下へ
> 2014/02/26 (水) 00:58:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昨日アニメで見たんだけどBf109ってライフル一発で炎上四散することあるの?(;´Д`)
> 撃ったのがデューク東郷なら(;´Д`)
ハリアーの後部座席からホバリング中に飛んでくるア軍のミラージュをM16で撃墜したな
参考:2014/02/26(水)00時57分21秒
2014/02/26 (水) 00:58:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]放尿すべえ
> 2014/02/26 (水) 00:58:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 二重反転プロペラの扇風機とかCPUクーラーとかあれば買う
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20120515_532623.html
ああ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時55分59秒
> 2014/02/26 (水) 00:58:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 動力軸の真ん中に機銃通すように考えたBf109は異常
> 昨日アニメで見たんだけどBf109ってライフル一発で炎上四散することあるの?(;´Д`)
普通のライフル弾でどうやって爆散するんだろう
燃料タンクに当たったって貫通するだけだな
参考:2014/02/26(水)00時56分01秒
> 2014/02/26 (水) 00:58:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昨日アニメで見たんだけどBf109ってライフル一発で炎上四散することあるの?(;´Д`)
> 撃ったのがデューク東郷なら(;´Д`)
お(;´Д`)そろそろ時間だな
参考:2014/02/26(水)00時57分21秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/02/26 (水) 00:58:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:02/26 01:00
いなり、こんこん、恋いろは。@ぎふチャン
第6話『燈日、うか様、恋すてふ。』
http://cal.syoboi.jp/tid/3254#281457
東京レイヴンズ@tvk/KBS京都
第20話『over-cry -花火-』
http://cal.syoboi.jp/tid/3167#281859
上海推奨、豊崎愛生・花澤香菜出演作品
ゴルゴ13@TOKYO MX
第48話『黒い瞳 EBONY EYES』
http://cal.syoboi.jp/tid/1339#281872
洲崎西@超!A&G+
第35話
http://cal.syoboi.jp/tid/3098#283958
電波女と青春男@TBSチャンネル2
第3話『地を這う少女の不思議な刹那』
http://cal.syoboi.jp/tid/3167#285632
2014/02/26 (水) 00:57:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]羽切られなかったっけ?(;´Д`)
2014/02/26 (水) 00:57:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さあ(;´Д`)ねよ
また明日
> 2014/02/26 (水) 00:57:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 動力軸の真ん中に機銃通すように考えたBf109は異常
> 昨日アニメで見たんだけどBf109ってライフル一発で炎上四散することあるの?(;´Д`)
貴殿はどうしてそんなに飛空士煽りたいのか(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時56分01秒
2014/02/26 (水) 00:57:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これまたなんともいえなさそうな新番組だな(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:57:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 動力軸の真ん中に機銃通すように考えたBf109は異常
> 昨日アニメで見たんだけどBf109ってライフル一発で炎上四散することあるの?(;´Д`)
撃ったのがデューク東郷なら(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時56分01秒
2014/02/26 (水) 00:56:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]男の娘に対するのはやっぱり女の漢なん?(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:56:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジョウオウイカ
> 乗用イカ
車検1年半以上たっぷりあります機関絶好調まずは見に来てください
参考:2014/02/26(水)00時55分55秒
> 2014/02/26 (水) 00:56:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これで憎きB-29を殲滅できますっ
> > おお!直ちに離陸試験を開始せよ
> > ゴン
> > わっプロペラ折れたぁ~テヘヘ
> >
> > みたいな歴史を美化するのはいかがなものか
> 木製で空中分解した方が非撃墜数より多いのに
> 改良もせず機体と搭乗員の増産で対応したMig-3の外道っぷり
明星だか木製飛行機を軍から作るよう言われていざ作ったら
経験不足で強度が足りなくて軍が不合格の烙印押したら
すかさず納入の値引き交渉し始めた松下幸之助は大阪商人過ぎる(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時51分02秒
> 2014/02/26 (水) 00:56:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 性別って結局遺伝子の進化を促す仕組みだからな(;´Д`)
> > 2つじゃなくて3つや4つあってもいいと思う
> 男の娘もか(;´Д`)
ヘビー男子とか女(very high)みたいな遺伝子があってもいいと思う(;´Д`)
あと獣系とか
参考:2014/02/26(水)00時54分56秒
> 2014/02/26 (水) 00:56:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 片翼にエンジン片翼にコックピットの変な非対称飛行機も!
> やっぱツインムスタングだよな
あれで左右の操縦席の前後が逆になってたらもっと面白かったのに
参考:2014/02/26(水)00時54分42秒
2014/02/26 (水) 00:56:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これ烏羽織ってより狩衣に引っ掛けるほんとの羽織を意識したデザインなんだろうな
2014/02/26 (水) 00:56:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお(;´Д`)自爆か?
2014/02/26 (水) 00:56:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]え?(;´Д`)死んだ?
> 2014/02/26 (水) 00:56:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いくら連射してもプロペラを撃ち抜いたりしないんだぜ
> 動力軸の真ん中に機銃通すように考えたBf109は異常
昨日アニメで見たんだけどBf109ってライフル一発で炎上四散することあるの?(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時47分47秒
2014/02/26 (水) 00:55:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]二重反転プロペラの扇風機とかCPUクーラーとかあれば買う
> 2014/02/26 (水) 00:55:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ジョウオウイカ
乗用イカ
参考:2014/02/26(水)00時55分13秒
> 2014/02/26 (水) 00:55:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 貴殿らはおんぷ男が好きすぎる
季語は何よ?
参考:2014/02/26(水)00時53分53秒
2014/02/26 (水) 00:55:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ジョウオウイカ
> 2014/02/26 (水) 00:54:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FacebookだったかどこかのSNSで
> > 単純に男女には分けられないから新たに項目を作るとか言っていたな
> 性別って結局遺伝子の進化を促す仕組みだからな(;´Д`)
> 2つじゃなくて3つや4つあってもいいと思う
男の娘もか(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時54分04秒
2014/02/26 (水) 00:54:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そうまとう?(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:54:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのころドイツでは
> > 前と後ろにエンジン積んだ奇形を飛ばしてましたヽ(´ー`)ノ
> 片翼にエンジン片翼にコックピットの変な非対称飛行機も!
やっぱツインムスタングだよな
参考:2014/02/26(水)00時48分46秒
2014/02/26 (水) 00:54:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]生きたダイオウイカ、兵庫で捕獲 味は「うまくもまずくもない」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140225/scn14022521010004-n1.htm
食べても臭くておいしくないとされているが、諸寄港に駆け付け、足の部分を試しに生で食べた和田さんは
「新鮮だったせいか臭みはなかったが、うまくもまずくもなかった」と話した。
おい、この和田って学芸員は無能だな(;´Д`)
美味いのか不味いのかどっちかだろ
せめて臭みはないがコウイカやモンゴウイカのような旨みはないとかもっと具体的に言えよ
> 2014/02/26 (水) 00:54:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 震電にロマンがあるのは理解できる
> > でもあれって一発形勢逆転の妄想が生み出した奇形のようにも思える
> ロマンを求めては居ないけど機内配置の効率化とか
> その後のジェット機の時代にはあのように空力中心が機体後部にあることが
> 必須になったことを考えると奇形ではなくてそれまでの高速機の
> 限界突破を狙った当然の帰結だと思うよ
そこは評価するつうか当時の技術者に尊敬の念をいだく
でももう手遅れだったんだ・・・
参考:2014/02/26(水)00時50分16秒
2014/02/26 (水) 00:54:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]死んだ(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:54:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 女でも男でもない新たな性別を作ってみてはどうか(;´Д`)
> FacebookだったかどこかのSNSで
> 単純に男女には分けられないから新たに項目を作るとか言っていたな
性別って結局遺伝子の進化を促す仕組みだからな(;´Д`)
2つじゃなくて3つや4つあってもいいと思う
参考:2014/02/26(水)00時51分23秒
2014/02/26 (水) 00:53:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿らはおんぷ男が好きすぎる
> 2014/02/26 (水) 00:53:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ファントムというかグリフィスんなった(;´Д`)グリフィスがファントムの真似だけど
> 逆らえない(;´Д`)
でもふられた(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時52分09秒
> 2014/02/26 (水) 00:52:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ファントムというかグリフィスんなった(;´Д`)グリフィスがファントムの真似だけど
逆らえない
参考:2014/02/26(水)00時51分13秒
> 2014/02/26 (水) 00:52:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ファントムというかグリフィスんなった(;´Д`)グリフィスがファントムの真似だけど
逆らえない(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時51分13秒
> 2014/02/26 (水) 00:51:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 女であることバレてからすっかりふぬけてしまった
> 女でも男でもない新たな性別を作ってみてはどうか(;´Д`)
FacebookだったかどこかのSNSで
単純に男女には分けられないから新たに項目を作るとか言っていたな
参考:2014/02/26(水)00時45分12秒
2014/02/26 (水) 00:51:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ファントムというかグリフィスんなった(;´Д`)グリフィスがファントムの真似だけど
> 2014/02/26 (水) 00:51:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> これで憎きB-29を殲滅できますっ
> おお!直ちに離陸試験を開始せよ
> ゴン
> わっプロペラ折れたぁ~テヘヘ
>
> みたいな歴史を美化するのはいかがなものか
木製で空中分解した方が非撃墜数より多いのに
改良もせず機体と搭乗員の増産で対応したMig-3の外道っぷり
参考:2014/02/26(水)00時48分50秒
2014/02/26 (水) 00:50:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワラタ(;´Д`)だせえ鎧
2014/02/26 (水) 00:50:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]タツノコヒーローでこういうの居たな(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:50:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 設計段階で上が問題視したのは空力に関する固定観念で(;´Д`)
> > 大馬力の発動機問題はまあ普通に積んでもb29みたいに火災常習犯とか
> 震電にロマンがあるのは理解できる
> でもあれって一発形勢逆転の妄想が生み出した奇形のようにも思える
ロマンを求めては居ないけど機内配置の効率化とか
その後のジェット機の時代にはあのように空力中心が機体後部にあることが
必須になったことを考えると奇形ではなくてそれまでの高速機の
限界突破を狙った当然の帰結だと思うよ
参考:2014/02/26(水)00時44分30秒
2014/02/26 (水) 00:50:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]変な鎧が(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:49:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いくら連射してもプロペラを撃ち抜いたりしないんだぜ
> 動力軸の真ん中に機銃通すように考えたBf109は異常
思いつくのも実用化するのもキチガイレベル(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時47分47秒
> 2014/02/26 (水) 00:49:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 普通に考えたら最強だよな(;´Д`)
> 12機程度で陣形組んで敵MSや敵艦に斉射はかなり嫌な作戦だと思う(;´Д`)
ガンタンク砲と同じで馬鹿みたいに射程が長いんだっけ(;´Д`)あれで接近戦とか愚の骨頂
参考:2014/02/26(水)00時44分21秒
2014/02/26 (水) 00:49:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんかブラック聖闘士みたいになったぞ
2014/02/26 (水) 00:49:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウィークリー セール
Fable III 950円
Portal 2 970円
DiRT 3 520円
バットマン・アーカムシティ 475円
Driver San Francisco 330円
Dust: An Elysian Tail™ 300円
Alan Wake's American Nightmare 300円
Mass Effect 300円
Motocross Madness 200円
何か面白いのありますかね?(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:49:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 動力軸の真ん中に機銃通すように考えたBf109は異常
> それってつまり銃身が回転してるってことかね(;´Д`)
バレルが途中までしか入ってないからそうとも言えるかも
参考:2014/02/26(水)00時48分28秒
2014/02/26 (水) 00:49:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かっこ悪い中二マンに変身した!(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:49:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「やるのか、じじい」 高2少年が酔って口論、75歳を倒し死なす 東京・昭島 - MSN産経ニュース
> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140225/crm14022511490005-n1.htm
> > これで殺意はなかったが通るのか(;´Д`)
> 超巨大ロボに乗り込み地球の命運をかけて闘おうとしている爺ちゃんに向けて孫が言うセリフのようだ(;´Д`)
どっちも酔ってんのか。酒は80歳になってからだな
参考:2014/02/26(水)00時38分54秒
2014/02/26 (水) 00:49:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]レイブンがようやく出た(;´Д`)タイトルが
> 2014/02/26 (水) 00:49:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いくら連射してもプロペラを撃ち抜いたりしないんだぜ
> そのころドイツでは
> 前と後ろにエンジン積んだ奇形を飛ばしてましたヽ(´ー`)ノ
櫛形とか二重反転ペラにはロマンがある
参考:2014/02/26(水)00時47分49秒
2014/02/26 (水) 00:48:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これで憎きB-29を殲滅できますっ
おお!直ちに離陸試験を開始せよ
ゴン
わっプロペラ折れたぁ~テヘヘ
みたいな歴史を美化するのはいかがなものか
> 2014/02/26 (水) 00:48:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いくら連射してもプロペラを撃ち抜いたりしないんだぜ
> そのころドイツでは
> 前と後ろにエンジン積んだ奇形を飛ばしてましたヽ(´ー`)ノ
片翼にエンジン片翼にコックピットの変な非対称飛行機も!
参考:2014/02/26(水)00時47分49秒
> 2014/02/26 (水) 00:48:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いくら連射してもプロペラを撃ち抜いたりしないんだぜ
> 動力軸の真ん中に機銃通すように考えたBf109は異常
それってつまり銃身が回転してるってことかね(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時47分47秒
> 2014/02/26 (水) 00:47:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 震電にロマンがあるのは理解できる
> > でもあれって一発形勢逆転の妄想が生み出した奇形のようにも思える
> いくら連射してもプロペラを撃ち抜いたりしないんだぜ
そのころドイツでは
前と後ろにエンジン積んだ奇形を飛ばしてましたヽ(´ー`)ノ
参考:2014/02/26(水)00時45分19秒
2014/02/26 (水) 00:47:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お母さん赤面(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:47:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 震電にロマンがあるのは理解できる
> > でもあれって一発形勢逆転の妄想が生み出した奇形のようにも思える
> いくら連射してもプロペラを撃ち抜いたりしないんだぜ
動力軸の真ん中に機銃通すように考えたBf109は異常
参考:2014/02/26(水)00時45分19秒
2014/02/26 (水) 00:47:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つええ(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:47:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 普通に考えたら最強だよな(;´Д`)
> 対MSのキルレシオとか損耗率とかの数字を出してくれ(;´Д`)
SEEDだとMAメビウスとMSジンで1:5だったな(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時43分00秒
2014/02/26 (水) 00:46:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アムロみたいな目になってる(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:46:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラルさんって本当に何者なんだよ(;´Д`)
> 35歳(;´Д`)
田村さんより若いのか
参考:2014/02/26(水)00時45分31秒
> 2014/02/26 (水) 00:46:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラルさんって本当に何者なんだよ(;´Д`)
> 35歳(;´Д`)
ラルさん じゅうごさい(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時45分31秒
> 2014/02/26 (水) 00:46:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 北斗の正体に気づいた!?(;´Д`)
2000年のれきし!
参考:2014/02/26(水)00時45分13秒
> 2014/02/26 (水) 00:46:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラルさんって本当に何者なんだよ(;´Д`)
社長の線は消えたからセイ君の父親の上司とかかなぁ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時45分02秒
> 2014/02/26 (水) 00:45:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それ以外の何物でもないかと(;´Д`)
> > しかも向こうが辞めたいって言いだしたことに出来る
> 中小企業のオヤジ社長みたいだな(;´Д`)
専務ぐらいなんじゃないかな(;´Д`)実際の社長格は別に居る訳で
参考:2014/02/26(水)00時44分29秒
> 2014/02/26 (水) 00:45:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなんゆーたら戦艦だって潜水艦だって後部にプロペラあるやんかー
> 震電型以外の戦闘機(;´Д`)
とはいえジェット機はMe262や橘花みたいなペラ双発機型ではなく
ケツから吹くのが主流だからな先尾翼ではないが
そういえば震電の設計した人がデルタ&カナードが流行ったころ
ほらみろ俺の震電じゃないか俺の考えは間違ってないといってたな
参考:2014/02/26(水)00時39分57秒
> 2014/02/26 (水) 00:45:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラルさんって本当に何者なんだよ(;´Д`)
35歳(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時45分02秒
> 2014/02/26 (水) 00:45:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> セイ君かわいいのう(;´Д`)
最初に出てきたエクシアみたいなのは誰が使うんだろう(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時44分00秒
> 2014/02/26 (水) 00:45:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 設計段階で上が問題視したのは空力に関する固定観念で(;´Д`)
> > 大馬力の発動機問題はまあ普通に積んでもb29みたいに火災常習犯とか
> 震電にロマンがあるのは理解できる
> でもあれって一発形勢逆転の妄想が生み出した奇形のようにも思える
いくら連射してもプロペラを撃ち抜いたりしないんだぜ
参考:2014/02/26(水)00時44分30秒
> 2014/02/26 (水) 00:45:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> セイ君かわいいのう(;´Д`)
おちんちんが気になります
参考:2014/02/26(水)00時44分00秒
2014/02/26 (水) 00:45:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]北斗の正体に気づいた!?(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:45:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 女であることバレてからすっかりふぬけてしまった
女でも男でもない新たな性別を作ってみてはどうか(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時40分37秒
2014/02/26 (水) 00:45:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ラルさんって本当に何者なんだよ(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:44:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ普通に冷却に問題があるだろうけどね(;´Д`)
> 設計段階で上が問題視したのは空力に関する固定観念で(;´Д`)
> 大馬力の発動機問題はまあ普通に積んでもb29みたいに火災常習犯とか
震電にロマンがあるのは理解できる
でもあれって一発形勢逆転の妄想が生み出した奇形のようにも思える
参考:2014/02/26(水)00時40分16秒
> 2014/02/26 (水) 00:44:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NHK理事全員が辞任届提出 籾井会長の求めで :日本経済新聞
> > http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2502M_V20C14A2EB2000/
> > おじさん社会の常識に疎いんだけどこれってどういう意味なの(;´Д`)いつでも首にできるぞってこと?
> それ以外の何物でもないかと(;´Д`)
> しかも向こうが辞めたいって言いだしたことに出来る
中小企業のオヤジ社長みたいだな(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時42分59秒
> 2014/02/26 (水) 00:44:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 聴覚障害な音楽家がいるんだから言語障害の声優さんもいるべき
第4話『謎の美少年』
参考:2014/02/26(水)00時42分06秒
> 2014/02/26 (水) 00:44:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかボールというMAの効率性に誰も気がついてなさすぎ(;´Д`)丸いから推進剤も少なくて済むし
> > 中程度の主砲なら装備できるし的が小さいので落とされにくいし
> 普通に考えたら最強だよな(;´Д`)
12機程度で陣形組んで敵MSや敵艦に斉射はかなり嫌な作戦だと思う(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時40分43秒
> 2014/02/26 (水) 00:44:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなんゆーたら戦艦だって潜水艦だって後部にプロペラあるやんかー
> とある飛空士~シリーズはエンテ型の艦載機が出てくる糞ラノベ(;´Д`)
> あり得ない
そんなのありエンテ
参考:2014/02/26(水)00時41分50秒
> 2014/02/26 (水) 00:44:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とある飛空士~シリーズはエンテ型の艦載機が出てくる糞ラノベ(;´Д`)
> > あり得ない
> (;´Д`)フ
フって何だよ、ワラタ
参考:2014/02/26(水)00時42分23秒
2014/02/26 (水) 00:44:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マオ君号泣き(^Д^)
> 2014/02/26 (水) 00:44:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ普通に冷却に問題があるだろうけどね(;´Д`)
> 空冷ポルシェと同じか(;´Д`)
空冷ポルシェって実際には油冷なんだよね(;´Д`)
20㍑以上のオイルで冷やしてる
オイルはポルシェ指定のリッター4000円以上のオイル入れないと
故障した時保証されないから1回のオイル交換で8万円以上かかる
参考:2014/02/26(水)00時36分47秒
2014/02/26 (水) 00:44:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]セイ君かわいいのう(;´Д`)
2014/02/26 (水) 00:43:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]隅田川の花火がこんなに人いないわけないだろ(;´Д`)
2014/02/26 (水) 00:43:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アーリージーニアスは想像以上に阿呆だな(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:43:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オハシ持つ方!
> 「そっかー こっちかー」
> 「ぎっちょかよ!!!!」
ノリノリ過ぎてワラタ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時42分38秒
> 2014/02/26 (水) 00:43:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 装甲考えなくても基本宇宙機は潜水艦だから
> > 与圧されてるならコアだけでも球体にならなきゃおかしいよな(;´Д`)
> つーかボールというMAの効率性に誰も気がついてなさすぎ(;´Д`)丸いから推進剤も少なくて済むし
> 中程度の主砲なら装備できるし的が小さいので落とされにくいし
そこで会敵までは被弾面である投影面積を小さくして
格闘戦時には腕脚を伸ばしてANBACの優位性とリーチの長さの
両立ができるMSを開発しました(゚Д゚)Zガンダムです
参考:2014/02/26(水)00時39分21秒
> 2014/02/26 (水) 00:43:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 聴覚障害な音楽家がいるんだから言語障害の声優さんもいるべき
> 視覚障害のアニメーターも
メカが描けないメカデザイナーも!
参考:2014/02/26(水)00時42分40秒
> 2014/02/26 (水) 00:43:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「やるのか、じじい」 高2少年が酔って口論、75歳を倒し死なす 東京・昭島 - MSN産経ニュース
> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140225/crm14022511490005-n1.htm
> > これで殺意はなかったが通るのか(;´Д`)
> 円楽だって毎週歌丸に言ってるじゃないか(;´Д`)
まだあいつが楽太郎な気がしてならない(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時40分21秒
> 2014/02/26 (水) 00:43:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とある飛空士~シリーズはエンテ型の艦載機が出てくる糞ラノベ(;´Д`)
> > あり得ない
> (;´Д`)フ
フってなんだよワラタ
参考:2014/02/26(水)00時42分23秒
2014/02/26 (水) 00:43:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]北斗まだか
> 2014/02/26 (水) 00:43:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかボールというMAの効率性に誰も気がついてなさすぎ(;´Д`)丸いから推進剤も少なくて済むし
> > 中程度の主砲なら装備できるし的が小さいので落とされにくいし
> 普通に考えたら最強だよな(;´Д`)
対MSのキルレシオとか損耗率とかの数字を出してくれ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時40分43秒
> 2014/02/26 (水) 00:42:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> NHK理事全員が辞任届提出 籾井会長の求めで :日本経済新聞
> http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2502M_V20C14A2EB2000/
> おじさん社会の常識に疎いんだけどこれってどういう意味なの(;´Д`)いつでも首にできるぞってこと?
それ以外の何物でもないかと(;´Д`)
しかも向こうが辞めたいって言いだしたことに出来る
参考:2014/02/26(水)00時42分20秒
> 2014/02/26 (水) 00:42:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 聴覚障害な音楽家がいるんだから言語障害の声優さんもいるべき
視覚障害のアニメーターも
参考:2014/02/26(水)00時42分06秒
> 2014/02/26 (水) 00:42:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「右の奴撃てぇ!」
> > 「え?右ってどっち?」
> > 「向かって右?」
> > 「どっちでもええがな!!!!」
> オハシ持つ方!
「そっかー こっちかー」
「ぎっちょかよ!!!!」
参考:2014/02/26(水)00時42分14秒
> 2014/02/26 (水) 00:42:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかボールというMAの効率性に誰も気がついてなさすぎ(;´Д`)丸いから推進剤も少なくて済むし
> > 中程度の主砲なら装備できるし的が小さいので落とされにくいし
> 普通に考えたら最強だよな(;´Д`)
そいつらの装甲がルナチタニウムで主砲がガンダムのビームライフルと同等品であればジオン秒殺(;´Д`)
低い機動力はコアブースター部隊との連携でどうにかできる
参考:2014/02/26(水)00時40分43秒
> 2014/02/26 (水) 00:42:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなんゆーたら戦艦だって潜水艦だって後部にプロペラあるやんかー
> とある飛空士~シリーズはエンテ型の艦載機が出てくる糞ラノベ(;´Д`)
> あり得ない
(;´Д`)フ
参考:2014/02/26(水)00時41分50秒
2014/02/26 (水) 00:42:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]NHK理事全員が辞任届提出 籾井会長の求めで :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2502M_V20C14A2EB2000/
おじさん社会の常識に疎いんだけどこれってどういう意味なの(;´Д`)いつでも首にできるぞってこと?
> 2014/02/26 (水) 00:42:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 後々モノになった技術を確立する手前の過程の模索の形だと思う(;´Д`)
> > 見た目こそ仰々しいけどパフォーマンスは微妙ってパターン
> 「右の奴撃てぇ!」
> 「え?右ってどっち?」
> 「向かって右?」
> 「どっちでもええがな!!!!」
オハシ持つ方!
参考:2014/02/26(水)00時40分17秒
2014/02/26 (水) 00:42:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]聴覚障害な音楽家がいるんだから言語障害の声優さんもいるべき
2014/02/26 (水) 00:42:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)
2014/02/26 (水) 00:41:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty] かませ犬にすらなれないキタエリキャラ(;´Д`)
2014/02/26 (水) 00:41:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]命中率94%ってすごいな(;´Д`)
> 2014/02/26 (水) 00:41:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エンテ型の震電の設計に苦言呈した海軍首脳部みたいだな(;´Д`)自然界には存在しないとかなんとか因縁つけて
> そんなんゆーたら戦艦だって潜水艦だって後部にプロペラあるやんかー
とある飛空士~シリーズはエンテ型の艦載機が出てくる糞ラノベ(;´Д`)
あり得ない
参考:2014/02/26(水)00時36分06秒
2014/02/26 (水) 00:41:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]何度も言うようだけど東京レイヴンズ転送は?
> 2014/02/26 (水) 00:41:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 後々モノになった技術を確立する手前の過程の模索の形だと思う(;´Д`)
> > 見た目こそ仰々しいけどパフォーマンスは微妙ってパターン
> アリモノ流用企画はそんなもんよね(;´Д`)
位置づけ的にはセンチュリーシリーズとかそんな感じかもな(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時41分09秒
> 2014/02/26 (水) 00:41:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これは強いのかい(;´Д`)
> 後々モノになった技術を確立する手前の過程の模索の形だと思う(;´Д`)
> 見た目こそ仰々しいけどパフォーマンスは微妙ってパターン
アリモノ流用企画はそんなもんよね(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時39分16秒
2014/02/26 (水) 00:41:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]深海いる?出てこないと荒らすよ?
> 2014/02/26 (水) 00:41:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「やるのか、じじい」 高2少年が酔って口論、75歳を倒し死なす 東京・昭島 - MSN産経ニュース
> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140225/crm14022511490005-n1.htm
> > これで殺意はなかったが通るのか(;´Д`)
> 超巨大ロボに乗り込み地球の命運をかけて闘おうとしている爺ちゃんに向けて孫が言うセリフのようだ(;´Д`)
人はそれをインディペンデンスデイと呼ぶ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時38分54秒
> 2014/02/26 (水) 00:40:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 装甲考えなくても基本宇宙機は潜水艦だから
> > 与圧されてるならコアだけでも球体にならなきゃおかしいよな(;´Д`)
> つーかボールというMAの効率性に誰も気がついてなさすぎ(;´Д`)丸いから推進剤も少なくて済むし
> 中程度の主砲なら装備できるし的が小さいので落とされにくいし
普通に考えたら最強だよな(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時39分21秒
2014/02/26 (水) 00:40:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]女であることバレてからすっかりふぬけてしまった
> 2014/02/26 (水) 00:40:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールの装甲板だけで言えば確実にローコストに作成できるとい思うんだよ(;´Д`)
> 球形にしたところで、ビーム兵器は弾けるの?(;´Д`)
宇宙世紀で直撃したビームをどうにかできる技術はIフィールドだけ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時37分53秒
> 2014/02/26 (水) 00:40:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「やるのか、じじい」 高2少年が酔って口論、75歳を倒し死なす 東京・昭島 - MSN産経ニュース
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140225/crm14022511490005-n1.htm
> これで殺意はなかったが通るのか(;´Д`)
円楽だって毎週歌丸に言ってるじゃないか(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時37分26秒
> 2014/02/26 (水) 00:40:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これは強いのかい(;´Д`)
> 後々モノになった技術を確立する手前の過程の模索の形だと思う(;´Д`)
> 見た目こそ仰々しいけどパフォーマンスは微妙ってパターン
「右の奴撃てぇ!」
「え?右ってどっち?」
「向かって右?」
「どっちでもええがな!!!!」
参考:2014/02/26(水)00時39分16秒
> 2014/02/26 (水) 00:40:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エンテ型の震電の設計に苦言呈した海軍首脳部みたいだな(;´Д`)自然界には存在しないとかなんとか因縁つけて
> まあ普通に冷却に問題があるだろうけどね(;´Д`)
設計段階で上が問題視したのは空力に関する固定観念で(;´Д`)
大馬力の発動機問題はまあ普通に積んでもb29みたいに火災常習犯とか
参考:2014/02/26(水)00時35分53秒
> 2014/02/26 (水) 00:39:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エンテ型の震電の設計に苦言呈した海軍首脳部みたいだな(;´Д`)自然界には存在しないとかなんとか因縁つけて
> そんなんゆーたら戦艦だって潜水艦だって後部にプロペラあるやんかー
震電型以外の戦闘機(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時36分06秒
> 2014/02/26 (水) 00:39:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 球形にしたところで、ビーム兵器は弾けるの?(;´Д`)
> ビームコーティングしておけば数発は(;´Д`)
ここでiフィールドですよ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時38分49秒
> 2014/02/26 (水) 00:39:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールの装甲板だけで言えば確実にローコストに作成できるとい思うんだよ(;´Д`)
> 装甲考えなくても基本宇宙機は潜水艦だから
> 与圧されてるならコアだけでも球体にならなきゃおかしいよな(;´Д`)
つーかボールというMAの効率性に誰も気がついてなさすぎ(;´Д`)丸いから推進剤も少なくて済むし
中程度の主砲なら装備できるし的が小さいので落とされにくいし
参考:2014/02/26(水)00時36分56秒
> 2014/02/26 (水) 00:39:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://modelrunner.net/chiba/uehara01J/1.jpg
> > こんなん居てるんですわ(;´Д`)
> これは強いのかい(;´Д`)
後々モノになった技術を確立する手前の過程の模索の形だと思う(;´Д`)
見た目こそ仰々しいけどパフォーマンスは微妙ってパターン
参考:2014/02/26(水)00時37分01秒
> 2014/02/26 (水) 00:38:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「やるのか、じじい」 高2少年が酔って口論、75歳を倒し死なす 東京・昭島 - MSN産経ニュース
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140225/crm14022511490005-n1.htm
> これで殺意はなかったが通るのか(;´Д`)
超巨大ロボに乗り込み地球の命運をかけて闘おうとしている爺ちゃんに向けて孫が言うセリフのようだ(;´Д`)
参考:2014/02/26(水)00時37分26秒
上へ