下へ
>  2014/01/30 (木) 02:50:55        [qwerty]
> > スペイン風邪は戦争続行能力を奪う程の猛威(;´Д`)
> 例えば中国が新型の強力なウィルスを開発して偶然を装って日本国内で流行
> させようとしたら一気にみんな死ぬな(;´Д`)

それやると社会環境的要因を考慮すると中国自身のほうが大きな被害が出ると思う(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時49分11秒

>  2014/01/30 (木) 02:50:53        [qwerty]
> > スペイン風邪は戦争続行能力を奪う程の猛威(;´Д`)
> 例えば中国が新型の強力なウィルスを開発して偶然を装って日本国内で流行
> させようとしたら一気にみんな死ぬな(;´Д`)

まず中国国内で大流行だな(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時49分11秒

2014/01/30 (木) 02:50:31        [qwerty]
例えば中国が

2014/01/30 (木) 02:49:30        [qwerty]
目付きと姿勢が悪い子かわいい

>  2014/01/30 (木) 02:49:12        [qwerty]
> エボラ焼き肉のタレ 黄金の味

血が出る美味さ

参考:2014/01/30(木)02時48分15秒

>  2014/01/30 (木) 02:49:11        [qwerty]
> > 生物兵器はあんまり真面目に研究されてこなかったせいもあるけど
> > 有効な攻撃手段になったことはない(;´Д`)炭疽菌テロとかその程度
> > 天然痘ウイルスが使われるとヤバいとかはよく言われるけど
> > ただ歴史的に見ると自然流行したペスト菌やインフルエンザウイルスで壊滅的な被害は出てるね
> スペイン風邪は戦争続行能力を奪う程の猛威(;´Д`)

例えば中国が新型の強力なウィルスを開発して偶然を装って日本国内で流行
させようとしたら一気にみんな死ぬな(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時36分04秒

2014/01/30 (木) 02:48:57        [qwerty]
眼帯の人はレズなのか(;´Д`)

2014/01/30 (木) 02:48:15        [qwerty]
エボラ焼き肉のタレ 黄金の味

>  2014/01/30 (木) 02:47:01        [qwerty]
> > くさいじゃん(゚Д゚)
> うちのばーちゃんgはバケツに蓋してるよ

もしかして:おまる

参考:2014/01/30(木)02時45分04秒

>  2014/01/30 (木) 02:46:42        [qwerty]
> > スペイン風邪は戦争続行能力を奪う程の猛威(;´Д`)
> 文革で殺された奴の方が多そうだ(;´Д`)

独ソ戦最強っすよ(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時45分17秒

>  2014/01/30 (木) 02:45:17        [qwerty]
> > 生物兵器はあんまり真面目に研究されてこなかったせいもあるけど
> > 有効な攻撃手段になったことはない(;´Д`)炭疽菌テロとかその程度
> > 天然痘ウイルスが使われるとヤバいとかはよく言われるけど
> > ただ歴史的に見ると自然流行したペスト菌やインフルエンザウイルスで壊滅的な被害は出てるね
> スペイン風邪は戦争続行能力を奪う程の猛威(;´Д`)

文革で殺された奴の方が多そうだ(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時36分04秒

>  2014/01/30 (木) 02:45:16        [qwerty]
> 曖昧な存在(;´Д`)カッコイイ

種ぇ・・・

参考:2014/01/30(木)02時38分35秒

>  2014/01/30 (木) 02:45:04        [qwerty]
> > バケツでよくね?
> くさいじゃん(゚Д゚)

うちのばーちゃんgはバケツに蓋してるよ

参考:2014/01/30(木)02時43分55秒

>  2014/01/30 (木) 02:43:55        [qwerty]
> > 尿瓶が欲しいな(;´Д`)
> バケツでよくね?

くさいじゃん(゚Д゚)

参考:2014/01/30(木)02時43分00秒

>  2014/01/30 (木) 02:43:00        [qwerty]
> > 楽しそうだな(;´Д`)
> 尿瓶が欲しいな(;´Д`)

バケツでよくね?

参考:2014/01/30(木)02時41分47秒

>  2014/01/30 (木) 02:42:42        [qwerty]
> 曖昧な存在(;´Д`)カッコイイ

ノ(*´Д`

参考:2014/01/30(木)02時38分35秒

>  2014/01/30 (木) 02:42:40        [qwerty]
> > 楽しそうだな(;´Д`)
> 尿瓶が欲しいな(;´Д`)

しびびびびん(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時41分47秒

>  2014/01/30 (木) 02:41:47        [qwerty]
> > 詳しく説明すると(;´Д`)
> > ペットの穴にチンコが入らないから先っちょを押しあてる感じになるんだけど
> > 密封状態になって空気が出ないからそのままおしっこすると
> > 空気圧が高まって空気がおならのように飛び出て
> > チンコが外れておしっこが外にでてしまった
> 楽しそうだな(;´Д`)

尿瓶が欲しいな(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時40分43秒

>  2014/01/30 (木) 02:41:09        [qwerty]
> > スペイン風邪は戦争続行能力を奪う程の猛威(;´Д`)
> サーズってどうなったんだ(;´Д`)

鳥とか豚とか(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時36分45秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/01/30 (木) 02:41:00        [qwerty]
アニメ時報:01/30 02:43

ウィッチクラフトワークス@ABCテレビ
第4話『多華宮君といじわるな妹』
http://cal.syoboi.jp/tid/3240#282380
上海推奨、阿澄佳奈・茅野愛衣・川澄綾子・釘宮理恵出演作品

>  2014/01/30 (木) 02:40:43        [qwerty]
> > 穴をあけないといけないんじゃなかったか(;´Д`)
> 詳しく説明すると(;´Д`)
> ペットの穴にチンコが入らないから先っちょを押しあてる感じになるんだけど
> 密封状態になって空気が出ないからそのままおしっこすると
> 空気圧が高まって空気がおならのように飛び出て
> チンコが外れておしっこが外にでてしまった

楽しそうだな(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時39分58秒

2014/01/30 (木) 02:40:35        [qwerty]
ロリ小姑の余った袖を固結びで縛り上げたい

>  2014/01/30 (木) 02:39:58        [qwerty]
> > ペットボトルにおしっこしようとしたんだけどぶちまけてしまった(;´Д`)
> 穴をあけないといけないんじゃなかったか(;´Д`)

詳しく説明すると(;´Д`)
ペットの穴にチンコが入らないから先っちょを押しあてる感じになるんだけど
密封状態になって空気が出ないからそのままおしっこすると
空気圧が高まって空気がおならのように飛び出て
チンコが外れておしっこが外にでてしまった

参考:2014/01/30(木)02時35分26秒

>  2014/01/30 (木) 02:39:34        [qwerty]
> > 生物兵器はあんまり真面目に研究されてこなかったせいもあるけど
> > 有効な攻撃手段になったことはない(;´Д`)炭疽菌テロとかその程度
> > 天然痘ウイルスが使われるとヤバいとかはよく言われるけど
> > ただ歴史的に見ると自然流行したペスト菌やインフルエンザウイルスで壊滅的な被害は出てるね
> スペイン風邪は戦争続行能力を奪う程の猛威(;´Д`)

http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012801002338.html
進化して帰ってきた(;´Д`)スペイン風邪と同じ型のウイルス

参考:2014/01/30(木)02時36分04秒

>  2014/01/30 (木) 02:39:21        [qwerty]
> > ペットボトルにおしっこしようとしたんだけどぶちまけてしまった(;´Д`)
> おしっこを飲んでくれる妖怪とかいたらいいのになあ(;´Д`)

上連雀先生の飲尿女神はよかった

参考:2014/01/30(木)02時36分59秒

2014/01/30 (木) 02:39:18        [qwerty]
EDも萌えだな(;´Д`)

2014/01/30 (木) 02:38:35        [qwerty]
曖昧な存在(;´Д`)カッコイイ

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/01/30 (木) 02:38:01        [qwerty]
アニメ時報:01/30 02:40

ストライク・ザ・ブラッド@CBCテレビ
第15話『蒼き魔女の迷宮篇III』
http://cal.syoboi.jp/tid/3141#282084
上海推奨、井口裕香・伊藤かな恵・種田梨沙出演作品

マケン姫っ!通@TVQ九州放送
第3話『ニャケン姫っ?』
http://cal.syoboi.jp/tid/3249#286996
上海推奨、矢作紗友里出演作品

>  2014/01/30 (木) 02:37:44        [qwerty]
> > ペットボトルにおしっこしようとしたんだけどぶちまけてしまった(;´Д`)
> おしっこを飲んでくれる妖怪とかいたらいいのになあ(;´Д`)

その妖怪にフェラチオしてもらうよ

参考:2014/01/30(木)02時36分59秒

2014/01/30 (木) 02:37:08        [qwerty]
忍者か

>  2014/01/30 (木) 02:36:59        [qwerty]
> ペットボトルにおしっこしようとしたんだけどぶちまけてしまった(;´Д`)

おしっこを飲んでくれる妖怪とかいたらいいのになあ(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時34分48秒

>  2014/01/30 (木) 02:36:45        [qwerty]
> > 生物兵器はあんまり真面目に研究されてこなかったせいもあるけど
> > 有効な攻撃手段になったことはない(;´Д`)炭疽菌テロとかその程度
> > 天然痘ウイルスが使われるとヤバいとかはよく言われるけど
> > ただ歴史的に見ると自然流行したペスト菌やインフルエンザウイルスで壊滅的な被害は出てるね
> スペイン風邪は戦争続行能力を奪う程の猛威(;´Д`)

サーズってどうなったんだ(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時36分04秒

2014/01/30 (木) 02:36:39        [qwerty]
天狗様じゃ!(´ー`)

>  2014/01/30 (木) 02:36:38        [qwerty]
> > 例えば強力なウィルス兵器をミサイルに搭載させて都心に打ち込めば都市を破壊できるのだろうか(;´Д`)
> 相手の初動を遅らせないといけないのでそういう目立つ方法は逆効果(;´Д`)

まずは発電所か(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時33分09秒

>  2014/01/30 (木) 02:36:04        [qwerty]
> > 核兵器とどっちが戦略的に有効かな(;´Д`)
> 生物兵器はあんまり真面目に研究されてこなかったせいもあるけど
> 有効な攻撃手段になったことはない(;´Д`)炭疽菌テロとかその程度
> 天然痘ウイルスが使われるとヤバいとかはよく言われるけど
> ただ歴史的に見ると自然流行したペスト菌やインフルエンザウイルスで壊滅的な被害は出てるね

スペイン風邪は戦争続行能力を奪う程の猛威(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時34分39秒

>  2014/01/30 (木) 02:36:00        [qwerty]
> 携帯無くした(;´Д`)

番号アプ(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時35分17秒

>  2014/01/30 (木) 02:35:35        [qwerty]
> スマホゲーに全世界にウイルシ拡散させるアプリがあったな(;´Д`)

Flashのゾンビのやつ面白かったなあ(;´Д`)スマホにも移植されてたけどイマイチだった

参考:2014/01/30(木)02時32分05秒

>  2014/01/30 (木) 02:35:26        [qwerty]
> ペットボトルにおしっこしようとしたんだけどぶちまけてしまった(;´Д`)

穴をあけないといけないんじゃなかったか(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時34分48秒

2014/01/30 (木) 02:35:17        [qwerty]
携帯無くした(;´Д`)

2014/01/30 (木) 02:34:48        [qwerty]
ペットボトルにおしっこしようとしたんだけどぶちまけてしまった(;´Д`)

>  2014/01/30 (木) 02:34:39        [qwerty]
> > 仏教ではそれを生物兵器と呼んで禁忌としているな(;´Д`)
> 核兵器とどっちが戦略的に有効かな(;´Д`)

生物兵器はあんまり真面目に研究されてこなかったせいもあるけど
有効な攻撃手段になったことはない(;´Д`)炭疽菌テロとかその程度
天然痘ウイルスが使われるとヤバいとかはよく言われるけど
ただ歴史的に見ると自然流行したペスト菌やインフルエンザウイルスで壊滅的な被害は出てるね

参考:2014/01/30(木)02時31分55秒

>  2014/01/30 (木) 02:34:34        [qwerty]
> > 核兵器とどっちが戦略的に有効かな(;´Д`)
> どっちも後始末が面倒すぎる

ガスで(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時32分45秒

>  2014/01/30 (木) 02:33:09        [qwerty]
> 例えば強力なウィルス兵器をミサイルに搭載させて都心に打ち込めば都市を破壊できるのだろうか(;´Д`)

相手の初動を遅らせないといけないのでそういう目立つ方法は逆効果(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時28分39秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/01/30 (木) 02:33:00        [qwerty]
アニメ時報:01/30 02:35

スペース☆ダンディ@テレビ大阪
第4話『死んでも死にきれない時もあるじゃんよ』
http://cal.syoboi.jp/tid/3241#282440

ハマトラ THE ANIMATION@テレビ愛知
第4話『彷徨うトーテムポール』
http://cal.syoboi.jp/tid/3267#282835
上海推奨、喜多村英梨出演作品

>  2014/01/30 (木) 02:32:45        [qwerty]
> > 仏教ではそれを生物兵器と呼んで禁忌としているな(;´Д`)
> 核兵器とどっちが戦略的に有効かな(;´Д`)

どっちも後始末が面倒すぎる

参考:2014/01/30(木)02時31分55秒

>  2014/01/30 (木) 02:32:24        [qwerty]
> 例えば強力なウィルス兵器をミサイルに搭載させて都心に打ち込めば都市を破壊できるのだろうか(;´Д`)

M:I-2だな(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時28分39秒

2014/01/30 (木) 02:32:05        [qwerty]
スマホゲーに全世界にウイルシ拡散させるアプリがあったな(;´Д`)

>  2014/01/30 (木) 02:31:55        [qwerty]
> > 例えば強力なウィルス兵器をミサイルに搭載させて都心に打ち込めば都市を破壊できるのだろうか(;´Д`)
> 仏教ではそれを生物兵器と呼んで禁忌としているな(;´Д`)

核兵器とどっちが戦略的に有効かな(;´Д`)

参考:2014/01/30(木)02時29分40秒

>  2014/01/30 (木) 02:31:04        [qwerty]
> > ウイルスって一体なんなの(;´Д`)宇宙人なの
> 生物の遺伝子に影響を与え生物を進化させてきた進化誘発物質(;´Д`)

ジーンダイバー見たな?

参考:2014/01/30(木)02時28分12秒

上へ