下へ
>  2014/03/06 (木) 07:29:02        [qwerty]
> > それはない(;´Д`)
> 日本列島を何故日本国が統治しているのかの正当性を与えるものだと思うんだけど

ものが人が早く届くほうが俺はいい(;´Д`)文書のデータ化なんかその次でいいもん

参考:2014/03/06(木)07時27分49秒

>  2014/03/06 (木) 07:28:53        [qwerty]
> > そりゃ海兵隊だもん、今のアメリカだってそうでしょ
> > メナド降下とか陸軍の空挺部隊顔負けだよ
> 海兵隊と日本の陸戦隊ではそもそもシステムが全然違うよ(;´Д`)

そりゃ違う国だもん当然だよ
話の最初に立ち返るとレイプを例外視できるほど小規模じゃなかったっつうか
たとえば沖縄じゃ結構腐女子強姦されてるけど記録が紛失しているので
陸海の内訳までは分からないね、でも上層部が結構問題視してたので
陸海とも多発していたのは確実

参考:2014/03/06(木)07時24分10秒

>  2014/03/06 (木) 07:28:36        [qwerty]
> > 南方の島に?(;´Д`)
> ラバウルには居たんじゃなかったっけ(;´Д`)

水木しげるが配属されてた島には従軍慰安婦がいたって漫画で描いてた(;´Д`)
朝鮮人より日本人の方が人気が高くて列は3倍ぐらいの長さだったそうだ

参考:2014/03/06(木)07時23分25秒

>  2014/03/06 (木) 07:28:04        [qwerty]
> > いやたとえばね
> > 公文書でも論文誌でもいいんだけど
> > そういういわゆる公的・公式文書のようなもの見ても
> > 日本の役所が作成したものは言葉だけやたら硬いんだけど文書(not 文章)としての構成が全然論理的じゃない
> xml的なものは苦手そうだ
> というかxml的なものを日本人なら考え付かないと思う

「そんなもの最初に考えなくても何か書きはじめてみたらいいんじゃね?」という発想が日本人

参考:2014/03/06(木)07時25分42秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/03/06 (木) 07:28:00        [qwerty]
アニメ時報:03/06 07:30

Yes! プリキュア5GoGo!@とちぎテレビ
第35話『ブンビー衝撃発言!』
http://cal.syoboi.jp/tid/1320#288770

おねがい!サミアどん@サンテレビジョン
第7話『小さな雨雲だドーン/くまちゃんが行くドーン』
http://cal.syoboi.jp/tid/2551#288829

魔法騎士レイアース@KBS京都
第10話『よみがえる伝説の魔神セレス』
http://cal.syoboi.jp/tid/1040#288839

>  2014/03/06 (木) 07:27:49        [qwerty]
> > 新幹線より公文書の方が大事だと思うのです(;´Д`)
> それはない(;´Д`)

日本列島を何故日本国が統治しているのかの正当性を与えるものだと思うんだけど

参考:2014/03/06(木)07時25分20秒

2014/03/06 (木) 07:27:10        [qwerty]
「日の沈まぬ」と形容された大英帝国はなぜできたか。珍説を聞いたことがある。イギリスという国は女性が何とも魅力に乏しいし、料理はまずい。だから男
はみんな国の外へ出ていってしまう。それで大英帝国はできた…

>  2014/03/06 (木) 07:26:46        [qwerty]
> > それと比べられても(;´Д`)
> 新幹線より公文書の方が大事だと思うのです(;´Д`)

そうは思わん人が多勢だから手間のかかる公開方法はしてないんだなろうな
公開はされてるわけでどうしても見たい有志はせっせと足を運んじゃうし(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時21分19秒

>  2014/03/06 (木) 07:25:53        [qwerty]
> > そんなところにレイプする婦女子いないし(;´Д`)
> 現地人いっぱいいたよ(;´Д`)ついでに言うと白人宣教師虐殺したりもした

レイプ関係ないじゃん(;´Д`)つかそれは別に陸軍でも同じだし

参考:2014/03/06(木)07時24分21秒

>  2014/03/06 (木) 07:25:42        [qwerty]
> > 人と共同で作る力に欠けているのでは(;´Д`)linuxとか大勢が協力して作ってるし
> いやたとえばね
> 公文書でも論文誌でもいいんだけど
> そういういわゆる公的・公式文書のようなもの見ても
> 日本の役所が作成したものは言葉だけやたら硬いんだけど文書(not 文章)としての構成が全然論理的じゃない

xml的なものは苦手そうだ
というかxml的なものを日本人なら考え付かないと思う

参考:2014/03/06(木)07時18分57秒

2014/03/06 (木) 07:25:33        [qwerty]
オーブントースターでもテリヤキくらいは焼けるな(;´Д`)いい匂いしてきた

2014/03/06 (木) 07:25:29        [qwerty]
めずらしく経済面にいい話が多いな(;´Д`)

>  2014/03/06 (木) 07:25:20        [qwerty]
> > それと比べられても(;´Д`)
> 新幹線より公文書の方が大事だと思うのです(;´Д`)

それはない(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時21分19秒

>  2014/03/06 (木) 07:24:48        [qwerty]
> > 数百億を軽く見すぎる(;´Д`)
> 新幹線や高速道路や高校無償化に出されてる額は毎年数千億だよ(;´Д`)

沖縄には新幹線は永遠に関係ないな(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時19分08秒

>  2014/03/06 (木) 07:24:21        [qwerty]
> > だって実際ラバウルとかツラギとかトラックとかそうだし(;´Д`)
> そんなところにレイプする婦女子いないし(;´Д`)

現地人いっぱいいたよ(;´Д`)ついでに言うと白人宣教師虐殺したりもした

参考:2014/03/06(木)07時20分58秒

>  2014/03/06 (木) 07:24:10        [qwerty]
> > だから小規模だろ(;´Д`)陸軍が何人いると思ってんだ
> そりゃ海兵隊だもん、今のアメリカだってそうでしょ
> メナド降下とか陸軍の空挺部隊顔負けだよ

海兵隊と日本の陸戦隊ではそもそもシステムが全然違うよ(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時23分29秒

>  2014/03/06 (木) 07:23:29        [qwerty]
> > 外征にも出ているよ、さっきの上海みたいに
> だから小規模だろ(;´Д`)陸軍が何人いると思ってんだ

そりゃ海兵隊だもん、今のアメリカだってそうでしょ
メナド降下とか陸軍の空挺部隊顔負けだよ

参考:2014/03/06(木)07時19分25秒

>  2014/03/06 (木) 07:23:25        [qwerty]
> > だから従軍慰安婦が必要だったわけだ(;´Д`)
> 南方の島に?(;´Д`)

ラバウルには居たんじゃなかったっけ(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時22分25秒

>  2014/03/06 (木) 07:23:07        [qwerty]
> > そんなところにレイプする婦女子いないし(;´Д`)
> だから従軍慰安婦が必要だったわけだ(;´Д`)

襲われる原住民も居ねえよ(;´Д`)必要もねえよ

参考:2014/03/06(木)07時21分53秒

>  2014/03/06 (木) 07:23:06        [qwerty]
> > それと比べられても(;´Д`)
> 新幹線より公文書の方が大事だと思うのです(;´Д`)

俺は交通インフラのほうが大事だと思う(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時21分19秒

>  2014/03/06 (木) 07:22:25        [qwerty]
> > そんなところにレイプする婦女子いないし(;´Д`)
> だから従軍慰安婦が必要だったわけだ(;´Д`)

南方の島に?(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時21分53秒

>  2014/03/06 (木) 07:21:53        [qwerty]
> > だって実際ラバウルとかツラギとかトラックとかそうだし(;´Д`)
> そんなところにレイプする婦女子いないし(;´Д`)

だから従軍慰安婦が必要だったわけだ(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時20分58秒

>  2014/03/06 (木) 07:21:19        [qwerty]
> > 新幹線や高速道路や高校無償化に出されてる額は毎年数千億だよ(;´Д`)
> それと比べられても(;´Д`)

新幹線より公文書の方が大事だと思うのです(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時20分04秒

>  2014/03/06 (木) 07:21:10        [qwerty]
> > 人と共同で作る力に欠けているのでは(;´Д`)linuxとか大勢が協力して作ってるし
> いやたとえばね
> 公文書でも論文誌でもいいんだけど
> そういういわゆる公的・公式文書のようなもの見ても
> 日本の役所が作成したものは言葉だけやたら硬いんだけど文書(not 文章)としての構成が全然論理的じゃない

確かにISOなど日本人だけに任せてたらとんでもないものになりそうな気はする(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時18分57秒

>  2014/03/06 (木) 07:20:58        [qwerty]
> > たくさんなわけねぇだろ(;´Д`)陸戦隊運ぶなら陸軍の兵隊運ぶっつうの
> だって実際ラバウルとかツラギとかトラックとかそうだし(;´Д`)

そんなところにレイプする婦女子いないし(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時20分21秒

>  2014/03/06 (木) 07:20:21        [qwerty]
> > 末期でなくても南方の島にたくさん配置されてたよ、最初から(;´Д`)
> たくさんなわけねぇだろ(;´Д`)陸戦隊運ぶなら陸軍の兵隊運ぶっつうの

だって実際ラバウルとかツラギとかトラックとかそうだし(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時18分30秒

>  2014/03/06 (木) 07:20:18        [qwerty]
> > 人と共同で作る力に欠けているのでは(;´Д`)linuxとか大勢が協力して作ってるし
> いやたとえばね
> 公文書でも論文誌でもいいんだけど
> そういういわゆる公的・公式文書のようなもの見ても
> 日本の役所が作成したものは言葉だけやたら硬いんだけど文書(not 文章)としての構成が全然論理的じゃない

なるほど(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時18分57秒

>  2014/03/06 (木) 07:20:04        [qwerty]
> > 数百億を軽く見すぎる(;´Д`)
> 新幹線や高速道路や高校無償化に出されてる額は毎年数千億だよ(;´Д`)

それと比べられても(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時19分08秒

>  2014/03/06 (木) 07:19:25        [qwerty]
> > 硫黄島にレイプする婦女子はいないよ?(;´Д`)敵地でもないし
> 外征にも出ているよ、さっきの上海みたいに

だから小規模だろ(;´Д`)陸軍が何人いると思ってんだ

参考:2014/03/06(木)07時17分57秒

>  2014/03/06 (木) 07:19:08        [qwerty]
> > 数百億なら閣議決定レベルだろ(;´Д`)
> 数百億を軽く見すぎる(;´Д`)

新幹線や高速道路や高校無償化に出されてる額は毎年数千億だよ(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時17分23秒

>  2014/03/06 (木) 07:18:57        [qwerty]
> > 日本人は細かい精緻な作業が得意だがいわゆる論理的ではないな
> > たとえば日本発のOSが世界的なものにならないのは言語的な問題より先にそういうのがあると思う
> 人と共同で作る力に欠けているのでは(;´Д`)linuxとか大勢が協力して作ってるし

いやたとえばね
公文書でも論文誌でもいいんだけど
そういういわゆる公的・公式文書のようなもの見ても
日本の役所が作成したものは言葉だけやたら硬いんだけど文書(not 文章)としての構成が全然論理的じゃない

参考:2014/03/06(木)07時15分50秒

>  2014/03/06 (木) 07:18:50        [qwerty]
> > URA貼れよ無能(;´Д`)テレビなら赦すよ
> パトリック・シュワルツェネッガー(;´Д`)

さんくすこ(;´Д`)


参考:2014/03/06(木)07時00分30秒

>  2014/03/06 (木) 07:18:30        [qwerty]
> > 乗る船がないから改編されたって言ってんのに(;´Д`)もうぅこの人は
> 末期でなくても南方の島にたくさん配置されてたよ、最初から(;´Д`)

たくさんなわけねぇだろ(;´Д`)陸戦隊運ぶなら陸軍の兵隊運ぶっつうの

参考:2014/03/06(木)07時16分47秒

>  2014/03/06 (木) 07:17:57        [qwerty]
> > たとえば硫黄島の場合
> > 陸軍 (総兵力 13,586名)
> > 海軍 (総兵力 7,347名)
> > 決してごくごく小規模じゃないよ
> > 沖縄しかり
> 硫黄島にレイプする婦女子はいないよ?(;´Д`)敵地でもないし

外征にも出ているよ、さっきの上海みたいに

参考:2014/03/06(木)07時16分39秒

>  2014/03/06 (木) 07:17:23        [qwerty]
> > ない袖はふれません(;´Д`)
> 数百億なら閣議決定レベルだろ(;´Д`)

数百億を軽く見すぎる(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時16分26秒

>  2014/03/06 (木) 07:16:54        [qwerty]
> 日本は最近まで公文書館すら無かったんだっけ(;´Д`)そういう所が文化の力の差だな

最近っていつよ(;´Д`)戦後すぐとか?
第一次大戦前は国際法規からのけもので苦労したとか
NHKのドラマでも見たな(;´Д`)なんだっけか

参考:2014/03/06(木)07時04分46秒

>  2014/03/06 (木) 07:16:47        [qwerty]
> > たとえば硫黄島の場合
> > 陸軍 (総兵力 13,586名)
> > 海軍 (総兵力 7,347名)
> > 決してごくごく小規模じゃないよ
> > 沖縄しかり
> 乗る船がないから改編されたって言ってんのに(;´Д`)もうぅこの人は

末期でなくても南方の島にたくさん配置されてたよ、最初から(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時16分04秒

>  2014/03/06 (木) 07:16:39        [qwerty]
> > だから陸軍に比べたら極々小規模だろ(;´Д`)
> たとえば硫黄島の場合
> 陸軍 (総兵力 13,586名)
> 海軍 (総兵力 7,347名)
> 決してごくごく小規模じゃないよ
> 沖縄しかり

硫黄島にレイプする婦女子はいないよ?(;´Д`)敵地でもないし

参考:2014/03/06(木)07時14分28秒

>  2014/03/06 (木) 07:16:26        [qwerty]
> > 日本という国がどんなことをしてきたのかの記録を公開することは他のことを差し置いてもやるべき事だと思う(;´Д`)
> ない袖はふれません(;´Д`)

数百億なら閣議決定レベルだろ(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時15分02秒

>  2014/03/06 (木) 07:16:04        [qwerty]
> > だから陸軍に比べたら極々小規模だろ(;´Д`)
> たとえば硫黄島の場合
> 陸軍 (総兵力 13,586名)
> 海軍 (総兵力 7,347名)
> 決してごくごく小規模じゃないよ
> 沖縄しかり

乗る船がないから改編されたって言ってんのに(;´Д`)もうぅこの人は

参考:2014/03/06(木)07時14分28秒

>  2014/03/06 (木) 07:15:51        [qwerty]
> たばこ買ってきた(;´Д`)ふぅ
> 寝る前に漬け込んだ鶏もも照り焼きを食うよ
> さっきのキムチの素きゅうりレタスと辛口テリヤキサンドにする

えらい豪華な朝食だな(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時14分53秒

>  2014/03/06 (木) 07:15:50        [qwerty]
> 日本人は細かい精緻な作業が得意だがいわゆる論理的ではないな
> たとえば日本発のOSが世界的なものにならないのは言語的な問題より先にそういうのがあると思う

人と共同で作る力に欠けているのでは(;´Д`)linuxとか大勢が協力して作ってるし

参考:2014/03/06(木)07時13分43秒

>  2014/03/06 (木) 07:15:23        [qwerty]
> > それをネットでやりたいというお話です(;´Д`)いちいち資料室で記名して閲覧するのでなく
> 金がねぇ!つってんだろ!(;´Д`)

金の問題だけじゃないと思うなあ(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時12分50秒

>  2014/03/06 (木) 07:15:02        [qwerty]
> > 金がねぇ!つってんだろ!(;´Д`)
> 日本という国がどんなことをしてきたのかの記録を公開することは他のことを差し置いてもやるべき事だと思う(;´Д`)

ない袖はふれません(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時14分40秒

2014/03/06 (木) 07:14:53        [qwerty]
たばこ買ってきた(;´Д`)ふぅ
寝る前に漬け込んだ鶏もも照り焼きを食うよ
さっきのキムチの素きゅうりレタスと辛口テリヤキサンドにする

>  2014/03/06 (木) 07:14:40        [qwerty]
> > それをネットでやりたいというお話です(;´Д`)いちいち資料室で記名して閲覧するのでなく
> 金がねぇ!つってんだろ!(;´Д`)

日本という国がどんなことをしてきたのかの記録を公開することは他のことを差し置いてもやるべき事だと思う(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時12分50秒

>  2014/03/06 (木) 07:14:28        [qwerty]
> > 上海陸戦隊って日米開戦前だよ(;´Д`)
> だから陸軍に比べたら極々小規模だろ(;´Д`)

たとえば硫黄島の場合
陸軍 (総兵力 13,586名)
海軍 (総兵力 7,347名)

決してごくごく小規模じゃないよ
沖縄しかり

参考:2014/03/06(木)07時11分28秒

2014/03/06 (木) 07:13:43        [qwerty]
日本人は細かい精緻な作業が得意だがいわゆる論理的ではないな
たとえば日本発のOSが世界的なものにならないのは言語的な問題より先にそういうのがあると思う

2014/03/06 (木) 07:13:15        [qwerty]
言葉って重要だよな(;´Д`)北朝鮮が日本海に向けてミサイル発射って言うと日本が攻撃されてるように感じるがトンへだとそうは思わない

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/03/06 (木) 07:13:01        [qwerty]
アニメ時報:03/06 07:15

はなかっぱ@NHK Eテレ
『やまびこ村 飛行グランプリ/蝶兵衛、ついに食べた!』
http://cal.syoboi.jp/tid/1903#288844

>  2014/03/06 (木) 07:12:56        [qwerty]
> みんち主義

ホビロン!

参考:2014/03/06(木)07時12分04秒

>  2014/03/06 (木) 07:12:50        [qwerty]
> > それは戦史系のミリオタの人が結構やってるけどそんな難しくないみたいよ
> > 図書館とか資料室通いは必要だけど(;´Д`)日米共に攻撃戦果の報告は
> > 過大すぎてアメリカの撃墜数なんか日本の航空機生産数の数倍になってたとか
> > どっちも被害報告のほうは割と正確に残ってるんでそれと付き合わせるといいみたいね
> それをネットでやりたいというお話です(;´Д`)いちいち資料室で記名して閲覧するのでなく

金がねぇ!つってんだろ!(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時09分27秒

2014/03/06 (木) 07:12:04        [qwerty]
みんち主義

>  2014/03/06 (木) 07:11:28        [qwerty]
> > いんや(;´Д`)陸軍に比べたら極々小規模だよ
> > 戦争末期になって本土防衛で乗る船のなくなった乗員が大規模に陸戦隊に改編されただけで
> 上海陸戦隊って日米開戦前だよ(;´Д`)

だから陸軍に比べたら極々小規模だろ(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時10分05秒

>  2014/03/06 (木) 07:11:14        [qwerty]
> > 世間なんぞアホばっかし
> > ワシらにまかせといたらあんじょうやったるさけ
> 中央官庁のキャリアからしてみたら一般人なんか自分たちの仕事の邪魔してるようにしか見えないし

そういうめんどくささが民主主義だよ(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時08分32秒

>  2014/03/06 (木) 07:11:02        [qwerty]
> > 別にそれは政府が持ってればいいわけで(;´Д`)
> > 一般人がしゃしゃりでる問題ではないよ
> 現代は国民主権な訳で国民が情報を見られるようになってないと(;´Д`)

そりゃわがままってもんだ(;´Д`)団体向けには開示されてるわけで
公開されてないわけではないんだから

参考:2014/03/06(木)07時09分03秒

>  2014/03/06 (木) 07:10:05        [qwerty]
> > 自己完結能力を持った海兵隊みたいなもんだから無視できるレベルじゃないよ
> > つうか上海とかで活躍してるやん(;´Д`)
> いんや(;´Д`)陸軍に比べたら極々小規模だよ
> 戦争末期になって本土防衛で乗る船のなくなった乗員が大規模に陸戦隊に改編されただけで

上海陸戦隊って日米開戦前だよ(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時07分01秒

>  2014/03/06 (木) 07:09:59        [qwerty]
> > ないない(;´Д`)紙媒体が残ってる場合もあるわけで
> > なんでそんな意味のないこと
> まあ結構燃やしちゃってるしな
> アメリカ側でも実は日本本土上空での空戦で
> 惨敗した、空母機動部隊の戦闘詳報がなぜかそこだけ紛失していたりする(;´Д`)

自分で荒がでるようなせんだろうな(;´Д`)

参考:2014/03/06(木)07時08分12秒

>  2014/03/06 (木) 07:09:27        [qwerty]
> > おおありだよ(;´Д`)
> > 戦闘報告とか日米で付き合わせて戦果をクロスチェックしようとしても
> > アメリカ側はたいていすぐできるのに日本側のが(;´Д`)
> それは戦史系のミリオタの人が結構やってるけどそんな難しくないみたいよ
> 図書館とか資料室通いは必要だけど(;´Д`)日米共に攻撃戦果の報告は
> 過大すぎてアメリカの撃墜数なんか日本の航空機生産数の数倍になってたとか
> どっちも被害報告のほうは割と正確に残ってるんでそれと付き合わせるといいみたいね

それをネットでやりたいというお話です(;´Д`)いちいち資料室で記名して閲覧するのでなく

参考:2014/03/06(木)07時06分56秒

上へ