下へ
2014/01/06 (月) 03:22:33        [qwerty]
野菜ジュースが楽しそう(;´Д`)

2014/01/06 (月) 03:22:02        [qwerty]
もう正月休みは終わったんだ!
今日は月曜なんだ!
現実を見ろ!!

>  2014/01/06 (月) 03:21:34        [qwerty]
> ねんぽこ(;´Д`)

おやぽこ(;´Д`)

参考:2014/01/06(月)03時20分47秒

>  2014/01/06 (月) 03:21:20        [qwerty]
> イベント海域はイオナ様々だなあ(´ー`)

5-3もだよ(;´Д`)
潜水艦6でクリアしたけど霧艦隊無しとありでは全然難易度が違うように思える

参考:2014/01/06(月)03時18分52秒

2014/01/06 (月) 03:20:47        [qwerty]
ねんぽこ(;´Д`)

>  2014/01/06 (月) 03:19:40        [qwerty]
> エンカウントやってほしい声が大きい(;´Д`)復活すんのか

あのつまんないヘカトン見せられてたら
またエンカウントが見たくなって当然だ(;´Д`)

参考:2014/01/06(月)03時16分26秒

2014/01/06 (月) 03:19:19        [qwerty]
ユナイテッドまた負けてしまう(;´Д`)

2014/01/06 (月) 03:18:52        [qwerty]
イベント海域はイオナ様々だなあ(´ー`)

>  2014/01/06 (月) 03:17:26        [qwerty]
> > 何だか分からんかったけどR-TYPE共々結構遊んだな(;´Д`)
> あの頃は波動拳や昇竜拳が本当に必ず殺す技だったなあ(;´Д`)今や下手すると大パンチ以下

タイミングがシビアすぎだった(;´Д`)殆ど出せた事ない

参考:2014/01/06(月)03時11分46秒

2014/01/06 (月) 03:17:18        [qwerty]
ヘカトンに呼べよ杉田(;´Д`)

2014/01/06 (月) 03:16:48        [qwerty]
来ないでって(;´Д`)

2014/01/06 (月) 03:16:43        [qwerty]
杉田がヘカトンケイルに(;´Д`)来ないのかよ

2014/01/06 (月) 03:16:26        [qwerty]
エンカウントやってほしい声が大きい(;´Д`)復活すんのか

>  2014/01/06 (月) 03:15:28        [qwerty]
> > 何だか分からんかったけどR-TYPE共々結構遊んだな(;´Д`)
> あの頃は波動拳や昇竜拳が本当に必ず殺す技だったなあ(;´Д`)今や下手すると大パンチ以下

元相手に開幕竜巻旋風脚で終わる程の必殺技だったな(;´Д`)

参考:2014/01/06(月)03時11分46秒

>  2014/01/06 (月) 03:14:30        [qwerty]
> > 何だか分からんかったけどR-TYPE共々結構遊んだな(;´Д`)
> あの頃は波動拳や昇竜拳が本当に必ず殺す技だったなあ(;´Д`)今や下手すると大パンチ以下

1の対戦はオマケでしかなかったしな(;´Д`)

参考:2014/01/06(月)03時11分46秒

>えじじ! 2014/01/06 (月) 03:14:11        [qwerty]
> 2-3で初めて巻雲が出た。(;´ω`)イベントマップで出してるからいらないけど

三式牧場するにもレベル30は微妙なのがな(;´Д`)
寧ろ開発資材を溜めるなら低レベル駆逐艦で三式ソナーレシピ回しがいいとされてる昨今では

参考:2014/01/06(月)03時07分19秒

>  2014/01/06 (月) 03:13:25        [qwerty]
> > 何だか分からんかったけどR-TYPE共々結構遊んだな(;´Д`)
> あの頃は波動拳や昇竜拳が本当に必ず殺す技だったなあ(;´Д`)今や下手すると大パンチ以下

ほんと中々出ないけど出たら凶悪だったな(;´Д`)出た時は感動した

参考:2014/01/06(月)03時11分46秒

>  2014/01/06 (月) 03:11:46        [qwerty]
> > PC-EのCD^2だな(;´Д`)ファイティングストリート
> 何だか分からんかったけどR-TYPE共々結構遊んだな(;´Д`)

あの頃は波動拳や昇竜拳が本当に必ず殺す技だったなあ(;´Д`)今や下手すると大パンチ以下

参考:2014/01/06(月)03時03分27秒

2014/01/06 (月) 03:11:03        [qwerty]
しこりて寝る

>  2014/01/06 (月) 03:10:02        [qwerty]
> > 世の中キチガイだらけだ(;´Д`)
> 貴殿ももうすぐだよ(;´Д.)

僕は正常だよ(´¬`)

参考:2014/01/06(月)03時08分36秒

2014/01/06 (月) 03:09:53        [qwerty]
http://www.4gamer.net/games/224/G022452/20131116005/SS/001.jpg

おい、真面目に戦え

2014/01/06 (月) 03:08:56        [qwerty]
スペースダンディー面白いじゃん(;´Д`)

2014/01/06 (月) 03:08:43        [qwerty]
ハンパないクソ野郎だ(;´Д`)

>  2014/01/06 (月) 03:08:36        [qwerty]
> 世の中キチガイだらけだ(;´Д`)

貴殿ももうすぐだよ(;´Д.)

参考:2014/01/06(月)03時06分07秒

2014/01/06 (月) 03:08:32        [qwerty]
近藤もゲストに出ればいいのに(;´Д`)森久保の真似大会が見たい

投稿者:えじじ! 2014/01/06 (月) 03:07:19        [qwerty]
2-3で初めて巻雲が出た。(;´ω`)イベントマップで出してるからいらないけど

>  2014/01/06 (月) 03:06:48        [qwerty]
> > 図鑑を埋めるゲームなのだ
> > 兵装もこれくしょんする
> ある程度さくさく埋まるのが上手いよな(;´Д`)

喋るビックリマンシールとかカードダスみたいなもんだしな(;´Д`)

参考:2014/01/06(月)03時03分45秒

>  2014/01/06 (月) 03:06:33        [qwerty]
> > 艦これって全部のフネがほしくなるもんなの?
> > 適当にかわいい子拾ったら満足できるようなのじゃないの?
> 艦これのタイトルを略さず言ってみろ

コレクションしてるのは艦隊じゃなくて艦船だよな(;´Д`)

参考:2014/01/06(月)03時00分06秒

>  2014/01/06 (月) 03:06:15        [qwerty]
> > 安定のサンライズ(;´Д`)
> ラブライブとかアイカツとかBFとかな
> 他は何も作ってないよな!

第8スタジオだからラブライブじゃね
第8のロボアニメの実績としてはゼノグラシアや宇宙をかける少女という
輝かしいものがあるけど

参考:2014/01/06(月)02時57分03秒

2014/01/06 (月) 03:06:07        [qwerty]
世の中キチガイだらけだ(;´Д`)

>  2014/01/06 (月) 03:05:07        [qwerty]
> 下の階の爺がまた独り言でキレてる(;´Д`)勘弁してよ

向かいのアパートの爺が自分の部屋のドアの前でおうおう泣いてる(;´Д`)うるせえ

参考:2014/01/06(月)03時02分46秒

>  2014/01/06 (月) 03:04:32        [qwerty]
> 下の階の爺がまた独り言でキレてる(;´Д`)勘弁してよ

こっちは隣の部屋のやつが五月蝿い(;´Д`)部屋で運動でもしてんのか

参考:2014/01/06(月)03時02分46秒

>  2014/01/06 (月) 03:04:24        [qwerty]
> 下の階の爺がまた独り言でキレてる(;´Д`)勘弁してよ

俺の友人は近所のじじいの奇行と騒音でキチガイ発症して死んだぞ(;´Д`)
貴殿も気をつけろ

参考:2014/01/06(月)03時02分46秒

>  2014/01/06 (月) 03:03:45        [qwerty]
> > 艦これって全部のフネがほしくなるもんなの?
> > 適当にかわいい子拾ったら満足できるようなのじゃないの?
> 図鑑を埋めるゲームなのだ
> 兵装もこれくしょんする

ある程度さくさく埋まるのが上手いよな(;´Д`)

参考:2014/01/06(月)02時59分34秒

>  2014/01/06 (月) 03:03:27        [qwerty]
> > ストIは?(;´Д`)
> PC-EのCD^2だな(;´Д`)ファイティングストリート

何だか分からんかったけどR-TYPE共々結構遊んだな(;´Д`)

参考:2014/01/06(月)03時01分35秒

上へ