下へ
>  2013/12/05 (木) 15:50:49        [qwerty]
> > やっぱりオリンピックが乱交パーティを兼ねているのは業界じゃ当たり前の話なんだな(;´Д`)
> 室伏はモテモテだろうな(;´Д`)

先々でのメダル争いを鑑みて行列が出来てたりしそう(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時49分42秒

>  2013/12/05 (木) 15:50:27        [qwerty]
> 腹ボテ…(;`Д´)
> https://twitter.com/minokichi_ss/status/408462090358095874/photo/1/large

ペドの深いワレメとイカ腹の相性は本当に最高だよな(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時44分19秒

>  2013/12/05 (木) 15:50:09        [qwerty]
> 川澄さんや能登を思うと、やっぱり人はちやほやされているうちに
> 結婚するべきだと思う

その二人は公表してないだけだよ(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時49分40秒

>  2013/12/05 (木) 15:50:08        [qwerty]
> > 戦艦の艦長はエリートコースで後に上官になる可能性があるから
> > 雑に使うことが出来ないという役人ならではの事情が
> 金剛級は出番が多かったので
> やっぱり速さは大切だねという感じ

大和級も金剛級も27ノットくらいなのな(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時38分33秒

>  2013/12/05 (木) 15:49:42        [qwerty]
> > 0.01ミリ世界最薄コンドーム売れすぎ 相模ゴム工業、開発10年、汗と涙の結晶 - 経済・マネー - ZAKZAK
> > http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20131204/ecn1312041535009-n1.htm
> >  「試作品を作って1つずつ実験するという作業を繰り返し、トータルで2万本(個)のトライ&エラーを重ねた。まさに汗と涙の結晶です」(山中氏)
> > 絶倫だな(;´Д`)
> やっぱりオリンピックが乱交パーティを兼ねているのは業界じゃ当たり前の話なんだな(;´Д`)

室伏はモテモテだろうな(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時45分23秒

2013/12/05 (木) 15:49:40        [qwerty]
川澄さんや能登を思うと、やっぱり人はちやほやされているうちに

結婚するべきだと思う

>  2013/12/05 (木) 15:49:17        [qwerty]
> > 若者じゃなくてもくどいってば(;´Д`)
> PSとかサターンの頃おれの周りではヤシの木とかAM2研って呼んで
> キャラの髪型の描き方を馬鹿にしてた(;´Д`)

ヘルメット(;`Д´)

参考:2013/12/05(木)15時44分21秒

>  2013/12/05 (木) 15:46:28        [qwerty]
> > まだISDNじゃない公衆電話あるよね?(;´Д`)
> 通院先に10円玉入れて使うダイヤル式公衆電話(ピンク)があるよ
> 携帯電話とか持ってない年配者がタクシーや家族を迎えに呼んだりするのが主に

ピンク電話は公衆電話じゃなくて店舗や施設が設置する特殊簡易公衆電話というタイプなんだよ(;´Д`)
今残ってるのはたぶん買い取りになってる

参考:2013/12/05(木)15時40分49秒

>  2013/12/05 (木) 15:45:23        [qwerty]
> 0.01ミリ世界最薄コンドーム売れすぎ 相模ゴム工業、開発10年、汗と涙の結晶 - 経済・マネー - ZAKZAK
> http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20131204/ecn1312041535009-n1.htm
>  「試作品を作って1つずつ実験するという作業を繰り返し、トータルで2万本(個)のトライ&エラーを重ねた。まさに汗と涙の結晶です」(山中氏)
> 絶倫だな(;´Д`)

やっぱりオリンピックが乱交パーティを兼ねているのは業界じゃ当たり前の話なんだな(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時29分07秒

>  2013/12/05 (木) 15:45:12        [qwerty]
> > 金剛級は出番が多かったので
> > やっぱり速さは大切だねという感じ
> 艦齢30年のポンコツだから捨てても惜しくないというお話

艦船の減価償却期間はどれくらいなんだろうか

参考:2013/12/05(木)15時41分32秒

2013/12/05 (木) 15:44:48        [qwerty]
ちゃおは顔の面積の5/8以上を眼が占めることという社内規程がある

>  2013/12/05 (木) 15:44:21        [qwerty]
> > いまの若者にはうるし原みたいな絵はくどいんだってさ(;´Д`)
> 若者じゃなくてもくどいってば(;´Д`)

PSとかサターンの頃おれの周りではヤシの木とかAM2研って呼んで
キャラの髪型の描き方を馬鹿にしてた(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時36分56秒

2013/12/05 (木) 15:44:19        [qwerty]
腹ボテ…(;`Д´)
https://twitter.com/minokichi_ss/status/408462090358095874/photo/1/large

2013/12/05 (木) 15:43:23        [qwerty]
ちゃお、だよだよ!

>  2013/12/05 (木) 15:42:34        [qwerty]
> > クジラックス絵の源流はどの辺になるんでしょうか?(;´Д`)
> ちゃお辺りだと思う

ちゃおっぽい絵ということでイメージしたのがいまか屋だった

参考:2013/12/05(木)15時41分53秒

>  2013/12/05 (木) 15:41:53        [qwerty]
> > 今は三頭身のロリきゃらばっかりだよね(;´Д`)
> クジラックス絵の源流はどの辺になるんでしょうか?(;´Д`)

ちゃお辺りだと思う

参考:2013/12/05(木)15時40分13秒

>  2013/12/05 (木) 15:41:32        [qwerty]
> > 戦艦の艦長はエリートコースで後に上官になる可能性があるから
> > 雑に使うことが出来ないという役人ならではの事情が
> 金剛級は出番が多かったので
> やっぱり速さは大切だねという感じ

艦齢30年のポンコツだから捨てても惜しくないというお話

参考:2013/12/05(木)15時38分33秒

>  2013/12/05 (木) 15:41:15        [qwerty]
> > 戦艦の艦長はエリートコースで後に上官になる可能性があるから
> > 雑に使うことが出来ないという役人ならではの事情が
> 金剛級は出番が多かったので
> やっぱり速さは大切だねという感じ

あと古かったから壊れてもまぁしょうがないかという事情があったらしいよ(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時38分33秒

>  2013/12/05 (木) 15:40:49        [qwerty]
> > 劇場版AKIRAで寮母のババアの悪口言ってるモブが緑の公衆電話なのが今見ると昭和
> まだISDNじゃない公衆電話あるよね?(;´Д`)

通院先に10円玉入れて使うダイヤル式公衆電話(ピンク)があるよ
携帯電話とか持ってない年配者がタクシーや家族を迎えに呼んだりするのが主に

参考:2013/12/05(木)15時38分28秒

>  2013/12/05 (木) 15:40:13        [qwerty]
> > いまの若者にはうるし原みたいな絵はくどいんだってさ(;´Д`)
> 今は三頭身のロリきゃらばっかりだよね(;´Д`)

クジラックス絵の源流はどの辺になるんでしょうか?(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時38分45秒

>  2013/12/05 (木) 15:38:45        [qwerty]
> いまの若者にはうるし原みたいな絵はくどいんだってさ(;´Д`)

今は三頭身のロリきゃらばっかりだよね(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時31分23秒

>  2013/12/05 (木) 15:38:33        [qwerty]
> > 空母とか戦艦とかは燃料弾薬を大食いするから
> > 戦局を変えるような大きい作戦じゃないと使えない(;´Д`)
> 戦艦の艦長はエリートコースで後に上官になる可能性があるから
> 雑に使うことが出来ないという役人ならではの事情が

金剛級は出番が多かったので
やっぱり速さは大切だねという感じ

参考:2013/12/05(木)15時30分52秒

>  2013/12/05 (木) 15:38:28        [qwerty]
> > 平成キングギドラで23世紀から来た未来人がパナソニックロゴの付いたでっかいブラウン管モニタ使ってたな
> 劇場版AKIRAで寮母のババアの悪口言ってるモブが緑の公衆電話なのが今見ると昭和

まだISDNじゃない公衆電話あるよね?(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時32分04秒

>  2013/12/05 (木) 15:38:27        [qwerty]
> > 交互にヤリ続けて1万回か(;´Д`)
> 男同士ならエラーでも妊娠の心配はないしね(;´Д`)

なるほどなー(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時37分33秒

>  2013/12/05 (木) 15:38:07        [qwerty]
> > 交互にヤリ続けて1万回か(;´Д`)
> 男同士ならエラーでも妊娠の心配はないしね(;´Д`)

エラーしたらウンコがついちゃうよ(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時37分33秒

>  2013/12/05 (木) 15:37:49        [qwerty]
> > いまの若者にはうるし原みたいな絵はくどいんだってさ(;´Д`)
> たわしマンコじゃしょうがないだろ(;´Д`)

ここ数年で陰毛が許せるようになってきたのでうるし原は使えます(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時33分45秒

>  2013/12/05 (木) 15:37:33        [qwerty]
> > 0.01ミリ世界最薄コンドーム売れすぎ 相模ゴム工業、開発10年、汗と涙の結晶 - 経済・マネー - ZAKZAK
> > http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20131204/ecn1312041535009-n1.htm
> >  「試作品を作って1つずつ実験するという作業を繰り返し、トータルで2万本(個)のトライ&エラーを重ねた。まさに汗と涙の結晶です」(山中氏)
> > 絶倫だな(;´Д`)
> 交互にヤリ続けて1万回か(;´Д`)

男同士ならエラーでも妊娠の心配はないしね(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時35分45秒

>  2013/12/05 (木) 15:36:56        [qwerty]
> いまの若者にはうるし原みたいな絵はくどいんだってさ(;´Д`)

若者じゃなくてもくどいってば(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時31分23秒

2013/12/05 (木) 15:35:55        [qwerty]
はぁ…(;´Д`)チャックチャックイェーガー・・・

>  2013/12/05 (木) 15:35:46        [qwerty]
> > 2001年とかの未来っぽい映像で角が丸いブラウン管が出てくると笑うな
> 2001年は設定上2001年だし
> 出来る範囲で角ばらせてるのでものすごく分かってる人がデザインディレクションしてる

2001年ってもう12年前なのか(;´Д`)俺もハゲるはずだ

参考:2013/12/05(木)15時34分51秒

>  2013/12/05 (木) 15:35:45        [qwerty]
> 0.01ミリ世界最薄コンドーム売れすぎ 相模ゴム工業、開発10年、汗と涙の結晶 - 経済・マネー - ZAKZAK
> http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20131204/ecn1312041535009-n1.htm
>  「試作品を作って1つずつ実験するという作業を繰り返し、トータルで2万本(個)のトライ&エラーを重ねた。まさに汗と涙の結晶です」(山中氏)
> 絶倫だな(;´Д`)

交互にヤリ続けて1万回か(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時29分07秒

>  2013/12/05 (木) 15:34:51        [qwerty]
> > 平成キングギドラで23世紀から来た未来人がパナソニックロゴの付いたでっかいブラウン管モニタ使ってたな
> 2001年とかの未来っぽい映像で角が丸いブラウン管が出てくると笑うな

2001年は設定上2001年だし
出来る範囲で角ばらせてるのでものすごく分かってる人がデザインディレクションしてる

参考:2013/12/05(木)15時31分58秒

>  2013/12/05 (木) 15:33:45        [qwerty]
> いまの若者にはうるし原みたいな絵はくどいんだってさ(;´Д`)

たわしマンコじゃしょうがないだろ(;´Д`)

参考:2013/12/05(木)15時31分23秒

>  2013/12/05 (木) 15:33:23        [qwerty]
> > 2031年が舞台のSFに「この時期には、HDDなんてレガシーデバイスになってるはず」とか
> > ツッコミ入れてた人がいたな
> > ま、ほんとにそうなりそうだけどさ
> 平成キングギドラで23世紀から来た未来人がパナソニックロゴの付いたでっかいブラウン管モニタ使ってたな

トータルリコールで電車内のモニタがやっぱりブラウン管だったな

参考:2013/12/05(木)15時29分52秒

>  2013/12/05 (木) 15:32:51        [qwerty]
> > 俺の他にバーンストーマーがいるようだナ
> 死ぬまで闘争するって意味を理解してるな

すぐ冷めるやつはニセモンよ…
どれだけ熱いかってことでしょ 情熱は

参考:2013/12/05(木)15時30分13秒

>  2013/12/05 (木) 15:32:04        [qwerty]
> > 2031年が舞台のSFに「この時期には、HDDなんてレガシーデバイスになってるはず」とか
> > ツッコミ入れてた人がいたな
> > ま、ほんとにそうなりそうだけどさ
> 平成キングギドラで23世紀から来た未来人がパナソニックロゴの付いたでっかいブラウン管モニタ使ってたな

劇場版AKIRAで寮母のババアの悪口言ってるモブが緑の公衆電話なのが今見ると昭和

参考:2013/12/05(木)15時29分52秒

>  2013/12/05 (木) 15:31:58        [qwerty]
> > 2031年が舞台のSFに「この時期には、HDDなんてレガシーデバイスになってるはず」とか
> > ツッコミ入れてた人がいたな
> > ま、ほんとにそうなりそうだけどさ
> 平成キングギドラで23世紀から来た未来人がパナソニックロゴの付いたでっかいブラウン管モニタ使ってたな

2001年とかの未来っぽい映像で角が丸いブラウン管が出てくると笑うな

参考:2013/12/05(木)15時29分52秒

>  2013/12/05 (木) 15:31:44        [qwerty]
> > 2031年が舞台のSFに「この時期には、HDDなんてレガシーデバイスになってるはず」とか
> > ツッコミ入れてた人がいたな
> > ま、ほんとにそうなりそうだけどさ
> 平成キングギドラで23世紀から来た未来人がパナソニックロゴの付いたでっかいブラウン管モニタ使ってたな

レトロマニアだったんだろ(;´Д`)カウボーイビバッップでVHSとかベータとか見てた千葉さんキャラみたいなもんだ

参考:2013/12/05(木)15時29分52秒

>  2013/12/05 (木) 15:31:37        [qwerty]
> 0.01ミリ世界最薄コンドーム売れすぎ 相模ゴム工業、開発10年、汗と涙の結晶 - 経済・マネー - ZAKZAK
> http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20131204/ecn1312041535009-n1.htm
>  「試作品を作って1つずつ実験するという作業を繰り返し、トータルで2万本(個)のトライ&エラーを重ねた。まさに汗と涙の結晶です」(山中氏)
> 絶倫だな(;´Д`)

そこは汗じゃなくて汁じゃね?っていうつっこみをだな

参考:2013/12/05(木)15時29分07秒

2013/12/05 (木) 15:31:23        [qwerty]
いまの若者にはうるし原みたいな絵はくどいんだってさ(;´Д`)

>  2013/12/05 (木) 15:30:52        [qwerty]
> > そもそも駆逐艦って意味あんの?
> 空母とか戦艦とかは燃料弾薬を大食いするから
> 戦局を変えるような大きい作戦じゃないと使えない(;´Д`)

戦艦の艦長はエリートコースで後に上官になる可能性があるから
雑に使うことが出来ないという役人ならではの事情が

参考:2013/12/05(木)15時28分46秒

上へ