下へ
2013/11/06 (水) 17:10:52        [qwerty]
LEDバックライトのモニタはデフォルトだと明るすぎて目が痛くなるなあ(;´Д`)

>  2013/11/06 (水) 17:10:50        [qwerty]
> > 駅前のコンビニが潰れたよ(;´Д`)どういうことだよ
> 無人駅なんだろ(;´Д`)

有人だよ(;´Д`)乗換駅だよ

参考:2013/11/06(水)17時10分09秒

>  2013/11/06 (水) 17:10:46        [qwerty]
> 潰れたコンビニの経営者って
> その後なにをして生活してんの?(;´Д`)

マンション1Fにコンビニ持ってた店長
10年以上経った今も、相変わらずそのマンションに暮らしてた

参考:2013/11/06(水)17時09分47秒

>  2013/11/06 (水) 17:10:23        [qwerty]
> > 冷蔵品を常温で配達して罵倒されるキキが見たい
> よく覚えてないけどニシンのパイを雨に濡れないようにスカートの中に入れてたりしたよね?(;´Д`)

触れてもいないのに大洪水じゃないか

参考:2013/11/06(水)17時08分02秒

>  2013/11/06 (水) 17:10:20        [qwerty]
> > そういえば地元駅の真正面にあったマクドナルドが撤退してた(;´Д`)
> > 近所に店舗移転とかですらないのでショックだった
> マクドナルドは一時期小規模店舗閉鎖しまくってたよ(;´Д`)
> それに引っかかったんじゃね?

新コンセプトの店舗に必要なスペースが確保できなければ儲かってる店でも閉鎖すると社長が言ってたな

参考:2013/11/06(水)17時08分19秒

>  2013/11/06 (水) 17:10:09        [qwerty]
> > コンビニが潰れるほどの立地なんだから客商売はムリなんだろうな(;´Д`)ウチのほうじゃ事務所ばっかり
> 駅前のコンビニが潰れたよ(;´Д`)どういうことだよ

無人駅なんだろ(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時05分43秒

2013/11/06 (水) 17:09:47        [qwerty]
潰れたコンビニの経営者って
その後なにをして生活してんの?(;´Д`)

>  2013/11/06 (水) 17:09:32        [qwerty]
> > アルミンでマリーナの本気を見た気がする(;´Д`)同じクールで犬ハサとかやってるのが信じられない
> 犬ハサでは本気を見せてなかったからBDの売り上げが悪かったに違いない(;´Д`)

じゃあデートアアライブはちょっぴり本気だったのか(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時08分21秒

>  2013/11/06 (水) 17:08:57        [qwerty]
> > 中原街道沿いの片田舎だよ(;´Д`)
> > 通るたびにあれ?看板変わってるって思う
> ん?まい何とかというスーパーの昔?
> そのスーパーの隣が昔ゲーセンで

間違った自己レス(;´Д`)
昔→向かい

参考:2013/11/06(水)17時08分37秒

>  2013/11/06 (水) 17:08:51        [qwerty]
> > パクロミの方が少年役だと主人公声だよ(;´Д`)ていうか主人公なんだけどさ
> > あの姉ちゃんハガレンの声出すためにわざと声帯に負荷かけて声質変えたらしいね
> 地上波でハガレン声優として紹介されるときとっておきのエピソードとして何度も紹介されてる
> 収録のある日はカラオケ屋で喉を潰してからスタジオへ向かってたんだと

有名ネタだったのか(;´Д`)
なんだか昔の声優っぽいアナクロなエピソードだなぁと思った

参考:2013/11/06(水)17時04分35秒

>  2013/11/06 (水) 17:08:37        [qwerty]
> > それ高津区の某所だろ・・・・
> > 地元の間では「あのインチキ商法また来たよ!」と笑われてるけど
> > 爺さん婆さんのハートを掴んでいるようで固定客は多い(;´Д`)
> 中原街道沿いの片田舎だよ(;´Д`)
> 通るたびにあれ?看板変わってるって思う

ん?まい何とかというスーパーの昔?
そのスーパーの隣が昔ゲーセンで

参考:2013/11/06(水)17時07分42秒

>  2013/11/06 (水) 17:08:21        [qwerty]
> > 麻里奈の男声の方が声のキーが高い
> > 女声成分が多く残ってる男声(;´Д`)
> アルミンでマリーナの本気を見た気がする(;´Д`)同じクールで犬ハサとかやってるのが信じられない

犬ハサでは本気を見せてなかったからBDの売り上げが悪かったに違いない(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時05分56秒

>  2013/11/06 (水) 17:08:19        [qwerty]
> > 駅前のコンビニが潰れたよ(;´Д`)どういうことだよ
> そういえば地元駅の真正面にあったマクドナルドが撤退してた(;´Д`)
> 近所に店舗移転とかですらないのでショックだった

マクドナルドは一時期小規模店舗閉鎖しまくってたよ(;´Д`)
それに引っかかったんじゃね?

参考:2013/11/06(水)17時07分10秒

2013/11/06 (水) 17:08:06        [qwerty]
コンプティーク 2013年 12月号 [雑誌]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G5KT9BU/

>  2013/11/06 (水) 17:08:02        [qwerty]
> > なるほどそういう商売か(;´Д`)
> 冷蔵品を常温で配達して罵倒されるキキが見たい

よく覚えてないけどニシンのパイを雨に濡れないようにスカートの中に入れてたりしたよね?(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時05分02秒

>  2013/11/06 (水) 17:07:58        [qwerty]
> > こんなの誰が来るんだと思うような
> > 小さい雑貨屋や飲食店が商店街から外れた一角に出来きると
> > 大概すぐ無くなるよな
> > んで後にまた同じような業種入るとまたいつの間にか閉店してたり
> パン屋って意外と地元に根付くよな

焼きたてのが圧倒的に美味いからそれだけでヤマザキパンに対してアドバンテージがある(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時06分45秒

>  2013/11/06 (水) 17:07:57        [qwerty]
> > コンビニが潰れるほどの立地なんだから客商売はムリなんだろうな(;´Д`)ウチのほうじゃ事務所ばっかり
> 駅前のコンビニが潰れたよ(;´Д`)どういうことだよ

ローソンは割合、そういうの多い気がする
俺の住んでるマンションの最寄り駅でもローソンがいきなり閉店してたけど
大家さんに会ったときに聞いたら、その隣の建物も昔ローソンだったらしい
1年半くらいで居なくなったとか

参考:2013/11/06(水)17時05分43秒

>  2013/11/06 (水) 17:07:42        [qwerty]
> > 酷いところになると健康食品売り逃げショップとか入るよな(;´Д`)
> > 無料でサンプル配るとか言ってじいさんばあさんが並んでる
> それ高津区の某所だろ・・・・
> 地元の間では「あのインチキ商法また来たよ!」と笑われてるけど
> 爺さん婆さんのハートを掴んでいるようで固定客は多い(;´Д`)

中原街道沿いの片田舎だよ(;´Д`)
通るたびにあれ?看板変わってるって思う

参考:2013/11/06(水)17時06分38秒

>  2013/11/06 (水) 17:07:11        [qwerty]
> > あの子のエターナルウィンドはなかなかよかった(;´Д`)
> そんなの歌ってたのか(;´Д`)

アニソンユニットでも活動してるからな(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時05分04秒

>  2013/11/06 (水) 17:07:10        [qwerty]
> > コンビニが潰れるほどの立地なんだから客商売はムリなんだろうな(;´Д`)ウチのほうじゃ事務所ばっかり
> 駅前のコンビニが潰れたよ(;´Д`)どういうことだよ

そういえば地元駅の真正面にあったマクドナルドが撤退してた(;´Д`)
近所に店舗移転とかですらないのでショックだった

参考:2013/11/06(水)17時05分43秒

>  2013/11/06 (水) 17:07:01        [qwerty]
> > コンビニが潰れるほどの立地なんだから客商売はムリなんだろうな(;´Д`)ウチのほうじゃ事務所ばっかり
> 駅前のコンビニが潰れたよ(;´Д`)どういうことだよ

田舎だと駅前より車で行きやすいとこに移ったりするな(;´Д`)うちの地元とか

参考:2013/11/06(水)17時05分43秒

>  2013/11/06 (水) 17:06:49        [qwerty]
> > 酷いところになると健康食品売り逃げショップとか入るよな(;´Д`)
> > 無料でサンプル配るとか言ってじいさんばあさんが並んでる
> 一時期問題になってたけどああいうのまだあるのか(;´Д`)

じじばばが溢れる世界でやらない手は無いよ

参考:2013/11/06(水)17時05分47秒

>  2013/11/06 (水) 17:06:45        [qwerty]
> こんなの誰が来るんだと思うような
> 小さい雑貨屋や飲食店が商店街から外れた一角に出来きると
> 大概すぐ無くなるよな
> んで後にまた同じような業種入るとまたいつの間にか閉店してたり

パン屋って意外と地元に根付くよな

参考:2013/11/06(水)17時05分32秒

>  2013/11/06 (水) 17:06:38        [qwerty]
> > 完全にやり逃げ詐欺商売ばっかりじゃないですか(;´Д`)カタギは入らんか
> 酷いところになると健康食品売り逃げショップとか入るよな(;´Д`)
> 無料でサンプル配るとか言ってじいさんばあさんが並んでる

それ高津区の某所だろ・・・・
地元の間では「あのインチキ商法また来たよ!」と笑われてるけど
爺さん婆さんのハートを掴んでいるようで固定客は多い(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時05分16秒

>  2013/11/06 (水) 17:05:56        [qwerty]
> > どうでもいいけど朴さんと井上さんて声が被ってるような気がしてた(;´Д`)
> 麻里奈の男声の方が声のキーが高い
> 女声成分が多く残ってる男声(;´Д`)

アルミンでマリーナの本気を見た気がする(;´Д`)同じクールで犬ハサとかやってるのが信じられない

参考:2013/11/06(水)17時02分10秒

>  2013/11/06 (水) 17:05:47        [qwerty]
> > 完全にやり逃げ詐欺商売ばっかりじゃないですか(;´Д`)カタギは入らんか
> 酷いところになると健康食品売り逃げショップとか入るよな(;´Д`)
> 無料でサンプル配るとか言ってじいさんばあさんが並んでる

一時期問題になってたけどああいうのまだあるのか(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時05分16秒

>  2013/11/06 (水) 17:05:43        [qwerty]
> > 閉店した店でも
> > コンビニのあの独特の直方体の建物って
> > 看板外してもすぐそれだと判るよなあ
> コンビニが潰れるほどの立地なんだから客商売はムリなんだろうな(;´Д`)ウチのほうじゃ事務所ばっかり

駅前のコンビニが潰れたよ(;´Д`)どういうことだよ

参考:2013/11/06(水)16時58分08秒

2013/11/06 (水) 17:05:32        [qwerty]
こんなの誰が来るんだと思うような
小さい雑貨屋や飲食店が商店街から外れた一角に出来きると
大概すぐ無くなるよな
んで後にまた同じような業種入るとまたいつの間にか閉店してたり

>  2013/11/06 (水) 17:05:16        [qwerty]
> > 色んな町並みをよく歩く事が多い経験上
> > 俺の偏見かもしれんが、最近は何か店舗が潰れると、後釜に入るのは
> > 老人介護事務所か、携帯ショップが多くなっている気がする
> 完全にやり逃げ詐欺商売ばっかりじゃないですか(;´Д`)カタギは入らんか

酷いところになると健康食品売り逃げショップとか入るよな(;´Д`)
無料でサンプル配るとか言ってじいさんばあさんが並んでる

参考:2013/11/06(水)17時02分18秒

>  2013/11/06 (水) 17:05:04        [qwerty]
> > 俺の石川由依が出ないだなんて(;´Д`)
> あの子のエターナルウィンドはなかなかよかった(;´Д`)

そんなの歌ってたのか(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時04分18秒

>  2013/11/06 (水) 17:05:02        [qwerty]
> > 同じ原作を映画化しただけでこの映画とジブリとは何の関係も無いのん(;´Д`)
> なるほどそういう商売か(;´Д`)

冷蔵品を常温で配達して罵倒されるキキが見たい

参考:2013/11/06(水)17時03分43秒

>  2013/11/06 (水) 17:04:58        [qwerty]
> > ニシンのパイは何に置き換わるんだろう(;´Д`)
> 肉じゃが

肉じゃがはみんな好きじゃん(;´Д`)嫌いな人もいる食べ物じゃないと納豆とか

参考:2013/11/06(水)17時03分45秒

>  2013/11/06 (水) 17:04:49        [qwerty]
> > パクロミの方が少年役だと主人公声だよ(;´Д`)ていうか主人公なんだけどさ
> > あの姉ちゃんハガレンの声出すためにわざと声帯に負荷かけて声質変えたらしいね
> ハガレンのオチンチン!
> ハガレンのオチンチン!
> って最近見ないな

いいよ見なくても(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時02分09秒

>  2013/11/06 (水) 17:04:35        [qwerty]
> > どうでもいいけど朴さんと井上さんて声が被ってるような気がしてた(;´Д`)
> パクロミの方が少年役だと主人公声だよ(;´Д`)ていうか主人公なんだけどさ
> あの姉ちゃんハガレンの声出すためにわざと声帯に負荷かけて声質変えたらしいね

地上波でハガレン声優として紹介されるときとっておきのエピソードとして何度も紹介されてる
収録のある日はカラオケ屋で喉を潰してからスタジオへ向かってたんだと

参考:2013/11/06(水)17時00分54秒

>  2013/11/06 (水) 17:04:18        [qwerty]
> > https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396859885343608832
> > https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396908892510121985
> > ナレーションは藤原啓治さん初出演です!さらにさらに吹替えに朴●美さん、
> > 井上麻里奈さんも初出演!そのほか麻生智久さん、土田大さんと三宅健太さ
> > んもおなじみ登場です。あれ?この人たちの共通点って…?
> > 城壁の町だから進撃の巨人で固めたらしいけど
> > エレンもミカサもへーちょもいないんじゃピンとこない(;´Д`)
> 俺の石川由依が出ないだなんて(;´Д`)

あの子のエターナルウィンドはなかなかよかった(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時58分38秒

>  2013/11/06 (水) 17:04:07        [qwerty]
> > ゲーセン 4軒→0軒
> > 駄菓子屋 3軒→0軒
> > 本屋 4軒→2軒
> > ○○商店 2軒→0軒
> > (遠藤商店とかそういう店主の名前ついてるやつ)
> > ラーメン屋と薬局と美容室はなくなってもすぐ居抜きで入るなぁ(;´Д`)
> 駅前のゲーセンは生き残りのためについに換金をはじめたよ(;´Д`)連日小中学生で大賑わい

これは・・・(´ー`)ご連絡しないといけませんね

参考:2013/11/06(水)17時00分12秒

>  2013/11/06 (水) 17:03:49        [qwerty]
> > あえて日本でやるその世界観のブチ壊しがいいんだよ(;´Д`)
> ニシンのパイは何に置き換わるんだろう(;´Д`)

クサヤの干物とか?(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時03分23秒

>  2013/11/06 (水) 17:03:45        [qwerty]
> > あえて日本でやるその世界観のブチ壊しがいいんだよ(;´Д`)
> ニシンのパイは何に置き換わるんだろう(;´Д`)

肉じゃが

参考:2013/11/06(水)17時03分23秒

>  2013/11/06 (水) 17:03:43        [qwerty]
> > 実写化するならトトロの方がよかったのでは
> 同じ原作を映画化しただけでこの映画とジブリとは何の関係も無いのん(;´Д`)

なるほどそういう商売か(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時03分19秒

>  2013/11/06 (水) 17:03:43        [qwerty]
> > ゲーセン 4軒→0軒
> > 駄菓子屋 3軒→0軒
> > 本屋 4軒→2軒
> > ○○商店 2軒→0軒
> > (遠藤商店とかそういう店主の名前ついてるやつ)
> > ラーメン屋と薬局と美容室はなくなってもすぐ居抜きで入るなぁ(;´Д`)
> ふと気になったんだけど
> ○○商店 2軒
> ってそれしか地元に無いってこと?
> ある程度規模ある町っぽいから2桁はあると思うけど(;´Д`)

漏れがいた頃にはもう2軒くらいしか開いてなかった
米から洗剤まで売ってるよろずやみたいなやつな

看板だけ残ってるのなら+3軒くらいかな当時で(;´Д`)
ちょうど近所にコンビニが出店して潰れたり○○商店の人もコンビニに鞍替えしたりしてた頃だよ

参考:2013/11/06(水)16時59分58秒

2013/11/06 (水) 17:03:38        [qwerty]
ASCII.jp:【格安データ通信SIM】BIGLOBEが本格参戦、日本通信もキタ!?
http://ascii.jp/elem/000/000/839/839303/


音声通話付きのMVNO SIMってなんとも微妙な価格設定なのな(;´Д`)
1560円のプランは200kbpsで月に500Mまでは高速で使えるクーポン付きとかならともかく
高速データ通信付きはいきなり3GB分付きで3120円って
500Mクーポン付き1980円くらいの出してくれ

>  2013/11/06 (水) 17:03:35        [qwerty]
> うちの近所の通り
> 昔は映画館が3軒あったとかで、映画館通りって名付けられているけど
> もう一軒もねえよ(;´Д`)

名画座通りとかシネマ通りとかな
良くあるよ

参考:2013/11/06(水)17時02分53秒

>  2013/11/06 (水) 17:03:30        [qwerty]
> > コンビニが潰れるほどの立地なんだから客商売はムリなんだろうな(;´Д`)ウチのほうじゃ事務所ばっかり
> 色んな町並みをよく歩く事が多い経験上
> 俺の偏見かもしれんが、最近は何か店舗が潰れると、後釜に入るのは
> 老人介護事務所か、携帯ショップが多くなっている気がする

マッサージ屋とチェーンの美容室と保険なんたらみたいなのも多いな

参考:2013/11/06(水)17時01分25秒

>  2013/11/06 (水) 17:03:23        [qwerty]
> > ああ全くだ
> > 魔女宅やるなら外国行って撮れボケが(;´Д`)
> あえて日本でやるその世界観のブチ壊しがいいんだよ(;´Д`)

ニシンのパイは何に置き換わるんだろう(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時01分49秒

>  2013/11/06 (水) 17:03:19        [qwerty]
> 実写化するならトトロの方がよかったのでは

同じ原作を映画化しただけでこの映画とジブリとは何の関係も無いのん(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時58分25秒

2013/11/06 (水) 17:03:17        [qwerty]
今日も養命酒を飲むよ(;´Д`)ヘタな眠剤より効くわー

>  2013/11/06 (水) 17:03:09        [qwerty]
> > ああ全くだ
> > 魔女宅やるなら外国行って撮れボケが(;´Д`)
> あえて日本でやるその世界観のブチ壊しがいいんだよ(;´Д`)

何だか寂しいのでちゃんと風景ぐらいしっかりやってください
たのんます

参考:2013/11/06(水)17時01分49秒

>  2013/11/06 (水) 17:02:58        [qwerty]
> > ああ全くだ
> > 魔女宅やるなら外国行って撮れボケが(;´Д`)
> あえて日本でやるその世界観のブチ壊しがいいんだよ(;´Д`)

コレジャナイ映画を作らせたら日本以上の国はない(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時01分49秒

2013/11/06 (水) 17:02:53        [qwerty]
うちの近所の通り
昔は映画館が3軒あったとかで、映画館通りって名付けられているけど
もう一軒もねえよ(;´Д`)

>  2013/11/06 (水) 17:02:33        [qwerty]
> 実写化するならトトロの方がよかったのでは

まっくろくろすけ:ボビー=オロゴン

参考:2013/11/06(水)16時58分25秒

>  2013/11/06 (水) 17:02:28        [qwerty]
> > コンビニが潰れるほどの立地なんだから客商売はムリなんだろうな(;´Д`)ウチのほうじゃ事務所ばっかり
> 田舎の郊外コンビニの駐車場の広さは異常

最近は首都圏でも割と広い(;´Д`)
というかちょっと広い土地が空くと近くのコンビニがわざわざそっちに移ってる

参考:2013/11/06(水)16時59分21秒

>  2013/11/06 (水) 17:02:18        [qwerty]
> > コンビニが潰れるほどの立地なんだから客商売はムリなんだろうな(;´Д`)ウチのほうじゃ事務所ばっかり
> 色んな町並みをよく歩く事が多い経験上
> 俺の偏見かもしれんが、最近は何か店舗が潰れると、後釜に入るのは
> 老人介護事務所か、携帯ショップが多くなっている気がする

完全にやり逃げ詐欺商売ばっかりじゃないですか(;´Д`)カタギは入らんか

参考:2013/11/06(水)17時01分25秒

>  2013/11/06 (水) 17:02:10        [qwerty]
> > https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396859885343608832
> > https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396908892510121985
> > ナレーションは藤原啓治さん初出演です!さらにさらに吹替えに朴●美さん、
> > 井上麻里奈さんも初出演!そのほか麻生智久さん、土田大さんと三宅健太さ
> > んもおなじみ登場です。あれ?この人たちの共通点って…?
> > 城壁の町だから進撃の巨人で固めたらしいけど
> > エレンもミカサもへーちょもいないんじゃピンとこない(;´Д`)
> どうでもいいけど朴さんと井上さんて声が被ってるような気がしてた(;´Д`)

麻里奈の男声の方が声のキーが高い
女声成分が多く残ってる男声(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時58分02秒

>  2013/11/06 (水) 17:02:09        [qwerty]
> > どうでもいいけど朴さんと井上さんて声が被ってるような気がしてた(;´Д`)
> パクロミの方が少年役だと主人公声だよ(;´Д`)ていうか主人公なんだけどさ
> あの姉ちゃんハガレンの声出すためにわざと声帯に負荷かけて声質変えたらしいね

ハガレンのオチンチン!
ハガレンのオチンチン!
って最近見ないな

参考:2013/11/06(水)17時00分54秒

>  2013/11/06 (水) 17:01:55        [qwerty]
> > ゲーセン 4軒→0軒
> > 駄菓子屋 3軒→0軒
> > 本屋 4軒→2軒
> > ○○商店 2軒→0軒
> > (遠藤商店とかそういう店主の名前ついてるやつ)
> > ラーメン屋と薬局と美容室はなくなってもすぐ居抜きで入るなぁ(;´Д`)
> 駅前のゲーセンは生き残りのためについに換金をはじめたよ(;´Д`)連日小中学生で大賑わい

まあとっくに警察にマークされてるだろうな

参考:2013/11/06(水)17時00分12秒

>  2013/11/06 (水) 17:01:53        [qwerty]
> > https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396859885343608832
> > https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396908892510121985
> > ナレーションは藤原啓治さん初出演です!さらにさらに吹替えに朴●美さん、
> > 井上麻里奈さんも初出演!そのほか麻生智久さん、土田大さんと三宅健太さ
> > んもおなじみ登場です。あれ?この人たちの共通点って…?
> > 城壁の町だから進撃の巨人で固めたらしいけど
> > エレンもミカサもへーちょもいないんじゃピンとこない(;´Д`)
> モデルになった城壁に囲まれた街ってローテンブルクじゃないのか
> そこなら行ったことあるんだけど
> シュガーの聖地巡礼で

まさか浅野真澄のファン!?(;´Д`)レアすぎる!!

参考:2013/11/06(水)16時59分24秒

>  2013/11/06 (水) 17:01:49        [qwerty]
> > 実写化するならトトロの方がよかったのでは
> ああ全くだ
> 魔女宅やるなら外国行って撮れボケが(;´Д`)

あえて日本でやるその世界観のブチ壊しがいいんだよ(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時00分41秒

>  2013/11/06 (水) 17:01:25        [qwerty]
> > 閉店した店でも
> > コンビニのあの独特の直方体の建物って
> > 看板外してもすぐそれだと判るよなあ
> コンビニが潰れるほどの立地なんだから客商売はムリなんだろうな(;´Д`)ウチのほうじゃ事務所ばっかり

色んな町並みをよく歩く事が多い経験上
俺の偏見かもしれんが、最近は何か店舗が潰れると、後釜に入るのは
老人介護事務所か、携帯ショップが多くなっている気がする

参考:2013/11/06(水)16時58分08秒

>  2013/11/06 (水) 17:01:16        [qwerty]
> > ゲーセン 4軒→0軒
> > 駄菓子屋 3軒→0軒
> > 本屋 4軒→2軒
> > ○○商店 2軒→0軒
> > (遠藤商店とかそういう店主の名前ついてるやつ)
> > ラーメン屋と薬局と美容室はなくなってもすぐ居抜きで入るなぁ(;´Д`)
> 駅前のゲーセンは生き残りのためについに換金をはじめたよ(;´Д`)連日小中学生で大賑わい

それマズくない?(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)17時00分12秒

>  2013/11/06 (水) 17:00:54        [qwerty]
> > https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396859885343608832
> > https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396908892510121985
> > ナレーションは藤原啓治さん初出演です!さらにさらに吹替えに朴●美さん、
> > 井上麻里奈さんも初出演!そのほか麻生智久さん、土田大さんと三宅健太さ
> > んもおなじみ登場です。あれ?この人たちの共通点って…?
> > 城壁の町だから進撃の巨人で固めたらしいけど
> > エレンもミカサもへーちょもいないんじゃピンとこない(;´Д`)
> どうでもいいけど朴さんと井上さんて声が被ってるような気がしてた(;´Д`)

パクロミの方が少年役だと主人公声だよ(;´Д`)ていうか主人公なんだけどさ
あの姉ちゃんハガレンの声出すためにわざと声帯に負荷かけて声質変えたらしいね

参考:2013/11/06(水)16時58分02秒

>  2013/11/06 (水) 17:00:48        [qwerty]
> 閉店した店でも
> コンビニのあの独特の直方体の建物って
> 看板外してもすぐそれだと判るよなあ

あれ?つい最近そういうのの跡を追ってるサイトを見た気がする(;´Д`)
セブンイレブンだと独特のレンガ風の壁とか

参考:2013/11/06(水)16時56分53秒

>  2013/11/06 (水) 17:00:44        [qwerty]
> > よりによってそんなロケーションかい(;´Д`)さすが清水呪怨祟
> > https://www.youtube.com/watch?v=Q1QONeQq_0A
> 鉄筋校舎なー(;´Д`)

鉄のガードレールなー(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時58分26秒

>  2013/11/06 (水) 17:00:41        [qwerty]
> 実写化するならトトロの方がよかったのでは

ああ全くだ
魔女宅やるなら外国行って撮れボケが(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時58分25秒

>  2013/11/06 (水) 17:00:12        [qwerty]
> > 映画館とかゲーセンの凋落は凄まじいよね・・・・
> > 今住んでいる市は、俺が中学あたりの30年前は
> > 映画館が3軒(その15年前はもう一軒あったらしい)と
> > ゲーセンが5軒あったけど
> > 今は映画館ゼロで
> > ゲーセンが2軒しかも片方は潰れそう(;´Д`)
> ゲーセン 4軒→0軒
> 駄菓子屋 3軒→0軒
> 本屋 4軒→2軒
> ○○商店 2軒→0軒
> (遠藤商店とかそういう店主の名前ついてるやつ)
> ラーメン屋と薬局と美容室はなくなってもすぐ居抜きで入るなぁ(;´Д`)

駅前のゲーセンは生き残りのためについに換金をはじめたよ(;´Д`)連日小中学生で大賑わい

参考:2013/11/06(水)16時58分58秒

>  2013/11/06 (水) 16:59:58        [qwerty]
> > 映画館とかゲーセンの凋落は凄まじいよね・・・・
> > 今住んでいる市は、俺が中学あたりの30年前は
> > 映画館が3軒(その15年前はもう一軒あったらしい)と
> > ゲーセンが5軒あったけど
> > 今は映画館ゼロで
> > ゲーセンが2軒しかも片方は潰れそう(;´Д`)
> ゲーセン 4軒→0軒
> 駄菓子屋 3軒→0軒
> 本屋 4軒→2軒
> ○○商店 2軒→0軒
> (遠藤商店とかそういう店主の名前ついてるやつ)
> ラーメン屋と薬局と美容室はなくなってもすぐ居抜きで入るなぁ(;´Д`)

ふと気になったんだけど
○○商店 2軒
ってそれしか地元に無いってこと?
ある程度規模ある町っぽいから2桁はあると思うけど(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時58分58秒

>  2013/11/06 (水) 16:59:24        [qwerty]
> https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396859885343608832
> https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396908892510121985
> ナレーションは藤原啓治さん初出演です!さらにさらに吹替えに朴●美さん、
> 井上麻里奈さんも初出演!そのほか麻生智久さん、土田大さんと三宅健太さ
> んもおなじみ登場です。あれ?この人たちの共通点って…?
> 城壁の町だから進撃の巨人で固めたらしいけど
> エレンもミカサもへーちょもいないんじゃピンとこない(;´Д`)

モデルになった城壁に囲まれた街ってローテンブルクじゃないのか
そこなら行ったことあるんだけど
シュガーの聖地巡礼で

参考:2013/11/06(水)16時54分45秒

>  2013/11/06 (水) 16:59:21        [qwerty]
> > 閉店した店でも
> > コンビニのあの独特の直方体の建物って
> > 看板外してもすぐそれだと判るよなあ
> コンビニが潰れるほどの立地なんだから客商売はムリなんだろうな(;´Д`)ウチのほうじゃ事務所ばっかり

田舎の郊外コンビニの駐車場の広さは異常

参考:2013/11/06(水)16時58分08秒

>  2013/11/06 (水) 16:59:14        [qwerty]
> 閉店した店でも
> コンビニのあの独特の直方体の建物って
> 看板外してもすぐそれだと判るよなあ

コンビニの建物で仏壇売ってるところが近所にある(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時56分53秒

>  2013/11/06 (水) 16:58:58        [qwerty]
> 映画館とかゲーセンの凋落は凄まじいよね・・・・
> 今住んでいる市は、俺が中学あたりの30年前は
> 映画館が3軒(その15年前はもう一軒あったらしい)と
> ゲーセンが5軒あったけど
> 今は映画館ゼロで
> ゲーセンが2軒しかも片方は潰れそう(;´Д`)

ゲーセン 4軒→0軒
駄菓子屋 3軒→0軒
本屋 4軒→2軒
○○商店 2軒→0軒
(遠藤商店とかそういう店主の名前ついてるやつ)

ラーメン屋と薬局と美容室はなくなってもすぐ居抜きで入るなぁ(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時52分26秒

>  2013/11/06 (水) 16:58:58        [qwerty]
> > 俺の近所
> > いちおう23区内なんだけど
> > 小さい頃活気のあったアーケード商店街が
> > 今じゃ閑古鳥でシャッター閉まってる店ばっか(;´Д`)アーケード撤去の予定もある
> 維持費を捻出できるほど商店街の会費みたいなのが集まらなくなってるのか(;´Д`)

少し前まで「地元商店を活性化しよう!」とか言い続けて
色んな会合やイベントに出てた、会長の時計屋の爺さん
半年前に自分の店畳んでコソコソ出歩くようになったよ(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時55分58秒

>  2013/11/06 (水) 16:58:38        [qwerty]
> https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396859885343608832
> https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396908892510121985
> ナレーションは藤原啓治さん初出演です!さらにさらに吹替えに朴●美さん、
> 井上麻里奈さんも初出演!そのほか麻生智久さん、土田大さんと三宅健太さ
> んもおなじみ登場です。あれ?この人たちの共通点って…?
> 城壁の町だから進撃の巨人で固めたらしいけど
> エレンもミカサもへーちょもいないんじゃピンとこない(;´Д`)

俺の石川由依が出ないだなんて(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時54分45秒

>  2013/11/06 (水) 16:58:26        [qwerty]
> > 特報見た(;´Д`)異国感0でゲラゲラワラタ
> よりによってそんなロケーションかい(;´Д`)さすが清水呪怨祟
> https://www.youtube.com/watch?v=Q1QONeQq_0A

鉄筋校舎なー(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時56分03秒

2013/11/06 (水) 16:58:25        [qwerty]
実写化するならトトロの方がよかったのでは

>  2013/11/06 (水) 16:58:08        [qwerty]
> 閉店した店でも
> コンビニのあの独特の直方体の建物って
> 看板外してもすぐそれだと判るよなあ

コンビニが潰れるほどの立地なんだから客商売はムリなんだろうな(;´Д`)ウチのほうじゃ事務所ばっかり

参考:2013/11/06(水)16時56分53秒

>  2013/11/06 (水) 16:58:02        [qwerty]
> https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396859885343608832
> https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396908892510121985
> ナレーションは藤原啓治さん初出演です!さらにさらに吹替えに朴●美さん、
> 井上麻里奈さんも初出演!そのほか麻生智久さん、土田大さんと三宅健太さ
> んもおなじみ登場です。あれ?この人たちの共通点って…?
> 城壁の町だから進撃の巨人で固めたらしいけど
> エレンもミカサもへーちょもいないんじゃピンとこない(;´Д`)

どうでもいいけど朴さんと井上さんて声が被ってるような気がしてた(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時54分45秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2013/11/06 (水) 16:58:00        [qwerty]
アニメ時報:11/06 17:00

大久保瑠美のLady Go!!@超!A&G+
第162話
http://cal.syoboi.jp/tid/3104#277160

古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー@チバテレビ
第13話『大脱出!アクト基地』
http://cal.syoboi.jp/tid/1046#278680

>  2013/11/06 (水) 16:57:34        [qwerty]
> > 俺の近所
> > いちおう23区内なんだけど
> > 小さい頃活気のあったアーケード商店街が
> > 今じゃ閑古鳥でシャッター閉まってる店ばっか(;´Д`)アーケード撤去の予定もある
> 23区だけどゲーセンが今年でついにゼロになった(;´Д`)

あったと思うと
プリクラとUFOキャッチャーしか置いてなかったりとか
良くある話だな

参考:2013/11/06(水)16時56分52秒

2013/11/06 (水) 16:56:53        [qwerty]
閉店した店でも
コンビニのあの独特の直方体の建物って
看板外してもすぐそれだと判るよなあ

>  2013/11/06 (水) 16:56:52        [qwerty]
> > 映画館とかゲーセンの凋落は凄まじいよね・・・・
> > 今住んでいる市は、俺が中学あたりの30年前は
> > 映画館が3軒(その15年前はもう一軒あったらしい)と
> > ゲーセンが5軒あったけど
> > 今は映画館ゼロで
> > ゲーセンが2軒しかも片方は潰れそう(;´Д`)
> 俺の近所
> いちおう23区内なんだけど
> 小さい頃活気のあったアーケード商店街が
> 今じゃ閑古鳥でシャッター閉まってる店ばっか(;´Д`)アーケード撤去の予定もある

23区だけどゲーセンが今年でついにゼロになった(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時54分19秒

>  2013/11/06 (水) 16:56:40        [qwerty]
> > 昔通ってたゲーセンはほとんどパチ屋になるか無くなってしまったなぁ(;´Д`)
> 広告糊付けして作った手作り袋に入れてくれる駄菓子屋がなくなってる(ノД`、)

自家製揚げモチとかオリジナル商品もそれに入れてくれてな(;´Д`)アブラが染みまくってな

参考:2013/11/06(水)16時55分01秒

>  2013/11/06 (水) 16:56:25        [qwerty]
> > 「そもそも魔女が日本人ってのが変」
> >  「ハリウッドで外人の少女に演じてもらったほうが良かった」
> > ハリウッド女優とまで言わないけどベッキーあたり使えばいいのに(;´Д`)
> ベッキー?(;´Д`)ないだろ

もっと激しい罵倒レス期待したのに(;´Д`)貴殿は本当に淡白だなぁ

参考:2013/11/06(水)16時55分26秒

>  2013/11/06 (水) 16:56:06        [qwerty]
> この映画どうする?
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000025-mantan-ent

何時ものクソ邦画のようだった(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時48分18秒

>  2013/11/06 (水) 16:56:03        [qwerty]
> > この映画どうする?
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000025-mantan-ent
> 特報見た(;´Д`)異国感0でゲラゲラワラタ

よりによってそんなロケーションかい(;´Д`)さすが清水呪怨祟
https://www.youtube.com/watch?v=Q1QONeQq_0A

参考:2013/11/06(水)16時50分55秒

>  2013/11/06 (水) 16:55:58        [qwerty]
> > 映画館とかゲーセンの凋落は凄まじいよね・・・・
> > 今住んでいる市は、俺が中学あたりの30年前は
> > 映画館が3軒(その15年前はもう一軒あったらしい)と
> > ゲーセンが5軒あったけど
> > 今は映画館ゼロで
> > ゲーセンが2軒しかも片方は潰れそう(;´Д`)
> 俺の近所
> いちおう23区内なんだけど
> 小さい頃活気のあったアーケード商店街が
> 今じゃ閑古鳥でシャッター閉まってる店ばっか(;´Д`)アーケード撤去の予定もある

維持費を捻出できるほど商店街の会費みたいなのが集まらなくなってるのか(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時54分19秒

>  2013/11/06 (水) 16:55:26        [qwerty]
> > きちんとポルトで撮って欲しい(;´Д`)
> 「そもそも魔女が日本人ってのが変」
>  「ハリウッドで外人の少女に演じてもらったほうが良かった」
> ハリウッド女優とまで言わないけどベッキーあたり使えばいいのに(;´Д`)

ベッキー?(;´Д`)ないだろ

参考:2013/11/06(水)16時54分37秒

>  2013/11/06 (水) 16:55:01        [qwerty]
> > どこにでもあるだろ(;´Д`)
> > ってか漏れがよく行ってたゲーセンは全てなくなったみたいだ
> > 新幹線もムトーも
> 昔通ってたゲーセンはほとんどパチ屋になるか無くなってしまったなぁ(;´Д`)

広告糊付けして作った手作り袋に入れてくれる駄菓子屋がなくなってる(ノД`、)

参考:2013/11/06(水)16時51分03秒

2013/11/06 (水) 16:54:45        [qwerty]
https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396859885343608832
https://twitter.com/fushigi_hakkenP/statuses/396908892510121985
ナレーションは藤原啓治さん初出演です!さらにさらに吹替えに朴●美さん、
井上麻里奈さんも初出演!そのほか麻生智久さん、土田大さんと三宅健太さ
んもおなじみ登場です。あれ?この人たちの共通点って…?

城壁の町だから進撃の巨人で固めたらしいけど
エレンもミカサもへーちょもいないんじゃピンとこない(;´Д`)

>  2013/11/06 (水) 16:54:37        [qwerty]
> > 特報見た(;´Д`)異国感0でゲラゲラワラタ
> きちんとポルトで撮って欲しい(;´Д`)

「そもそも魔女が日本人ってのが変」
 「ハリウッドで外人の少女に演じてもらったほうが良かった」
ハリウッド女優とまで言わないけどベッキーあたり使えばいいのに(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時52分22秒

>  2013/11/06 (水) 16:54:37        [qwerty]
> > あーーー毎日ユニー裏の古本&中古ファミコンショップ行ったり
> > 駅ビルでマルカツとかファミ通とか発売日知らなくて毎日行って立ち読みしたり
> > ファミコン20分100円でやらせるゲーム屋に通い込んだりしてた頃に戻りたい(ノД`、)戻り大洋
> ファミコンを有料でって辺りで関西っぽいと思った(;´Д`)

ユニーがあるのって味噌国か神奈川だけじゃん(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時45分20秒

>  2013/11/06 (水) 16:54:35        [qwerty]
> この映画どうする?
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000025-mantan-ent

オノマチがおソノさんなのか(;´Д`)めっちゃいじめそう

参考:2013/11/06(水)16時48分18秒

>  2013/11/06 (水) 16:54:19        [qwerty]
> 映画館とかゲーセンの凋落は凄まじいよね・・・・
> 今住んでいる市は、俺が中学あたりの30年前は
> 映画館が3軒(その15年前はもう一軒あったらしい)と
> ゲーセンが5軒あったけど
> 今は映画館ゼロで
> ゲーセンが2軒しかも片方は潰れそう(;´Д`)

俺の近所
いちおう23区内なんだけど
小さい頃活気のあったアーケード商店街が
今じゃ閑古鳥でシャッター閉まってる店ばっか(;´Д`)アーケード撤去の予定もある

参考:2013/11/06(水)16時52分26秒

2013/11/06 (水) 16:54:17        [qwerty]
半沢直樹 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX 
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G5ZCD8G/

Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 1位

>  2013/11/06 (水) 16:53:51        [qwerty]
> 俺はファミコン新作が出ると買ってよく近所の子供を招いてやらせてたよ(;´Д`)

半ズボンのスソから見えるドリルチンポ目当てでな(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時52分20秒

>  2013/11/06 (水) 16:53:14        [qwerty]
> 映画館とかゲーセンの凋落は凄まじいよね・・・・
> 今住んでいる市は、俺が中学あたりの30年前は
> 映画館が3軒(その15年前はもう一軒あったらしい)と
> ゲーセンが5軒あったけど
> 今は映画館ゼロで
> ゲーセンが2軒しかも片方は潰れそう(;´Д`)

全部跡地がパチンコ屋になっててな(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時52分26秒

>  2013/11/06 (水) 16:52:28        [qwerty]
> > プロファイリングするにおそらく投稿者は比較的若い
> > 若いと言っても20代後半から30代前半
> > そういうのが受けると思ってる層
> そうか?(;´Д`)20歳以下か若しくは40以上のオッサンだと思うが

20~30歳もしくは40代以上の男性か女性もしくはそう思わせたい第三者の犯行の可能性だね(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時30分48秒

2013/11/06 (水) 16:52:26        [qwerty]
映画館とかゲーセンの凋落は凄まじいよね・・・・
今住んでいる市は、俺が中学あたりの30年前は
映画館が3軒(その15年前はもう一軒あったらしい)と
ゲーセンが5軒あったけど
今は映画館ゼロで
ゲーセンが2軒しかも片方は潰れそう(;´Д`)

>  2013/11/06 (水) 16:52:22        [qwerty]
> > この映画どうする?
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000025-mantan-ent
> 特報見た(;´Д`)異国感0でゲラゲラワラタ

きちんとポルトで撮って欲しい(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時50分55秒

2013/11/06 (水) 16:52:20        [qwerty]
俺はファミコン新作が出ると買ってよく近所の子供を招いてやらせてたよ(;´Д`)

>  2013/11/06 (水) 16:51:29        [qwerty]
> > この映画どうする?
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000025-mantan-ent
> ハンパにハヤオの世界を引きずると失敗したりコキおろされたりするだろうな(;´Д`)
> むしろ大胆に世界観を変えていいと思う

ほうきに乗って飛ぶシーンでパンシが見えるかどうか(;´Д`)それだけが重要だ

参考:2013/11/06(水)16時50分48秒

>  2013/11/06 (水) 16:51:03        [qwerty]
> > 神奈川にもそんな店あったのか(;´Д`)どの辺りよ
> どこにでもあるだろ(;´Д`)
> ってか漏れがよく行ってたゲーセンは全てなくなったみたいだ
> 新幹線もムトーも

昔通ってたゲーセンはほとんどパチ屋になるか無くなってしまったなぁ(;´Д`)

参考:2013/11/06(水)16時49分27秒

>  2013/11/06 (水) 16:50:55        [qwerty]
> この映画どうする?
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000025-mantan-ent

特報見た(;´Д`)異国感0でゲラゲラワラタ

参考:2013/11/06(水)16時48分18秒

上へ