下へ
> 2014/02/26 (水) 00:48:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いくら連射してもプロペラを撃ち抜いたりしないんだぜ
> そのころドイツでは
> 前と後ろにエンジン積んだ奇形を飛ばしてましたヽ(´ー`)ノ
片翼にエンジン片翼にコックピットの変な非対称飛行機も!
参考:2014/02/26(水)00時47分49秒
> 2014/02/26 (水) 00:48:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いくら連射してもプロペラを撃ち抜いたりしないんだぜ
> 動力軸の真ん中に機銃通すように考えたBf109は異常
それってつまり銃身が回転してるってことかね(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時47分47秒
> 2014/02/26 (水) 00:47:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 震電にロマンがあるのは理解できる
> > でもあれって一発形勢逆転の妄想が生み出した奇形のようにも思える
> いくら連射してもプロペラを撃ち抜いたりしないんだぜ
そのころドイツでは
前と後ろにエンジン積んだ奇形を飛ばしてましたヽ(´ー`)ノ
参考:2014/02/26(水)00時45分19秒
2014/02/26 (水) 00:47:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お母さん赤面(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:47:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 震電にロマンがあるのは理解できる
> > でもあれって一発形勢逆転の妄想が生み出した奇形のようにも思える
> いくら連射してもプロペラを撃ち抜いたりしないんだぜ
動力軸の真ん中に機銃通すように考えたBf109は異常
参考:2014/02/26(水)00時45分19秒
2014/02/26 (水) 00:47:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つええ(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:47:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 普通に考えたら最強だよな(;´Д`)
> 対MSのキルレシオとか損耗率とかの数字を出してくれ(;´Д`)
SEEDだとMAメビウスとMSジンで1:5だったな(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時43分00秒
2014/02/26 (水) 00:46:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アムロみたいな目になってる(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:46:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラルさんって本当に何者なんだよ(;´Д`)
> 35歳(;´Д`)
田村さんより若いのか
参考:2014/02/26(水)00時45分31秒
> 2014/02/26 (水) 00:46:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラルさんって本当に何者なんだよ(;´Д`)
> 35歳(;´Д`)
ラルさん じゅうごさい(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時45分31秒
> 2014/02/26 (水) 00:46:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 北斗の正体に気づいた!?(;´Д`)
2000年のれきし!
参考:2014/02/26(水)00時45分13秒
> 2014/02/26 (水) 00:46:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラルさんって本当に何者なんだよ(;´Д`)
社長の線は消えたからセイ君の父親の上司とかかなぁ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時45分02秒
> 2014/02/26 (水) 00:45:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それ以外の何物でもないかと(;´Д`)
> > しかも向こうが辞めたいって言いだしたことに出来る
> 中小企業のオヤジ社長みたいだな(;´Д`)
専務ぐらいなんじゃないかな(;´Д`)実際の社長格は別に居る訳で
参考:2014/02/26(水)00時44分29秒
> 2014/02/26 (水) 00:45:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなんゆーたら戦艦だって潜水艦だって後部にプロペラあるやんかー
> 震電型以外の戦闘機(;´Д`)
とはいえジェット機はMe262や橘花みたいなペラ双発機型ではなく
ケツから吹くのが主流だからな先尾翼ではないが
そういえば震電の設計した人がデルタ&カナードが流行ったころ
ほらみろ俺の震電じゃないか俺の考えは間違ってないといってたな
参考:2014/02/26(水)00時39分57秒
> 2014/02/26 (水) 00:45:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラルさんって本当に何者なんだよ(;´Д`)
35歳(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時45分02秒
> 2014/02/26 (水) 00:45:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> セイ君かわいいのう(;´Д`)
最初に出てきたエクシアみたいなのは誰が使うんだろう(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時44分00秒
> 2014/02/26 (水) 00:45:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 設計段階で上が問題視したのは空力に関する固定観念で(;´Д`)
> > 大馬力の発動機問題はまあ普通に積んでもb29みたいに火災常習犯とか
> 震電にロマンがあるのは理解できる
> でもあれって一発形勢逆転の妄想が生み出した奇形のようにも思える
いくら連射してもプロペラを撃ち抜いたりしないんだぜ
参考:2014/02/26(水)00時44分30秒
> 2014/02/26 (水) 00:45:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> セイ君かわいいのう(;´Д`)
おちんちんが気になります
参考:2014/02/26(水)00時44分00秒
2014/02/26 (水) 00:45:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]北斗の正体に気づいた!?(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:45:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 女であることバレてからすっかりふぬけてしまった
女でも男でもない新たな性別を作ってみてはどうか(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時40分37秒
2014/02/26 (水) 00:45:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ラルさんって本当に何者なんだよ(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:44:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ普通に冷却に問題があるだろうけどね(;´Д`)
> 設計段階で上が問題視したのは空力に関する固定観念で(;´Д`)
> 大馬力の発動機問題はまあ普通に積んでもb29みたいに火災常習犯とか
震電にロマンがあるのは理解できる
でもあれって一発形勢逆転の妄想が生み出した奇形のようにも思える
参考:2014/02/26(水)00時40分16秒
> 2014/02/26 (水) 00:44:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NHK理事全員が辞任届提出 籾井会長の求めで :日本経済新聞
> > http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2502M_V20C14A2EB2000/
> > おじさん社会の常識に疎いんだけどこれってどういう意味なの(;´Д`)いつでも首にできるぞってこと?
> それ以外の何物でもないかと(;´Д`)
> しかも向こうが辞めたいって言いだしたことに出来る
中小企業のオヤジ社長みたいだな(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時42分59秒
> 2014/02/26 (水) 00:44:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 聴覚障害な音楽家がいるんだから言語障害の声優さんもいるべき
第4話『謎の美少年』
参考:2014/02/26(水)00時42分06秒
> 2014/02/26 (水) 00:44:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかボールというMAの効率性に誰も気がついてなさすぎ(;´Д`)丸いから推進剤も少なくて済むし
> > 中程度の主砲なら装備できるし的が小さいので落とされにくいし
> 普通に考えたら最強だよな(;´Д`)
12機程度で陣形組んで敵MSや敵艦に斉射はかなり嫌な作戦だと思う(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時40分43秒
> 2014/02/26 (水) 00:44:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなんゆーたら戦艦だって潜水艦だって後部にプロペラあるやんかー
> とある飛空士~シリーズはエンテ型の艦載機が出てくる糞ラノベ(;´Д`)
> あり得ない
そんなのありエンテ
参考:2014/02/26(水)00時41分50秒
> 2014/02/26 (水) 00:44:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とある飛空士~シリーズはエンテ型の艦載機が出てくる糞ラノベ(;´Д`)
> > あり得ない
> (;´Д`)フ
フって何だよ、ワラタ
参考:2014/02/26(水)00時42分23秒
2014/02/26 (水) 00:44:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マオ君号泣き(^Д^)
> 2014/02/26 (水) 00:44:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ普通に冷却に問題があるだろうけどね(;´Д`)
> 空冷ポルシェと同じか(;´Д`)
空冷ポルシェって実際には油冷なんだよね(;´Д`)
20㍑以上のオイルで冷やしてる
オイルはポルシェ指定のリッター4000円以上のオイル入れないと
故障した時保証されないから1回のオイル交換で8万円以上かかる
参考:2014/02/26(水)00時36分47秒
2014/02/26 (水) 00:44:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]セイ君かわいいのう(;´Д`)
2014/02/26 (水) 00:43:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]隅田川の花火がこんなに人いないわけないだろ(;´Д`)
2014/02/26 (水) 00:43:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アーリージーニアスは想像以上に阿呆だな(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:43:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オハシ持つ方!
> 「そっかー こっちかー」
> 「ぎっちょかよ!!!!」
ノリノリ過ぎてワラタ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時42分38秒
> 2014/02/26 (水) 00:43:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 装甲考えなくても基本宇宙機は潜水艦だから
> > 与圧されてるならコアだけでも球体にならなきゃおかしいよな(;´Д`)
> つーかボールというMAの効率性に誰も気がついてなさすぎ(;´Д`)丸いから推進剤も少なくて済むし
> 中程度の主砲なら装備できるし的が小さいので落とされにくいし
そこで会敵までは被弾面である投影面積を小さくして
格闘戦時には腕脚を伸ばしてANBACの優位性とリーチの長さの
両立ができるMSを開発しました(゚Д゚)Zガンダムです
参考:2014/02/26(水)00時39分21秒
> 2014/02/26 (水) 00:43:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 聴覚障害な音楽家がいるんだから言語障害の声優さんもいるべき
> 視覚障害のアニメーターも
メカが描けないメカデザイナーも!
参考:2014/02/26(水)00時42分40秒
> 2014/02/26 (水) 00:43:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「やるのか、じじい」 高2少年が酔って口論、75歳を倒し死なす 東京・昭島 - MSN産経ニュース
> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140225/crm14022511490005-n1.htm
> > これで殺意はなかったが通るのか(;´Д`)
> 円楽だって毎週歌丸に言ってるじゃないか(;´Д`)
まだあいつが楽太郎な気がしてならない(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時40分21秒
> 2014/02/26 (水) 00:43:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とある飛空士~シリーズはエンテ型の艦載機が出てくる糞ラノベ(;´Д`)
> > あり得ない
> (;´Д`)フ
フってなんだよワラタ
参考:2014/02/26(水)00時42分23秒
2014/02/26 (水) 00:43:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]北斗まだか
> 2014/02/26 (水) 00:43:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかボールというMAの効率性に誰も気がついてなさすぎ(;´Д`)丸いから推進剤も少なくて済むし
> > 中程度の主砲なら装備できるし的が小さいので落とされにくいし
> 普通に考えたら最強だよな(;´Д`)
対MSのキルレシオとか損耗率とかの数字を出してくれ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時40分43秒
> 2014/02/26 (水) 00:42:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> NHK理事全員が辞任届提出 籾井会長の求めで :日本経済新聞
> http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2502M_V20C14A2EB2000/
> おじさん社会の常識に疎いんだけどこれってどういう意味なの(;´Д`)いつでも首にできるぞってこと?
それ以外の何物でもないかと(;´Д`)
しかも向こうが辞めたいって言いだしたことに出来る
参考:2014/02/26(水)00時42分20秒
> 2014/02/26 (水) 00:42:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 聴覚障害な音楽家がいるんだから言語障害の声優さんもいるべき
視覚障害のアニメーターも
参考:2014/02/26(水)00時42分06秒
> 2014/02/26 (水) 00:42:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「右の奴撃てぇ!」
> > 「え?右ってどっち?」
> > 「向かって右?」
> > 「どっちでもええがな!!!!」
> オハシ持つ方!
「そっかー こっちかー」
「ぎっちょかよ!!!!」
参考:2014/02/26(水)00時42分14秒
> 2014/02/26 (水) 00:42:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかボールというMAの効率性に誰も気がついてなさすぎ(;´Д`)丸いから推進剤も少なくて済むし
> > 中程度の主砲なら装備できるし的が小さいので落とされにくいし
> 普通に考えたら最強だよな(;´Д`)
そいつらの装甲がルナチタニウムで主砲がガンダムのビームライフルと同等品であればジオン秒殺(;´Д`)
低い機動力はコアブースター部隊との連携でどうにかできる
参考:2014/02/26(水)00時40分43秒
> 2014/02/26 (水) 00:42:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなんゆーたら戦艦だって潜水艦だって後部にプロペラあるやんかー
> とある飛空士~シリーズはエンテ型の艦載機が出てくる糞ラノベ(;´Д`)
> あり得ない
(;´Д`)フ
参考:2014/02/26(水)00時41分50秒
2014/02/26 (水) 00:42:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]NHK理事全員が辞任届提出 籾井会長の求めで :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2502M_V20C14A2EB2000/
おじさん社会の常識に疎いんだけどこれってどういう意味なの(;´Д`)いつでも首にできるぞってこと?
> 2014/02/26 (水) 00:42:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 後々モノになった技術を確立する手前の過程の模索の形だと思う(;´Д`)
> > 見た目こそ仰々しいけどパフォーマンスは微妙ってパターン
> 「右の奴撃てぇ!」
> 「え?右ってどっち?」
> 「向かって右?」
> 「どっちでもええがな!!!!」
オハシ持つ方!
参考:2014/02/26(水)00時40分17秒
2014/02/26 (水) 00:42:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]聴覚障害な音楽家がいるんだから言語障害の声優さんもいるべき
2014/02/26 (水) 00:42:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)
2014/02/26 (水) 00:41:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty] かませ犬にすらなれないキタエリキャラ(;´Д`)
2014/02/26 (水) 00:41:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]命中率94%ってすごいな(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:41:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エンテ型の震電の設計に苦言呈した海軍首脳部みたいだな(;´Д`)自然界には存在しないとかなんとか因縁つけて
> そんなんゆーたら戦艦だって潜水艦だって後部にプロペラあるやんかー
とある飛空士~シリーズはエンテ型の艦載機が出てくる糞ラノベ(;´Д`)
あり得ない
参考:2014/02/26(水)00時36分06秒
2014/02/26 (水) 00:41:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]何度も言うようだけど東京レイヴンズ転送は?
> 2014/02/26 (水) 00:41:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 後々モノになった技術を確立する手前の過程の模索の形だと思う(;´Д`)
> > 見た目こそ仰々しいけどパフォーマンスは微妙ってパターン
> アリモノ流用企画はそんなもんよね(;´Д`)
位置づけ的にはセンチュリーシリーズとかそんな感じかもな(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時41分09秒
> 2014/02/26 (水) 00:41:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これは強いのかい(;´Д`)
> 後々モノになった技術を確立する手前の過程の模索の形だと思う(;´Д`)
> 見た目こそ仰々しいけどパフォーマンスは微妙ってパターン
アリモノ流用企画はそんなもんよね(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時39分16秒
2014/02/26 (水) 00:41:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]深海いる?出てこないと荒らすよ?
> 2014/02/26 (水) 00:41:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「やるのか、じじい」 高2少年が酔って口論、75歳を倒し死なす 東京・昭島 - MSN産経ニュース
> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140225/crm14022511490005-n1.htm
> > これで殺意はなかったが通るのか(;´Д`)
> 超巨大ロボに乗り込み地球の命運をかけて闘おうとしている爺ちゃんに向けて孫が言うセリフのようだ(;´Д`)
人はそれをインディペンデンスデイと呼ぶ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時38分54秒
> 2014/02/26 (水) 00:40:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 装甲考えなくても基本宇宙機は潜水艦だから
> > 与圧されてるならコアだけでも球体にならなきゃおかしいよな(;´Д`)
> つーかボールというMAの効率性に誰も気がついてなさすぎ(;´Д`)丸いから推進剤も少なくて済むし
> 中程度の主砲なら装備できるし的が小さいので落とされにくいし
普通に考えたら最強だよな(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時39分21秒
2014/02/26 (水) 00:40:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]女であることバレてからすっかりふぬけてしまった
> 2014/02/26 (水) 00:40:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールの装甲板だけで言えば確実にローコストに作成できるとい思うんだよ(;´Д`)
> 球形にしたところで、ビーム兵器は弾けるの?(;´Д`)
宇宙世紀で直撃したビームをどうにかできる技術はIフィールドだけ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時37分53秒
> 2014/02/26 (水) 00:40:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「やるのか、じじい」 高2少年が酔って口論、75歳を倒し死なす 東京・昭島 - MSN産経ニュース
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140225/crm14022511490005-n1.htm
> これで殺意はなかったが通るのか(;´Д`)
円楽だって毎週歌丸に言ってるじゃないか(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時37分26秒
> 2014/02/26 (水) 00:40:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これは強いのかい(;´Д`)
> 後々モノになった技術を確立する手前の過程の模索の形だと思う(;´Д`)
> 見た目こそ仰々しいけどパフォーマンスは微妙ってパターン
「右の奴撃てぇ!」
「え?右ってどっち?」
「向かって右?」
「どっちでもええがな!!!!」
参考:2014/02/26(水)00時39分16秒
> 2014/02/26 (水) 00:40:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エンテ型の震電の設計に苦言呈した海軍首脳部みたいだな(;´Д`)自然界には存在しないとかなんとか因縁つけて
> まあ普通に冷却に問題があるだろうけどね(;´Д`)
設計段階で上が問題視したのは空力に関する固定観念で(;´Д`)
大馬力の発動機問題はまあ普通に積んでもb29みたいに火災常習犯とか
参考:2014/02/26(水)00時35分53秒
> 2014/02/26 (水) 00:39:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エンテ型の震電の設計に苦言呈した海軍首脳部みたいだな(;´Д`)自然界には存在しないとかなんとか因縁つけて
> そんなんゆーたら戦艦だって潜水艦だって後部にプロペラあるやんかー
震電型以外の戦闘機(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時36分06秒
> 2014/02/26 (水) 00:39:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 球形にしたところで、ビーム兵器は弾けるの?(;´Д`)
> ビームコーティングしておけば数発は(;´Д`)
ここでiフィールドですよ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時38分49秒
> 2014/02/26 (水) 00:39:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールの装甲板だけで言えば確実にローコストに作成できるとい思うんだよ(;´Д`)
> 装甲考えなくても基本宇宙機は潜水艦だから
> 与圧されてるならコアだけでも球体にならなきゃおかしいよな(;´Д`)
つーかボールというMAの効率性に誰も気がついてなさすぎ(;´Д`)丸いから推進剤も少なくて済むし
中程度の主砲なら装備できるし的が小さいので落とされにくいし
参考:2014/02/26(水)00時36分56秒
> 2014/02/26 (水) 00:39:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://modelrunner.net/chiba/uehara01J/1.jpg
> > こんなん居てるんですわ(;´Д`)
> これは強いのかい(;´Д`)
後々モノになった技術を確立する手前の過程の模索の形だと思う(;´Д`)
見た目こそ仰々しいけどパフォーマンスは微妙ってパターン
参考:2014/02/26(水)00時37分01秒
> 2014/02/26 (水) 00:38:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「やるのか、じじい」 高2少年が酔って口論、75歳を倒し死なす 東京・昭島 - MSN産経ニュース
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140225/crm14022511490005-n1.htm
> これで殺意はなかったが通るのか(;´Д`)
超巨大ロボに乗り込み地球の命運をかけて闘おうとしている爺ちゃんに向けて孫が言うセリフのようだ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時37分26秒
> 2014/02/26 (水) 00:38:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールの装甲板だけで言えば確実にローコストに作成できるとい思うんだよ(;´Д`)
> 球形にしたところで、ビーム兵器は弾けるの?(;´Д`)
ビームコーティングしておけば数発は(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時37分53秒
> 2014/02/26 (水) 00:38:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 華麗なる食卓って
> > 結局最期おまんこしてたの?(;´Д`)
> > http://oreponica.img.jugem.jp/20121207_948293.png
> > http://oreponica.img.jugem.jp/20121207_948294.png
> そもそも「華麗なる食卓」で画像検索すると
> 最初に出てくるのがその上のやつだし
> 事実上のマンコ漫画だろうなあれは(;´Д`)
放浪の旅してる時は人の出会いの中でカレー作ってて物語性があったんだが
大会が始まってから退屈になった(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時35分20秒
> 2014/02/26 (水) 00:38:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 装甲考えなくても基本宇宙機は潜水艦だから
> > 与圧されてるならコアだけでも球体にならなきゃおかしいよな(;´Д`)
> リニアシート以前のコクピットブロックもコアユニットは球形だったりするのかなぁ(;´Д`)
ロケットのコクピットと同じだと思えばいいと思う(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時38分02秒
> 2014/02/26 (水) 00:38:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「やるのか、じじい」 高2少年が酔って口論、75歳を倒し死なす 東京・昭島 - MSN産経ニュース
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140225/crm14022511490005-n1.htm
> これで殺意はなかったが通るのか(;´Д`)
俺らのころは電車の中で学ラン着たまま缶ビール「ぷっしゅー」は当たり前だったし、
酔って網棚の他人の荷物落として、その上に寝転んだり。
いまじゃ、こんなことやるやつはいなくなったし、大分おとなしくなったと思うよ。
参考:2014/02/26(水)00時37分26秒
> 2014/02/26 (水) 00:38:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ普通に冷却に問題があるだろうけどね(;´Д`)
> 空冷ポルシェと同じか(;´Д`)
バックのレースがあったら連戦連勝だったかも
参考:2014/02/26(水)00時36分47秒
> 2014/02/26 (水) 00:38:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールの装甲板だけで言えば確実にローコストに作成できるとい思うんだよ(;´Д`)
> 装甲考えなくても基本宇宙機は潜水艦だから
> 与圧されてるならコアだけでも球体にならなきゃおかしいよな(;´Д`)
リニアシート以前のコクピットブロックもコアユニットは球形だったりするのかなぁ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時36分56秒
> 2014/02/26 (水) 00:37:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エンテ型の震電の設計に苦言呈した海軍首脳部みたいだな(;´Д`)自然界には存在しないとかなんとか因縁つけて
> そんなんゆーたら戦艦だって潜水艦だって後部にプロペラあるやんかー
それどころか最初に飛んだライトフライヤーだって一種の先尾翼機だったのにね(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時36分06秒
> 2014/02/26 (水) 00:37:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ確かにシールドは鋳造一発抜きで大量生産できそうだもんな(;´Д`)
> > どう生産しているか知らんが細かいパーツは面倒くさそうだ
> ボールの装甲板だけで言えば確実にローコストに作成できるとい思うんだよ(;´Д`)
球形にしたところで、ビーム兵器は弾けるの?(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時35分06秒
2014/02/26 (水) 00:37:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちんこ見たん?(;´Д`)
2014/02/26 (水) 00:37:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]姫様の下着を持ち出していろいろ楽しんでた!!(;゚Д゚)
> 2014/02/26 (水) 00:37:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 動物が進化の過程で前面と背面を獲得したのは
> これから食うモノがある方向と排泄物を捨てる方向を分離したほうが合理的だから
> 誰だってウンコの方向に進みたくないだろう(;´Д`)
> そう考えると前後左右上下の方向がない球体には合理性に欠ける要素があるよ
そもそもウンコが必要な時点で不完全だ(;´Д`)有害物質だけ吐き出せるようになればよかったのに
つまり現状完全なる生命体と呼べるのは声優のみといえる
参考:2014/02/26(水)00時32分18秒
2014/02/26 (水) 00:37:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「やるのか、じじい」 高2少年が酔って口論、75歳を倒し死なす 東京・昭島 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140225/crm14022511490005-n1.htm
これで殺意はなかったが通るのか(;´Д`)
2014/02/26 (水) 00:37:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ケツの毛を毟り取って豚のえさに!!(;゚Д゚)
> 2014/02/26 (水) 00:37:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろサイコミュで母機から操作出来る無人ボール部隊をだな(;´Д`)
> http://modelrunner.net/chiba/uehara01J/1.jpg
> こんなん居てるんですわ(;´Д`)
これは強いのかい(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時33分56秒
> 2014/02/26 (水) 00:36:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ確かにシールドは鋳造一発抜きで大量生産できそうだもんな(;´Д`)
> > どう生産しているか知らんが細かいパーツは面倒くさそうだ
> ボールの装甲板だけで言えば確実にローコストに作成できるとい思うんだよ(;´Д`)
装甲考えなくても基本宇宙機は潜水艦だから
与圧されてるならコアだけでも球体にならなきゃおかしいよな(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時35分06秒
> 2014/02/26 (水) 00:36:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろサイコミュで母機から操作出来る無人ボール部隊をだな(;´Д`)
> http://modelrunner.net/chiba/uehara01J/1.jpg
> こんなん居てるんですわ(;´Д`)
腕が動かしにくそうだね
参考:2014/02/26(水)00時33分56秒
> 2014/02/26 (水) 00:36:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エンテ型の震電の設計に苦言呈した海軍首脳部みたいだな(;´Д`)自然界には存在しないとかなんとか因縁つけて
> まあ普通に冷却に問題があるだろうけどね(;´Д`)
空冷ポルシェと同じか(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時35分53秒
2014/02/26 (水) 00:36:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しつこいようだけど東京レイヴンズ転送は?
2014/02/26 (水) 00:36:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ガンダムウォーのBB2出た当たりの時期で積んでるユニットがボールとコアブースターと
スターフィッシュだけの無MSデッキ作ったのはいい思い出だ(;´Д`)相手がうんざりする両のボールで戦った
> 2014/02/26 (水) 00:36:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 動物が進化の過程で前面と背面を獲得したのは
> > これから食うモノがある方向と排泄物を捨てる方向を分離したほうが合理的だから
> > 誰だってウンコの方向に進みたくないだろう(;´Д`)
> > そう考えると前後左右上下の方向がない球体には合理性に欠ける要素があるよ
> エンテ型の震電の設計に苦言呈した海軍首脳部みたいだな(;´Д`)自然界には存在しないとかなんとか因縁つけて
そんなんゆーたら戦艦だって潜水艦だって後部にプロペラあるやんかー
参考:2014/02/26(水)00時34分32秒
> 2014/02/26 (水) 00:35:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 動物が進化の過程で前面と背面を獲得したのは
> > これから食うモノがある方向と排泄物を捨てる方向を分離したほうが合理的だから
> > 誰だってウンコの方向に進みたくないだろう(;´Д`)
> > そう考えると前後左右上下の方向がない球体には合理性に欠ける要素があるよ
> エンテ型の震電の設計に苦言呈した海軍首脳部みたいだな(;´Д`)自然界には存在しないとかなんとか因縁つけて
まあ普通に冷却に問題があるだろうけどね(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時34分32秒
> 2014/02/26 (水) 00:35:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 華麗なる食卓って
> 結局最期おまんこしてたの?(;´Д`)
> http://oreponica.img.jugem.jp/20121207_948293.png
> http://oreponica.img.jugem.jp/20121207_948294.png
そもそも「華麗なる食卓」で画像検索すると
最初に出てくるのがその上のやつだし
事実上のマンコ漫画だろうなあれは(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時29分15秒
> 2014/02/26 (水) 00:35:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろサイコミュで母機から操作出来る無人ボール部隊をだな(;´Д`)
> http://modelrunner.net/chiba/uehara01J/1.jpg
> こんなん居てるんですわ(;´Д`)
例のさんだーさんですか?
参考:2014/02/26(水)00時33分56秒
> 2014/02/26 (水) 00:35:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 旦========
> > (三/ ̄ ̄\
> > ヽ| ( +)|ノ[十]
> > (三\__/
> > ノ ヽ
> > こういうボールを作れば良かった
> ボールの腕って何のためにあるの?格闘戦用?
最初はただの作業用アームの転用だったが
映画版では武器持つようになった(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時34分25秒
2014/02/26 (水) 00:35:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おいこらそれ間接キッスになるぞ!(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:35:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だから困難なのはガンダムみたいに小さい装甲板を大量に作らないといけないケースなんだ(;´Д`)
> > 同素材のガンダムのシールドの予備が山ほどあるのは大板なら精製が容易だからなんだよ
> まあ確かにシールドは鋳造一発抜きで大量生産できそうだもんな(;´Д`)
> どう生産しているか知らんが細かいパーツは面倒くさそうだ
ボールの装甲板だけで言えば確実にローコストに作成できるとい思うんだよ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時33分22秒
2014/02/26 (水) 00:34:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おなかすいた(;´Д`)
2014/02/26 (水) 00:34:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]健康優良不良社畜さまが寝るよ(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:34:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > で東京レイヴンズ転送は?
> ミニュがやってくれてるよ
ウィッチクラフトワークス転送してるじゃん
参考:2014/02/26(水)00時34分23秒
> 2014/02/26 (水) 00:34:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろサイコミュで母機から操作出来る無人ボール部隊をだな(;´Д`)
> http://modelrunner.net/chiba/uehara01J/1.jpg
> こんなん居てるんですわ(;´Д`)
なんかまどかタイタスみたいなフォルム(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時33分56秒
> 2014/02/26 (水) 00:34:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フラッシュシステム(;´Д`)
> いっそ母機もボールでいいな(;´Д`)ボールX
もう脳髄だけ乗せてあれば良いよ(;´Д`)R-ボール
参考:2014/02/26(水)00時34分03秒
> 2014/02/26 (水) 00:34:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つまらない板だね(;´Д`)もう来ないよおやすみ
また明日な(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時33分18秒
> 2014/02/26 (水) 00:34:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 動物が進化の過程で前面と背面を獲得したのは
> これから食うモノがある方向と排泄物を捨てる方向を分離したほうが合理的だから
> 誰だってウンコの方向に進みたくないだろう(;´Д`)
> そう考えると前後左右上下の方向がない球体には合理性に欠ける要素があるよ
エンテ型の震電の設計に苦言呈した海軍首脳部みたいだな(;´Д`)自然界には存在しないとかなんとか因縁つけて
参考:2014/02/26(水)00時32分18秒
> 2014/02/26 (水) 00:34:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 旦========
> (三/ ̄ ̄\
> ヽ| ( +)|ノ[十]
> (三\__/
> ノ ヽ
> こういうボールを作れば良かった
ボールの腕って何のためにあるの?格闘戦用?
参考:2014/02/26(水)00時27分59秒
> 2014/02/26 (水) 00:34:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> で東京レイヴンズ転送は?
ミニュがやってくれてるよ
参考:2014/02/26(水)00時30分24秒
> 2014/02/26 (水) 00:34:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかそれでハードsfやってほしい(;´Д`)msの比重が低かったイグルーでもまだ生ぬるい
> イグルーはドイツ面白兵器プロジェクトXガンダム版だと解釈してるのでハード路線とは別物だと思っている(;´Д`)
あれマイの「俺?」ってリアクション見た時に
えらい壮大なネタフリしたギャグ作品だと理解したよ(;´Д`)ずいぶん長い天丼で
参考:2014/02/26(水)00時25分52秒
> 2014/02/26 (水) 00:34:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レイプされかける格闘編は心底不要だった
> エディブルファイトの逆恨みだかで廃ビルにユイが拉致されたときの?(;´Д`)
へきるちゃんが砂入りグローブでダメージを受けるとかどうでもよすぎた(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時33分24秒
> 2014/02/26 (水) 00:34:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サイズ的にはビットが9メートル・ボールが13メートルだからNTさえいれば可能だな(;´Д`)
> フラッシュシステム(;´Д`)
いっそ母機もボールでいいな(;´Д`)ボールX
参考:2014/02/26(水)00時33分14秒
> 2014/02/26 (水) 00:33:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > UCでサイコフレーム入れたボール出せば面白いのに(;´Д`)
> むしろサイコミュで母機から操作出来る無人ボール部隊をだな(;´Д`)
http://modelrunner.net/chiba/uehara01J/1.jpg
こんなん居てるんですわ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時29分47秒
> 2014/02/26 (水) 00:33:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つまらない板だね(;´Д`)もう来ないよおやすみ
にどとくんな!!
参考:2014/02/26(水)00時33分18秒
> 2014/02/26 (水) 00:33:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろサイコミュで母機から操作出来る無人ボール部隊をだな(;´Д`)
> それ実は宇宙世紀に居るんです…(;´Д`)インコム式でボール操作するジム
ジムジャグラーだっけか(;´Д`)
あれインコムですらなくてもっと原始的な有線兵器だったような
参考:2014/02/26(水)00時30分49秒
> 2014/02/26 (水) 00:33:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://yamakamu.com/archives/3687788.html
> > えっ、カレー漫画で延々寸止めエロなの(;´Д`)
> > 青年漫画って深いね
> レイプされかける格闘編は心底不要だった
エディブルファイトの逆恨みだかで廃ビルにユイが拉致されたときの?(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時32分18秒
> 2014/02/26 (水) 00:33:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのルナチタニウムの精錬が困難で
> > 量産に向かずにジムのコクピットですらチタン合金装甲(;´Д`)
> だから困難なのはガンダムみたいに小さい装甲板を大量に作らないといけないケースなんだ(;´Д`)
> 同素材のガンダムのシールドの予備が山ほどあるのは大板なら精製が容易だからなんだよ
まあ確かにシールドは鋳造一発抜きで大量生産できそうだもんな(;´Д`)
どう生産しているか知らんが細かいパーツは面倒くさそうだ
参考:2014/02/26(水)00時32分04秒
2014/02/26 (水) 00:33:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つまらない板だね(;´Д`)もう来ないよおやすみ
> 2014/02/26 (水) 00:33:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろサイコミュで母機から操作出来る無人ボール部隊をだな(;´Д`)
> サイズ的にはビットが9メートル・ボールが13メートルだからNTさえいれば可能だな(;´Д`)
フラッシュシステム(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時30分54秒
2014/02/26 (水) 00:33:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]てことは北斗のモデルとか出てくるの?(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:33:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 華麗なる食卓って
> > 結局最期おまんこしてたの?(;´Д`)
> > http://oreponica.img.jugem.jp/20121207_948293.png
> > http://oreponica.img.jugem.jp/20121207_948294.png
> http://yamakamu.com/archives/3687788.html
> えっ、カレー漫画で延々寸止めエロなの(;´Д`)
> 青年漫画って深いね
それは寸止めなのか
参考:2014/02/26(水)00時31分29秒
2014/02/26 (水) 00:32:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]下屋さんはもっと売れるべき
> 2014/02/26 (水) 00:32:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺の北斗が復活!(;´Д`)
はぁ(;´Д`)北斗(龍)さん…
参考:2014/02/26(水)00時31分14秒
2014/02/26 (水) 00:32:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ねるよばーか(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:32:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 華麗なる食卓って
> > 結局最期おまんこしてたの?(;´Д`)
> > http://oreponica.img.jugem.jp/20121207_948293.png
> > http://oreponica.img.jugem.jp/20121207_948294.png
> http://yamakamu.com/archives/3687788.html
> えっ、カレー漫画で延々寸止めエロなの(;´Д`)
> 青年漫画って深いね
これでエロ指定じゃないのが恐ろしい(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時31分29秒
> 2014/02/26 (水) 00:32:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 華麗なる食卓って
> > 結局最期おまんこしてたの?(;´Д`)
> > http://oreponica.img.jugem.jp/20121207_948293.png
> > http://oreponica.img.jugem.jp/20121207_948294.png
> http://yamakamu.com/archives/3687788.html
> えっ、カレー漫画で延々寸止めエロなの(;´Д`)
> 青年漫画って深いね
レイプされかける格闘編は心底不要だった
参考:2014/02/26(水)00時31分29秒
2014/02/26 (水) 00:32:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]動物が進化の過程で前面と背面を獲得したのは
これから食うモノがある方向と排泄物を捨てる方向を分離したほうが合理的だから
誰だってウンコの方向に進みたくないだろう(;´Д`)
そう考えると前後左右上下の方向がない球体には合理性に欠ける要素があるよ
> 2014/02/26 (水) 00:32:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 旦========
> > (三/ ̄ ̄\
> > ヽ| ( +)|ノ[十]
> > (三\__/
> > ノ ヽ
> > こういうボールを作れば良かった
> 何?
( +)|ノ 三[十]);´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時29分33秒
> 2014/02/26 (水) 00:32:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ルナチタニウムは特性で大型の装甲板なら量産が容易
> > ボールのサイズなら装甲板も一枚物で作れるだろうから
> > 量産性は絶対高いはずなのに(;´Д`)そして頭にビームポッド乗せてりゃ無敵のボール旅団とかつくれたろうに
> そのルナチタニウムの精錬が困難で
> 量産に向かずにジムのコクピットですらチタン合金装甲(;´Д`)
だから困難なのはガンダムみたいに小さい装甲板を大量に作らないといけないケースなんだ(;´Д`)
同素材のガンダムのシールドの予備が山ほどあるのは大板なら精製が容易だからなんだよ
参考:2014/02/26(水)00時30分47秒
2014/02/26 (水) 00:31:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]だから東京レイヴンズ転送は?
> 2014/02/26 (水) 00:31:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 華麗なる食卓って
> 結局最期おまんこしてたの?(;´Д`)
> http://oreponica.img.jugem.jp/20121207_948293.png
> http://oreponica.img.jugem.jp/20121207_948294.png
http://yamakamu.com/archives/3687788.html
えっ、カレー漫画で延々寸止めエロなの(;´Д`)
青年漫画って深いね
参考:2014/02/26(水)00時29分15秒
2014/02/26 (水) 00:31:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]虎殺しじゃん
2014/02/26 (水) 00:31:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺の北斗が復活!(;´Д`)
2014/02/26 (水) 00:31:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]服はどこから(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:31:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 球の持つ剛性が活かされれば兵士の生存率は高まるだろうな(;´Д`)
> > だが連邦はジム型の量産に走るあたり人型で無きゃ駄目な何かがあるんだろう
> ジムかボール乗れって言われたらみんなジムだろう(;´Д`)腐ってもMSだし
俺はノーベルガンダムがいい(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時29分22秒
> 2014/02/26 (水) 00:30:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > UCでサイコフレーム入れたボール出せば面白いのに(;´Д`)
> むしろサイコミュで母機から操作出来る無人ボール部隊をだな(;´Д`)
サイズ的にはビットが9メートル・ボールが13メートルだからNTさえいれば可能だな(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時29分47秒
> 2014/02/26 (水) 00:30:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際の好みがどういうタイプかは別として
> > そういう事をポロッと言っちゃうようなタマではないと思う
> 本当はもうロシア好きじゃなかったりして(;´Д`)
好きでもないのにあれほどまでロシアに関する知識得てるのは逆に凄すぎる(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時29分22秒
> 2014/02/26 (水) 00:30:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スポンサーがおもちゃ売らなきゃならんからなあ
> ヤマトも最初は岩石ロケットの企画だったけど(;´Д`)ただでさえ初回視聴率低かったのにそれでやってたら…
影も形もなかったろうな
参考:2014/02/26(水)00時28分45秒
> 2014/02/26 (水) 00:30:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > UCでサイコフレーム入れたボール出せば面白いのに(;´Д`)
> むしろサイコミュで母機から操作出来る無人ボール部隊をだな(;´Д`)
それ実は宇宙世紀に居るんです…(;´Д`)インコム式でボール操作するジム
参考:2014/02/26(水)00時29分47秒
> 2014/02/26 (水) 00:30:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 球の持つ剛性が活かされれば兵士の生存率は高まるだろうな(;´Д`)
> > だが連邦はジム型の量産に走るあたり人型で無きゃ駄目な何かがあるんだろう
> ルナチタニウムは特性で大型の装甲板なら量産が容易
> ボールのサイズなら装甲板も一枚物で作れるだろうから
> 量産性は絶対高いはずなのに(;´Д`)そして頭にビームポッド乗せてりゃ無敵のボール旅団とかつくれたろうに
そのルナチタニウムの精錬が困難で
量産に向かずにジムのコクピットですらチタン合金装甲(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時28分16秒
2014/02/26 (水) 00:30:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]で東京レイヴンズ転送は?
> 2014/02/26 (水) 00:30:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が以前より提唱している「ルナチタニウム製ボール最強説」をここで再び(;´Д`)ガンダムやジムなんぞより役に立つ
> 球の持つ剛性が活かされれば兵士の生存率は高まるだろうな(;´Д`)
> だが連邦はジム型の量産に走るあたり人型で無きゃ駄目な何かがあるんだろう
連邦の最大の出資者はバンダイだよ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時25分08秒
> 2014/02/26 (水) 00:30:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 球の持つ剛性が活かされれば兵士の生存率は高まるだろうな(;´Д`)
> > だが連邦はジム型の量産に走るあたり人型で無きゃ駄目な何かがあるんだろう
> そもそもボールが先にあってそこにザクが出てきて話にならなくなったって経緯があるからなぁ(;´Д`)
そこでルナチタニウム合金の開発に成功しといて「よしボール強化しよう」とならない地球連邦の技研の無能さよ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時29分01秒
2014/02/26 (水) 00:30:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]TOKYO MX 東京レイヴンズ ホーダイヽ(´ー`)ノ開始
> 2014/02/26 (水) 00:29:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が以前より提唱している「ルナチタニウム製ボール最強説」をここで再び(;´Д`)ガンダムやジムなんぞより役に立つ
> UCでサイコフレーム入れたボール出せば面白いのに(;´Д`)
むしろサイコミュで母機から操作出来る無人ボール部隊をだな(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時28分12秒
> 2014/02/26 (水) 00:29:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 旦========
> (三/ ̄ ̄\
> ヽ| ( +)|ノ[十]
> (三\__/
> ノ ヽ
> こういうボールを作れば良かった
何?
参考:2014/02/26(水)00時27分59秒
2014/02/26 (水) 00:29:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty] 旦========
(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:29:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が以前より提唱している「ルナチタニウム製ボール最強説」をここで再び(;´Д`)ガンダムやジムなんぞより役に立つ
> 球の持つ剛性が活かされれば兵士の生存率は高まるだろうな(;´Д`)
> だが連邦はジム型の量産に走るあたり人型で無きゃ駄目な何かがあるんだろう
ジムかボール乗れって言われたらみんなジムだろう(;´Д`)腐ってもMSだし
参考:2014/02/26(水)00時25分08秒
> 2014/02/26 (水) 00:29:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上坂すみれが言ったと仮定してみる(;´Д`)
> 実際の好みがどういうタイプかは別として
> そういう事をポロッと言っちゃうようなタマではないと思う
本当はもうロシア好きじゃなかったりして(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時25分54秒
2014/02/26 (水) 00:29:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]華麗なる食卓って
結局最期おまんこしてたの?(;´Д`)
http://oreponica.img.jugem.jp/20121207_948293.png
http://oreponica.img.jugem.jp/20121207_948294.png
2014/02/26 (水) 00:29:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あの(;´Д`)東レの転送はいただけないのでしょうか…
> 2014/02/26 (水) 00:29:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が以前より提唱している「ルナチタニウム製ボール最強説」をここで再び(;´Д`)ガンダムやジムなんぞより役に立つ
> 球の持つ剛性が活かされれば兵士の生存率は高まるだろうな(;´Д`)
> だが連邦はジム型の量産に走るあたり人型で無きゃ駄目な何かがあるんだろう
そもそもボールが先にあってそこにザクが出てきて話にならなくなったって経緯があるからなぁ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時25分08秒
> 2014/02/26 (水) 00:28:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上坂すみれが言ったと仮定してみる(;´Д`)
> 実際の好みがどういうタイプかは別として
> そういう事をポロッと言っちゃうようなタマではないと思う
もちろんそんなこと言ってるとは思ってないよ(;´Д`)
だから仮定してみて面白いんだ
参考:2014/02/26(水)00時25分54秒
> 2014/02/26 (水) 00:28:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メカクシティアクターズのアニメ面白SOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
どこでやってるん(;´Д`)?
参考:2014/02/26(水)00時28分15秒
上へ