下へ
> 2013/10/29 (火) 04:14:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 阪急ホテルズは苦しい言い訳だな(;´Д`)こんなの普通に考えてあり得ない
> まぁどのホテルもやってることだけどな
現場が悪いから現場を教育徹底するとか言ってるがありえねえ(;´Д`)
参考:2013/10/29(火)04時11分37秒
> 2013/10/29 (火) 04:13:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > >ブラジルではゲーム機に高額な関税が課されるため、PS4の価格は18万円近くに
> > TAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえええええええええええええええ(;´Д`)
> > 海外に出てから買った方が安く済むんじゃないのか?
> 持ち込むときに税金取られるんじゃないの
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357323678
なんか頼まれるらしいね(;´Д`)
参考:2013/10/29(火)04時12分13秒
> 2013/10/29 (火) 04:12:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >ブラジルではゲーム機に高額な関税が課されるため、PS4の価格は18万円近くに
> TAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえええええええええええええええ(;´Д`)
> 海外に出てから買った方が安く済むんじゃないのか?
持ち込むときに税金取られるんじゃないの
参考:2013/10/29(火)04時10分44秒
2013/10/29 (火) 04:11:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]BoundaryCastle
2013/10/29 (火) 04:11:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]阪急ホテルズは苦しい言い訳だな(;´Д`)こんなの普通に考えてあり得ない
まぁどのホテルもやってることだけどな
2013/10/29 (火) 04:10:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>ブラジルではゲーム機に高額な関税が課されるため、PS4の価格は18万円近くに
TAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえええええええええええええええ(;´Д`)
海外に出てから買った方が安く済むんじゃないのか?
2013/10/29 (火) 04:09:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Androidのルート取った(;´Д`)CWMでバックアップした
これからOS弄るか・・・
2013/10/29 (火) 04:08:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]暴力団に金貸しちゃいけないの?(;´Д`)
2013/10/29 (火) 04:08:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]寝る
> 2013/10/29 (火) 04:07:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今は違うぞ(;´Д`)
> それはSDPの事じゃないのか?(;´Д`)
TDPなんか回路設計でもしないとあんまり気にしないでいいよ
参考:2013/10/29(火)04時06分11秒
> 2013/10/29 (火) 04:06:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > TDPで検索して熱設計電力という単語が出てきたから消費電力と関係無いと思ったんだろうが
> > 同じプロセスルールなら相対値としてTDPの違いはほぼ消費電力の違いだよ(;´Д`)
> 今は違うぞ(;´Д`)
それはSDPの事じゃないのか?(;´Д`)
参考:2013/10/29(火)04時04分55秒
> 2013/10/29 (火) 04:04:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > TDPと消費電力勘違いしている奴がいるね(;´Д`)
> TDPで検索して熱設計電力という単語が出てきたから消費電力と関係無いと思ったんだろうが
> 同じプロセスルールなら相対値としてTDPの違いはほぼ消費電力の違いだよ(;´Д`)
今は違うぞ(;´Д`)
参考:2013/10/29(火)04時04分11秒
> 2013/10/29 (火) 04:04:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> TDPと消費電力勘違いしている奴がいるね(;´Д`)
TDPで検索して熱設計電力という単語が出てきたから消費電力と関係無いと思ったんだろうが
同じプロセスルールなら相対値としてTDPの違いはほぼ消費電力の違いだよ(;´Д`)
参考:2013/10/29(火)03時48分58秒
2013/10/29 (火) 04:03:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]天安門事件再来にならないかんぁ
> 2013/10/29 (火) 04:01:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CPUの周波数も考えろよ(;´Д`)あとアーキテクチャ別だぞ
> > それとGPUは流石に演算ユニット削ってるので4200Uの方が速い(Z3770は6割くらいの性能)
> その記事のベンチ結果ですらクロック考慮しても同等にはほど遠いが
> つーかZ3770は$37で4200Uは$287だぞ(;´Д`)現実ってもんを見ろよ
GPUのベンチじゃね?(;´Д`)てか整数演算と書いたぞ
参考:2013/10/29(火)03時59分42秒
> 2013/10/29 (火) 03:59:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同じ世代なのに2WのCPUが15WのCPUと同等な訳がないだろ馬鹿(;´Д`)
> CPUの周波数も考えろよ(;´Д`)あとアーキテクチャ別だぞ
> それとGPUは流石に演算ユニット削ってるので4200Uの方が速い(Z3770は6割くらいの性能)
その記事のベンチ結果ですらクロック考慮しても同等にはほど遠いが
つーかZ3770は$37で4200Uは$287だぞ(;´Д`)現実ってもんを見ろよ
参考:2013/10/29(火)03時47分40秒
2013/10/29 (火) 03:58:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]BUFFALO RAMDISK WINDOWS8.1
> 2013/10/29 (火) 03:57:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同じ22nm世代だよ(;´Д`)
> プロセスルールの方が一般的かと(;´Д`)世代も使うけどXXnm世代って感じで略しはしない
自己レス
世代だけだとHaswell世代といった感じでアーキテクチャの方さす場合もあるのよ(;´Д`)
参考:2013/10/29(火)03時56分34秒
> 2013/10/29 (火) 03:56:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Bay Trail-TはHaswellベースじゃないよ(´ー`)
> 同じ22nm世代だよ(;´Д`)
プロセスルールの方が一般的かと(;´Д`)世代も使うけどXXnm世代って感じで略しはしない
参考:2013/10/29(火)03時49分04秒
2013/10/29 (火) 03:55:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おまんこーど
上へ