秒

>  2013/06/18 (火) 16:02:06        [qwerty]
> > いい人そうなのに、実は「器の小さい男」の見分け方
> > 
> > 器の大きい男って見たこと無いんだけど(;´Д`)
> 名器(;´Д`)

ガバガバじゃ駄目だろう(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)16時00分03秒

>  2013/06/18 (火) 16:01:44        [qwerty]
> > 岡田としおはだいぶ前から作品ではなく自分の名前を売って商売する様になったが
> > オネアミス以降何の創作アイデアもわかなくなったのだろうか(;´Д`)
> まどかマギカのときに「俺もむかし同じような話考えたんだよー」ってブログ書いてたな(;´Д`)

一番見苦しいパターンだな(;´Д`)後から飛びついたオタクの最初から目付けてたアピールと同じぐらい

参考:2013/06/18(火)16時00分56秒

>  2013/06/18 (火) 16:01:43        [qwerty]
> > それも言ってたんよ(;´Д`)
> > で、岡田斗司夫に「オネアミスの続きは作れないけど、オネアミスを作る過程の続きは作れる」
> > とかなんとか言われてこんなことになってる
> とりあえずネットで有象無象を集めるよりは
> 庵野にアタマ下げてみたらいいのにという気が(;´Д`)

とりあえずオネアミス作りたいんですって最初にアナウンスしておくべき(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)16時00分04秒

>  2013/06/18 (火) 16:01:28        [qwerty]
> > 岡田としおはだいぶ前から作品ではなく自分の名前を売って商売する様になったが
> > オネアミス以降何の創作アイデアもわかなくなったのだろうか(;´Д`)
> まどかマギカのときに「俺もむかし同じような話考えたんだよー」ってブログ書いてたな(;´Д`)

ダサすぎてワラタ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)16時00分56秒

>  2013/06/18 (火) 16:01:25        [qwerty]
> > いい人そうなのに、実は「器の小さい男」の見分け方
> > 
> > 器の大きい男って見たこと無いんだけど(;´Д`)
> けつの穴の大きい男なら

十分開発された淫乱メス野郎の雄マンコ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)16時00分35秒

>  2013/06/18 (火) 16:01:20        [qwerty]
> プリズマ☆イリヤってまたあれのスピンオフなのか
> 早くも新しいものがかけなくなってるのか、あいつは(;´Д`)
> http://prisma-illya.jp/

あいつってだれよ?(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時53分26秒

>  2013/06/18 (火) 16:01:13        [qwerty]
> > ついこの間正式に発表された
> > 近いうちに貞本が漫画版を描き始めるそうな
> じゃそれでいいじゃん
> 正式な続編だし

山賀によればウルはあの世界を使った空戦モノでしかなくて
ロケット打ち上げの話ではないので王立宇宙軍の続編ではないそうだ

いちおう王立宇宙軍2って企画は別にあるそうだけど

参考:2013/06/18(火)15時57分42秒

>  2013/06/18 (火) 16:00:56        [qwerty]
> > それも言ってたんよ(;´Д`)
> > で、岡田斗司夫に「オネアミスの続きは作れないけど、オネアミスを作る過程の続きは作れる」
> > とかなんとか言われてこんなことになってる
> 岡田としおはだいぶ前から作品ではなく自分の名前を売って商売する様になったが
> オネアミス以降何の創作アイデアもわかなくなったのだろうか(;´Д`)

まどかマギカのときに「俺もむかし同じような話考えたんだよー」ってブログ書いてたな(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)16時00分15秒

>  2013/06/18 (火) 16:00:40        [qwerty]
> いい人そうなのに、実は「器の小さい男」の見分け方
> 
> 器の大きい男って見たこと無いんだけど(;´Д`)

女々しいはそろそろ男々しいに変更すべき(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時59分39秒

>  2013/06/18 (火) 16:00:35        [qwerty]
> いい人そうなのに、実は「器の小さい男」の見分け方
> 
> 器の大きい男って見たこと無いんだけど(;´Д`)

けつの穴の大きい男なら

参考:2013/06/18(火)15時59分39秒

>  2013/06/18 (火) 16:00:15        [qwerty]
> > いや転載してる貴殿じゃなくてホリエモンに対してのツッコミと解釈してくれ(;´Д`)
> > 四の五の並べずにその一言もっかい言えばいいだけの話だわほんと
> それも言ってたんよ(;´Д`)
> で、岡田斗司夫に「オネアミスの続きは作れないけど、オネアミスを作る過程の続きは作れる」
> とかなんとか言われてこんなことになってる

岡田としおはだいぶ前から作品ではなく自分の名前を売って商売する様になったが
オネアミス以降何の創作アイデアもわかなくなったのだろうか(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時58分12秒

>  2013/06/18 (火) 16:00:14        [qwerty]
> いい人そうなのに、実は「器の小さい男」の見分け方
> 
> 器の大きい男って見たこと無いんだけど(;´Д`)

ご飯よりおかずを色々食べたい人だって居るだろうしなぁ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時59分39秒

>  2013/06/18 (火) 16:00:04        [qwerty]
> > いや転載してる貴殿じゃなくてホリエモンに対してのツッコミと解釈してくれ(;´Д`)
> > 四の五の並べずにその一言もっかい言えばいいだけの話だわほんと
> それも言ってたんよ(;´Д`)
> で、岡田斗司夫に「オネアミスの続きは作れないけど、オネアミスを作る過程の続きは作れる」
> とかなんとか言われてこんなことになってる

とりあえずネットで有象無象を集めるよりは
庵野にアタマ下げてみたらいいのにという気が(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時58分12秒

>  2013/06/18 (火) 16:00:03        [qwerty]
> いい人そうなのに、実は「器の小さい男」の見分け方
> 
> 器の大きい男って見たこと無いんだけど(;´Д`)

名器(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時59分39秒

2013/06/18 (火) 15:59:39        [qwerty]
いい人そうなのに、実は「器の小さい男」の見分け方



器の大きい男って見たこと無いんだけど(;´Д`)

>  2013/06/18 (火) 15:59:28        [qwerty]
> > そんなこと言われても(;´Д`)
> > つかこんなのどうやって取りまとめて作品にするんだろうな
> 創作1年生にありがちだ。もう頭の中にあるもん全部とりあえず出して
> 結局何がやりたいのかわかんない作品になる典型(;´Д`)
> 何かの事故で月に取り残された生きてるか死んでるかわからない娘をおっさんがロケット作って助けに行くみたいなのでいいじゃない(;´Д`)

エヴァでさえ最初は「月の裏側のゾンビが攻めてくる」とかから始まったから
最初はこんなんで大丈夫、最後には全然違うものになる、そういうものだ

って岡田斗司夫が言ってた(;´Д`)そういうもんかぁと思ったさ

参考:2013/06/18(火)15時57分00秒

>  2013/06/18 (火) 15:59:22        [qwerty]
> > いや転載してる貴殿じゃなくてホリエモンに対してのツッコミと解釈してくれ(;´Д`)
> > 四の五の並べずにその一言もっかい言えばいいだけの話だわほんと
> それも言ってたんよ(;´Д`)
> で、岡田斗司夫に「オネアミスの続きは作れないけど、オネアミスを作る過程の続きは作れる」
> とかなんとか言われてこんなことになってる

岡田ってウルにはノータッチというか絡むに絡めないんだっけか(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時58分12秒

>  2013/06/18 (火) 15:58:54        [qwerty]
> > 創作1年生にありがちだ。もう頭の中にあるもん全部とりあえず出して
> > 結局何がやりたいのかわかんない作品になる典型(;´Д`)
> > 何かの事故で月に取り残された生きてるか死んでるかわからない娘をおっさんがロケット作って助けに行くみたいなのでいいじゃない(;´Д`)
> 娘がブラックゲッターに乗って帰ってきてな(;´Д`)

まてよブラックゲッターは帰ってくる途中で黒くなるんだろ

参考:2013/06/18(火)15時57分47秒

>  2013/06/18 (火) 15:58:51        [qwerty]
> > 創作1年生にありがちだ。もう頭の中にあるもん全部とりあえず出して
> > 結局何がやりたいのかわかんない作品になる典型(;´Д`)
> > 何かの事故で月に取り残された生きてるか死んでるかわからない娘をおっさんがロケット作って助けに行くみたいなのでいいじゃない(;´Д`)
> 娘がブラックゲッターに乗って帰ってきてな(;´Д`)

邪悪な顔で
ドワオ
ってアップになってな(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時57分47秒

>  2013/06/18 (火) 15:58:12        [qwerty]
> > あ(;´Д`)ごめん
> > オネアミスの続編作りたいみたい
> > 最初に書けば良かった
> いや転載してる貴殿じゃなくてホリエモンに対してのツッコミと解釈してくれ(;´Д`)
> 四の五の並べずにその一言もっかい言えばいいだけの話だわほんと

それも言ってたんよ(;´Д`)
で、岡田斗司夫に「オネアミスの続きは作れないけど、オネアミスを作る過程の続きは作れる」
とかなんとか言われてこんなことになってる

参考:2013/06/18(火)15時55分56秒

>  2013/06/18 (火) 15:58:00        [qwerty]
> > そんなこと言われても(;´Д`)
> > つかこんなのどうやって取りまとめて作品にするんだろうな
> 創作1年生にありがちだ。もう頭の中にあるもん全部とりあえず出して
> 結局何がやりたいのかわかんない作品になる典型(;´Д`)
> 何かの事故で月に取り残された生きてるか死んでるかわからない娘をおっさんがロケット作って助けに行くみたいなのでいいじゃない(;´Д`)

それこそここであーだこーだやってる間に出てくるネタの方がよっぽどそれっぽいのがなぁ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時57分00秒

>  2013/06/18 (火) 15:57:47        [qwerty]
> > そんなこと言われても(;´Д`)
> > つかこんなのどうやって取りまとめて作品にするんだろうな
> 創作1年生にありがちだ。もう頭の中にあるもん全部とりあえず出して
> 結局何がやりたいのかわかんない作品になる典型(;´Д`)
> 何かの事故で月に取り残された生きてるか死んでるかわからない娘をおっさんがロケット作って助けに行くみたいなのでいいじゃない(;´Д`)

娘がブラックゲッターに乗って帰ってきてな(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時57分00秒

>  2013/06/18 (火) 15:57:42        [qwerty]
> > ウルの制作再開したとかそんな噂を何年か前にみたようなみてないような
> ついこの間正式に発表された
> 近いうちに貞本が漫画版を描き始めるそうな

じゃそれでいいじゃん
正式な続編だし

参考:2013/06/18(火)15時57分02秒

>  2013/06/18 (火) 15:57:14        [qwerty]
> プリズマ☆イリヤってまたあれのスピンオフなのか
> 早くも新しいものがかけなくなってるのか、あいつは(;´Д`)
> http://prisma-illya.jp/

原作の漫画は超おもしろいよ(;´Д`)ひろやまひろしは才能ありすぎる

参考:2013/06/18(火)15時53分26秒

>  2013/06/18 (火) 15:57:02        [qwerty]
> > なんだその一言で全て片づくじゃないか(;´Д`)
> ウルの制作再開したとかそんな噂を何年か前にみたようなみてないような

ついこの間正式に発表された
近いうちに貞本が漫画版を描き始めるそうな

参考:2013/06/18(火)15時55分54秒

>  2013/06/18 (火) 15:57:00        [qwerty]
> > とりあえず表現したいことのテーマがいっぱい過ぎる。1個にしてくれ(;´Д`)
> そんなこと言われても(;´Д`)
> つかこんなのどうやって取りまとめて作品にするんだろうな

創作1年生にありがちだ。もう頭の中にあるもん全部とりあえず出して
結局何がやりたいのかわかんない作品になる典型(;´Д`)
何かの事故で月に取り残された生きてるか死んでるかわからない娘をおっさんがロケット作って助けに行くみたいなのでいいじゃない(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時54分06秒

>  2013/06/18 (火) 15:56:35        [qwerty]
> > 主人公とその仲間のおっさん達のキャラデザインは
> > 田亀源五郎先生にお願いしようぜ(;´Д`)
> ロケット発射はゲイセックスのメタファー(;´Д`)

発射の瞬間におっさん達が
ぐおおおーっ!!
とか雄叫びを上げてズボンの中にびゅーびゅー射精するんだな(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時54分34秒

>  2013/06/18 (火) 15:56:22        [qwerty]
> > なんだその一言で全て片づくじゃないか(;´Д`)
> ウルの制作再開したとかそんな噂を何年か前にみたようなみてないような

割と最近だった気がする(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時55分54秒

>  2013/06/18 (火) 15:56:19        [qwerty]
> プリズマ☆イリヤってまたあれのスピンオフなのか
> 早くも新しいものがかけなくなってるのか、あいつは(;´Д`)
> http://prisma-illya.jp/

まさかとは思うけど本家が書いてるとでも思ってるの?

参考:2013/06/18(火)15時53分26秒

>  2013/06/18 (火) 15:55:56        [qwerty]
> > なんだその一言で全て片づくじゃないか(;´Д`)
> あ(;´Д`)ごめん
> オネアミスの続編作りたいみたい
> 最初に書けば良かった

いや転載してる貴殿じゃなくてホリエモンに対してのツッコミと解釈してくれ(;´Д`)
四の五の並べずにその一言もっかい言えばいいだけの話だわほんと

参考:2013/06/18(火)15時54分55秒

>  2013/06/18 (火) 15:55:54        [qwerty]
> > 逮捕前のライブドア堀江がオネアミスの続編作ってくれないかなあ金出すのに
> > とか言ってたざれごとそのまま垂れ流したようなプロジェクトだな(;´Д`)
> なんだその一言で全て片づくじゃないか(;´Д`)

ウルの制作再開したとかそんな噂を何年か前にみたようなみてないような

参考:2013/06/18(火)15時54分07秒

>  2013/06/18 (火) 15:55:39        [qwerty]
> 冷蔵庫でウォッシュチーズ発見(;´Д`)へへ

チンカス!(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時55分12秒

2013/06/18 (火) 15:55:12        [qwerty]
冷蔵庫でウォッシュチーズ発見(;´Д`)へへ

>  2013/06/18 (火) 15:55:05        [qwerty]
> > オタにありがちなチビか(;´Д`)
> 身長は175だけど胴が長いんだ(;´Д`)

俺は脚は長いんだが細い
そして上半身はデブの石原裕次郎体型(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時52分39秒

>  2013/06/18 (火) 15:54:58        [qwerty]
> > 専門的なネタだからまずJAXAあたりと打ち合わせでもしないと
> > 参加しようにも手が出せないと思うんだよね
> > 段取りが前後してる感じ(;´Д`)
> ロケット開発する姿とかは堀江の人とかが文章でプロットなりイメージなりを示さないと
> 視覚化できないだろうなぁとは思った(;´Д`)結構おもろいエピソードとかはあるっぽいよ

あとロケット開発が面白いと思う世代ってかなり年行ってると思うけどね(;´Д`)
昔は手作り感が強くて失敗ばっかだったけど今は成功して当たり前になってる

参考:2013/06/18(火)15時49分42秒

2013/06/18 (火) 15:54:57        [qwerty]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B5SKWBS/
これ買った人居る?(;´Д`)

>  2013/06/18 (火) 15:54:55        [qwerty]
> > 逮捕前のライブドア堀江がオネアミスの続編作ってくれないかなあ金出すのに
> > とか言ってたざれごとそのまま垂れ流したようなプロジェクトだな(;´Д`)
> なんだその一言で全て片づくじゃないか(;´Д`)

あ(;´Д`)ごめん
オネアミスの続編作りたいみたい
最初に書けば良かった

参考:2013/06/18(火)15時54分07秒

>  2013/06/18 (火) 15:54:44        [qwerty]
> プリズマ☆イリヤってまたあれのスピンオフなのか
> 早くも新しいものがかけなくなってるのか、あいつは(;´Д`)
> http://prisma-illya.jp/

これって要するにプリティーサミーでしょ?(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時53分26秒

>  2013/06/18 (火) 15:54:34        [qwerty]
> > むしろそれぐらいの思い切りは求められるだろうね(;´Д`)
> > というかそれいいんじゃない?
> > 美少女になった理由が地球外生命体絡みでそいつを宇宙に還してやることを
> > 宇宙開発続ける動機として絡めたりしてするのもいいかも
> 主人公とその仲間のおっさん達のキャラデザインは
> 田亀源五郎先生にお願いしようぜ(;´Д`)

ロケット発射はゲイセックスのメタファー(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時53分05秒

>  2013/06/18 (火) 15:54:07        [qwerty]
> > あと書き忘れ
> > ・時代設定は2000年~2010年
> > ・舞台は地球に極めて似た別の星で、人間に似た生物が生きてる感じ(要するにオネアミス)
> > ・地球と比べて何かが突出して発達してる反面、何かが遅れてたりするような感じ
> > とのこと(;´Д`)
> 逮捕前のライブドア堀江がオネアミスの続編作ってくれないかなあ金出すのに
> とか言ってたざれごとそのまま垂れ流したようなプロジェクトだな(;´Д`)

なんだその一言で全て片づくじゃないか(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時53分35秒

>  2013/06/18 (火) 15:54:06        [qwerty]
> > あと書き忘れ
> > ・時代設定は2000年~2010年
> > ・舞台は地球に極めて似た別の星で、人間に似た生物が生きてる感じ(要するにオネアミス)
> > ・地球と比べて何かが突出して発達してる反面、何かが遅れてたりするような感じ
> > とのこと(;´Д`)
> とりあえず表現したいことのテーマがいっぱい過ぎる。1個にしてくれ(;´Д`)

そんなこと言われても(;´Д`)
つかこんなのどうやって取りまとめて作品にするんだろうな

参考:2013/06/18(火)15時53分18秒

>  2013/06/18 (火) 15:54:01        [qwerty]
> > 足が長い奴は足をおさえなくても腹筋できるけど俺はそうじゃないんだ(;´Д`)
> 体の重心が胸のあたりにある場合は足おさえないと腹筋はできない(;´Д`)

おれ重心低いけどほとんど腹に集中してるから足なんて飾りだわ

参考:2013/06/18(火)15時52分10秒

>  2013/06/18 (火) 15:53:51        [qwerty]
> > 専門的なネタだからまずJAXAあたりと打ち合わせでもしないと
> > 参加しようにも手が出せないと思うんだよね
> > 段取りが前後してる感じ(;´Д`)
> あと書き忘れ
> ・時代設定は2000年~2010年
> ・舞台は地球に極めて似た別の星で、人間に似た生物が生きてる感じ(要するにオネアミス)
> ・地球と比べて何かが突出して発達してる反面、何かが遅れてたりするような感じ
> とのこと(;´Д`)

他星系の異星文化の中での出来事にしてる時点で西暦の設定破綻してるだろ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時51分21秒

>  2013/06/18 (火) 15:53:35        [qwerty]
> > 専門的なネタだからまずJAXAあたりと打ち合わせでもしないと
> > 参加しようにも手が出せないと思うんだよね
> > 段取りが前後してる感じ(;´Д`)
> あと書き忘れ
> ・時代設定は2000年~2010年
> ・舞台は地球に極めて似た別の星で、人間に似た生物が生きてる感じ(要するにオネアミス)
> ・地球と比べて何かが突出して発達してる反面、何かが遅れてたりするような感じ
> とのこと(;´Д`)

逮捕前のライブドア堀江がオネアミスの続編作ってくれないかなあ金出すのに
とか言ってたざれごとそのまま垂れ流したようなプロジェクトだな(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時51分21秒

2013/06/18 (火) 15:53:26        [qwerty]
プリズマ☆イリヤってまたあれのスピンオフなのか
早くも新しいものがかけなくなってるのか、あいつは(;´Д`)
http://prisma-illya.jp/

>  2013/06/18 (火) 15:53:18        [qwerty]
> > 専門的なネタだからまずJAXAあたりと打ち合わせでもしないと
> > 参加しようにも手が出せないと思うんだよね
> > 段取りが前後してる感じ(;´Д`)
> あと書き忘れ
> ・時代設定は2000年~2010年
> ・舞台は地球に極めて似た別の星で、人間に似た生物が生きてる感じ(要するにオネアミス)
> ・地球と比べて何かが突出して発達してる反面、何かが遅れてたりするような感じ
> とのこと(;´Д`)

とりあえず表現したいことのテーマがいっぱい過ぎる。1個にしてくれ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時51分21秒

>  2013/06/18 (火) 15:53:15        [qwerty]
> > オタにありがちなチビか(;´Д`)
> 身長は175だけど胴が長いんだ(;´Д`)

腹筋やるとき上半身はちょっと起こすだけでいいんだぜヽ(´ー`)ノ

参考:2013/06/18(火)15時52分39秒

>  2013/06/18 (火) 15:53:05        [qwerty]
> > おっさんがロケットの事故で美少女になってしまう(;´Д`)これでいこう
> むしろそれぐらいの思い切りは求められるだろうね(;´Д`)
> というかそれいいんじゃない?
> 美少女になった理由が地球外生命体絡みでそいつを宇宙に還してやることを
> 宇宙開発続ける動機として絡めたりしてするのもいいかも

主人公とその仲間のおっさん達のキャラデザインは
田亀源五郎先生にお願いしようぜ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時48分02秒

>  2013/06/18 (火) 15:52:41        [qwerty]
> > 腹筋もしなよ(;´Д`)
> 足をおさえるものがないので腹筋は難しい(;´Д`)

足伸ばして座って上体を起こした状態から足を上げるだけで腹筋ビクビクくるよ

参考:2013/06/18(火)15時47分58秒

>  2013/06/18 (火) 15:52:39        [qwerty]
> > 足が長い奴は足をおさえなくても腹筋できるけど俺はそうじゃないんだ(;´Д`)
> オタにありがちなチビか(;´Д`)

身長は175だけど胴が長いんだ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時52分04秒

>  2013/06/18 (火) 15:52:33        [qwerty]
> > 東浩紀は酒を飲まずに部外者的な立ち位置で議論を仕切らせるとうまいんだけどなぁ(;´Д`)
> 自分の考え語らせると駄目だな

専門とか今従事してること以外は
「よくわからないし専門ではないので、きっとあなたの言い分が正しいんだと思います」
って言うようになっちゃったね(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時49分12秒

>  2013/06/18 (火) 15:52:31        [qwerty]
> > おなかすいたよぅ(ノД`、)
>    ω
> ( '-')ノ きなこ餅をお食べ

きなこなのに変な形(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時51分55秒

>  2013/06/18 (火) 15:52:20        [qwerty]
> > 先ずはかならず食い付く層を煽るのは基本だよ(;´Д`)
> この場合は食い付くというか噛み付く層だけ反応した感じだな(;´Д`)どこの基本よ

それで十分だわ(;´Д`)あとは話題になってライトターゲットが勝手に付いてくるから

参考:2013/06/18(火)15時45分23秒

>  2013/06/18 (火) 15:52:10        [qwerty]
> > そんなに足が動くのか(;´Д`)
> 足が長い奴は足をおさえなくても腹筋できるけど俺はそうじゃないんだ(;´Д`)

体の重心が胸のあたりにある場合は足おさえないと腹筋はできない(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時50分32秒

>  2013/06/18 (火) 15:52:04        [qwerty]
> > そんなに足が動くのか(;´Д`)
> 足が長い奴は足をおさえなくても腹筋できるけど俺はそうじゃないんだ(;´Д`)

オタにありがちなチビか(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時50分32秒

>  2013/06/18 (火) 15:51:55        [qwerty]
> おなかすいたよぅ(ノД`、)

   ω
( '-')ノ きなこ餅をお食べ

参考:2013/06/18(火)15時50分29秒

>  2013/06/18 (火) 15:51:54        [qwerty]
> > 専門的なネタだからまずJAXAあたりと打ち合わせでもしないと
> > 参加しようにも手が出せないと思うんだよね
> > 段取りが前後してる感じ(;´Д`)
> ロケット開発する姿とかは堀江の人とかが文章でプロットなりイメージなりを示さないと
> 視覚化できないだろうなぁとは思った(;´Д`)結構おもろいエピソードとかはあるっぽいよ

そんなドキュメンタリーっぽいアニメは本職に作らせないと無理だ
ファンタジーとか萌えアニメなら素人でもいける

参考:2013/06/18(火)15時49分42秒

>  2013/06/18 (火) 15:51:21        [qwerty]
> > 一応放送の中では以下のテーマがあがってたよ(;´Д`)
> > ・主人公は40過ぎの夢破れたおじさん
> > ・民間のロケット開発の姿、試行錯誤を描く
> > ・ロケット開発のためにそれぞれスキルと経験のあるおじさんが集まってくる
> > ・若い子もおじさんの姿に惹かれてやってくる
> > ・若い女の子にもてても良いけどやり過ぎると宮崎駿になる
> > ・オムニバス形式にして柔軟に対応できるようにする
> > ・1本くらい堀江の人が監督やっても良いんじゃない?
> 専門的なネタだからまずJAXAあたりと打ち合わせでもしないと
> 参加しようにも手が出せないと思うんだよね
> 段取りが前後してる感じ(;´Д`)

あと書き忘れ
・時代設定は2000年~2010年
・舞台は地球に極めて似た別の星で、人間に似た生物が生きてる感じ(要するにオネアミス)
・地球と比べて何かが突出して発達してる反面、何かが遅れてたりするような感じ

とのこと(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時47分47秒

>  2013/06/18 (火) 15:50:32        [qwerty]
> > 足をおさえるものがないので腹筋は難しい(;´Д`)
> そんなに足が動くのか(;´Д`)

足が長い奴は足をおさえなくても腹筋できるけど俺はそうじゃないんだ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時49分49秒

2013/06/18 (火) 15:50:29        [qwerty]
おなかすいたよぅ(ノД`、)

>  2013/06/18 (火) 15:50:28        [qwerty]
> > 東浩紀は酒を飲まずに部外者的な立ち位置で議論を仕切らせるとうまいんだけどなぁ(;´Д`)
> 自分の考え語らせると駄目だな

朝生で他のパネリストの批判ばっかで自分の意見言わないなら帰れとか言われて
本当に帰っちゃうぐらいだからな(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時49分12秒

>  2013/06/18 (火) 15:50:21        [qwerty]
> > 押さえたらダメなんじゃないの(;´Д`)
> 足をおさえないと腹筋できないじゃん(;´Д`)

足は座ってるみたいに折り曲げて上体を起こすのと同時に
膝を腹につけるようにするのがいいとここで聞いたよ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時49分06秒

2013/06/18 (火) 15:50:05        [qwerty]
久しぶりにフライドポテトでも食うかな(;´Д`)

>  2013/06/18 (火) 15:49:51        [qwerty]
> > そのへんはオムニバスなので最終的におっさんが主人公の話に収斂すれば良いみたい(;´Д`)
> > なのでロシアだかの女子高生の話を入れたいとか適当なことを言ってたよ
> すみぺが狙われてるな(;´Д`)

もうそこまで仕込みは済んでそう(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時48分44秒

>  2013/06/18 (火) 15:49:49        [qwerty]
> > 腹筋もしなよ(;´Д`)
> 足をおさえるものがないので腹筋は難しい(;´Д`)

そんなに足が動くのか(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時47分58秒

>  2013/06/18 (火) 15:49:42        [qwerty]
> > 一応放送の中では以下のテーマがあがってたよ(;´Д`)
> > ・主人公は40過ぎの夢破れたおじさん
> > ・民間のロケット開発の姿、試行錯誤を描く
> > ・ロケット開発のためにそれぞれスキルと経験のあるおじさんが集まってくる
> > ・若い子もおじさんの姿に惹かれてやってくる
> > ・若い女の子にもてても良いけどやり過ぎると宮崎駿になる
> > ・オムニバス形式にして柔軟に対応できるようにする
> > ・1本くらい堀江の人が監督やっても良いんじゃない?
> 専門的なネタだからまずJAXAあたりと打ち合わせでもしないと
> 参加しようにも手が出せないと思うんだよね
> 段取りが前後してる感じ(;´Д`)

ロケット開発する姿とかは堀江の人とかが文章でプロットなりイメージなりを示さないと
視覚化できないだろうなぁとは思った(;´Д`)結構おもろいエピソードとかはあるっぽいよ

参考:2013/06/18(火)15時47分47秒

>  2013/06/18 (火) 15:49:42        [qwerty]
> > 押さえたらダメなんじゃないの(;´Д`)
> 足をおさえないと腹筋できないじゃん(;´Д`)

??(;´Д`)??

参考:2013/06/18(火)15時49分06秒

>  2013/06/18 (火) 15:49:37        [qwerty]
> > 主人公がオッサンって時点で普通の版元だったら弾かれるな(;´Д`)
> > せめて似たような境遇のオッサンと若造が組むとか
> > 中身オッサンだけど意識そのまま過去に戻って若い姿でみたいな仕込みが無いと辛いだろ
> おっさんの外見をくまモンみたいなゆるいやつにしてみたらどうか(;´Д`)

ふたつのスピカのライオンさんは最期まで変質者にしか見えなかった

参考:2013/06/18(火)15時48分26秒

>  2013/06/18 (火) 15:49:31        [qwerty]
> > 主人公がオッサンって時点で普通の版元だったら弾かれるな(;´Д`)
> > せめて似たような境遇のオッサンと若造が組むとか
> > 中身オッサンだけど意識そのまま過去に戻って若い姿でみたいな仕込みが無いと辛いだろ
> おっさんの外見をくまモンみたいなゆるいやつにしてみたらどうか(;´Д`)

MIBに両脇抱えられる展開だな(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時48分26秒

>  2013/06/18 (火) 15:49:12        [qwerty]
> > あいつは見た目がキモい(;´Д`)生理的に受け付けない
> 東浩紀は酒を飲まずに部外者的な立ち位置で議論を仕切らせるとうまいんだけどなぁ(;´Д`)

自分の考え語らせると駄目だな

参考:2013/06/18(火)15時48分16秒

>  2013/06/18 (火) 15:49:06        [qwerty]
> > 足をおさえるものがないので腹筋は難しい(;´Д`)
> 押さえたらダメなんじゃないの(;´Д`)

足をおさえないと腹筋できないじゃん(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時48分20秒

>  2013/06/18 (火) 15:48:57        [qwerty]
> > へんねこの小倉唯ちゃんが可愛いなぁ(;´Д`)
> 傑作が多い今期にあって、へんねこはあんまり話題にのぼらないけど萌えアニメの佳作だね(;´Д`)

俺ガイルと足して2で割ったぐらいで丁度いいかもって思いながら見てる(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時47分09秒

>  2013/06/18 (火) 15:48:44        [qwerty]
> > 主人公がオッサンって時点で普通の版元だったら弾かれるな(;´Д`)
> > せめて似たような境遇のオッサンと若造が組むとか
> > 中身オッサンだけど意識そのまま過去に戻って若い姿でみたいな仕込みが無いと辛いだろ
> そのへんはオムニバスなので最終的におっさんが主人公の話に収斂すれば良いみたい(;´Д`)
> なのでロシアだかの女子高生の話を入れたいとか適当なことを言ってたよ

すみぺが狙われてるな(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時46分32秒

>  2013/06/18 (火) 15:48:26        [qwerty]
> > 一応放送の中では以下のテーマがあがってたよ(;´Д`)
> > ・主人公は40過ぎの夢破れたおじさん
> > ・民間のロケット開発の姿、試行錯誤を描く
> > ・ロケット開発のためにそれぞれスキルと経験のあるおじさんが集まってくる
> > ・若い子もおじさんの姿に惹かれてやってくる
> > ・若い女の子にもてても良いけどやり過ぎると宮崎駿になる
> > ・オムニバス形式にして柔軟に対応できるようにする
> > ・1本くらい堀江の人が監督やっても良いんじゃない?
> 主人公がオッサンって時点で普通の版元だったら弾かれるな(;´Д`)
> せめて似たような境遇のオッサンと若造が組むとか
> 中身オッサンだけど意識そのまま過去に戻って若い姿でみたいな仕込みが無いと辛いだろ

おっさんの外見をくまモンみたいなゆるいやつにしてみたらどうか(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時44分43秒

>  2013/06/18 (火) 15:48:20        [qwerty]
> > 腹筋もしなよ(;´Д`)
> 足をおさえるものがないので腹筋は難しい(;´Д`)

押さえたらダメなんじゃないの(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時47分58秒

>  2013/06/18 (火) 15:48:16        [qwerty]
> > 正直フラクタルで致命的だったのはあずまんの方だと思ってる(;´Д`)
> あいつは見た目がキモい(;´Д`)生理的に受け付けない

東浩紀は酒を飲まずに部外者的な立ち位置で議論を仕切らせるとうまいんだけどなぁ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時46分56秒

>  2013/06/18 (火) 15:48:02        [qwerty]
> > 主人公がオッサンって時点で普通の版元だったら弾かれるな(;´Д`)
> > せめて似たような境遇のオッサンと若造が組むとか
> > 中身オッサンだけど意識そのまま過去に戻って若い姿でみたいな仕込みが無いと辛いだろ
> おっさんがロケットの事故で美少女になってしまう(;´Д`)これでいこう

むしろそれぐらいの思い切りは求められるだろうね(;´Д`)
というかそれいいんじゃない?
美少女になった理由が地球外生命体絡みでそいつを宇宙に還してやることを
宇宙開発続ける動機として絡めたりしてするのもいいかも

参考:2013/06/18(火)15時46分24秒

>  2013/06/18 (火) 15:47:58        [qwerty]
> > とりあえず一日10回×3(朝昼晩)に腕立て伏せをすることに決めた(;´Д`)
> 腹筋もしなよ(;´Д`)

足をおさえるものがないので腹筋は難しい(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時47分11秒

>  2013/06/18 (火) 15:47:58        [qwerty]
> > へんねこの小倉唯ちゃんが可愛いなぁ(;´Д`)
> 傑作が多い今期にあって、へんねこはあんまり話題にのぼらないけど萌えアニメの佳作だね(;´Д`)

萌えアニメは萌えさえあればまだどうにかなる(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時47分09秒

>  2013/06/18 (火) 15:47:47        [qwerty]
> > 主人公がオッサンって時点で普通の版元だったら弾かれるな(;´Д`)
> > せめて似たような境遇のオッサンと若造が組むとか
> > 中身オッサンだけど意識そのまま過去に戻って若い姿でみたいな仕込みが無いと辛いだろ
> そのへんはオムニバスなので最終的におっさんが主人公の話に収斂すれば良いみたい(;´Д`)
> なのでロシアだかの女子高生の話を入れたいとか適当なことを言ってたよ

オネアミアスでヒロインの宗教女がロシア人で(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時46分32秒

>  2013/06/18 (火) 15:47:47        [qwerty]
> > そもそも何をやればいいのかわからないと思う(;´Д`)
> 一応放送の中では以下のテーマがあがってたよ(;´Д`)
> ・主人公は40過ぎの夢破れたおじさん
> ・民間のロケット開発の姿、試行錯誤を描く
> ・ロケット開発のためにそれぞれスキルと経験のあるおじさんが集まってくる
> ・若い子もおじさんの姿に惹かれてやってくる
> ・若い女の子にもてても良いけどやり過ぎると宮崎駿になる
> ・オムニバス形式にして柔軟に対応できるようにする
> ・1本くらい堀江の人が監督やっても良いんじゃない?

専門的なネタだからまずJAXAあたりと打ち合わせでもしないと
参加しようにも手が出せないと思うんだよね
段取りが前後してる感じ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時42分42秒

>  2013/06/18 (火) 15:47:30        [qwerty]
> > とりあえず一日10回×3(朝昼晩)に腕立て伏せをすることに決めた(;´Д`)
> じゃあ今すぐやれよ(゚Д゚)

さっき10回やったよ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時46分38秒

2013/06/18 (火) 15:47:15        [qwerty]
ギャース(;´Д`)降ってきたああああああああああああああ

>  2013/06/18 (火) 15:47:11        [qwerty]
> とりあえず一日10回×3(朝昼晩)に腕立て伏せをすることに決めた(;´Д`)

腹筋もしなよ(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時45分07秒

>  2013/06/18 (火) 15:47:09        [qwerty]
> へんねこの小倉唯ちゃんが可愛いなぁ(;´Д`)

傑作が多い今期にあって、へんねこはあんまり話題にのぼらないけど萌えアニメの佳作だね(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時46分23秒

>  2013/06/18 (火) 15:46:56        [qwerty]
> > 俺はヤマカンは人格に障害があるだけで
> > それなりにやれば出来る子だと思うよ(;´Д`)
> 正直フラクタルで致命的だったのはあずまんの方だと思ってる(;´Д`)

あいつは見た目がキモい(;´Д`)生理的に受け付けない

参考:2013/06/18(火)15時45分55秒

>  2013/06/18 (火) 15:46:38        [qwerty]
> とりあえず一日10回×3(朝昼晩)に腕立て伏せをすることに決めた(;´Д`)

じゃあ今すぐやれよ(゚Д゚)

参考:2013/06/18(火)15時45分07秒

>  2013/06/18 (火) 15:46:32        [qwerty]
> > 一応放送の中では以下のテーマがあがってたよ(;´Д`)
> > ・主人公は40過ぎの夢破れたおじさん
> > ・民間のロケット開発の姿、試行錯誤を描く
> > ・ロケット開発のためにそれぞれスキルと経験のあるおじさんが集まってくる
> > ・若い子もおじさんの姿に惹かれてやってくる
> > ・若い女の子にもてても良いけどやり過ぎると宮崎駿になる
> > ・オムニバス形式にして柔軟に対応できるようにする
> > ・1本くらい堀江の人が監督やっても良いんじゃない?
> 主人公がオッサンって時点で普通の版元だったら弾かれるな(;´Д`)
> せめて似たような境遇のオッサンと若造が組むとか
> 中身オッサンだけど意識そのまま過去に戻って若い姿でみたいな仕込みが無いと辛いだろ

そのへんはオムニバスなので最終的におっさんが主人公の話に収斂すれば良いみたい(;´Д`)
なのでロシアだかの女子高生の話を入れたいとか適当なことを言ってたよ

参考:2013/06/18(火)15時44分43秒

>  2013/06/18 (火) 15:46:24        [qwerty]
> > 一応放送の中では以下のテーマがあがってたよ(;´Д`)
> > ・主人公は40過ぎの夢破れたおじさん
> > ・民間のロケット開発の姿、試行錯誤を描く
> > ・ロケット開発のためにそれぞれスキルと経験のあるおじさんが集まってくる
> > ・若い子もおじさんの姿に惹かれてやってくる
> > ・若い女の子にもてても良いけどやり過ぎると宮崎駿になる
> > ・オムニバス形式にして柔軟に対応できるようにする
> > ・1本くらい堀江の人が監督やっても良いんじゃない?
> 主人公がオッサンって時点で普通の版元だったら弾かれるな(;´Д`)
> せめて似たような境遇のオッサンと若造が組むとか
> 中身オッサンだけど意識そのまま過去に戻って若い姿でみたいな仕込みが無いと辛いだろ

おっさんがロケットの事故で美少女になってしまう(;´Д`)これでいこう

参考:2013/06/18(火)15時44分43秒

2013/06/18 (火) 15:46:23        [qwerty]
へんねこの小倉唯ちゃんが可愛いなぁ(;´Д`)

>  2013/06/18 (火) 15:46:17        [qwerty]
> > とりあえず一日10回×3(朝昼晩)に腕立て伏せをすることに決めた(;´Д`)
> 汗臭くなるよ

貴殿はゲイっぽいな(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時45分59秒

>  2013/06/18 (火) 15:45:59        [qwerty]
> とりあえず一日10回×3(朝昼晩)に腕立て伏せをすることに決めた(;´Д`)

汗臭くなるよ

参考:2013/06/18(火)15時45分07秒

>  2013/06/18 (火) 15:45:55        [qwerty]
> > 数%しかいないであろうpixivのすごい人をイメージして企画したら
> > 圧倒的多数のどうしようもない人たちがわしわし投稿してきてる印象だな(;´Д`)
> > すごい人は多分見向きもしてないんではなかろうか
> そもそも何をやればいいのかわからないと思う(;´Д`)

今の人はアレンジならできるけど自由なアイデアなんて持ってないのは知ってるはずなのに
ガイナで何を見てたんだ

参考:2013/06/18(火)15時39分44秒

>  2013/06/18 (火) 15:45:55        [qwerty]
> > ヤマカンヤマカン書かれすぎてて堀江の人が「この『ヤマカン』ってなんですか?」
> > って言ってたのが面白かった(;´Д`)
> 俺はヤマカンは人格に障害があるだけで
> それなりにやれば出来る子だと思うよ(;´Д`)

正直フラクタルで致命的だったのはあずまんの方だと思ってる(;´Д`)

参考:2013/06/18(火)15時41分00秒

上へ