下へ
>  2014/02/20 (木) 16:02:14        [qwerty]
> > いつの間にか進化論ネタへ(;´Д`)
> 遺伝子組み換えで新生物を作れるようになった今まだ進化論を信じているやつがいるからな(;´Д`)

うん(;´Д`)あれ?

参考:2014/02/20(木)16時00分20秒

>  2014/02/20 (木) 16:01:51        [qwerty]
> > オオゲツヒメの死体のおまんこから麦は生まれたよ(;´Д`)
> 豆はマンコだっけ?(;´Д`)

鼻から小豆で(;´Д`)尻から大豆らしい

参考:2014/02/20(木)16時00分33秒

>  投稿者:  2014/02/20 (木) 16:01:43        [qwerty]
> 何でおじさんになると知らない間に怪我して傷があるの(;´Д`)

俺日曜日飲み会の二次会でデスコ行って
カバンと携帯と鍵忘れておまけにどっかで頭打って帰ってきたよ(;´Д`)AM3時くらいからの記憶が無い

参考:2014/02/20(木)15時47分54秒

>  2014/02/20 (木) 16:01:03        [qwerty]
> あーあ小保方さんアウトか
> 後で100%ばれるリスクを犯してまで捏造する理由ってなんだろうな(;´Д`)

ura

参考:2014/02/20(木)16時00分33秒

2014/02/20 (木) 16:00:59        [qwerty]
ps4は買うのかい?(;´Д`)

>  2014/02/20 (木) 16:00:58        [qwerty]
> > オオゲツヒメの死体のおまんこから麦は生まれたよ(;´Д`)
> 豆はマンコだっけ?(;´Д`)

んん?(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)16時00分33秒

>  2014/02/20 (木) 16:00:53        [qwerty]
> > こういう面白アイデアはすぐに忘れられて(;´Д`)何十年後かに繰りかえし出てくる
> これ市販化するとしたら車でもあり船でもあるわけだ(;´Д`)法律がややこしいな

船舶免許が浮かぶときに必要です(;´Д`)みたいな感じで使えねえじゃん的な

参考:2014/02/20(木)15時59分18秒

>  2014/02/20 (木) 16:00:33        [qwerty]
> > 野菜なんかもできた種をそのまま植えても同じものできないしな
> オオゲツヒメの死体のおまんこから麦は生まれたよ(;´Д`)

豆はマンコだっけ?(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時59分48秒

2014/02/20 (木) 16:00:33        [qwerty]
あーあ小保方さんアウトか
後で100%ばれるリスクを犯してまで捏造する理由ってなんだろうな(;´Д`)

>  2014/02/20 (木) 16:00:28        [qwerty]
> > ちんぽヽ(´ー`)ノ
> まんこヽ(´ー`)ノ

おぎゃんぽこヽ(´ー`)ノ

参考:2014/02/20(木)16時00分08秒

>  2014/02/20 (木) 16:00:20        [qwerty]
> いつの間にか進化論ネタへ(;´Д`)

遺伝子組み換えで新生物を作れるようになった今まだ進化論を信じているやつがいるからな(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時55分51秒

>  2014/02/20 (木) 16:00:14        [qwerty]
> > エウレカのニルバーシュがこんな配色だった(;´Д`)
> http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140219003421.html
> 中もかっこいい(;´Д`)

インドの3輪タクシーつうかまぁようはバイクの操作に近くしたってインタビューで言ってた(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時58分36秒

>  2014/02/20 (木) 16:00:08        [qwerty]
> ちんぽヽ(´ー`)ノ

まんこヽ(´ー`)ノ

参考:2014/02/20(木)15時59分23秒

>  2014/02/20 (木) 15:59:48        [qwerty]
> > 米もあれは異常な植物なんだよな(;´Д`)自然界にそのまま存在できない
> > だいたい人間が常食してる動植物なんか
> > 交配と選別という手段を用いた遺伝子組み換え食品みたいなもんだし
> 野菜なんかもできた種をそのまま植えても同じものできないしな

オオゲツヒメの死体のおまんこから麦は生まれたよ(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時57分13秒

>  2014/02/20 (木) 15:59:39        [qwerty]
> > エウレカのニルバーシュがこんな配色だった(;´Д`)
> http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140219003421.html
> 中もかっこいい(;´Д`)

これで足元に自転車ペダルあれば笑えるのに(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時58分36秒

2014/02/20 (木) 15:59:23        [qwerty]
ちんぽヽ(´ー`)ノ

>  2014/02/20 (木) 15:59:18        [qwerty]
> > http://www.asahi.com/articles/ASG2M56DJG2MULFA021.html
> > これいいな(;´Д`)昨日WBSでもやってたが
> こういう面白アイデアはすぐに忘れられて(;´Д`)何十年後かに繰りかえし出てくる

これ市販化するとしたら車でもあり船でもあるわけだ(;´Д`)法律がややこしいな

参考:2014/02/20(木)15時57分39秒

>  2014/02/20 (木) 15:59:15        [qwerty]
> > 好きなものって人に迂闊に薦めたくないよな(;´Д`)
> > 罵倒されたくないし
> じゃあつまんないのを薦めてみようぜ(;´Д`)

愛は風の如くとかどうだろう(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時56分47秒

>  2014/02/20 (木) 15:59:12        [qwerty]
> > こういう面白アイデアはすぐに忘れられて(;´Д`)何十年後かに繰りかえし出てくる
> すぐに忘れられるってことはそもそも最初からあまり大したアイデアじゃないんだろうな(;´Д`)

水に浮かぶ車って時代の節目節目に出てきてる気がする(;´Д`)世界的に

参考:2014/02/20(木)15時58分15秒

>  2014/02/20 (木) 15:58:55        [qwerty]
> > 漏れは読ませたくない(;´Д`)
> 好きなものって人に迂闊に薦めたくないよな(;´Д`)
> 罵倒されたくないし

それもあるがここでお薦めしてもワレズされるのが目に見えてる(;´Д`)だから嫌だ
好きな作家が売れるわけでもないし

参考:2014/02/20(木)15時56分15秒

>  2014/02/20 (木) 15:58:46        [qwerty]
> > WUGってアニメは見たほうがいいかも知れないよって誰かが言ってたよ(;´Д`)
> いや見てるし(;´Д`)

見てねーよ

参考:2014/02/20(木)15時57分56秒

>  2014/02/20 (木) 15:58:36        [qwerty]
> > カラーリングが好みだ
> エウレカのニルバーシュがこんな配色だった(;´Д`)

http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140219003421.html
中もかっこいい(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時57分02秒

>  2014/02/20 (木) 15:58:24        [qwerty]
> > それ子種のない奇形を育てただけ(;´Д`)
> 種無しの品種を増やすってよく考えたらおかしなことだよな(;´Д`)タネ無いんだぜ?

聖書に種の無い植物の話が出てこないってんで
アメリカ大陸からジャガイモが入ってきたときに教会が根絶運動とかしてたな(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時54分26秒

>  2014/02/20 (木) 15:58:24        [qwerty]
> > http://www.asahi.com/articles/ASG2M56DJG2MULFA021.html
> > これいいな(;´Д`)昨日WBSでもやってたが
> こういう面白アイデアはすぐに忘れられて(;´Д`)何十年後かに繰りかえし出てくる

これ乗って水没して死んだって訴訟起こされそう(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時57分39秒

>  2014/02/20 (木) 15:58:15        [qwerty]
> > http://www.asahi.com/articles/ASG2M56DJG2MULFA021.html
> > これいいな(;´Д`)昨日WBSでもやってたが
> こういう面白アイデアはすぐに忘れられて(;´Д`)何十年後かに繰りかえし出てくる

すぐに忘れられるってことはそもそも最初からあまり大したアイデアじゃないんだろうな(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時57分39秒

>  2014/02/20 (木) 15:58:12        [qwerty]
> > WUGってアニメは見たほうがいいかも知れないよって誰かが言ってたよ(;´Д`)
> いや見てるし(;´Д`)

そっか(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時57分56秒

>  2014/02/20 (木) 15:58:02        [qwerty]
> いつの間にか進化論ネタへ(;´Д`)

ダーウィンも覗いてる上海にようこそ(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時55分51秒

>  2014/02/20 (木) 15:57:56        [qwerty]
> > じゃあつまんないのを薦めてみようぜ(;´Д`)
> WUGってアニメは見たほうがいいかも知れないよって誰かが言ってたよ(;´Д`)

いや見てるし(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時57分26秒

>  2014/02/20 (木) 15:57:39        [qwerty]
> http://www.asahi.com/articles/ASG2M56DJG2MULFA021.html
> これいいな(;´Д`)昨日WBSでもやってたが

こういう面白アイデアはすぐに忘れられて(;´Д`)何十年後かに繰りかえし出てくる

参考:2014/02/20(木)15時55分56秒

>  2014/02/20 (木) 15:57:26        [qwerty]
> > 好きなものって人に迂闊に薦めたくないよな(;´Д`)
> > 罵倒されたくないし
> じゃあつまんないのを薦めてみようぜ(;´Д`)

WUGってアニメは見たほうがいいかも知れないよって誰かが言ってたよ(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時56分47秒

>  2014/02/20 (木) 15:57:14        [qwerty]
> > 入れ物だからな(;´Д`)
> > 俺という意思を永続させるのはクローン技術じゃなくてなんだろう
> ゴーストのダビング(;´Д`)

ゴーストダビングした劣化クローンでもいいから欲しいよね

参考:2014/02/20(木)15時50分38秒

>  2014/02/20 (木) 15:57:13        [qwerty]
> > 日本人の米にかける情熱は異様(;´Д`)
> 米もあれは異常な植物なんだよな(;´Д`)自然界にそのまま存在できない
> だいたい人間が常食してる動植物なんか
> 交配と選別という手段を用いた遺伝子組み換え食品みたいなもんだし

野菜なんかもできた種をそのまま植えても同じものできないしな

参考:2014/02/20(木)15時55分06秒

>  2014/02/20 (木) 15:57:02        [qwerty]
> > http://www.asahi.com/articles/ASG2M56DJG2MULFA021.html
> > これいいな(;´Д`)昨日WBSでもやってたが
> カラーリングが好みだ

エウレカのニルバーシュがこんな配色だった(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時56分33秒

>  2014/02/20 (木) 15:56:47        [qwerty]
> > 漏れは読ませたくない(;´Д`)
> 好きなものって人に迂闊に薦めたくないよな(;´Д`)
> 罵倒されたくないし

じゃあつまんないのを薦めてみようぜ(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時56分15秒

>  2014/02/20 (木) 15:56:33        [qwerty]
> http://www.asahi.com/articles/ASG2M56DJG2MULFA021.html
> これいいな(;´Д`)昨日WBSでもやってたが

カラーリングが好みだ

参考:2014/02/20(木)15時55分56秒

>  2014/02/20 (木) 15:56:15        [qwerty]
> > 面白いマンガ読みたい(;´Д`)
> 漏れは読ませたくない(;´Д`)

好きなものって人に迂闊に薦めたくないよな(;´Д`)
罵倒されたくないし

参考:2014/02/20(木)15時55分25秒

2014/02/20 (木) 15:55:59        [qwerty]
俺は猿にも劣る

2014/02/20 (木) 15:55:56        [qwerty]
http://www.asahi.com/articles/ASG2M56DJG2MULFA021.html
これいいな(;´Д`)昨日WBSでもやってたが

>  2014/02/20 (木) 15:55:55        [qwerty]
> > チンパンとかゴリラは上下関係厳しそうだから人でいいよ(;´Д`)
> サル山も(;´Д`)完全な上下社会

蜂や蟻も(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時55分19秒

>  2014/02/20 (木) 15:55:52        [qwerty]
> > 今だとベビーカーが並んで2台入ることが条件とかになってそうだな(;´Д`)
> いまは後部座席を倒して自転車を載せられることが大事になったりしてるようだね
> 部活で遅くなった高校生の子供を迎えに行く主婦の声があったらしい(;´Д`)

学習塾の周囲が送迎のパパママの車で酷いことになる
警察に相談したほうがいいんだろうか

参考:2014/02/20(木)15時49分34秒

2014/02/20 (木) 15:55:51        [qwerty]
いつの間にか進化論ネタへ(;´Д`)

>  2014/02/20 (木) 15:55:39        [qwerty]
> > チンパンとかゴリラは上下関係厳しそうだから人でいいよ(;´Д`)
> じゃあ犬も人に(;´Д`)

プラモ作れる?(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時54分32秒

>  2014/02/20 (木) 15:55:25        [qwerty]
> 面白いマンガ読みたい(;´Д`)

漏れは読ませたくない(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時39分11秒

>  2014/02/20 (木) 15:55:22        [qwerty]
> > バラとか蘭とかすげーんじゃね(;´Д`)
> 日本人の米にかける情熱は異様(;´Д`)

米はオオゲツヒメの死体の目鼻口から生まれたよ(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時52分47秒

>  2014/02/20 (木) 15:55:19        [qwerty]
> > チンパンジーやゴリラもヒト科にしやがったやつをぶん殴りたい(;´Д`)
> チンパンとかゴリラは上下関係厳しそうだから人でいいよ(;´Д`)

サル山も(;´Д`)完全な上下社会

参考:2014/02/20(木)15時54分13秒

>  2014/02/20 (木) 15:55:06        [qwerty]
> > バラとか蘭とかすげーんじゃね(;´Д`)
> 日本人の米にかける情熱は異様(;´Д`)

米もあれは異常な植物なんだよな(;´Д`)自然界にそのまま存在できない
だいたい人間が常食してる動植物なんか
交配と選別という手段を用いた遺伝子組み換え食品みたいなもんだし

参考:2014/02/20(木)15時52分47秒

>  2014/02/20 (木) 15:55:02        [qwerty]
> > チンパンジーやゴリラもヒト科にしやがったやつをぶん殴りたい(;´Д`)
> チンパンとかゴリラは上下関係厳しそうだから人でいいよ(;´Д`)

サルの惑星かよ(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時54分13秒

>  2014/02/20 (木) 15:54:32        [qwerty]
> > チンパンジーやゴリラもヒト科にしやがったやつをぶん殴りたい(;´Д`)
> チンパンとかゴリラは上下関係厳しそうだから人でいいよ(;´Д`)

じゃあ犬も人に(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時54分13秒

>  2014/02/20 (木) 15:54:26        [qwerty]
> > バナナって元々種だらけで食えたもんじゃないんで種なしにしたんだっけ(;´Д`)
> それ子種のない奇形を育てただけ(;´Д`)

種無しの品種を増やすってよく考えたらおかしなことだよな(;´Д`)タネ無いんだぜ?

参考:2014/02/20(木)15時53分22秒

>  2014/02/20 (木) 15:54:20        [qwerty]
> > バラとか蘭とかすげーんじゃね(;´Д`)
> 日本人の米にかける情熱は異様(;´Д`)

昔の品種はあまり米がとれなかったみたいだね(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時52分47秒

>  2014/02/20 (木) 15:54:13        [qwerty]
> > 神様に似せて人間を作ったのにサルが大元とか言われたら普通キれるよな(;´Д`)
> チンパンジーやゴリラもヒト科にしやがったやつをぶん殴りたい(;´Д`)

チンパンとかゴリラは上下関係厳しそうだから人でいいよ(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時51分39秒

>  2014/02/20 (木) 15:53:42        [qwerty]
> > 神様に似せて人間を作ったのにサルが大元とか言われたら普通キれるよな(;´Д`)
> チンパンジーやゴリラもヒト科にしやがったやつをぶん殴りたい(;´Д`)

彼(チンパンジー)はこの動物園で週に5万ドルも稼ぐぜとか言われたら立場がない

参考:2014/02/20(木)15時51分39秒

>  2014/02/20 (木) 15:53:22        [qwerty]
> > 人間が進化させた動植物があるなら見てみたい(;´Д`)
> バナナって元々種だらけで食えたもんじゃないんで種なしにしたんだっけ(;´Д`)

それ子種のない奇形を育てただけ(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時48分19秒

>  2014/02/20 (木) 15:52:47        [qwerty]
> > 人間が進化させた動植物があるなら見てみたい(;´Д`)
> バラとか蘭とかすげーんじゃね(;´Д`)

日本人の米にかける情熱は異様(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時51分25秒

>  2014/02/20 (木) 15:52:41        [qwerty]
> > 人間が進化させた動植物があるなら見てみたい(;´Д`)
> バラとか蘭とかすげーんじゃね(;´Д`)

蘭とかだと日本のなんかの神様が作ってそう(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時51分25秒

>  2014/02/20 (木) 15:52:26        [qwerty]
> > バナナって元々種だらけで食えたもんじゃないんで種なしにしたんだっけ(;´Д`)
> バナナの神が(;´Д`)

(;´Д`)よんだ?
 ヽηノ

参考:2014/02/20(木)15時50分21秒

>  2014/02/20 (木) 15:52:19        [qwerty]
> > 今だとベビーカーが並んで2台入ることが条件とかになってそうだな(;´Д`)
> いまは後部座席を倒して自転車を載せられることが大事になったりしてるようだね
> 部活で遅くなった高校生の子供を迎えに行く主婦の声があったらしい(;´Д`)

軽トラでも買えよ(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時49分34秒

>  2014/02/20 (木) 15:52:08        [qwerty]
> > いまは後部座席を倒して自転車を載せられることが大事になったりしてるようだね
> > 部活で遅くなった高校生の子供を迎えに行く主婦の声があったらしい(;´Д`)
> 自転車に乗ったまま走行しながら後部ドアを開いて乗車(;´Д`)もちろんその逆も

ナイトライダーごっこできるな(;´Д`)走行中のトレーラーに収容

参考:2014/02/20(木)15時51分09秒

>  2014/02/20 (木) 15:52:07        [qwerty]
> > 入れ物だからな(;´Д`)
> > 俺という意思を永続させるのはクローン技術じゃなくてなんだろう
> 脳をコピーだな(;´Д`)PCとかに

俺PCとかできちゃうのな(;´Д`)俺コンハウス!

参考:2014/02/20(木)15時50分49秒

2014/02/20 (木) 15:51:56        [qwerty]
機械の体ほしい(;´Д`)

>  2014/02/20 (木) 15:51:39        [qwerty]
> > なんの証拠もない理論だからな(;´Д`)
> 神様に似せて人間を作ったのにサルが大元とか言われたら普通キれるよな(;´Д`)

チンパンジーやゴリラもヒト科にしやがったやつをぶん殴りたい(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時43分46秒

2014/02/20 (木) 15:51:34        [qwerty]
中二病見るのオジサンにはもう限界(;´Д`)

>  2014/02/20 (木) 15:51:25        [qwerty]
> > 動植物の品種改良だけでも実例の山なのになあ(;´Д`)
> 人間が進化させた動植物があるなら見てみたい(;´Д`)

バラとか蘭とかすげーんじゃね(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時46分58秒

>  2014/02/20 (木) 15:51:09        [qwerty]
> > 今だとベビーカーが並んで2台入ることが条件とかになってそうだな(;´Д`)
> いまは後部座席を倒して自転車を載せられることが大事になったりしてるようだね
> 部活で遅くなった高校生の子供を迎えに行く主婦の声があったらしい(;´Д`)

自転車に乗ったまま走行しながら後部ドアを開いて乗車(;´Д`)もちろんその逆も

参考:2014/02/20(木)15時49分34秒

>  2014/02/20 (木) 15:50:52        [qwerty]
> > 人間が進化させた動植物があるなら見てみたい(;´Д`)
> 家畜やペットはほぼ全部そうだな(;´Д`)
> 聖書のとおりなら新しい品種なんて出来無い

日本書紀は?(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時48分53秒

>  2014/02/20 (木) 15:50:49        [qwerty]
> > クローンて映画のせいで自分の完コピみたいに描かれること多いけど(;´Д`)実際記憶は全然別物なんだよな
> 入れ物だからな(;´Д`)
> 俺という意思を永続させるのはクローン技術じゃなくてなんだろう

脳をコピーだな(;´Д`)PCとかに

参考:2014/02/20(木)15時49分22秒

>  2014/02/20 (木) 15:50:38        [qwerty]
> > クローンて映画のせいで自分の完コピみたいに描かれること多いけど(;´Д`)実際記憶は全然別物なんだよな
> 入れ物だからな(;´Д`)
> 俺という意思を永続させるのはクローン技術じゃなくてなんだろう

ゴーストのダビング(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時49分22秒

>  2014/02/20 (木) 15:50:21        [qwerty]
> > 人間が進化させた動植物があるなら見てみたい(;´Д`)
> バナナって元々種だらけで食えたもんじゃないんで種なしにしたんだっけ(;´Д`)

バナナの神が(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時48分19秒

>  2014/02/20 (木) 15:50:18        [qwerty]
> 何でおじさんになると知らない間に怪我して傷があるの(;´Д`)

ぶつけても忘れちゃうんだ(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時47分54秒

>  2014/02/20 (木) 15:49:34        [qwerty]
> > 昔はトランクにゴルフバッグが4つ入ることが条件とかあったけど
> > 車選びの基準も変わっていってるなあ(;´Д`)
> 今だとベビーカーが並んで2台入ることが条件とかになってそうだな(;´Д`)

いまは後部座席を倒して自転車を載せられることが大事になったりしてるようだね
部活で遅くなった高校生の子供を迎えに行く主婦の声があったらしい(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時45分26秒

>  2014/02/20 (木) 15:49:22        [qwerty]
> > STAP細胞でクローンを作り続ければ大丈夫(´ー`)
> クローンて映画のせいで自分の完コピみたいに描かれること多いけど(;´Д`)実際記憶は全然別物なんだよな

入れ物だからな(;´Д`)
俺という意思を永続させるのはクローン技術じゃなくてなんだろう

参考:2014/02/20(木)15時47分49秒

>  2014/02/20 (木) 15:48:53        [qwerty]
> > 動植物の品種改良だけでも実例の山なのになあ(;´Д`)
> 人間が進化させた動植物があるなら見てみたい(;´Д`)

家畜やペットはほぼ全部そうだな(;´Д`)
聖書のとおりなら新しい品種なんて出来無い

参考:2014/02/20(木)15時46分58秒

>  2014/02/20 (木) 15:48:42        [qwerty]
> > 動植物の品種改良だけでも実例の山なのになあ(;´Д`)
> 人間が進化させた動植物があるなら見てみたい(;´Д`)

貴殿だよ(;´Д`)実は貴殿は人間の進化系なんだ

参考:2014/02/20(木)15時46分58秒

>  2014/02/20 (木) 15:48:19        [qwerty]
> > 動植物の品種改良だけでも実例の山なのになあ(;´Д`)
> 人間が進化させた動植物があるなら見てみたい(;´Д`)

バナナって元々種だらけで食えたもんじゃないんで種なしにしたんだっけ(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時46分58秒

2014/02/20 (木) 15:47:54        [qwerty]
何でおじさんになると知らない間に怪我して傷があるの(;´Д`)

>  2014/02/20 (木) 15:47:49        [qwerty]
> > 俺は進化出来ないどころか俺の遺伝子は俺で途切れる(ノД`、)
> STAP細胞でクローンを作り続ければ大丈夫(´ー`)

クローンて映画のせいで自分の完コピみたいに描かれること多いけど(;´Д`)実際記憶は全然別物なんだよな

参考:2014/02/20(木)15時46分08秒

>  2014/02/20 (木) 15:47:46        [qwerty]
> > 動植物の品種改良だけでも実例の山なのになあ(;´Д`)
> 人間が進化させた動植物があるなら見てみたい(;´Д`)

いやだから(;´Д`)スサノオが

参考:2014/02/20(木)15時46分58秒

>  2014/02/20 (木) 15:46:58        [qwerty]
> > なんの証拠もない理論だからな(;´Д`)
> 動植物の品種改良だけでも実例の山なのになあ(;´Д`)

人間が進化させた動植物があるなら見てみたい(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時44分43秒

>  2014/02/20 (木) 15:46:08        [qwerty]
> 俺は進化出来ないどころか俺の遺伝子は俺で途切れる(ノД`、)

STAP細胞でクローンを作り続ければ大丈夫(´ー`)

参考:2014/02/20(木)15時45分20秒

>  2014/02/20 (木) 15:45:50        [qwerty]
> > なんの証拠もない理論だからな(;´Д`)
> 動植物の品種改良だけでも実例の山なのになあ(;´Д`)

違うよ(;´Д`)食物の神様がご立腹のスサノオの殺されてその死体からできたんだよ

参考:2014/02/20(木)15時44分43秒

>  2014/02/20 (木) 15:45:45        [qwerty]
> > 垂直尾翼みたいのとロケットみたいなテールランプも(;´Д`)
> すげえかっこいい(;´Д`)部品一つ一つにありがたみがある

今の車はムダをなくしてツルンとしたのが多いけど(;´Д`)50年代のアメ車はムダな装飾ばっかりで個性がありすぎる

参考:2014/02/20(木)15時43分13秒

>  2014/02/20 (木) 15:45:29        [qwerty]
> 一日分のカルシウムとかビタミンとかさ
> 普通に生きて食ってたら摂取不可能な量なのに誰が決めたんだ(;´Д`)

烙印を消す命が(;´Д`)歴史を書き直す

参考:2014/02/20(木)15時39分34秒

>  2014/02/20 (木) 15:45:26        [qwerty]
> > セダンは売れないから(;´Д`)
> 昔はトランクにゴルフバッグが4つ入ることが条件とかあったけど
> 車選びの基準も変わっていってるなあ(;´Д`)

今だとベビーカーが並んで2台入ることが条件とかになってそうだな(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時39分20秒

>  2014/02/20 (木) 15:45:22        [qwerty]
> > なんの証拠もない理論だからな(;´Д`)
> 進化の痕跡が明らかなので単なる推論じゃなくなったそうだが(;´Д`)
> 何万年も経たないと結果が見えないんじゃ確認しようがないな

人間自身人間のことをまだ何も知らないのに進化の痕跡が明らかとかないわ(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時42分33秒

2014/02/20 (木) 15:45:20        [qwerty]
俺は進化出来ないどころか俺の遺伝子は俺で途切れる(ノД`、)

>  2014/02/20 (木) 15:45:04        [qwerty]
> > むしろプリウスとかエコカーって呼ばれるのに乗ってるヤツのほうが自分勝手な運転してるよ(;´Д`)
> どうしてプリウス、アクアとハイブリッドカーってハッチバック、ノッチバックでセダンは少ないの?(;´Д`)

クラウン・GS・LS・カムリ・カローラ・アクセラ・アコード・フーガ
少ないか?(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時35分42秒

>  2014/02/20 (木) 15:44:43        [qwerty]
> > 進化論を受け入れられない連中も居るしな(;´Д`)
> なんの証拠もない理論だからな(;´Д`)

動植物の品種改良だけでも実例の山なのになあ(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時41分05秒

>  2014/02/20 (木) 15:44:41        [qwerty]
> > なんの証拠もない理論だからな(;´Д`)
> 神様に似せて人間を作ったのにサルが大元とか言われたら普通キれるよな(;´Д`)

左目を洗ったら天皇の祖先ができるしな(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時43分46秒

>  2014/02/20 (木) 15:44:32        [qwerty]
> > 地球の公転、米国の4人に1人知らず 研究者「残念…」:朝日新聞デジタル
> > http://www.asahi.com/articles/ASG2J45W5G2JUHBI005.html
> > 新大陸ではまだ天動説が信じられているのか
> > 所詮移民の国だな
> 進化論を受け入れられない連中も居るしな(;´Д`)

人類はプロトカルチャーじゃないの(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時35分49秒

>  2014/02/20 (木) 15:43:46        [qwerty]
> > 進化論を受け入れられない連中も居るしな(;´Д`)
> なんの証拠もない理論だからな(;´Д`)

神様に似せて人間を作ったのにサルが大元とか言われたら普通キれるよな(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時41分05秒

>  2014/02/20 (木) 15:43:25        [qwerty]
> > なんの証拠もない理論だからな(;´Д`)
> 進化の痕跡が明らかなので単なる推論じゃなくなったそうだが(;´Д`)
> 何万年も経たないと結果が見えないんじゃ確認しようがないな

棒でかき混ぜると日本列島ができるしな(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時42分33秒

>  2014/02/20 (木) 15:43:13        [qwerty]
> > 50年代のキャディラックなんか凄いよ(;´Д`)トランクにスペアタイアが縦に入ってるんだぜ
> 垂直尾翼みたいのとロケットみたいなテールランプも(;´Д`)

すげえかっこいい(;´Д`)部品一つ一つにありがたみがある

参考:2014/02/20(木)15時42分19秒

>  2014/02/20 (木) 15:42:33        [qwerty]
> > 進化論を受け入れられない連中も居るしな(;´Д`)
> なんの証拠もない理論だからな(;´Д`)

進化の痕跡が明らかなので単なる推論じゃなくなったそうだが(;´Д`)
何万年も経たないと結果が見えないんじゃ確認しようがないな

参考:2014/02/20(木)15時41分05秒

>  2014/02/20 (木) 15:42:19        [qwerty]
> > 昔はトランクにゴルフバッグが4つ入ることが条件とかあったけど
> > 車選びの基準も変わっていってるなあ(;´Д`)
> 50年代のキャディラックなんか凄いよ(;´Д`)トランクにスペアタイアが縦に入ってるんだぜ

垂直尾翼みたいのとロケットみたいなテールランプも(;´Д`)

参考:2014/02/20(木)15時40分18秒

上へ