下へ
>  2005/12/05 (月) 15:33:09        [qwerty]
> > 安いインスタントコーヒーまじい(´ー`)
> プレジデントはインスタントにしては美味いよ(;´Д`)
> http://jp.nescafe.com/product/soluble/president.htm
> つか同じ綴りなのに社名はネスレで商品名はネスカフェなんだな

いつもはBlendyなんだがこないだ先輩が買ってきた
無名メーカ製の安いのが大量に残ってるんだよ(;´Д`)
コーヒーは旨さは解らんがまずさははっきりと解るから畏れ

参考:2005/12/05(月)15時29分14秒

>  2005/12/05 (月) 15:33:00        [qwerty]
> > プレジデントはインスタントにしては美味いよ(;´Д`)
> > http://jp.nescafe.com/product/soluble/president.htm
> > つか同じ綴りなのに社名はネスレで商品名はネスカフェなんだな
> 綴り違うじゃん(;´Д`)

オワー(; Д )ほんとだ

参考:2005/12/05(月)15時31分30秒

>  2005/12/05 (月) 15:32:22        [qwerty]
> > あと5年は主流だと思うよ(´ー`)
> 2000であと10年は戦える!

アクティベーションがなければ捨ててもいいんだけどな

参考:2005/12/05(月)15時23分50秒

>  2005/12/05 (月) 15:31:49        [qwerty]
> > 安いインスタントコーヒーまじい(´ー`)
> プレジデントはインスタントにしては美味いよ(;´Д`)
> http://jp.nescafe.com/product/soluble/president.htm
> つか同じ綴りなのに社名はネスレで商品名はネスカフェなんだな

インスタントにしては美味いよと言うけど、やってることはドリップも
インスタントも同じなんだよな(;´Д`)

参考:2005/12/05(月)15時29分14秒

>  2005/12/05 (月) 15:31:30        [qwerty]
> > 安いインスタントコーヒーまじい(´ー`)
> プレジデントはインスタントにしては美味いよ(;´Д`)
> http://jp.nescafe.com/product/soluble/president.htm
> つか同じ綴りなのに社名はネスレで商品名はネスカフェなんだな

綴り違うじゃん(;´Д`)

参考:2005/12/05(月)15時29分14秒

>  2005/12/05 (月) 15:31:15        [qwerty]
> > SX-WINDOWかな。
> それOSじゃない(;´Д`)

http://www36.tok2.com/home/x68000/software/sharp/sxwindow/

グイッ(;´Д`)グイッ

参考:2005/12/05(月)15時29分59秒

>  2005/12/05 (月) 15:30:59        [qwerty]
> > 2000であと10年は戦える!
> MSが抹殺しようとあの手この手でやってるけどな

DirectXのサポート打ち切りとか次世代DVDのサポート無しとか
最新のハードのサポートが無くなくなってきたら収束に向かうと思う

参考:2005/12/05(月)15時27分05秒

2005/12/05 (月) 15:30:46        [qwerty]
平井堅ってチャンコロなのかよ(;´Д`)
http://www.poporina.com/effect/vipstar.html

>  2005/12/05 (月) 15:30:39        [qwerty]
> 履歴書出してきた(´ー`)
> せめて面接まではいってほしいなぁ

料金不足で返ってきてな

参考:2005/12/05(月)15時22分47秒

>  2005/12/05 (月) 15:29:59        [qwerty]
> > そのうちRedHatが主流になるよ(´ー`)ホントだよ
> SX-WINDOWかな。

それOSじゃない(;´Д`)

参考:2005/12/05(月)15時28分21秒

>  2005/12/05 (月) 15:29:14        [qwerty]
> 安いインスタントコーヒーまじい(´ー`)

プレジデントはインスタントにしては美味いよ(;´Д`)
http://jp.nescafe.com/product/soluble/president.htm

つか同じ綴りなのに社名はネスレで商品名はネスカフェなんだな

参考:2005/12/05(月)15時26分32秒

>  2005/12/05 (月) 15:28:45        [qwerty]
> > そのうちRedHatが主流になるよ(´ー`)ホントだよ
> OS/2は?

飯野賢治と一緒に消滅。

参考:2005/12/05(月)15時27分50秒

>  2005/12/05 (月) 15:28:21        [qwerty]
> > あと5年は主流だと思うよ(´ー`)
> そのうちRedHatが主流になるよ(´ー`)ホントだよ

SX-WINDOWかな。

参考:2005/12/05(月)15時24分59秒

>  2005/12/05 (月) 15:27:50        [qwerty]
> > あと5年は主流だと思うよ(´ー`)
> そのうちRedHatが主流になるよ(´ー`)ホントだよ

OS/2は?

参考:2005/12/05(月)15時24分59秒

>  2005/12/05 (月) 15:27:05        [qwerty]
> > あと5年は主流だと思うよ(´ー`)
> 2000であと10年は戦える!

MSが抹殺しようとあの手この手でやってるけどな

参考:2005/12/05(月)15時23分50秒

>  2005/12/05 (月) 15:26:57        [qwerty]
> > あと5年は主流だと思うよ(´ー`)
> 2000であと10年は戦える!

エロゲーがXPで動かなくなったら乗り換えを考える(;´Д`)

参考:2005/12/05(月)15時23分50秒

2005/12/05 (月) 15:26:32        [qwerty]
安いインスタントコーヒーまじい(´ー`)

>  2005/12/05 (月) 15:25:42        [qwerty]
> ┌─────┐
> │煮煮煮煮煮│  煮・・・詰まってる!?
> │煮煮煮煮煮│
> │煮煮煮煮煮│     (゚Д゚:)
> │煮煮煮煮煮│     ノ(  ノ)
> │煮煮煮煮煮│      ( |
> └─────┘

なんかBBジョーカーを読みたくなってきた(;´Д`)

参考:2005/12/05(月)15時24分08秒

>  2005/12/05 (月) 15:24:59        [qwerty]
> > あと5年は主流だと思うよ(´ー`)
> 2000であと10年は戦える!

最終的にはNT4みたいにエミュとして動くんじゃないかな(;´Д`)

参考:2005/12/05(月)15時23分50秒

>  2005/12/05 (月) 15:24:59        [qwerty]
> > OSの世界はまだWinXP主流で行きますかね?(;´Д`)
> あと5年は主流だと思うよ(´ー`)

そのうちRedHatが主流になるよ(´ー`)ホントだよ

参考:2005/12/05(月)15時23分14秒

2005/12/05 (月) 15:24:29        [qwerty]
黒ヤギさんたらパスポート食べちゃった

2005/12/05 (月) 15:24:08        [qwerty]
┌─────┐
│煮煮煮煮煮│  煮・・・詰まってる!?
│煮煮煮煮煮│
│煮煮煮煮煮│     (゚Д゚:)
│煮煮煮煮煮│     ノ(  ノ)
│煮煮煮煮煮│      ( |
└─────┘

>  2005/12/05 (月) 15:23:50        [qwerty]
> > OSの世界はまだWinXP主流で行きますかね?(;´Д`)
> あと5年は主流だと思うよ(´ー`)

2000であと10年は戦える!

参考:2005/12/05(月)15時23分14秒

>  2005/12/05 (月) 15:23:14        [qwerty]
> OSの世界はまだWinXP主流で行きますかね?(;´Д`)

あと5年は主流だと思うよ(´ー`)

参考:2005/12/05(月)15時19分50秒

2005/12/05 (月) 15:22:47        [qwerty]
履歴書出してきた(´ー`)
せめて面接まではいってほしいなぁ

2005/12/05 (月) 15:22:29        [qwerty]
http://hainuwele.hp.infoseek.co.jp/image/kunihudaII818.jpg
ブリーフだ(;´Д`)

>  投稿者:ヤギ 2005/12/05 (月) 15:22:20        [qwerty]
> > 入れ直すOSはどこから準備するよ?(;´Д`)
> 割れろよヽ(´ー`)ノ

ハードウェアごと割れるんだな(´ー`)

参考:2005/12/05(月)15時21分45秒

>  2005/12/05 (月) 15:21:45        [qwerty]
> >     「
> > (´ー`)ノフォーマットしようぜ
> 入れ直すOSはどこから準備するよ?(;´Д`)

割れろよヽ(´ー`)ノ

参考:2005/12/05(月)15時20分55秒

>  2005/12/05 (月) 15:21:12        [qwerty]
> > HPはー?(;´Д`)HPどこー?
> gatewayはどこいったのーん?(;´Д`)

http://jp.gateway.com/
どうぞ

参考:2005/12/05(月)15時00分03秒

>  2005/12/05 (月) 15:20:59        [qwerty]
> > 脳の余った部分に隣人エミュがインスコされたんだな
> > ものは使いようだよ上手く付き合えばきっと良いこともあるよ
> いらない(;´Д`)アンインスコしてー

むしろ領域拡張だな

参考:2005/12/05(月)15時17分30秒

>  2005/12/05 (月) 15:20:55        [qwerty]
> > いらない(;´Д`)アンインスコしてー
>     「
> (´ー`)ノフォーマットしようぜ

入れ直すOSはどこから準備するよ?(;´Д`)

参考:2005/12/05(月)15時18分30秒

>  2005/12/05 (月) 15:20:18        [qwerty]
>>> しこらざること山の如し
>> 夢精すること火の如し
> 擦ること風の如し

寂しくなることシ林のごとし

参考:2005/12/05(月)15時16分17秒

2005/12/05 (月) 15:20:13        [qwerty]
うんちDELLという単語が頭から離れないよ(´ー`)仕事中なのに

2005/12/05 (月) 15:19:50        [qwerty]
OSの世界はまだWinXP主流で行きますかね?(;´Д`)

>  投稿者:ジョーディ・ラフォージ 2005/12/05 (月) 15:19:09        [qwerty]
> > 脳の余った部分に隣人エミュがインスコされたんだな
> > ものは使いようだよ上手く付き合えばきっと良いこともあるよ
> いらない(;´Д`)アンインスコしてー

神経回路に固着して取れないよ(===)

参考:2005/12/05(月)15時17分30秒

>  2005/12/05 (月) 15:18:30        [qwerty]
> > 脳の余った部分に隣人エミュがインスコされたんだな
> > ものは使いようだよ上手く付き合えばきっと良いこともあるよ
> いらない(;´Д`)アンインスコしてー

    「
(´ー`)ノフォーマットしようぜ

参考:2005/12/05(月)15時17分30秒

>  2005/12/05 (月) 15:17:30        [qwerty]
> > フィギュアがしゃべりかける幻聴が聞こえ出してるよ
> > 風呂入りなさい
> > 早く寝なさい
> > 遅刻しちゃいけません
> > 部屋片付けなさいって(;´Д`)
> 脳の余った部分に隣人エミュがインスコされたんだな
> ものは使いようだよ上手く付き合えばきっと良いこともあるよ

いらない(;´Д`)アンインスコしてー

参考:2005/12/05(月)15時12分38秒

>  2005/12/05 (月) 15:16:46        [qwerty]
> 地域の防犯パトロール(´ー`)むだむだ

貧弱貧弱(´ー`)

参考:2005/12/05(月)15時15分44秒

>  2005/12/05 (月) 15:16:17        [qwerty]
> > しこらざること山の如し
> 夢精すること火の如し

擦ること風の如し

参考:2005/12/05(月)15時14分57秒

2005/12/05 (月) 15:15:44        [qwerty]
地域の防犯パトロール(´ー`)むだむだ

>  2005/12/05 (月) 15:15:32        [qwerty]
> 拙者暇でござる

ヒマが忙しい

参考:2005/12/05(月)15時04分08秒

>  2005/12/05 (月) 15:14:57        [qwerty]
> しこらざること山の如し

夢精すること火の如し

参考:2005/12/05(月)15時14分05秒

>  2005/12/05 (月) 15:14:35        [qwerty]
> しこらざること山の如し

屹立すること林のごとく

参考:2005/12/05(月)15時14分05秒

上へ