下へ
> 2014/02/11 (火) 04:51:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鶏ハム作ってみたよ(;´Д`)鶏牛蒡タイタンの煮こごり載せ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao089955.jpg
> ハムってどうやってつくるの?
塩やハーブに漬け込んで燻製にするんじゃないか
参考:2014/02/11(火)04時47分50秒
> 2014/02/11 (火) 04:47:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鶏ハム作ってみたよ(;´Д`)鶏牛蒡タイタンの煮こごり載せ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao089955.jpg
ハムってどうやってつくるの?
参考:2014/02/11(火)04時42分09秒
2014/02/11 (火) 04:42:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鶏ハム作ってみたよ(;´Д`)鶏牛蒡タイタンの煮こごり載せ
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao089955.jpg
> 2014/02/11 (火) 04:38:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > UbuntuなんかXPに比べて重いのに勧めるとか無責任(;´Д`)
> というかWindowsサポート切れっていってんのに
> そもそもサポートのないOS勧めてアホなんじゃないのかこいつ
手嶋透サポートセンターが24時間無料電話&遠隔操作サポートしますがなにか?
参考:2014/02/11(火)04時33分46秒
> 2014/02/11 (火) 04:33:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 記者の眼 - XPサポ切れ対策待ったなし、個人PCならぜひ脱Windowsを:ITpro
> > http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20140205/534744/
> > 幸い、その友人は正月休みに自由に使える時間があるとのことだったので、脱Windowsとして
> > 無償で使えるUbuntu(最近人気を博しているLinuxディストリビューション)への入れ替えを勧めてみた。
> > すると後日、OSの入れ替えに成功したことや、当初は操作に戸惑った(UbuntuとWindows XPとでは、見栄えや操作性に多少違いがある)
> > ことを記したメールが届いた。
> UbuntuなんかXPに比べて重いのに勧めるとか無責任(;´Д`)
というかWindowsサポート切れっていってんのに
そもそもサポートのないOS勧めてアホなんじゃないのかこいつ
参考:2014/02/11(火)04時20分32秒
2014/02/11 (火) 04:33:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お風呂なう(´ー`)
上へ