下へ
>  2005/12/06 (火) 02:35:52        [qwerty]
> いのうのいぢは美人
> オッケェー、刻んだ!ヽ(`Д´)ノ

うるせえよハードゲイ(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時35分07秒

>  2005/12/06 (火) 02:35:52        [qwerty]
> > おはスタか
> 代理にする必要はないと思うぜ

描く人の気持ちも考えて

参考:2005/12/06(火)02時34分10秒

>  2005/12/06 (火) 02:35:49        [qwerty]
> > XSIなんかはHLSLとか使えるみたいだから
> > 実機と同じシェーダーを使いまわせるみたいだよ(;´Д`)タブンね
> XSIはMayaに負けたかと思ったが実際はMayaのほうが消えてくようだな

今時代は六角大王

参考:2005/12/06(火)02時34分58秒

2005/12/06 (火) 02:35:49        [qwerty]
http://www.taremeparadise.com/a-news/daydata/2005/11/dayimages/1132471439_300x300.jpg
あたまのあれはこういうモノだったのか

>  2005/12/06 (火) 02:35:45        [qwerty]
> > XSIなんかはHLSLとか使えるみたいだから
> > 実機と同じシェーダーを使いまわせるみたいだよ(;´Д`)タブンね
> あヽ(´ー`)ノおもいだした
> XSI今5まんえんなのでかうのだった

HLSLじゃなくてCgだったかもしれん(;´Д`)まあ大差ないみたいだけど

参考:2005/12/06(火)02時34分42秒

>  2005/12/06 (火) 02:35:34        [qwerty]
> > おはスタか
> 代理にする必要はないと思うぜ

右の人に配慮したんだよ

参考:2005/12/06(火)02時34分10秒

>  2005/12/06 (火) 02:35:31        [qwerty]
> > おはスタか
> 代理にする必要はないと思うぜ

それよりも左下のホシノルリ艦長のような人物が気になる

参考:2005/12/06(火)02時34分10秒

>  2005/12/06 (火) 02:35:21        [qwerty]
> > おはスタか
> 代理にする必要はないと思うぜ

こやまきみこは顔の下半分が残念な感じだな(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時34分10秒

2005/12/06 (火) 02:35:07        [qwerty]
いのうのいぢは美人
オッケェー、刻んだ!ヽ(`Д´)ノ

>  2005/12/06 (火) 02:34:58        [qwerty]
> > シェーダ機能に合わせたプレビュー機能と言うか、デザイナの作業段階で
> > 実機出力イメージに近い表示をさせる環境を作るのが大変だ(;´Д`)
> > 頂点毎のパラメータとかモデリングツールだけで付けてらんね(;´Д`)
> XSIなんかはHLSLとか使えるみたいだから
> 実機と同じシェーダーを使いまわせるみたいだよ(;´Д`)タブンね

XSIはMayaに負けたかと思ったが実際はMayaのほうが消えてくようだな

参考:2005/12/06(火)02時33分21秒

>  2005/12/06 (火) 02:34:42        [qwerty]
> > シェーダ機能に合わせたプレビュー機能と言うか、デザイナの作業段階で
> > 実機出力イメージに近い表示をさせる環境を作るのが大変だ(;´Д`)
> > 頂点毎のパラメータとかモデリングツールだけで付けてらんね(;´Д`)
> XSIなんかはHLSLとか使えるみたいだから
> 実機と同じシェーダーを使いまわせるみたいだよ(;´Д`)タブンね

あヽ(´ー`)ノおもいだした
XSI今5まんえんなのでかうのだった

参考:2005/12/06(火)02時33分21秒

>  2005/12/06 (火) 02:34:37        [qwerty]
> XRATEDでは当然このみママルートもあるんだよな!(*´Д`)

このみとつきあう事になった後で春夏さんから誘惑があるよ
それに乗ってHしちゃうと滅茶苦茶怒られて別れさせられてバッドエンド

参考:2005/12/06(火)02時32分42秒

>  2005/12/06 (火) 02:34:21        [qwerty]
> > それはFateのことかい?
> セイバーも凛も桜もやらせてくれるだろ(;´Д`)

イリヤじゃないの?

参考:2005/12/06(火)02時28分41秒

>  2005/12/06 (火) 02:34:10        [qwerty]
> > http://www.taremeparadise.com/a-news/daydata/2005/11/dayimages/1133338585_300x300.jpg
> > ワラタ(;´Д`)
> おはスタか

代理にする必要はないと思うぜ

参考:2005/12/06(火)02時32分54秒

>  2005/12/06 (火) 02:33:38        [qwerty]
> http://www.taremeparadise.com/a-news/daydata/2005/11/dayimages/1133338585_300x300.jpg
> ワラタ(;´Д`)

ワラタ(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時31分52秒

>  2005/12/06 (火) 02:33:21        [qwerty]
> > デザイナーの手間の問題もあるしな(;´Д`)
> > ポリゴン数に制約がないに越したことはないな
> シェーダ機能に合わせたプレビュー機能と言うか、デザイナの作業段階で
> 実機出力イメージに近い表示をさせる環境を作るのが大変だ(;´Д`)
> 頂点毎のパラメータとかモデリングツールだけで付けてらんね(;´Д`)

XSIなんかはHLSLとか使えるみたいだから
実機と同じシェーダーを使いまわせるみたいだよ(;´Д`)タブンね

参考:2005/12/06(火)02時30分33秒

2005/12/06 (火) 02:33:18        [qwerty]
声優ネタエロゲネタがわからないとつらい展開になってきたな(;´Д`)風呂入ってくるか

>  2005/12/06 (火) 02:33:04        [qwerty]
> > デザイナーの手間の問題もあるしな(;´Д`)
> > ポリゴン数に制約がないに越したことはないな
> シェーダ機能に合わせたプレビュー機能と言うか、デザイナの作業段階で
> 実機出力イメージに近い表示をさせる環境を作るのが大変だ(;´Д`)
> 頂点毎のパラメータとかモデリングツールだけで付けてらんね(;´Д`)

MayaにしろXSIにしろカスタマイズしたシェーダーを取り込む機能があるから
むしろそういうところを書くほうがいいかもわからんね
360のなんか特に先にPCで作って移植でいいんじゃね?と思うほどだ
というかDOAとかそんなんでないかな

参考:2005/12/06(火)02時30分33秒

>  2005/12/06 (火) 02:33:03        [qwerty]
> > デザイナーの手間の問題もあるしな(;´Д`)
> > ポリゴン数に制約がないに越したことはないな
> シェーダ機能に合わせたプレビュー機能と言うか、デザイナの作業段階で
> 実機出力イメージに近い表示をさせる環境を作るのが大変だ(;´Д`)
> 頂点毎のパラメータとかモデリングツールだけで付けてらんね(;´Д`)

グラフィッカーにT10000ごとあげて勝手にやらせてたよ

参考:2005/12/06(火)02時30分33秒

>  2005/12/06 (火) 02:33:02        [qwerty]
> > 新谷良子よりも美人じゃないか(;´Д`)どうなってんだ
> 服はオタ臭いけどな(;´Д`)

グレーのパーカーならカジュアルっ子が着ると思うが

参考:2005/12/06(火)02時30分46秒

2005/12/06 (火) 02:32:55        [qwerty]
はーろーこいごころー

>  2005/12/06 (火) 02:32:54        [qwerty]
> http://www.taremeparadise.com/a-news/daydata/2005/11/dayimages/1133338585_300x300.jpg
> ワラタ(;´Д`)

おはスタか

参考:2005/12/06(火)02時31分52秒

2005/12/06 (火) 02:32:42        [qwerty]
XRATEDでは当然このみママルートもあるんだよな!(*´Д`)

>  2005/12/06 (火) 02:32:12        [qwerty]
> > 新谷良子よりも美人じゃないか(;´Д`)どうなってんだ
> この前のアニメ情報番組に出てた時はデブってましたよ

キモオタ脂デブかよ
もう死んでくれ

参考:2005/12/06(火)02時31分33秒

2005/12/06 (火) 02:31:52        [qwerty]
http://www.taremeparadise.com/a-news/daydata/2005/11/dayimages/1133338585_300x300.jpg

ワラタ(;´Д`)

>  2005/12/06 (火) 02:31:39        [qwerty]
> > 新谷良子よりも美人じゃないか(;´Д`)どうなってんだ
> 服はオタ臭いけどな(;´Д`)

つーかキモオタ

参考:2005/12/06(火)02時30分46秒

>  2005/12/06 (火) 02:31:33        [qwerty]
> > はい
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup4768.jpg
> 新谷良子よりも美人じゃないか(;´Д`)どうなってんだ

この前のアニメ情報番組に出てた時はデブってましたよ

参考:2005/12/06(火)02時30分24秒

>  2005/12/06 (火) 02:31:29        [qwerty]
> > デザイナーの手間の問題もあるしな(;´Д`)
> > ポリゴン数に制約がないに越したことはないな
> 制限のない仕事なんてないよ(;´Д`)
> 無いほうが良いってのは同感だけどそれはユートピア

まあね(;´Д`)
各RGBA32ビットの浮動少数のテクスチャーとか使うようになったらあっという間に
メモリオバーしそうだしな

参考:2005/12/06(火)02時28分59秒

>  2005/12/06 (火) 02:31:11        [qwerty]
> > 制限のない仕事なんてないよ(;´Д`)
> > 無いほうが良いってのは同感だけどそれはユートピア
> 何も制約がないとむしろ何も出来ない

もっとアニメぽく言ってみてくれ

参考:2005/12/06(火)02時29分44秒

>  2005/12/06 (火) 02:30:46        [qwerty]
> > はい
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup4768.jpg
> 新谷良子よりも美人じゃないか(;´Д`)どうなってんだ

服はオタ臭いけどな(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時30分24秒

>  2005/12/06 (火) 02:30:34        [qwerty]
> パクリ駄目絶対( ゚Д゚ )
> http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005120501002580_Politics.html

こんなこと言ってるくせに皇室典範の扱いがずいぶんと適当じゃねえか

参考:2005/12/06(火)02時27分53秒

>  2005/12/06 (火) 02:30:33        [qwerty]
> > そういうローレベル部分のチューニングとか飽きたんだよね
> > 俺の趣味のおもちゃならいいけど製品作るのにやっぱくだらん制約とか気を使いたくない
> デザイナーの手間の問題もあるしな(;´Д`)
> ポリゴン数に制約がないに越したことはないな

シェーダ機能に合わせたプレビュー機能と言うか、デザイナの作業段階で
実機出力イメージに近い表示をさせる環境を作るのが大変だ(;´Д`)
頂点毎のパラメータとかモデリングツールだけで付けてらんね(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時27分15秒

>  2005/12/06 (火) 02:30:24        [qwerty]
> はい
> http://strange.kir.jp/stored/qwup4768.jpg

新谷良子よりも美人じゃないか(;´Д`)どうなってんだ

参考:2005/12/06(火)02時27分45秒

2005/12/06 (火) 02:30:19        [qwerty]
昨日4発もセンズリこいてしもたから今日はチンコが少し痛いんで今日はセンズリ休むよ

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2005/12/06 (火) 02:30:03        [qwerty]
アニメ時報:ToHeart2@BS朝日
第9話「ふたり」

http://cal.syoboi.jp/tid/687

qwerty推奨、生天目仁美出演作品

>  2005/12/06 (火) 02:29:44        [qwerty]
> > デザイナーの手間の問題もあるしな(;´Д`)
> > ポリゴン数に制約がないに越したことはないな
> 制限のない仕事なんてないよ(;´Д`)
> 無いほうが良いってのは同感だけどそれはユートピア

何も制約がないとむしろ何も出来ない

参考:2005/12/06(火)02時28分59秒

>  2005/12/06 (火) 02:28:59        [qwerty]
> > そういうローレベル部分のチューニングとか飽きたんだよね
> > 俺の趣味のおもちゃならいいけど製品作るのにやっぱくだらん制約とか気を使いたくない
> デザイナーの手間の問題もあるしな(;´Д`)
> ポリゴン数に制約がないに越したことはないな

制限のない仕事なんてないよ(;´Д`)
無いほうが良いってのは同感だけどそれはユートピア

参考:2005/12/06(火)02時27分15秒

>  2005/12/06 (火) 02:28:58        [qwerty]
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup4766.jpg
> > これ以外にありえんが(;´Д`)
> http://strange.kir.jp/stored/qwup4767.jpg
> じゃあ俺はこっちで抜く(;´Д`)

これで抜いたけど抜いたばかりだったので
精液が全く出なかった(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時22分30秒

>  2005/12/06 (火) 02:28:41        [qwerty]
> > 何でもできる!とか勝手に誇大妄想に浸って
> > ヤらせてくれるわけでもないのに独占欲ばかり目立つ幼児体型より
> > 自分のことを見てくれる巨乳でかわいい女の子のほうがいいのではないか
> それはFateのことかい?

セイバーも凛も桜もやらせてくれるだろ(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時25分24秒

>  2005/12/06 (火) 02:28:34        [qwerty]
> > DirectXでポリゴン表示をやってるんだけど
> > 処理ネックになるのはポリゴン数じゃなくて
> > GPUに命令を送る回数に依存してる気がする(;´Д`)
> > 三角ストリップより
> > 一度に全部遅れる独立三角形のほうがパーフォーマンスでる
> PCだと特にそうだね
> VRAMに送る前にメモリ転送がさらに入るから

PS2とかは全部まとめてDMAで送るからそのネックはないんだよね
管理面倒だけど(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時26分21秒

>  2005/12/06 (火) 02:28:17        [qwerty]
> > 差し替えられてる(;´Д`)
> 食糞だ(;´Д`)

お前らのせいでさっきから何回もその画像見てゲンナリしてるんだが(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時26分07秒

>  2005/12/06 (火) 02:28:11        [qwerty]
> はい
> http://strange.kir.jp/stored/qwup4768.jpg

それがどうかしたのか?

参考:2005/12/06(火)02時27分45秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2005/12/06 (火) 02:28:02        [qwerty]
アニメ時報:舞-乙HiME@テレビ愛知
第9話「海-水着+遭難=?」

http://cal.syoboi.jp/tid/684

qwerty推奨、能登麻美子出演作品

2005/12/06 (火) 02:27:53        [qwerty]
パクリ駄目絶対( ゚Д゚ )

http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005120501002580_Politics.html

2005/12/06 (火) 02:27:45        [qwerty]
はい

http://strange.kir.jp/stored/qwup4768.jpg

2005/12/06 (火) 02:27:45        [qwerty]
ストーブのやかんが沸いた
コーヒーでもいれるかね

2005/12/06 (火) 02:27:34        [qwerty]
青髪のロボは誰よ

>  2005/12/06 (火) 02:27:33        [qwerty]
> 変関西弁がイラッとくる(;´Д`)

どの辺がおかしいのか北陸の漏れには良くわからん(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時26分23秒

>  2005/12/06 (火) 02:27:15        [qwerty]
> > コストの問題がな(;´Д`)
> > 演算リソースの割り振り方変えてなるべく数を出すようにするとか
> そういうローレベル部分のチューニングとか飽きたんだよね
> 俺の趣味のおもちゃならいいけど製品作るのにやっぱくだらん制約とか気を使いたくない

デザイナーの手間の問題もあるしな(;´Д`)
ポリゴン数に制約がないに越したことはないな

参考:2005/12/06(火)02時26分02秒

>  2005/12/06 (火) 02:26:50        [qwerty]
> > アニメに人生の意味を模索してるんだよな
> 夜伽にする愛らしい少年を求めているのです

「夜伽」って聞くと葬式後に遺体といっしょに一晩過ごすのを思い出す

参考:2005/12/06(火)02時24分27秒

2005/12/06 (火) 02:26:23        [qwerty]
変関西弁がイラッとくる(;´Д`)

>  2005/12/06 (火) 02:26:21        [qwerty]
> > ポリゴンの数出す時代は終焉を迎えたというか
> > ポリゴン数がハード性能の指針というつくりはしてないな、最近のは
> > ポリゴン数そんな多くしないでシェーダでポストエフェクトをかけて
> > フォトリアルスティックな表示を目指すようになってきている
> DirectXでポリゴン表示をやってるんだけど
> 処理ネックになるのはポリゴン数じゃなくて
> GPUに命令を送る回数に依存してる気がする(;´Д`)
> 三角ストリップより
> 一度に全部遅れる独立三角形のほうがパーフォーマンスでる

PCだと特にそうだね
VRAMに送る前にメモリ転送がさらに入るから

参考:2005/12/06(火)02時21分11秒

>  2005/12/06 (火) 02:26:07        [qwerty]
> > おまっ(;゚Д゚)チャレンジャーすぎる
> 差し替えられてる(;´Д`)

食糞だ(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時25分03秒

>  2005/12/06 (火) 02:26:02        [qwerty]
> > それはポリゴン数でないからという逃げの手法でしょう結局
> > 数出せるなら出せるでやりたいことは色々あるんだよね
> コストの問題がな(;´Д`)
> 演算リソースの割り振り方変えてなるべく数を出すようにするとか

そういうローレベル部分のチューニングとか飽きたんだよね
俺の趣味のおもちゃならいいけど製品作るのにやっぱくだらん制約とか気を使いたくない

参考:2005/12/06(火)02時22分10秒

>  2005/12/06 (火) 02:25:28        [qwerty]
> D.C.S.S.はまた桜の木ネタか(;´Д`)

なんだそりゃ
セガのゲーム機かよ

参考:2005/12/06(火)02時23分04秒

>  2005/12/06 (火) 02:25:24        [qwerty]
> > うるさいうるさいうるさーいなんて言われりゃ萌えてしまうのが人情ってもんだろう?(;´Д`)
> 何でもできる!とか勝手に誇大妄想に浸って
> ヤらせてくれるわけでもないのに独占欲ばかり目立つ幼児体型より
> 自分のことを見てくれる巨乳でかわいい女の子のほうがいいのではないか

それはFateのことかい?

参考:2005/12/06(火)02時23分32秒

>  2005/12/06 (火) 02:25:03        [qwerty]
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup4429.jpg
> > じゃあ俺はこっちで抜く(;´Д`)
> おまっ(;゚Д゚)チャレンジャーすぎる

差し替えられてる(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時23分35秒

>  2005/12/06 (火) 02:24:48        [qwerty]
> > ポリゴンの数出す時代は終焉を迎えたというか
> > ポリゴン数がハード性能の指針というつくりはしてないな、最近のは
> > ポリゴン数そんな多くしないでシェーダでポストエフェクトをかけて
> > フォトリアルスティックな表示を目指すようになってきている
> それはポリゴン数でないからという逃げの手法でしょう結局
> 数出せるなら出せるでやりたいことは色々あるんだよね

ポリゴン数出してもピクセル解像度以上のポリゴンは意味がないよ
それだけの性能があることは大事だけど、もうポリゴン数なんて
気にして作っていない。
メモリに収まるデータサイズの方を気にしてるぐらいだ

参考:2005/12/06(火)02時20分19秒

>  2005/12/06 (火) 02:24:28        [qwerty]
> D.C.S.S.はまた桜の木ネタか(;´Д`)

こんどのは巡洋艦に突っ込むんだぜ?

参考:2005/12/06(火)02時23分04秒

>  2005/12/06 (火) 02:24:27        [qwerty]
> > 俺ぁ声優目的でアニメ見たりしねえよ(;´Д`)
> アニメに人生の意味を模索してるんだよな

夜伽にする愛らしい少年を求めているのです

参考:2005/12/06(火)02時22分42秒

>  2005/12/06 (火) 02:24:07        [qwerty]
> > 俺ぁ声優目的でアニメ見たりしねえよ(;´Д`)
> アニメに人生の意味を模索してるんだよな

横レスだがワラタ
そんなやつは死ねばいいと思う

参考:2005/12/06(火)02時22分42秒

>  2005/12/06 (火) 02:23:43        [qwerty]
> > ゲーム機では素人騙すために何億ポリゴンとか言ったりするんじゃないかい
> 中学生くらいの子を騙すには秒間何百万ポリゴンとか言うスペックが大事だろうな
> 実際ゲーム売り場でスペックの事を話してスゲースゲー言ってる子もいたし
> 凄いのと面白いのは違うんだけどな(;´Д`)

ゲームのおもしろさという物には指針がないから
秒間フレーム数でゲームの優劣決めるバカとか現れんのな

参考:2005/12/06(火)02時21分54秒

>  2005/12/06 (火) 02:23:35        [qwerty]
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup4766.jpg
> > これ以外にありえんが(;´Д`)
> http://strange.kir.jp/stored/qwup4429.jpg
> じゃあ俺はこっちで抜く(;´Д`)

おまっ(;゚Д゚)チャレンジャーすぎる

参考:2005/12/06(火)02時22分30秒

>  2005/12/06 (火) 02:23:32        [qwerty]
> > 何の魅力もないシャナが捨てられるのは時間の問題だな
> うるさいうるさいうるさーいなんて言われりゃ萌えてしまうのが人情ってもんだろう?(;´Д`)

何でもできる!とか勝手に誇大妄想に浸って
ヤらせてくれるわけでもないのに独占欲ばかり目立つ幼児体型より
自分のことを見てくれる巨乳でかわいい女の子のほうがいいのではないか

参考:2005/12/06(火)02時21分23秒

2005/12/06 (火) 02:23:19        [qwerty]
新谷ライブがトラウマな俺だけど新谷さんのことちょっと好きになってきてるあー<((;´Д`))>あー

2005/12/06 (火) 02:23:04        [qwerty]
D.C.S.S.はまた桜の木ネタか(;´Д`)

>  2005/12/06 (火) 02:23:03        [qwerty]
> > ポリゴンの数出す時代は終焉を迎えたというか
> > ポリゴン数がハード性能の指針というつくりはしてないな、最近のは
> > ポリゴン数そんな多くしないでシェーダでポストエフェクトをかけて
> > フォトリアルスティックな表示を目指すようになってきている
> それはポリゴン数でないからという逃げの手法でしょう結局
> 数出せるなら出せるでやりたいことは色々あるんだよね

数出すだけならアホでもできるだろ(;´Д`)
60fpsフルフレームを堅持した上でゲームシステムを成立させる事こそが重要

参考:2005/12/06(火)02時20分19秒

>  2005/12/06 (火) 02:23:03        [qwerty]
> > ポリゴンの数出す時代は終焉を迎えたというか
> > ポリゴン数がハード性能の指針というつくりはしてないな、最近のは
> > ポリゴン数そんな多くしないでシェーダでポストエフェクトをかけて
> > フォトリアルスティックな表示を目指すようになってきている
> ゲーム機では素人騙すために何億ポリゴンとか言ったりするんじゃないかい

MSはハイデフって魔法の呪文のような言葉で性能の負けをごまかそうとしてるけどな

参考:2005/12/06(火)02時19分47秒

>  2005/12/06 (火) 02:22:43        [qwerty]
> > ピクセルシェーダーもデコだしVRAMを直接触らないと出来ないことなんて
> > そうそうないでしょ?
> そうでもないよ
> 加工演算をしたのを20回以上書き戻すなんてことも
> もはやザラといった感じになってきてるから

それはバックバッファを取ってピクセルシェーダーで処理じゃん(;´Д`)
CPUで加工処理なんて何をやるんだ?

参考:2005/12/06(火)02時21分03秒

>  2005/12/06 (火) 02:22:42        [qwerty]
> > なんか自己レス臭い
> 俺ぁ声優目的でアニメ見たりしねえよ(;´Д`)

アニメに人生の意味を模索してるんだよな

参考:2005/12/06(火)02時22分09秒

>  2005/12/06 (火) 02:22:39        [qwerty]
> > どの写真よ?(;´Д`)
> http://strange.kir.jp/stored/qwup4766.jpg
> これ以外にありえんが(;´Д`)

短足女だな(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時21分54秒

>  2005/12/06 (火) 02:22:30        [qwerty]
> > どの写真よ?(;´Д`)
> http://strange.kir.jp/stored/qwup4766.jpg
> これ以外にありえんが(;´Д`)

http://strange.kir.jp/stored/qwup4767.jpg
じゃあ俺はこっちで抜く(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時21分54秒

>  2005/12/06 (火) 02:22:30        [qwerty]
> > ポリゴンの数出す時代は終焉を迎えたというか
> > ポリゴン数がハード性能の指針というつくりはしてないな、最近のは
> > ポリゴン数そんな多くしないでシェーダでポストエフェクトをかけて
> > フォトリアルスティックな表示を目指すようになってきている
> ゲーム機では素人騙すために何億ポリゴンとか言ったりするんじゃないかい

128ビット300万ポリゴンですよ

参考:2005/12/06(火)02時19分47秒

>  2005/12/06 (火) 02:22:10        [qwerty]
> > ポリゴンの数出す時代は終焉を迎えたというか
> > ポリゴン数がハード性能の指針というつくりはしてないな、最近のは
> > ポリゴン数そんな多くしないでシェーダでポストエフェクトをかけて
> > フォトリアルスティックな表示を目指すようになってきている
> それはポリゴン数でないからという逃げの手法でしょう結局
> 数出せるなら出せるでやりたいことは色々あるんだよね

コストの問題がな(;´Д`)
演算リソースの割り振り方変えてなるべく数を出すようにするとか

参考:2005/12/06(火)02時20分19秒

>  2005/12/06 (火) 02:22:09        [qwerty]
> > 取りあえず広橋涼の声と大原さやかの声だけ聞いてる(;´Д`)
> > アニメとしては最高にツマラン
> なんか自己レス臭い

俺ぁ声優目的でアニメ見たりしねえよ(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時20分47秒

>  2005/12/06 (火) 02:22:01        [qwerty]
> もっと釘ぅに萌えていいんだぜ?

萌えだぜ

参考:2005/12/06(火)02時19分02秒

2005/12/06 (火) 02:21:54        [qwerty]
> > ポリゴンの数出す時代は終焉を迎えたというか
> > ポリゴン数がハード性能の指針というつくりはしてないな、最近のは
> > ポリゴン数そんな多くしないでシェーダでポストエフェクトをかけて
> > フォトリアルスティックな表示を目指すようになってきている
> ゲーム機では素人騙すために何億ポリゴンとか言ったりするんじゃないかい

中学生くらいの子を騙すには秒間何百万ポリゴンとか言うスペックが大事だろうな
実際ゲーム売り場でスペックの事を話してスゲースゲー言ってる子もいたし
凄いのと面白いのは違うんだけどな(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時19分47秒

>  2005/12/06 (火) 02:21:54        [qwerty]
> > 俺はさっきの写真で抜いたよ(;´Д`)悪くなかった
> どの写真よ?(;´Д`)

http://strange.kir.jp/stored/qwup4766.jpg
これ以外にありえんが(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時21分12秒

>  2005/12/06 (火) 02:21:36        [qwerty]
> > 俺はさっきの写真で抜いたよ(;´Д`)悪くなかった
> どの写真よ?(;´Д`)

食糞

参考:2005/12/06(火)02時21分12秒

>  2005/12/06 (火) 02:21:23        [qwerty]
> > もっと釘ぅに萌えていいんだぜ?
> 何の魅力もないシャナが捨てられるのは時間の問題だな

うるさいうるさいうるさーいなんて言われりゃ萌えてしまうのが人情ってもんだろう?(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時19分44秒

>  2005/12/06 (火) 02:21:16        [qwerty]
> > 何を言ってるんだ貴殿は(;´Д`)
> やっと見つけた(;´Д`)忘レナ草っていうエロゲの原画だったのか
> 他にはないのかい?

忘レナ草2

参考:2005/12/06(火)02時20分12秒

>  2005/12/06 (火) 02:21:14        [qwerty]
> > ポリゴンの数出す時代は終焉を迎えたというか
> > ポリゴン数がハード性能の指針というつくりはしてないな、最近のは
> > ポリゴン数そんな多くしないでシェーダでポストエフェクトをかけて
> > フォトリアルスティックな表示を目指すようになってきている
> それはポリゴン数でないからという逃げの手法でしょう結局
> 数出せるなら出せるでやりたいことは色々あるんだよね

自然な揺れの髪の毛まだぁ?(;´Д`)それ使ったエロゲまだぁ?

参考:2005/12/06(火)02時20分19秒

>  2005/12/06 (火) 02:21:12        [qwerty]
> > よし
> > じゃあ新谷で抜くことにチャレンジングしてみる(;´Д`)
> 俺はさっきの写真で抜いたよ(;´Д`)悪くなかった

どの写真よ?(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時20分25秒

>  2005/12/06 (火) 02:21:11        [qwerty]
> > でも俺はもっとポリゴン出したかったよ
> > 足りない
> ポリゴンの数出す時代は終焉を迎えたというか
> ポリゴン数がハード性能の指針というつくりはしてないな、最近のは
> ポリゴン数そんな多くしないでシェーダでポストエフェクトをかけて
> フォトリアルスティックな表示を目指すようになってきている

DirectXでポリゴン表示をやってるんだけど
処理ネックになるのはポリゴン数じゃなくて
GPUに命令を送る回数に依存してる気がする(;´Д`)
三角ストリップより
一度に全部遅れる独立三角形のほうがパーフォーマンスでる

参考:2005/12/06(火)02時17分50秒

>  2005/12/06 (火) 02:21:03        [qwerty]
> > 書き戻せるのが大事
> ピクセルシェーダーもデコだしVRAMを直接触らないと出来ないことなんて
> そうそうないでしょ?

そうでもないよ
加工演算をしたのを20回以上書き戻すなんてことも
もはやザラといった感じになってきてるから

参考:2005/12/06(火)02時18分30秒

>  2005/12/06 (火) 02:20:47        [qwerty]
> > 俺にとっては単なるクソアニメのどこを楽しめるのか単純に疑問なんだよ(;´Д`)
> > それが少なからずいるらしいと言うのはもはや衝撃だ
> 取りあえず広橋涼の声と大原さやかの声だけ聞いてる(;´Д`)
> アニメとしては最高にツマラン

なんか自己レス臭い

参考:2005/12/06(火)02時20分00秒

>  2005/12/06 (火) 02:20:47        [qwerty]
> > 何を言ってるんだ貴殿は(;´Д`)
> やっと見つけた(;´Д`)忘レナ草っていうエロゲの原画だったのか
> 他にはないのかい?

出直して来い(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時20分12秒

>  2005/12/06 (火) 02:20:25        [qwerty]
> よし
> じゃあ新谷で抜くことにチャレンジングしてみる(;´Д`)

俺はさっきの写真で抜いたよ(;´Д`)悪くなかった

参考:2005/12/06(火)02時19分10秒

>  2005/12/06 (火) 02:20:19        [qwerty]
> > でも俺はもっとポリゴン出したかったよ
> > 足りない
> ポリゴンの数出す時代は終焉を迎えたというか
> ポリゴン数がハード性能の指針というつくりはしてないな、最近のは
> ポリゴン数そんな多くしないでシェーダでポストエフェクトをかけて
> フォトリアルスティックな表示を目指すようになってきている

それはポリゴン数でないからという逃げの手法でしょう結局
数出せるなら出せるでやりたいことは色々あるんだよね

参考:2005/12/06(火)02時17分50秒

>  2005/12/06 (火) 02:20:12        [qwerty]
> > 何がよ?(;´Д`)いとうのいぢってエロゲの原画やってたの?
> 何を言ってるんだ貴殿は(;´Д`)

やっと見つけた(;´Д`)忘レナ草っていうエロゲの原画だったのか
他にはないのかい?

参考:2005/12/06(火)02時13分09秒

>  2005/12/06 (火) 02:20:00        [qwerty]
> > おまえは2_chのこと気にしすぎ
> 俺にとっては単なるクソアニメのどこを楽しめるのか単純に疑問なんだよ(;´Д`)
> それが少なからずいるらしいと言うのはもはや衝撃だ

取りあえず広橋涼の声と大原さやかの声だけ聞いてる(;´Д`)
アニメとしては最高にツマラン

参考:2005/12/06(火)02時18分50秒

>  2005/12/06 (火) 02:19:47        [qwerty]
> > でも俺はもっとポリゴン出したかったよ
> > 足りない
> ポリゴンの数出す時代は終焉を迎えたというか
> ポリゴン数がハード性能の指針というつくりはしてないな、最近のは
> ポリゴン数そんな多くしないでシェーダでポストエフェクトをかけて
> フォトリアルスティックな表示を目指すようになってきている

ゲーム機では素人騙すために何億ポリゴンとか言ったりするんじゃないかい

参考:2005/12/06(火)02時17分50秒

>  2005/12/06 (火) 02:19:44        [qwerty]
> もっと釘ぅに萌えていいんだぜ?

何の魅力もないシャナが捨てられるのは時間の問題だな

参考:2005/12/06(火)02時19分02秒

2005/12/06 (火) 02:19:28        [qwerty]
人間の方が馬鹿だ(;´Д`)

>  2005/12/06 (火) 02:19:23        [qwerty]
> > ぱにぽにってチャンコロに人気あるんだって?(;´Д`)
> おまえは2_chのこと気にしすぎ

マ_ソソリマリンリ

参考:2005/12/06(火)02時16分56秒

>  2005/12/06 (火) 02:19:20        [qwerty]
> > おまえは2_chのこと気にしすぎ
> 俺にとっては単なるクソアニメのどこを楽しめるのか単純に疑問なんだよ(;´Д`)
> それが少なからずいるらしいと言うのはもはや衝撃だ

はい

参考:2005/12/06(火)02時18分50秒

2005/12/06 (火) 02:19:10        [qwerty]
よし
じゃあ新谷で抜くことにチャレンジングしてみる(;´Д`)

2005/12/06 (火) 02:19:02        [qwerty]
もっと釘ぅに萌えていいんだぜ?

2005/12/06 (火) 02:18:52        [qwerty]
「ま」と「そ」を連続させるとTPOのようですよ
つーかくだらない(;´Д`)

>  2005/12/06 (火) 02:18:50        [qwerty]
> > ぱにぽにってチャンコロに人気あるんだって?(;´Д`)
> おまえは2_chのこと気にしすぎ

俺にとっては単なるクソアニメのどこを楽しめるのか単純に疑問なんだよ(;´Д`)
それが少なからずいるらしいと言うのはもはや衝撃だ

参考:2005/12/06(火)02時16分56秒

>  2005/12/06 (火) 02:18:30        [qwerty]
> > VRAMとメインメモリが直接繋がってても256MもVRAMあるならありがたみがないな
> 書き戻せるのが大事

ピクセルシェーダーもデコだしVRAMを直接触らないと出来ないことなんて
そうそうないでしょ?

参考:2005/12/06(火)02時16分44秒

2005/12/06 (火) 02:18:29        [qwerty]
> 文字絵を作ってみてわかったことは文字絵班SUGEEEってことだ(;´Д`)

たまに文字絵に挑戦するがそのたびに自分の文字絵力のなさにへこむよ(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時16分52秒

>  2005/12/06 (火) 02:18:13        [qwerty]
> > CPUと周辺のバス速度は段違いだな
> > それだけ
> > グラフィックカード自体の性能は半年ちょっともすれば360やPS3以上の
> > ものが出るんじゃないかな
> > それでもメインメモリにVRAMが直接マッピングしてあるおかげで高速な
> > 描画転送ができるとかそういうメリットはあるけど
> > んでもゲームの内容自体がそこまでの性能を実はもう使い切れてない
> 今の最先端のビデオカードはゲーム機2台分くらいの値段がするからなぁ(;´Д`)

一般向け最上位CPUも(;´Д`)ほんの数割クロック上がっただけなのに

参考:2005/12/06(火)02時15分58秒

2005/12/06 (火) 02:18:12        [qwerty]
RicoのLiveGridをかっぱらおうと思ったがごちゃごちゃしてて無理くさい

>  2005/12/06 (火) 02:17:50        [qwerty]
> > CPUと周辺のバス速度は段違いだな
> > それだけ
> > グラフィックカード自体の性能は半年ちょっともすれば360やPS3以上の
> > ものが出るんじゃないかな
> > それでもメインメモリにVRAMが直接マッピングしてあるおかげで高速な
> > 描画転送ができるとかそういうメリットはあるけど
> > んでもゲームの内容自体がそこまでの性能を実はもう使い切れてない
> でも俺はもっとポリゴン出したかったよ
> 足りない

ポリゴンの数出す時代は終焉を迎えたというか
ポリゴン数がハード性能の指針というつくりはしてないな、最近のは
ポリゴン数そんな多くしないでシェーダでポストエフェクトをかけて
フォトリアルスティックな表示を目指すようになってきている

参考:2005/12/06(火)02時15分11秒

>  2005/12/06 (火) 02:17:29        [qwerty]
> > こんなに本気で美味そうな顔をする人は絶対良い人だと思います(;´Д`)
> う_ま_そ_う_か?(;´Д`)
> つか何がTPOなんだこれ

そうか

参考:2005/12/06(火)02時16分51秒

2005/12/06 (火) 02:17:23        [qwerty]
> > こんなに本気で美味そうな顔をする人は絶対良い人だと思います(;´Д`)
> う_ま_そ_う_か?(;´Д`)
> つか何がTPOなんだこれ
しつこいよ粘着

参考:2005/12/06(火)02時16分51秒

>  2005/12/06 (火) 02:17:12        [qwerty]
> > こんなに本気で美味そうな顔をする人は絶対良い人だと思います(;´Д`)
> う_ま_そ_う_か?(;´Д`)
> つか何がTPOなんだこれ

ま_そ

参考:2005/12/06(火)02時16分51秒

>  2005/12/06 (火) 02:16:56        [qwerty]
> > オタク的オシャレ感覚で言えばエウレカはかなりダサいが
> > ぱにぽにはかなりオシャレ
> ぱにぽにってチャンコロに人気あるんだって?(;´Д`)

おまえは2_chのこと気にしすぎ

参考:2005/12/06(火)02時16分12秒

2005/12/06 (火) 02:16:52        [qwerty]
文字絵を作ってみてわかったことは文字絵班SUGEEEってことだ(;´Д`)

>  2005/12/06 (火) 02:16:51        [qwerty]
> > これだ!
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup4429.jpg
> こんなに本気で美味そうな顔をする人は絶対良い人だと思います(;´Д`)

う_ま_そ_う_か?(;´Д`)
つか何がTPOなんだこれ

参考:2005/12/06(火)02時13分15秒

>  2005/12/06 (火) 02:16:44        [qwerty]
> > CPUと周辺のバス速度は段違いだな
> > それだけ
> > グラフィックカード自体の性能は半年ちょっともすれば360やPS3以上の
> > ものが出るんじゃないかな
> > それでもメインメモリにVRAMが直接マッピングしてあるおかげで高速な
> > 描画転送ができるとかそういうメリットはあるけど
> > んでもゲームの内容自体がそこまでの性能を実はもう使い切れてない
> VRAMとメインメモリが直接繋がってても256MもVRAMあるならありがたみがないな

書き戻せるのが大事

参考:2005/12/06(火)02時15分43秒

2005/12/06 (火) 02:16:33        [qwerty]
最近のマルチは青髪キャラなのか
狡猾そうだ(;´Д`)

>  2005/12/06 (火) 02:16:12        [qwerty]
> オタク的オシャレ感覚で言えばエウレカはかなりダサいが
> ぱにぽにはかなりオシャレ

ぱにぽにってチャンコロに人気あるんだって?(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時14分27秒

>  2005/12/06 (火) 02:16:12        [qwerty]
> > これだ!
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup4429.jpg
> http://strange.kir.jp/stored/qwup4767.jpg
> こっちの方が全然抜ける(;´Д`)

新谷さんは太ももがエロいので素股係の方がいいと思う(;´Д`)素股係の方がいいと思う

参考:2005/12/06(火)02時13分54秒

上へ