下へ
>  2013/10/15 (火) 03:37:42        [qwerty]
> > 少女が第二次性徴を迎えると処女の貫通式を行うしきたりとかありそう(;´Д`)
> 夏祭りで夜這いとかするんだろ?(;´Д`)

70代の爺が家の外で列をつくってな(;´Д`)

参考:2013/10/15(火)03時36分27秒

2013/10/15 (火) 03:37:37        [qwerty]
・歩いて行ける範囲にコンビニがある
・必要だと思った時に銀行口座からお金が下ろせる
・タクシーはそのうち来る
・携帯の圏外は屋内とトンネルの中だけ
・電池とか日用品が要るなら100均を探せばいい
・バスは21時過ぎても走っているものだ

我々が如何に都市部生活に毒されているかだなあ(;´Д`)

>  2013/10/15 (火) 03:37:30        [qwerty]
> > 幹線道路から外れると自販機すらないとこがあるな(;´Д`)
> 街灯がないので夜に月が出てないとどこが道だかすら分からなくなって
> 遠く地平線の辺りに見える何かの明かりを頼りにそちらの方向へ歩いてく(;´Д`)目の前に手をやっても見えない

懐中電灯照らしても反射するものがないから
光が闇に吸い込まれていくだけ(;´Д`)

参考:2013/10/15(火)03時35分17秒

>  2013/10/15 (火) 03:36:47        [qwerty]
> > コンビニはおろか自販機ひとつない田舎だと
> > 夏場何の備えもなく外出すると命に関わるよな(;´Д`)
> 廃止になったバス路線のバス亭で寝るといいよ(;´Д`)
> 無人駅みたいに屋根と壁があるの

トトロとか出てきそうだな(;´Д`)

参考:2013/10/15(火)03時35分47秒

>  2013/10/15 (火) 03:36:27        [qwerty]
> > 実家の町内は店ゼロ、自販機1台、民宿一軒だなあそういえば
> 少女が第二次性徴を迎えると処女の貫通式を行うしきたりとかありそう(;´Д`)

夏祭りで夜這いとかするんだろ?(;´Д`)

参考:2013/10/15(火)03時35分57秒

>  2013/10/15 (火) 03:35:57        [qwerty]
> > 幹線道路から外れると自販機すらないとこがあるな(;´Д`)
> 実家の町内は店ゼロ、自販機1台、民宿一軒だなあそういえば

少女が第二次性徴を迎えると処女の貫通式を行うしきたりとかありそう(;´Д`)

参考:2013/10/15(火)03時33分51秒

>  2013/10/15 (火) 03:35:47        [qwerty]
> > 今どきはのんのんびより的田舎でもコンビニの一つや二つあるもんじゃないのかね(;´Д`)
> コンビニはおろか自販機ひとつない田舎だと
> 夏場何の備えもなく外出すると命に関わるよな(;´Д`)

廃止になったバス路線のバス亭で寝るといいよ(;´Д`)
無人駅みたいに屋根と壁があるの

参考:2013/10/15(火)03時33分29秒

2013/10/15 (火) 03:35:45        [qwerty]
のんのんびよりの端っこに一人いる男子生徒は死にたくならないのかな(;´Д`)

>  2013/10/15 (火) 03:35:17        [qwerty]
> > ほんとの田舎にはマジでないよ(;´Д`)軽トラで店がやってくる
> 幹線道路から外れると自販機すらないとこがあるな(;´Д`)

街灯がないので夜に月が出てないとどこが道だかすら分からなくなって
遠く地平線の辺りに見える何かの明かりを頼りにそちらの方向へ歩いてく(;´Д`)目の前に手をやっても見えない

参考:2013/10/15(火)03時31分26秒

2013/10/15 (火) 03:35:02        [qwerty]
はぁ(;´Д`)再び現世に現れたまどかが魔法少女による世界統治宣言をしてほむと敵対することにならないかなぁ

>  2013/10/15 (火) 03:34:13        [qwerty]
> おはようぽこ(;´Д`)

おはぽこ(´ー`)

参考:2013/10/15(火)03時30分40秒

>  2013/10/15 (火) 03:33:51        [qwerty]
> > ほんとの田舎にはマジでないよ(;´Д`)軽トラで店がやってくる
> 幹線道路から外れると自販機すらないとこがあるな(;´Д`)

実家の町内は店ゼロ、自販機1台、民宿一軒だなあそういえば

参考:2013/10/15(火)03時31分26秒

>  2013/10/15 (火) 03:33:29        [qwerty]
> 今どきはのんのんびより的田舎でもコンビニの一つや二つあるもんじゃないのかね(;´Д`)

コンビニはおろか自販機ひとつない田舎だと
夏場何の備えもなく外出すると命に関わるよな(;´Д`)

参考:2013/10/15(火)03時27分43秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2013/10/15 (火) 03:33:00        [qwerty]
アニメ時報:10/15 03:35

ぎんぎつね@テレビ愛知
第2話『譲り合うように』
http://cal.syoboi.jp/tid/3155#272864
上海推奨、藤村歩出演作品

>  2013/10/15 (火) 03:31:26        [qwerty]
> > 今どきはのんのんびより的田舎でもコンビニの一つや二つあるもんじゃないのかね(;´Д`)
> ほんとの田舎にはマジでないよ(;´Д`)軽トラで店がやってくる

幹線道路から外れると自販機すらないとこがあるな(;´Д`)

参考:2013/10/15(火)03時29分57秒

>  2013/10/15 (火) 03:31:19        [qwerty]
> 今どきはのんのんびより的田舎でもコンビニの一つや二つあるもんじゃないのかね(;´Д`)

平地の田舎ならあるが山の上だと全然ない
というか店自体ない

参考:2013/10/15(火)03時27分43秒

2013/10/15 (火) 03:30:40        [qwerty]
おはようぽこ(;´Д`)

>  2013/10/15 (火) 03:29:57        [qwerty]
> 今どきはのんのんびより的田舎でもコンビニの一つや二つあるもんじゃないのかね(;´Д`)

ほんとの田舎にはマジでないよ(;´Д`)軽トラで店がやってくる

参考:2013/10/15(火)03時27分43秒

2013/10/15 (火) 03:27:43        [qwerty]
今どきはのんのんびより的田舎でもコンビニの一つや二つあるもんじゃないのかね(;´Д`)

>  2013/10/15 (火) 03:26:46        [qwerty]
> しこりたいが良い題材がない
> しこらず眠るしか無いのか

http://www.tamurayukari.com/img/ph/top01.jpg

参考:2013/10/15(火)03時24分10秒

>  2013/10/15 (火) 03:25:47        [qwerty]
> > せめてあの辺に墓地を買いたいなあ(;´Д`)
> 青梅の山の中ににものすごい霊園あった気がするぞ(;´Д`)


参考:2013/10/15(火)03時13分37秒

>  2013/10/15 (火) 03:25:36        [qwerty]
> > せめてあの辺に墓地を買いたいなあ(;´Д`)
> 青梅の山の中ににものすごい霊園あった気がするぞ(;´Д`)

八王子霊園?

参考:2013/10/15(火)03時13分37秒

2013/10/15 (火) 03:24:10        [qwerty]
しこりたいが良い題材がない
しこらず眠るしか無いのか

>  2013/10/15 (火) 03:23:23        [qwerty]
> > ぼくはおかしい(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)俺漏れ


参考:2013/10/15(火)03時12分32秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2013/10/15 (火) 03:23:00        [qwerty]
アニメ時報:10/15 03:25

アウトブレイク・カンパニー@MBS毎日放送
第2話『萌えるお世話係』
http://cal.syoboi.jp/tid/3166#273526

2013/10/15 (火) 03:19:42        [qwerty]
これって結構やばい人いそうだな(;´Д`)
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/53/630ae38191d98373fd4fb000d1297579.html?isp=00002

>  2013/10/15 (火) 03:19:30        [qwerty]
> > 墓守も子孫もいないのに(;´Д`)墓いるかね
> > 高価な墓石を建てるより
> 長男的に生きてるうちに両親の墓所が近くにないというのは
> 相当良心の呵責に苦しめられそうで(;´Д`)

祖父母はビル型の墓買ったな(;´Д`)冷房が効いてて墓参りも楽だ

参考:2013/10/15(火)03時16分31秒

>  2013/10/15 (火) 03:19:16        [qwerty]
> > 墓守も子孫もいないのに(;´Д`)墓いるかね
> > 高価な墓石を建てるより
> 長男的に生きてるうちに両親の墓所が近くにないというのは
> 相当良心の呵責に苦しめられそうで(;´Д`)

親の墓がないパターンか(;´Д`)上京都会人ならではだな

参考:2013/10/15(火)03時16分31秒

上へ