下へ
>  2005/12/06 (火) 02:59:07        [qwerty]
> > 就職したいんだけど派遣でスキルつけるってできるのかな(;´Д`)
> 可能
> 但し無能からスタートだとかなり時間がかかる
> 何したいのよヽ(´ー`)ノ

NASAで天体観測(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時57分58秒

>  2005/12/06 (火) 02:59:01        [qwerty]
> はにラジのなりきり路線は失敗なのでは(;´Д`)いまだに照れが抜けないみたいだし

素で喋らせると2人がはっきり先輩と後輩になっちゃうから
キャラ半分本人半分でいいんじゃないかな
ゲストの中にもラジオ慣れしてない人がいるし

参考:2005/12/06(火)02時57分18秒

>  2005/12/06 (火) 02:58:27        [qwerty]
> 就職したいんだけど派遣でスキルつけるってできるのかな(;´Д`)

低学歴じゃなければオケwww

参考:2005/12/06(火)02時56分56秒

>  2005/12/06 (火) 02:58:08        [qwerty]
> > どの辺が?
> > ハードウェアのシェーダーサポート無しな環境であれはかなり限界に近いと思うが…
> > てか処理落ち酷いな
> > それでもテクスチャサイズとか描画パフォーマンスを重視した
> > いわゆる「わかって描いてる」tってのがひしひしと感じられるんだが
> セルフシャドウとかフォグとか色々と面白いことやってるみたいだけど
> テクスチャーの滲みとかが酷いよ
> このへんはトライリニアで解消されるかもわからんけど
> テクスチャーサイズとかを考慮すべきだと思う
> あと色が妙に淡白な感じだ

PS2の性能の限界だがあのテクスチャサイズ以上やろうとするといきなり40%ぐらい
パフォーマンスが落ちる
テクスチャのリピートとかでもサイズがちょっと増えただけで読み込みにも
キャッシュ取りこぼしが発生するのよ
書き込みの方は仕方ないのだが

参考:2005/12/06(火)02時52分42秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2005/12/06 (火) 02:58:01        [qwerty]
アニメ時報:牙狼〈GARO〉@テレビ愛知
第9話「試練」

http://cal.syoboi.jp/tid/740

>  2005/12/06 (火) 02:57:58        [qwerty]
> 就職したいんだけど派遣でスキルつけるってできるのかな(;´Д`)

可能
但し無能からスタートだとかなり時間がかかる
何したいのよヽ(´ー`)ノ

参考:2005/12/06(火)02時56分56秒

>  2005/12/06 (火) 02:57:50        [qwerty]
> 就職したいんだけど派遣でスキルつけるってできるのかな(;´Д`)

スキルがあるから派遣になれる

参考:2005/12/06(火)02時56分56秒

>  2005/12/06 (火) 02:57:41        [qwerty]
> 就職したいんだけど派遣でスキルつけるってできるのかな(;´Д`)

環境より本人の努力しだいだと思うよ(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時56分56秒

2005/12/06 (火) 02:57:18        [qwerty]
はにラジのなりきり路線は失敗なのでは(;´Д`)いまだに照れが抜けないみたいだし

2005/12/06 (火) 02:56:56        [qwerty]
就職したいんだけど派遣でスキルつけるってできるのかな(;´Д`)

2005/12/06 (火) 02:56:38        [qwerty]
私が一番興味を持つのは、「これからのコンビニの形」である。
それはより様々なサービスを併設して、多機能になっていくものなのか。
それともそれとはまた違った視点で何かを提供していくべきなのか。
少なくとも言えることは、ただものを売っていれば良いという時代はもう終
わりを告げている。
しかし、様々なサービスを詰め込んでいくだけでは、オペレーションが複雑
になり、経営者の負担になるだけである。多機能化というのはわかりやすい
差別化であるが、その分他のチェーンの追従があれば、サービスがあるのが
当たり前になってくる。
結局は、値下げ競争と同様にどこまでも多機能化していかなければいけない
ということになってしまう。現状もそれに近いものがあるかもしれない

>  2005/12/06 (火) 02:56:32        [qwerty]
> ガンホーボッコボコ(;´Д`)ワラタ
> http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.12/20051205170142detail.html

同じソフトバンク系列でこれほど叩かれるのは久しぶりだな(;´Д`)ワラタ

参考:2005/12/06(火)02時55分04秒

>  2005/12/06 (火) 02:55:42        [qwerty]
> ガンホーボッコボコ(;´Д`)ワラタ
お前さっきからしつこいんだけど
> http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.12/20051205170142detail.html

参考:2005/12/06(火)02時55分04秒

投稿者:縲? 2005/12/06 (火) 02:55:06        [qwerty]
> 舞乙やっぱり面白いな(;´Д`)

ああ

参考:2005/12/06(火)02時54分27秒

2005/12/06 (火) 02:55:04        [qwerty]
ガンホーボッコボコ(;´Д`)ワラタ

http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.12/20051205170142detail.html

2005/12/06 (火) 02:54:43        [qwerty]
この板はデブラジオリスナーがすぎる(;´Д`)

2005/12/06 (火) 02:54:27        [qwerty]
舞乙やっぱり面白いな(;´Д`)

>  2005/12/06 (火) 02:54:13        [qwerty]
> > どの辺が?
> > ハードウェアのシェーダーサポート無しな環境であれはかなり限界に近いと思うが…
> > てか処理落ち酷いな
> > それでもテクスチャサイズとか描画パフォーマンスを重視した
> > いわゆる「わかって描いてる」tってのがひしひしと感じられるんだが
> 最初にあんな実機レンダリングをやろうって思える所が凄いよ(;´Д`)PS2でやんなよとか思う

その辺はカプとかレベルファイブとかもやってるが
確かによくやろうと踏み切ったよな
MGSもやってたか

参考:2005/12/06(火)02時51分31秒

2005/12/06 (火) 02:54:09        [qwerty]
お前らデブラジオ聴きすぎ(;´Д`)

2005/12/06 (火) 02:53:59        [qwerty]
至急ゆかりん頼む

2005/12/06 (火) 02:53:58        [qwerty]
でもさっきの日本昔話の替歌の方が面白かった

2005/12/06 (火) 02:53:55        [qwerty]
ゆかりん(`Д´)

2005/12/06 (火) 02:53:43        [qwerty]
ゆかりん(;´Д`)

2005/12/06 (火) 02:53:36        [qwerty]
ゆっかり~ん(´ー`)

2005/12/06 (火) 02:53:23        [qwerty]
デブラジオでゆかりん!!!!!!!!!111111(;´Д`)

2005/12/06 (火) 02:53:21        [qwerty]
伊集院でゆかりん

2005/12/06 (火) 02:53:18        [qwerty]
今週のテレビチャンピオンはアレだな(;´Д`)

2005/12/06 (火) 02:53:10        [qwerty]
田村ゆかり(;´Д`)

>  2005/12/06 (火) 02:52:42        [qwerty]
> > でもあれはグラフィックの出来は今一な気がするよ(;´Д`)
> どの辺が?
> ハードウェアのシェーダーサポート無しな環境であれはかなり限界に近いと思うが…
> てか処理落ち酷いな
> それでもテクスチャサイズとか描画パフォーマンスを重視した
> いわゆる「わかって描いてる」tってのがひしひしと感じられるんだが

セルフシャドウとかフォグとか色々と面白いことやってるみたいだけど
テクスチャーの滲みとかが酷いよ
このへんはトライリニアで解消されるかもわからんけど
テクスチャーサイズとかを考慮すべきだと思う
あと色が妙に淡白な感じだ

参考:2005/12/06(火)02時50分03秒

>  2005/12/06 (火) 02:52:11        [qwerty]
> 夜のうんこは怖いよね(´ー`)

後ろが気になって目を瞑れないのな

参考:2005/12/06(火)02時50分58秒

>  2005/12/06 (火) 02:51:58        [qwerty]
> > でも1冊だけなら「誰かに盗まれたんじゃないですか?」で押せると思う(;´Д`)
> ああいうとこは
> 監視カメラとか付いてそうだけどな

それと本当にバーコードだけで処理しているのかな?ってのがある
本を置くと赤いレーザーみたいな線がピーと横を走るんだけど
もしかしたらバーコードの裏に仕込んだチップも読んでいるかも(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時49分18秒

>  2005/12/06 (火) 02:51:31        [qwerty]
> > でもあれはグラフィックの出来は今一な気がするよ(;´Д`)
> どの辺が?
> ハードウェアのシェーダーサポート無しな環境であれはかなり限界に近いと思うが…
> てか処理落ち酷いな
> それでもテクスチャサイズとか描画パフォーマンスを重視した
> いわゆる「わかって描いてる」tってのがひしひしと感じられるんだが

最初にあんな実機レンダリングをやろうって思える所が凄いよ(;´Д`)PS2でやんなよとか思う

参考:2005/12/06(火)02時50分03秒

2005/12/06 (火) 02:50:58        [qwerty]
夜のうんこは怖いよね(´ー`)

2005/12/06 (火) 02:50:39        [qwerty]
ふもっふ見てるよ(;´Д`)ゲラゲラワラタ

>  2005/12/06 (火) 02:50:03        [qwerty]
> > ワンダはライトウェーブだけで作ったみたいだね
> > できるやつは何使ってもそれなりのものを作り上げるな
> でもあれはグラフィックの出来は今一な気がするよ(;´Д`)

どの辺が?
ハードウェアのシェーダーサポート無しな環境であれはかなり限界に近いと思うが…
てか処理落ち酷いな
それでもテクスチャサイズとか描画パフォーマンスを重視した
いわゆる「わかって描いてる」tってのがひしひしと感じられるんだが

参考:2005/12/06(火)02時47分49秒

2005/12/06 (火) 02:49:44        [qwerty]
日本昔話の替歌ワラタ(;´Д`)

>  2005/12/06 (火) 02:49:41        [qwerty]
> > XRATEDまであと3日か(;´Д`)もうすぐだ
> 延びたんじゃなかったか?

発送は6~8日になるとメールが届いてた

参考:2005/12/06(火)02時45分13秒

>  2005/12/06 (火) 02:49:36        [qwerty]
> > ライトウェーブ5でした
> ワンダはライトウェーブだけで作ったみたいだね
> できるやつは何使ってもそれなりのものを作り上げるな

最初に目標がある訳であってそこまでの手段はあまり関係無いからな
雑誌のインタビュー見かけたけどかなりの環境を新しく作ってたみたいだし

参考:2005/12/06(火)02時45分47秒

>  2005/12/06 (火) 02:49:18        [qwerty]
> > ~ッ!(;´Д`)
> でも1冊だけなら「誰かに盗まれたんじゃないですか?」で押せると思う(;´Д`)

ああいうとこは
監視カメラとか付いてそうだけどな

参考:2005/12/06(火)02時48分30秒

2005/12/06 (火) 02:49:10        [qwerty]
組長 TYPE R(;´Д`)

>  2005/12/06 (火) 02:49:08        [qwerty]
> > ワンダはライトウェーブだけで作ったみたいだね
> > できるやつは何使ってもそれなりのものを作り上げるな
> でもあれはグラフィックの出来は今一な気がするよ(;´Д`)

あれは棟梁の趣味が隅々まで反映されてるところが肝だな(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時47分49秒

>  2005/12/06 (火) 02:48:30        [qwerty]
> > 誰に貸したかバレバレですよ
> ~ッ!(;´Д`)

でも1冊だけなら「誰かに盗まれたんじゃないですか?」で押せると思う(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時46分03秒

2005/12/06 (火) 02:47:50        [qwerty]
ワラタ(;´Д`)エロマンガありすぎ

>  2005/12/06 (火) 02:47:49        [qwerty]
> > ライトウェーブ5でした
> ワンダはライトウェーブだけで作ったみたいだね
> できるやつは何使ってもそれなりのものを作り上げるな

でもあれはグラフィックの出来は今一な気がするよ(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時45分47秒

>  2005/12/06 (火) 02:47:38        [qwerty]
> > 誰に貸したかバレバレですよ
> ~ッ!(;´Д`)

にょろッorからッ?

参考:2005/12/06(火)02時46分03秒

2005/12/06 (火) 02:47:08        [qwerty]
あやしいにはajaxキチガイがいないのかな
色々ききたいことがるのに

>  2005/12/06 (火) 02:47:04        [qwerty]
> > ライトウェーブ5でした
> ワンダはライトウェーブだけで作ったみたいだね
> できるやつは何使ってもそれなりのものを作り上げるな

俺ならもっとうまくやれるんだが(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時45分47秒

>  2005/12/06 (火) 02:46:21        [qwerty]
> > ライトウェーブ5でした
> ワンダはライトウェーブだけで作ったみたいだね
> できるやつは何使ってもそれなりのものを作り上げるな

LWはいい奴だぜ

参考:2005/12/06(火)02時45分47秒

>  2005/12/06 (火) 02:46:03        [qwerty]
> > 図書館に自動返却装置があるんだけど
> > あれってバーコードをコピーしたやつ読ませればそれで返却したことになったりするのかな(;´Д`)
> 誰に貸したかバレバレですよ

~ッ!(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時45分37秒

>  2005/12/06 (火) 02:45:47        [qwerty]
> > それはいいぞ
> ライトウェーブ5でした

ワンダはライトウェーブだけで作ったみたいだね
できるやつは何使ってもそれなりのものを作り上げるな

参考:2005/12/06(火)02時44分13秒

>  2005/12/06 (火) 02:45:46        [qwerty]
> > それはいいぞ
> モーションデータ関連が弱いよな
> そればかりはさすがにXSIとかじゃ無いとやってらんなさそう
> もっともほとんどの需要は静止CGだからそこまでの必要はないんだろうけど

ムービー屋はそりゃ果てしなく上を求めるだろうよ

参考:2005/12/06(火)02時44分27秒

>  2005/12/06 (火) 02:45:37        [qwerty]
> 図書館に自動返却装置があるんだけど
> あれってバーコードをコピーしたやつ読ませればそれで返却したことになったりするのかな(;´Д`)

誰に貸したかバレバレですよ

参考:2005/12/06(火)02時44分14秒

>  2005/12/06 (火) 02:45:28        [qwerty]
> XRATEDまであと3日か(;´Д`)もうすぐだ

といってもシナリオにHシーンを1つ付け加えるだけだしなぁ(;´Д`)
このみだけは2回あるかもしれないけど

参考:2005/12/06(火)02時43分15秒

2005/12/06 (火) 02:45:13        [qwerty]
> XRATEDまであと3日か(;´Д`)もうすぐだ

延びたんじゃなかったか?

参考:2005/12/06(火)02時43分15秒

>  2005/12/06 (火) 02:44:54        [qwerty]
> > それはいいぞ
> ライトウェーブ5でした

あの頃が3Dが一番面白かった

参考:2005/12/06(火)02時44分13秒

2005/12/06 (火) 02:44:39        [qwerty]
漏れのテーマそングにした

http://www.naka-net.com/MIDI/fz02.mid

>  2005/12/06 (火) 02:44:27        [qwerty]
> > 今はFree六角とFreeメタセコでシコシコ
> それはいいぞ

モーションデータ関連が弱いよな
そればかりはさすがにXSIとかじゃ無いとやってらんなさそう
もっともほとんどの需要は静止CGだからそこまでの必要はないんだろうけど

参考:2005/12/06(火)02時41分37秒

>  2005/12/06 (火) 02:44:17        [qwerty]
> 1985:メロスのように・SRTレイズナー・AirMailFromNagasaki・キング 
> 1986:サイレントヴォイス・ガンダムZZ・鮎川麻弥・キング 
> 1987:ピュアストーン・ジリオン・結城梨沙・キング 
> 1988:BeyondTheTime・ガンダム逆シャア・TMNetwork・CBSソニー 
> 1989:桃変化でいこう!・桃太郎伝説・小森まなみ・キング 
>   2位・ミラクルガール・YAWARA!・永井真理子・ファンハウス 
> 1990:BlueWater・ナディア・森川美穂・東芝EMI 
> 1991:・ミンキーモモ・小森まなみ・キング 
>   2位・エターナルウィンド・ガンダムF91・森口弘子・キング 
> 1992:夢のシグナル・ミンキーモモ・小森まなみ・キング 
>   2位・ムーンライト伝説・セラムン・DALI・日本コロムビア 
> 1993:ムーンライト伝説・セラムン・DALI・日本コロムビア 
> 1994:ゆずれない願い・レイアース・田村直美・ポリグラム 
> 1995:残酷な天使のテーゼ・エヴァ・高橋洋子・キング 
> 1996:RiveA Reason・スレイヤーズNext・林原めぐみ・キング 
> 1997:Don'tBeDiscouraged・スレイヤーズTry・林原めぐみ・キング 
> 1998:~Infinity~∞・ロストユニバース・林原めぐみ・キング 
> 1999:プラチナ・CCさくら・坂本真綾・ビクター 
> 2000:サクラサク・ラブひな・林原めぐみ・キング 
> 2001:Forフルーツバスケット・岡崎律子・キング 
> 2002:あんなに一緒だったのに・ガンダム種・Sea-Sow・ソニーミュージック 
> 2003:明日へのブリリアントロード・ステルビア・Angela・キング 
> 2004:Shangri-La・ファフナー・Angela・キング 


参考:2005/12/06(火)02時41分20秒

2005/12/06 (火) 02:44:14        [qwerty]
図書館に自動返却装置があるんだけど
あれってバーコードをコピーしたやつ読ませればそれで返却したことになったりするのかな(;´Д`)

2005/12/06 (火) 02:44:13        [qwerty]
> > 今はFree六角とFreeメタセコでシコシコ
> それはいいぞ

ライトウェーブ5でした

参考:2005/12/06(火)02時41分37秒

>  2005/12/06 (火) 02:43:52        [qwerty]
> > かうほうがらくだよヽ(´ー`)ノほしいきのうはそろってるよ らりらりだ
> .xファイル出せるしカスタマイズもできるからね
> それからでも楽な気はするが実際デフォのままだと.xファイルの
> エクスポートもなんか今ひとつだった

やっぱlws2xだな

参考:2005/12/06(火)02時41分43秒

2005/12/06 (火) 02:43:41        [qwerty]
http://himeno.ouchi.to/cgi/bbsnote/data/IMG_000766.jpg

うーむ欲しいが定価で入手できそうな気がしないな(;´Д`)

2005/12/06 (火) 02:43:30        [qwerty]
ふー(´ー`)たくさん出たぜ

>  2005/12/06 (火) 02:43:30        [qwerty]
> > 不幸な出会いだな
> 今はFree六角とFreeメタセコでシコシコ

ローポリゴンならその辺はやっぱり使いやすいな(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時41分09秒

2005/12/06 (火) 02:43:15        [qwerty]
XRATEDまであと3日か(;´Д`)もうすぐだ

2005/12/06 (火) 02:42:55        [qwerty]
ももももももも桃太郎

>  2005/12/06 (火) 02:42:50        [qwerty]
> 初めて触った3Dツールは割れ物アニマスでした(;´Д`)

コード書き用にはライセンスくれなかったのでクラックでMAX5使ってるよ(;´Д`)アプリとしては腐ってる
我慢しながらエクスポータやスクリプト書いてるがもう我慢ならん

参考:2005/12/06(火)02時39分54秒

>  2005/12/06 (火) 02:42:41        [qwerty]
> > 調べた
> > アメリカのYAKUZAというMTBのグレードのことだな(;´Д`)
> それだそれだ
> あれは良いものです

暴走族は全員MTBに乗り換えたらいいのに(;´Д`)
http://www.ironhorsebikes.com/freeride/index.shtml

参考:2005/12/06(火)02時40分32秒

>  2005/12/06 (火) 02:42:34        [qwerty]
> > 3DSMAX5(;´Д`)今7の評価中
> 海外だとMAX強そうだが日本だとXSIの天下じゃないかねえ

XSIも安くなったしな(;´Д`)
SIの頃なんて200万とかしてたのに

参考:2005/12/06(火)02時38分07秒

>  2005/12/06 (火) 02:41:43        [qwerty]
> > 俺も買おうかと何度も悩んだが実際にコード書いたりとかするなら
> > あまり絵も描いてられんなというかモデラとか自分で作ってしまいそうだ
> かうほうがらくだよヽ(´ー`)ノほしいきのうはそろってるよ らりらりだ

.xファイル出せるしカスタマイズもできるからね
それからでも楽な気はするが実際デフォのままだと.xファイルの
エクスポートもなんか今ひとつだった

参考:2005/12/06(火)02時37分42秒

>  2005/12/06 (火) 02:41:38        [qwerty]
> こやまきもこ

ワカリマスワカリマス

参考:2005/12/06(火)02時41分12秒

>  2005/12/06 (火) 02:41:37        [qwerty]
> > 不幸な出会いだな
> 今はFree六角とFreeメタセコでシコシコ

それはいいぞ

参考:2005/12/06(火)02時41分09秒

2005/12/06 (火) 02:41:20        [qwerty]
1985:メロスのように・SRTレイズナー・AirMailFromNagasaki・キング 
1986:サイレントヴォイス・ガンダムZZ・鮎川麻弥・キング 
1987:ピュアストーン・ジリオン・結城梨沙・キング 
1988:BeyondTheTime・ガンダム逆シャア・TMNetwork・CBSソニー 
1989:桃変化でいこう!・桃太郎伝説・小森まなみ・キング 
  2位・ミラクルガール・YAWARA!・永井真理子・ファンハウス 
1990:BlueWater・ナディア・森川美穂・東芝EMI 
1991:・ミンキーモモ・小森まなみ・キング 
  2位・エターナルウィンド・ガンダムF91・森口弘子・キング 
1992:夢のシグナル・ミンキーモモ・小森まなみ・キング 
  2位・ムーンライト伝説・セラムン・DALI・日本コロムビア 
1993:ムーンライト伝説・セラムン・DALI・日本コロムビア 
1994:ゆずれない願い・レイアース・田村直美・ポリグラム 
1995:残酷な天使のテーゼ・エヴァ・高橋洋子・キング 
1996:RiveA Reason・スレイヤーズNext・林原めぐみ・キング 
1997:Don'tBeDiscouraged・スレイヤーズTry・林原めぐみ・キング 
1998:~Infinity~∞・ロストユニバース・林原めぐみ・キング 
1999:プラチナ・CCさくら・坂本真綾・ビクター 
2000:サクラサク・ラブひな・林原めぐみ・キング 
2001:Forフルーツバスケット・岡崎律子・キング 
2002:あんなに一緒だったのに・ガンダム種・Sea-Sow・ソニーミュージック 
2003:明日へのブリリアントロード・ステルビア・Angela・キング 
2004:Shangri-La・ファフナー・Angela・キング 

2005/12/06 (火) 02:41:12        [qwerty]
こやまきもこ

>  2005/12/06 (火) 02:41:09        [qwerty]
> > 初めて触った3Dツールは割れ物アニマスでした(;´Д`)
> 不幸な出会いだな

今はFree六角とFreeメタセコでシコシコ

参考:2005/12/06(火)02時40分08秒

2005/12/06 (火) 02:40:49        [qwerty]
アイミスユー

>  2005/12/06 (火) 02:40:38        [qwerty]
> > このみとつきあう事になった後で春夏さんから誘惑があるよ
> > それに乗ってHしちゃうと滅茶苦茶怒られて別れさせられてバッドエンド
> ネタバレすまんが卸やってるダチがブツを失敬してきたらしい
> タマ姉と愛佳は処女だったとメル送ってきやがった殺してやりたい(;´Д`)

そりゃ大体処女だろう(;´Д`)
しかしそうなるとタマ姉は本格的に痴女だな
どこでフェラチオを覚えてきたのやら

参考:2005/12/06(火)02時37分51秒

>  2005/12/06 (火) 02:40:32        [qwerty]
> > 自転車なんだけどなんかの番組で出てて
> > ここでホダイしたんだけど(;´Д`)あーわかんねええええ
> 調べた
> アメリカのYAKUZAというMTBのグレードのことだな(;´Д`)

それだそれだ
あれは良いものです

参考:2005/12/06(火)02時39分51秒

>  2005/12/06 (火) 02:40:08        [qwerty]
> 初めて触った3Dツールは割れ物アニマスでした(;´Д`)

不幸な出会いだな

参考:2005/12/06(火)02時39分54秒

2005/12/06 (火) 02:39:54        [qwerty]
初めて触った3Dツールは割れ物アニマスでした(;´Д`)

>  2005/12/06 (火) 02:39:51        [qwerty]
> > わからん(;´Д`)自転車?
> 自転車なんだけどなんかの番組で出てて
> ここでホダイしたんだけど(;´Д`)あーわかんねええええ

調べた
アメリカのYAKUZAというMTBのグレードのことだな(;´Д`)

参考:2005/12/06(火)02時38分20秒

>  2005/12/06 (火) 02:39:26        [qwerty]
> > XSIはMayaに負けたかと思ったが実際はMayaのほうが消えてくようだな
> Mayaはスタッフが抜けて駄目になったとかなんとかってのを
> 何年か前に聞いたけどバージョンアップはしてるよな

Mayaは3DSの会社に買収されたのさ
平行してサポートしてくといってるが敵対的買収としかとれんよな

参考:2005/12/06(火)02時37分04秒

上へ