下へ
> 2014/03/18 (火) 05:09:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 細部のミスを上書きで誤魔化すレイヤー
> > 覆い焼きレイヤー
> > 乗算レイヤー
> > 主線レイヤー
> > 色レイヤー
> すごくよくワカリマス
詳しく言えば
細部の塗り忘れとかはみ出しを発見したがエッジをぼかしためんどくさい形状で
グラデまで掛けてしまったからもうやり直す気などないので上からテキトーに塗れば
こんなもん縮小すれば判らんわええわええわやったれやったれレイヤー
参考:2014/03/18(火)05時07分09秒
> 2014/03/18 (火) 05:07:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上乗せ効果
> > 線
> > 色 だいたい同じだ
> 細部のミスを上書きで誤魔化すレイヤー
> 覆い焼きレイヤー
> 乗算レイヤー
> 主線レイヤー
> 色レイヤー
すごくよくワカリマス
参考:2014/03/18(火)05時05分30秒
> 2014/03/18 (火) 05:05:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何か効果とか
> > 人物
> > 背景
> 上乗せ効果
> 線
> 色 だいたい同じだ
細部のミスを上書きで誤魔化すレイヤー
覆い焼きレイヤー
乗算レイヤー
主線レイヤー
色レイヤー
参考:2014/03/18(火)05時03分15秒
> 2014/03/18 (火) 05:04:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 寝なおす前に開発だけやっていくか・・・・(;´Д`)
> 今どれくらいアナル開くの?
貴殿はどれくらい開くの(;´Д`)ケツ穴アプ
参考:2014/03/18(火)05時01分45秒
> 2014/03/18 (火) 05:03:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分からなくなるのが前提なので可能な限りレイヤは増やさぬ!(゚Д゚)
> 何か効果とか
> 人物
> 背景
上乗せ効果
線
色 だいたい同じだ
参考:2014/03/18(火)05時01分09秒
2014/03/18 (火) 05:02:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あの花(;TДT)
> 2014/03/18 (火) 05:01:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 寝なおす前に開発だけやっていくか・・・・(;´Д`)
今どれくらいアナル開くの?
参考:2014/03/18(火)04時58分22秒
> 2014/03/18 (火) 05:01:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分からなくなるのが前提なので可能な限りレイヤは増やさぬ!(゚Д゚)
> 下着とブルマと靴下はお願いします(;´Д`)毛は絶対要らないです
除毛マニア(;´Д`)
参考:2014/03/18(火)04時59分57秒
> 2014/03/18 (火) 05:01:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 名前つけないとわかんなくなるじゃん(;´Д`)
> > ほんのわずかなハイライトとか色をのせただけのレイヤなんて
> > 一度忘れるとそれが何だったのか本気でわからなくなる
> 分からなくなるのが前提なので可能な限りレイヤは増やさぬ!(゚Д゚)
何か効果とか
人物
背景
参考:2014/03/18(火)04時59分26秒
2014/03/18 (火) 05:01:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]死にたい奴居る???(;´Д`)ジャーマンスープレックスさして?
> 2014/03/18 (火) 05:00:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっと恐ろしいのは全部名称がついてるところだ
> > 結合するとデフォの番号に戻ってしまうのでまともに付けたことがない
> 名前つけないとわかんなくなるじゃん(;´Д`)
> ほんのわずかなハイライトとか色をのせただけのレイヤなんて
> 一度忘れるとそれが何だったのか本気でわからなくなる
判んなくなるほど分けたことないからな(;´Д`)
しかも大抵何か余計な物まで描いて結局もういいやって結合してどんどん減っていく
参考:2014/03/18(火)04時56分18秒
> 2014/03/18 (火) 05:00:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分からなくなるのが前提なので可能な限りレイヤは増やさぬ!(゚Д゚)
> 下着とブルマと靴下はお願いします(;´Д`)毛は絶対要らないです
ハゲフェチ!!?
参考:2014/03/18(火)04時59分57秒
> 2014/03/18 (火) 04:59:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 名前つけないとわかんなくなるじゃん(;´Д`)
> > ほんのわずかなハイライトとか色をのせただけのレイヤなんて
> > 一度忘れるとそれが何だったのか本気でわからなくなる
> 分からなくなるのが前提なので可能な限りレイヤは増やさぬ!(゚Д゚)
下着とブルマと靴下はお願いします(;´Д`)毛は絶対要らないです
参考:2014/03/18(火)04時59分26秒
> 2014/03/18 (火) 04:59:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっと恐ろしいのは全部名称がついてるところだ
> > 結合するとデフォの番号に戻ってしまうのでまともに付けたことがない
> 名前つけないとわかんなくなるじゃん(;´Д`)
> ほんのわずかなハイライトとか色をのせただけのレイヤなんて
> 一度忘れるとそれが何だったのか本気でわからなくなる
分からなくなるのが前提なので可能な限りレイヤは増やさぬ!(゚Д゚)
参考:2014/03/18(火)04時56分18秒
2014/03/18 (火) 04:58:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]寝なおす前に開発だけやっていくか・・・・(;´Д`)
> 2014/03/18 (火) 04:56:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっと恐ろしいのは全部名称がついてるところだ
> > 結合するとデフォの番号に戻ってしまうのでまともに付けたことがない
> 名前つけないとわかんなくなるじゃん(;´Д`)
> ほんのわずかなハイライトとか色をのせただけのレイヤなんて
> 一度忘れるとそれが何だったのか本気でわからなくなる
そうか
レイプ目
これだ
参考:2014/03/18(火)04時56分18秒
> 2014/03/18 (火) 04:56:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1色1枚みたいな人はとにかく分けるのが生きがいみたいになってるな
> もっと恐ろしいのは全部名称がついてるところだ
> 結合するとデフォの番号に戻ってしまうのでまともに付けたことがない
名前つけないとわかんなくなるじゃん(;´Д`)
ほんのわずかなハイライトとか色をのせただけのレイヤなんて
一度忘れるとそれが何だったのか本気でわからなくなる
参考:2014/03/18(火)04時54分10秒
> 2014/03/18 (火) 04:56:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局探してたのはポリゴンを削ったり盛ったりして作るアプリだったようだ
> > 探してたらArtRageってを知った
> > ペインターと機能似てるなと思ったらコーラルの元社員が作った会社で作ってるんだな
> CSのうさだスキン作った人元気かなぁ(;´Д`)
それ入れるとvegasのHOSが全部でじこで片っ端からぶっ殺しまくったのを思い出した(;´Д`)
参考:2014/03/18(火)04時46分55秒
> 2014/03/18 (火) 04:55:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一枚の絵としてはそのほうが正しいよ
> > 手間は10倍かもしれんが
> それでうっかり今時の絵描きと話をすると次元が違うので困惑させてしまうのだ
> 「なんだかんだ言って凝った絵になると結構レイヤーって増えちゃいますね」
> 「ですよね 何枚くらい?」
> 「30枚とか…」
> 「は?」
絵とか書かないけど思考の構造が違いそうだな(;´Д`)なんだレイヤー30って
参考:2014/03/18(火)04時49分26秒
> 2014/03/18 (火) 04:54:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1色1枚みたいな人はとにかく分けるのが生きがいみたいになってるな
> 髪の毛に髪飾りに服に下着に靴下にブルマにって発想しかできない(;´Д`)
> 脱がすためにあるはずだ
骨格とかも
参考:2014/03/18(火)04時54分01秒
> 2014/03/18 (火) 04:54:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1色1枚みたいな人はとにかく分けるのが生きがいみたいになってるな
> 髪の毛に髪飾りに服に下着に靴下にブルマにって発想しかできない(;´Д`)
> 脱がすためにあるはずだ
小町さん止めて下さい
参考:2014/03/18(火)04時54分01秒
> 2014/03/18 (火) 04:54:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこまで分ける必要ねぇと思うんだがな(;´Д`)
> 1色1枚みたいな人はとにかく分けるのが生きがいみたいになってるな
もっと恐ろしいのは全部名称がついてるところだ
結合するとデフォの番号に戻ってしまうのでまともに付けたことがない
参考:2014/03/18(火)04時52分50秒
> 2014/03/18 (火) 04:54:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこまで分ける必要ねぇと思うんだがな(;´Д`)
> 1色1枚みたいな人はとにかく分けるのが生きがいみたいになってるな
髪の毛に髪飾りに服に下着に靴下にブルマにって発想しかできない(;´Д`)
脱がすためにあるはずだ
参考:2014/03/18(火)04時52分50秒
> 2014/03/18 (火) 04:53:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知り合いは100枚以上だった(;´Д`)訳が分らなかった
> そこまで分ける必要ねぇと思うんだがな(;´Д`)
しかもポスター制作なのに(;´Д`)
参考:2014/03/18(火)04時51分27秒
> 2014/03/18 (火) 04:53:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局探してたのはポリゴンを削ったり盛ったりして作るアプリだったようだ
> > 探してたらArtRageってを知った
> > ペインターと機能似てるなと思ったらコーラルの元社員が作った会社で作ってるんだな
> ArtRageももう10年選手だな
結構老舗のアプリなのか 全然知らんかった
参考:2014/03/18(火)04時48分41秒
2014/03/18 (火) 04:52:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]基本、レスはしない。
> 2014/03/18 (火) 04:52:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知り合いは100枚以上だった(;´Д`)訳が分らなかった
> そこまで分ける必要ねぇと思うんだがな(;´Д`)
1色1枚みたいな人はとにかく分けるのが生きがいみたいになってるな
参考:2014/03/18(火)04時51分27秒
> 2014/03/18 (火) 04:52:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知り合いは100枚以上だった(;´Д`)訳が分らなかった
> そこまで分ける必要ねぇと思うんだがな(;´Д`)
聞いた話だと200枚とか普通らしいな
参考:2014/03/18(火)04時51分27秒
> 2014/03/18 (火) 04:51:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それでうっかり今時の絵描きと話をすると次元が違うので困惑させてしまうのだ
> > 「なんだかんだ言って凝った絵になると結構レイヤーって増えちゃいますね」
> > 「ですよね 何枚くらい?」
> > 「30枚とか…」
> > 「は?」
> 知り合いは100枚以上だった(;´Д`)訳が分らなかった
そこまで分ける必要ねぇと思うんだがな(;´Д`)
参考:2014/03/18(火)04時50分18秒
> 2014/03/18 (火) 04:51:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こんなものをぶちこまれたら霧といえども木っ端微塵だな(;´Д`)
> 人類も木っ端微塵だと思う(;´Д`)
ニュートリノレベルまで分解されるよ(;´Д`)
参考:2014/03/18(火)04時47分36秒
> 2014/03/18 (火) 04:50:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一枚の絵としてはそのほうが正しいよ
> > 手間は10倍かもしれんが
> それでうっかり今時の絵描きと話をすると次元が違うので困惑させてしまうのだ
> 「なんだかんだ言って凝った絵になると結構レイヤーって増えちゃいますね」
> 「ですよね 何枚くらい?」
> 「30枚とか…」
> 「は?」
「ふ?」
参考:2014/03/18(火)04時49分26秒
> 2014/03/18 (火) 04:50:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一枚の絵としてはそのほうが正しいよ
> > 手間は10倍かもしれんが
> それでうっかり今時の絵描きと話をすると次元が違うので困惑させてしまうのだ
> 「なんだかんだ言って凝った絵になると結構レイヤーって増えちゃいますね」
> 「ですよね 何枚くらい?」
> 「30枚とか…」
> 「は?」
知り合いは100枚以上だった(;´Д`)訳が分らなかった
参考:2014/03/18(火)04時49分26秒
上へ