下へ
> 2013/12/26 (木) 15:38:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「百度」って何て読むんだよ(;´Д`)死ねよ
> 日本上陸時はエロ動画収集に便利だったけど
> 今知らんわ(;´Д`)
歌詞の一部を入力するとその曲のMP3が出てきて便利だった(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時36分33秒
> 2013/12/26 (木) 15:38:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうか電子媒体の場合
> > ファイルデータの損失ばかり気にされるけど
> > 独自のファイルフォーマットの再生が未来もずっと残っているか保証ないんだよね
> 動画ファイルもコーデックが失われて再生不能になるものがいっぱいありそう(;´Д`)
忘れ去られた方式ってなんかあったっけ?
参考:2013/12/26(木)15時37分39秒
>えじじ! 2013/12/26 (木) 15:38:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分がこれまでやってきたことが無価値になることを認められないんだろう
> ウチのマークレビンソンは上で猫が寝てる。(;´ω`)そっち系の人が見たら発狂しそうだ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao089002.jpg
猫のウェイトで高域に伸びを感じますね
参考:2013/12/26(木)15時33分10秒
> 2013/12/26 (木) 15:38:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウチのマークレビンソンは上で猫が寝てる。(;´ω`)そっち系の人が見たら発狂しそうだ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao089002.jpg
> 猫を載せると高音系が強調され~とかいつものオカルトに
猫の種類による音質の比較
三毛:ヴォーカルが引き立ちまるで実物が歌っているよう
スコティッシュフォールド:陰鬱とした雰囲気の音にキラリと光る高音が魅力
野良:臭い
参考:2013/12/26(木)15時35分45秒
> 2013/12/26 (木) 15:37:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 重要なメールとか未だにプリントアウトして保存しちゃうな(;´Д`)
> そういうのはまた別の話だと思うけどね(;´Д`)
> あとゲラチェックなんかはやっぱり紙に出してやった方が効率いいみたいだし
集中して考えたりするときは紙媒体じゃないとつらいな(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時34分48秒
> 2013/12/26 (木) 15:37:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これで思い出したけど10年位前に
> > メーカーの研究所で電子媒体の保存性について研究しているというのが
> > 価格コムだったか、そういう評価サイトに粘着してて
> > まだ紙媒体のほうが良いと主張してるユーザーを片っ端から扱き下ろしてたなあ
> > 最初はある程度まともな批評してたけど
> > だんだんおかしくなってきて、自演乙とか工作員乙とか騒ぎ始めて
> > ID停止されてた気がする(;´Д`)
> つうか電子媒体の場合
> ファイルデータの損失ばかり気にされるけど
> 独自のファイルフォーマットの再生が未来もずっと残っているか保証ないんだよね
俺の.rm のエロ動画データが(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時35分59秒
> 2013/12/26 (木) 15:37:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これで思い出したけど10年位前に
> > メーカーの研究所で電子媒体の保存性について研究しているというのが
> > 価格コムだったか、そういう評価サイトに粘着してて
> > まだ紙媒体のほうが良いと主張してるユーザーを片っ端から扱き下ろしてたなあ
> > 最初はある程度まともな批評してたけど
> > だんだんおかしくなってきて、自演乙とか工作員乙とか騒ぎ始めて
> > ID停止されてた気がする(;´Д`)
> つうか電子媒体の場合
> ファイルデータの損失ばかり気にされるけど
> 独自のファイルフォーマットの再生が未来もずっと残っているか保証ないんだよね
動画ファイルもコーデックが失われて再生不能になるものがいっぱいありそう(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時35分59秒
> 2013/12/26 (木) 15:37:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「百度」って何て読むんだよ(;´Д`)死ねよ
> 日本上陸時はエロ動画収集に便利だったけど
> 今知らんわ(;´Д`)
本当に独自エンジンなんだろうか(;´Д`)あやしい
参考:2013/12/26(木)15時36分33秒
> 2013/12/26 (木) 15:37:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紙の書籍もいずれそうなりそうな気がするなあ
> これで思い出したけど10年位前に
> メーカーの研究所で電子媒体の保存性について研究しているというのが
> 価格コムだったか、そういう評価サイトに粘着してて
> まだ紙媒体のほうが良いと主張してるユーザーを片っ端から扱き下ろしてたなあ
> 最初はある程度まともな批評してたけど
> だんだんおかしくなってきて、自演乙とか工作員乙とか騒ぎ始めて
> ID停止されてた気がする(;´Д`)
自分に反対するのは全部同一人物!(゚Д゚)
参考:2013/12/26(木)15時34分34秒
>えじじ! 2013/12/26 (木) 15:37:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分がこれまでやってきたことが無価値になることを認められないんだろう
> ウチのマークレビンソンは上で猫が寝てる。(;´ω`)そっち系の人が見たら発狂しそうだ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao089002.jpg
A級だから暖かいの?(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時33分10秒
> 2013/12/26 (木) 15:36:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 重要なメールとか未だにプリントアウトして保存しちゃうな(;´Д`)
> そういうのはまた別の話だと思うけどね(;´Д`)
> あとゲラチェックなんかはやっぱり紙に出してやった方が効率いいみたいだし
ラノベの新刊が全部kindleで出るなら俺は現状の端末でも我慢できる
参考:2013/12/26(木)15時34分48秒
> 2013/12/26 (木) 15:36:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「百度」って何て読むんだよ(;´Д`)死ねよ
日本上陸時はエロ動画収集に便利だったけど
今知らんわ(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時35分39秒
> 2013/12/26 (木) 15:36:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 重要なメールとか未だにプリントアウトして保存しちゃうな(;´Д`)
> そういうのはまた別の話だと思うけどね(;´Д`)
> あとゲラチェックなんかはやっぱり紙に出してやった方が効率いいみたいだし
だね 慣れもあるけど文章チェックは紙の方がやりやすい
というのも若い子からしたら ケッ(゚Д゚)なのかね
参考:2013/12/26(木)15時34分48秒
> 2013/12/26 (木) 15:35:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紙の書籍もいずれそうなりそうな気がするなあ
> これで思い出したけど10年位前に
> メーカーの研究所で電子媒体の保存性について研究しているというのが
> 価格コムだったか、そういう評価サイトに粘着してて
> まだ紙媒体のほうが良いと主張してるユーザーを片っ端から扱き下ろしてたなあ
> 最初はある程度まともな批評してたけど
> だんだんおかしくなってきて、自演乙とか工作員乙とか騒ぎ始めて
> ID停止されてた気がする(;´Д`)
つうか電子媒体の場合
ファイルデータの損失ばかり気にされるけど
独自のファイルフォーマットの再生が未来もずっと残っているか保証ないんだよね
参考:2013/12/26(木)15時34分34秒
>えじじ! 2013/12/26 (木) 15:35:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分がこれまでやってきたことが無価値になることを認められないんだろう
> ウチのマークレビンソンは上で猫が寝てる。(;´ω`)そっち系の人が見たら発狂しそうだ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao089002.jpg
猫を載せると高音系が強調され~とかいつものオカルトに
参考:2013/12/26(木)15時33分10秒
2013/12/26 (木) 15:35:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「百度」って何て読むんだよ(;´Д`)死ねよ
> 2013/12/26 (木) 15:35:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紙の書籍もいずれそうなりそうな気がするなあ
> これで思い出したけど10年位前に
> メーカーの研究所で電子媒体の保存性について研究しているというのが
> 価格コムだったか、そういう評価サイトに粘着してて
> まだ紙媒体のほうが良いと主張してるユーザーを片っ端から扱き下ろしてたなあ
> 最初はある程度まともな批評してたけど
> だんだんおかしくなってきて、自演乙とか工作員乙とか騒ぎ始めて
> ID停止されてた気がする(;´Д`)
(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時34分34秒
> 2013/12/26 (木) 15:34:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 閲覧用の端末がもっと極端に安くなるか
> > 現状ぐらいの価格で更に頑丈になるかしないと厳しそう(;´Д`)
> > なんやかや言っても紙の冊子の気軽さはでかいよ
> 重要なメールとか未だにプリントアウトして保存しちゃうな(;´Д`)
そういうのはまた別の話だと思うけどね(;´Д`)
あとゲラチェックなんかはやっぱり紙に出してやった方が効率いいみたいだし
参考:2013/12/26(木)15時33分16秒
> 2013/12/26 (木) 15:34:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いなげやへ夏を連れてきたひと(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時21分20秒
> 2013/12/26 (木) 15:34:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 紙の書籍もいずれそうなりそうな気がするなあ
これで思い出したけど10年位前に
メーカーの研究所で電子媒体の保存性について研究しているというのが
価格コムだったか、そういう評価サイトに粘着してて
まだ紙媒体のほうが良いと主張してるユーザーを片っ端から扱き下ろしてたなあ
最初はある程度まともな批評してたけど
だんだんおかしくなってきて、自演乙とか工作員乙とか騒ぎ始めて
ID停止されてた気がする(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時28分58秒
> 2013/12/26 (木) 15:34:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> のんのんびよりの蛍と小鞠がセックスしてるエロ画像ください!(;´Д`)
あすみんの小鞠コスプレが見たいです(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時30分14秒
>えじじ! 2013/12/26 (木) 15:33:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分がこれまでやってきたことが無価値になることを認められないんだろう
> ウチのマークレビンソンは上で猫が寝てる。(;´ω`)そっち系の人が見たら発狂しそうだ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao089002.jpg
猫最強すぎる(;´Д`)やっぱぬくいのかね
参考:2013/12/26(木)15時33分10秒
> 2013/12/26 (木) 15:33:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえばエミュネタで思い出したけど
> クラシックとかジャズ喫茶で、この曲を何で聴いたことあるって話になった時に
> iPodとかのmp3プレイヤーの人はまず笑われるらしいね
あんま関係ないけど
高田馬場の「らんぶる」がとうとう取り壊されていたな(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時14分02秒
> 2013/12/26 (木) 15:33:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紙の書籍もいずれそうなりそうな気がするなあ
> 閲覧用の端末がもっと極端に安くなるか
> 現状ぐらいの価格で更に頑丈になるかしないと厳しそう(;´Д`)
> なんやかや言っても紙の冊子の気軽さはでかいよ
重要なメールとか未だにプリントアウトして保存しちゃうな(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時31分22秒
> 2013/12/26 (木) 15:33:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> のんのんびよりの蛍と小鞠がセックスしてるエロ画像ください!(;´Д`)
ほたるんが力づくでこまちゃん先輩をレイプするようなのがいいな
参考:2013/12/26(木)15時30分14秒
> 投稿者:えじじ! 2013/12/26 (木) 15:33:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これと似たようなのってどこの趣味の世界にも一定数いるんだが
> > 何かの病気なのかな(;´Д`)
> 自分がこれまでやってきたことが無価値になることを認められないんだろう
ウチのマークレビンソンは上で猫が寝てる。(;´ω`)そっち系の人が見たら発狂しそうだ
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao089002.jpg
参考:2013/12/26(木)15時27分21秒
> 2013/12/26 (木) 15:31:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 紙の書籍もいずれそうなりそうな気がするなあ
閲覧用の端末がもっと極端に安くなるか
現状ぐらいの価格で更に頑丈になるかしないと厳しそう(;´Д`)
なんやかや言っても紙の冊子の気軽さはでかいよ
参考:2013/12/26(木)15時28分58秒
> 2013/12/26 (木) 15:31:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これと似たようなのってどこの趣味の世界にも一定数いるんだが
> > 何かの病気なのかな(;´Д`)
> どこにでもいるってことはある種普遍的な感覚ではあるんだろう(;´Д`)
> 防衛反応みたいな
見下して嘲笑する時点で拒絶だからなあ
どこか着地点置いて会話する気ないの見え見えだし(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時28分33秒
> 2013/12/26 (木) 15:31:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > のんのんびよりの蛍と小鞠がセックスしてるエロ画像ください!(;´Д`)
> 女の子同士でセックスってできるのか(;´Д`)
(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時30分51秒
> 2013/12/26 (木) 15:30:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> のんのんびよりの蛍と小鞠がセックスしてるエロ画像ください!(;´Д`)
女の子同士でセックスってできるのか(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時30分14秒
> 2013/12/26 (木) 15:30:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> のんのんびよりの蛍と小鞠がセックスしてるエロ画像ください!(;´Д`)
のんのんびよりをそんな穢れた目で見るな
死ね
参考:2013/12/26(木)15時30分14秒
> 2013/12/26 (木) 15:30:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分がこれまでやってきたことが無価値になることを認められないんだろう
> 同調するような似たのが周囲にいると面倒臭いのな
> 顔見合わせてプーっとか吹き出したりしてさ
> そんな極々狭い世界では多数派なんだろうけど、もう一般には全盛期の遺物なのにね(;´Д`)
ドラマとかでそういうシーンが大袈裟に演じられたりするけど
実際に目の前でやられたらぶっ殺したくなるな(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時29分33秒
2013/12/26 (木) 15:30:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]のんのんびよりの蛍と小鞠がセックスしてるエロ画像ください!(;´Д`)
> 2013/12/26 (木) 15:30:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アメリカからの公式声明 「日本に失望」
> 日本は大切な同盟国であり、友好国である。しかしながら、日本の指導者が
> 近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに、米国政府は失望している。
> 米国は、日本と近隣諸国が過去からの微妙な問題に対応する建設的な方策を
> 見いだし、関係を改善させ、地域の平和と安定という共通の目標を発展させる
> ための協力を推進することを希望する。
> 米国は、首相の過去への反省と日本の平和への決意を再確認する表現に注目する。
> http://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20131226-01.html
> (;´Д`)ごべんなざい
「もしオバマがアーリントン墓地に行くことを非難する国が居たらやめますか?」
論破完了(´ー`)
参考:2013/12/26(木)15時26分32秒
> 2013/12/26 (木) 15:29:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これと似たようなのってどこの趣味の世界にも一定数いるんだが
> > 何かの病気なのかな(;´Д`)
> 自分がこれまでやってきたことが無価値になることを認められないんだろう
同調するような似たのが周囲にいると面倒臭いのな
顔見合わせてプーっとか吹き出したりしてさ
そんな極々狭い世界では多数派なんだろうけど、もう一般には全盛期の遺物なのにね(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時27分21秒
> 2013/12/26 (木) 15:29:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これと似たようなのってどこの趣味の世界にも一定数いるんだが
> > 何かの病気なのかな(;´Д`)
> 新参とかをバカにする傾向(;´Д`)
半年ROMらないからだよ(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時23分40秒
2013/12/26 (木) 15:29:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アメリカからの公式声明 「日本に失望」
日本は大切な同盟国であり、友好国である。しかしながら、日本の指導者が
近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに、米国政府は失望している。
米国は、日本と近隣諸国が過去からの微妙な問題に対応する建設的な方策を
見いだし、関係を改善させ、地域の平和と安定という共通の目標を発展させる
ための協力を推進することを希望する。
米国は、首相の過去への反省と日本の平和への決意を再確認する表現に注目する。
http://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20131226-01.html
2013/12/26 (木) 15:28:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]紙の書籍もいずれそうなりそうな気がするなあ
> 2013/12/26 (木) 15:28:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「ほほう、はじめまして。ところで君は普段何で聴いてんの?」
> > 「ええと、iPhoneにぶち込んで通勤中聴いてるのが多いですね」
> > 「はあー?i・・・?」
> > 「アイフォンです」
> > 「ぷぷ・・・・まあいいけど・・・・ププ」
> これと似たようなのってどこの趣味の世界にも一定数いるんだが
> 何かの病気なのかな(;´Д`)
どこにでもいるってことはある種普遍的な感覚ではあるんだろう(;´Д`)
防衛反応みたいな
参考:2013/12/26(木)15時23分19秒
> 2013/12/26 (木) 15:28:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これと似たようなのってどこの趣味の世界にも一定数いるんだが
> > 何かの病気なのかな(;´Д`)
> 自分がこれまでやってきたことが無価値になることを認められないんだろう
感覚的既得権の損失に陥るからな(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時27分21秒
2013/12/26 (木) 15:27:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]とこやさんいこうかなぁ(;´Д`)
> 2013/12/26 (木) 15:27:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジレスだけど
> > 86年頃までは、CDで聴いているという人すら苦笑いされてたよ
> > 当時の機材でAD/DAに問題あるのまだ残ってたからしょうがないけど
> > 笑ってた人が本当に聞き分けられたのか非常に怪しい(;´Д`)
> オーディオの世界は迷信にあふれている(;´Д`)
あの発電所で音質云々のオカルトを科学的に解析してぐうの音が出ないくらいとっちめたい(;´Д`)
まぁ解析したところでオーオタは信じないんだろうけど
参考:2013/12/26(木)15時20分21秒
> 2013/12/26 (木) 15:27:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「ほほう、はじめまして。ところで君は普段何で聴いてんの?」
> > 「ええと、iPhoneにぶち込んで通勤中聴いてるのが多いですね」
> > 「はあー?i・・・?」
> > 「アイフォンです」
> > 「ぷぷ・・・・まあいいけど・・・・ププ」
> これと似たようなのってどこの趣味の世界にも一定数いるんだが
> 何かの病気なのかな(;´Д`)
自分がこれまでやってきたことが無価値になることを認められないんだろう
参考:2013/12/26(木)15時23分19秒
> 2013/12/26 (木) 15:27:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジャズ喫茶ってまだあったのか(;´Д`)
> 小汚い酒屋が密集してる所にはまだ残ってるよ
> 40年位前から知識のリフレッシュ止めちゃったようなおかしなオッサンが常連だ
> 変な髭生やしてベレー帽被ってパイプでタバコ吸って
> 足組んで偉そうにしてるようなの(;´Д`)
踏ん反り返って人を小馬鹿にしたような目付きするんだよね(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時22分30秒
> 2013/12/26 (木) 15:26:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これと似たようなのってどこの趣味の世界にも一定数いるんだが
> > 何かの病気なのかな(;´Д`)
> こんなのやり出すと泥沼なんだよなあ
> やられた方はイラッと来るから譲歩しないし
> やってる方も感情的になってるの面白がるし(;´Д`)
そういうことの繰り返しでジャンルそのものがどんどん縮小して行くけど
気付いた時にはもう遅くてな(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時25分41秒
> 2013/12/26 (木) 15:26:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジャズ喫茶ってまだあったのか(;´Д`)
> 小汚い酒屋が密集してる所にはまだ残ってるよ
> 40年位前から知識のリフレッシュ止めちゃったようなおかしなオッサンが常連だ
> 変な髭生やしてベレー帽被ってパイプでタバコ吸って
> 足組んで偉そうにしてるようなの(;´Д`)
無駄にインテリ臭く見えるのが好みなんだろうな(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時22分30秒
2013/12/26 (木) 15:26:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アメリカからの公式声明 「日本に失望」
日本は大切な同盟国であり、友好国である。しかしながら、日本の指導者が
近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに、米国政府は失望している。
米国は、日本と近隣諸国が過去からの微妙な問題に対応する建設的な方策を
見いだし、関係を改善させ、地域の平和と安定という共通の目標を発展させる
ための協力を推進することを希望する。
米国は、首相の過去への反省と日本の平和への決意を再確認する表現に注目する。
http://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20131226-01.html
(;´Д`)ごべんなざい
> 2013/12/26 (木) 15:26:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジレスだけど
> > 86年頃までは、CDで聴いているという人すら苦笑いされてたよ
> > 当時の機材でAD/DAに問題あるのまだ残ってたからしょうがないけど
> > 笑ってた人が本当に聞き分けられたのか非常に怪しい(;´Д`)
> オーディオの世界は迷信にあふれている(;´Д`)
あれは宗教だよ(;´Д`)信じる者は救われる
参考:2013/12/26(木)15時20分21秒
2013/12/26 (木) 15:25:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]晩(゚Д゚)
> 2013/12/26 (木) 15:25:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「ほほう、はじめまして。ところで君は普段何で聴いてんの?」
> > 「ええと、iPhoneにぶち込んで通勤中聴いてるのが多いですね」
> > 「はあー?i・・・?」
> > 「アイフォンです」
> > 「ぷぷ・・・・まあいいけど・・・・ププ」
> これと似たようなのってどこの趣味の世界にも一定数いるんだが
> 何かの病気なのかな(;´Д`)
こんなのやり出すと泥沼なんだよなあ
やられた方はイラッと来るから譲歩しないし
やってる方も感情的になってるの面白がるし(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時23分19秒
2013/12/26 (木) 15:25:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]昼(゚Д゚)
2013/12/26 (木) 15:24:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]朝(゚Д゚)
> 2013/12/26 (木) 15:23:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オーディオの世界は迷信にあふれている(;´Д`)
> ケーブルのアイパターンが違うからってその音質の違いまでわかる奴はいないだろうな(;´Д`)
無酸素銅?とかいう銅がいいらしいけど、そもそも銅って酸素含んでなくね?(;´Д`)
オーディオオタの言うことはよく分からん
参考:2013/12/26(木)15時21分54秒
> 2013/12/26 (木) 15:23:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「ほほう、はじめまして。ところで君は普段何で聴いてんの?」
> > 「ええと、iPhoneにぶち込んで通勤中聴いてるのが多いですね」
> > 「はあー?i・・・?」
> > 「アイフォンです」
> > 「ぷぷ・・・・まあいいけど・・・・ププ」
> これと似たようなのってどこの趣味の世界にも一定数いるんだが
> 何かの病気なのかな(;´Д`)
新参とかをバカにする傾向(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時23分19秒
> 2013/12/26 (木) 15:23:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「ほほう、はじめまして。ところで君は普段何で聴いてんの?」
> 「ええと、iPhoneにぶち込んで通勤中聴いてるのが多いですね」
> 「はあー?i・・・?」
> 「アイフォンです」
> 「ぷぷ・・・・まあいいけど・・・・ププ」
これと似たようなのってどこの趣味の世界にも一定数いるんだが
何かの病気なのかな(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時20分31秒
> 投稿者:えじじ! 2013/12/26 (木) 15:22:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジレスだけど
> > 86年頃までは、CDで聴いているという人すら苦笑いされてたよ
> > 当時の機材でAD/DAに問題あるのまだ残ってたからしょうがないけど
> > 笑ってた人が本当に聞き分けられたのか非常に怪しい(;´Д`)
> オーディオの世界は迷信にあふれている(;´Д`)
MARK LEVINSONのDAC使ってるけどプレイヤーはiTunesだな。(;´ω`)
参考:2013/12/26(木)15時20分21秒
> 2013/12/26 (木) 15:22:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばエミュネタで思い出したけど
> > クラシックとかジャズ喫茶で、この曲を何で聴いたことあるって話になった時に
> > iPodとかのmp3プレイヤーの人はまず笑われるらしいね
> ジャズ喫茶ってまだあったのか(;´Д`)
小汚い酒屋が密集してる所にはまだ残ってるよ
40年位前から知識のリフレッシュ止めちゃったようなおかしなオッサンが常連だ
変な髭生やしてベレー帽被ってパイプでタバコ吸って
足組んで偉そうにしてるようなの(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時20分50秒
> 2013/12/26 (木) 15:21:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いなせだね夏を連れてきたひと(;´Д`)
ヤクで連れてかれたけどな(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時21分20秒
> 2013/12/26 (木) 15:21:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばエミュネタで思い出したけど
> > クラシックとかジャズ喫茶で、この曲を何で聴いたことあるって話になった時に
> > iPodとかのmp3プレイヤーの人はまず笑われるらしいね
> ジャズ喫茶ってまだあったのか(;´Д`)
バーというかライブハウスみたいな店が多い気がする(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時20分50秒
> 2013/12/26 (木) 15:21:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジレスだけど
> > 86年頃までは、CDで聴いているという人すら苦笑いされてたよ
> > 当時の機材でAD/DAに問題あるのまだ残ってたからしょうがないけど
> > 笑ってた人が本当に聞き分けられたのか非常に怪しい(;´Д`)
> オーディオの世界は迷信にあふれている(;´Д`)
ケーブルのアイパターンが違うからってその音質の違いまでわかる奴はいないだろうな(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時20分21秒
2013/12/26 (木) 15:21:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いなせだね夏を連れてきたひと(;´Д`)
> 投稿者: 2013/12/26 (木) 15:20:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえばエミュネタで思い出したけど
> クラシックとかジャズ喫茶で、この曲を何で聴いたことあるって話になった時に
> iPodとかのmp3プレイヤーの人はまず笑われるらしいね
ジャズ喫茶ってまだあったのか(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時14分02秒
2013/12/26 (木) 15:20:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「ほほう、はじめまして。ところで君は普段何で聴いてんの?」
「ええと、iPhoneにぶち込んで通勤中聴いてるのが多いですね」
「はあー?i・・・?」
「アイフォンです」
「ぷぷ・・・・まあいいけど・・・・ププ」
> 2013/12/26 (木) 15:20:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばエミュネタで思い出したけど
> > クラシックとかジャズ喫茶で、この曲を何で聴いたことあるって話になった時に
> > iPodとかのmp3プレイヤーの人はまず笑われるらしいね
> マジレスだけど
> 86年頃までは、CDで聴いているという人すら苦笑いされてたよ
> 当時の機材でAD/DAに問題あるのまだ残ってたからしょうがないけど
> 笑ってた人が本当に聞き分けられたのか非常に怪しい(;´Д`)
オーディオの世界は迷信にあふれている(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時18分52秒
> 2013/12/26 (木) 15:19:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの界隈なんか知らんが音声圧縮に生理的嫌悪持っているの多いな(;´Д`)
> ジャズとかクラシックの人はエフェクトさえ許さないよ(;´Д`)コンプレッションとか残響系とかも
生演奏以外聞かないからアメリカの南部に定住してな(;´Д`)
参考:2013/12/26(木)15時17分09秒
上へ