下へ
>えじじ! 2014/04/20 (日) 01:42:30        [qwerty]
> > OVAは時系列のほうが面白い(;´Д`)洗車講座はあと回しでいいかも
> OVAと戦車講座分割してないんだ。(;´ω`)

じゃあしょうがないな(;´Д`)えここのお任せで

参考:2014/04/20(日)01時41分27秒

>  2014/04/20 (日) 01:41:59        [qwerty]
> > 貴殿が3Dアニメが好きならそれを見ればいいんじゃね(;´Д`)
> > 別に作り手が全員3Dに以降しなければならない理由にならないよ
> 貴殿の言い分ももちろん理解できるけど
> 白黒放送からカラー放送に移行すべきってのと同じぐらいの話だと思うんだ(;´Д`)

日本でも劇場クラスのアニメは背景3DCGなんじゃね?(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時37分12秒

>  2014/04/20 (日) 01:41:46        [qwerty]
> > アナと雪の女王を観たよ(;´Д`)日本の作ってきたアニメとはレベルが違ってたのでやっぱり本場だと思います
> 半世紀前のトムジェリにだって勝てないよ(;´Д`)

そもそもトムとジェリーは音源が凄い(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時29分13秒

>  2014/04/20 (日) 01:41:41        [qwerty]
> > 貴殿が3Dアニメが好きならそれを見ればいいんじゃね(;´Д`)
> > 別に作り手が全員3Dに以降しなければならない理由にならないよ
> 貴殿の言い分ももちろん理解できるけど
> 白黒放送からカラー放送に移行すべきってのと同じぐらいの話だと思うんだ(;´Д`)

じゃあFREEMOMでも見てろよ(;´Д`)漏れはパンシアニメ見るから

参考:2014/04/20(日)01時37分12秒

>  2014/04/20 (日) 01:41:30        [qwerty]
> > 実写だとモノクロのがよかったりするんだがなあ(;´Д`)
> むしろチャップリンとかをフルカラーで見たいよ(;´Д`)

トップ6話も

参考:2014/04/20(日)01時40分37秒

2014/04/20 (日) 01:41:27        [qwerty]
真姫ちゃん生誕イラストが大量に流れてくるけど
ハングルのやつも大量に混ざってるな
みんな自粛ムードなんてお構いなしだ(;´Д`)

>  投稿者:えじじ! 2014/04/20 (日) 01:41:27        [qwerty]
> > OVAと戦車講座はあとでまとめての方がよくないかね?(;´ω`)
> OVAは時系列のほうが面白い(;´Д`)洗車講座はあと回しでいいかも

OVAと戦車講座分割してないんだ。(;´ω`)

参考:2014/04/20(日)01時40分52秒

>えじじ! 2014/04/20 (日) 01:40:52        [qwerty]
> OVAと戦車講座はあとでまとめての方がよくないかね?(;´ω`)

OVAは時系列のほうが面白い(;´Д`)洗車講座はあと回しでいいかも

参考:2014/04/20(日)01時38分50秒

>  2014/04/20 (日) 01:40:37        [qwerty]
> > 貴殿の言い分ももちろん理解できるけど
> > 白黒放送からカラー放送に移行すべきってのと同じぐらいの話だと思うんだ(;´Д`)
> 実写だとモノクロのがよかったりするんだがなあ(;´Д`)

むしろチャップリンとかをフルカラーで見たいよ(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時38分09秒

>  2014/04/20 (日) 01:40:35        [qwerty]
> > FEに確実に受かる方法教えろ
> フェラチオ エキスパンダー?(;´Д`)

はぁ(;´Д`)種ちゃん・・・

参考:2014/04/20(日)01時30分31秒

投稿者:えじじ! 2014/04/20 (日) 01:40:22        [qwerty]
戦車講座が意外に長いので後に回します。(;´ω`)

>  2014/04/20 (日) 01:39:36        [qwerty]
> > 海外のエンジン使うから英語ができないとダメなんだよ(;´Д`)
> もうレンダリングエンジンはオープンソースがベースだから
> 海外か国内かで切り分けるのも既に意味がないと思う(;´Д`)

では将軍様(;´Д`)日本語化されてるオープンソースなエンジンを出してください

参考:2014/04/20(日)01時34分09秒

>  2014/04/20 (日) 01:39:27        [qwerty]
> さっきのスク水も違うんだよなあ(;´Д`)

ARN-75Wだよね(;´Д`)えろい
http://www.seifukuya.com/2_50.html

参考:2014/04/20(日)01時37分43秒

>  2014/04/20 (日) 01:38:51        [qwerty]
> > アナと雪の女王を観たよ(;´Д`)日本の作ってきたアニメとはレベルが違ってたのでやっぱり本場だと思います
> ディズニーは完全なる別格だろ(;´Д`)つか金をかけてちゃんと良い仕上げをするのは素晴らしい
> 日本は金をかけてもうんこしか生産しないし

FFや攻殻機動隊の金を注ぎ込んだ奴って万人受けはしない出来上がりだったよね(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時35分28秒

投稿者:えじじ! 2014/04/20 (日) 01:38:50        [qwerty]
OVAと戦車講座はあとでまとめての方がよくないかね?(;´ω`)

>  2014/04/20 (日) 01:38:46        [qwerty]
> > 貴殿が3Dアニメが好きならそれを見ればいいんじゃね(;´Д`)
> > 別に作り手が全員3Dに以降しなければならない理由にならないよ
> 貴殿の言い分ももちろん理解できるけど
> 白黒放送からカラー放送に移行すべきってのと同じぐらいの話だと思うんだ(;´Д`)

やっぱ白黒だよな

参考:2014/04/20(日)01時37分12秒

>  2014/04/20 (日) 01:38:38        [qwerty]
> > 水着を買いに行って水着を買い忘れて
> > しかもそれを予見してだれかが余分に買っておくなんて
> > 状況があるわけない
> ギャグとは不条理なものだ(;´Д`)

意外にそういう人はいたりする(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時37分54秒

>  2014/04/20 (日) 01:38:27        [qwerty]
> アナと雪の女王を観たよ(;´Д`)日本の作ってきたアニメとはレベルが違ってたのでやっぱり本場だと思います

エンディングのスタッフロールで流れる歌がいいよね

参考:2014/04/20(日)01時26分50秒

>  2014/04/20 (日) 01:38:14        [qwerty]
> つかガルパンの作画良く動くな(;´Д`)

ラスト2話は輪を掛けて凄い(;´Д`)見てないなら必見

参考:2014/04/20(日)01時25分59秒

>  2014/04/20 (日) 01:38:09        [qwerty]
> > 貴殿が3Dアニメが好きならそれを見ればいいんじゃね(;´Д`)
> > 別に作り手が全員3Dに以降しなければならない理由にならないよ
> 貴殿の言い分ももちろん理解できるけど
> 白黒放送からカラー放送に移行すべきってのと同じぐらいの話だと思うんだ(;´Д`)

実写だとモノクロのがよかったりするんだがなあ(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時37分12秒

>  2014/04/20 (日) 01:37:54        [qwerty]
> 水着を買いに行って水着を買い忘れて
> しかもそれを予見してだれかが余分に買っておくなんて
> 状況があるわけない

ギャグとは不条理なものだ(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時36分32秒

>  2014/04/20 (日) 01:37:46        [qwerty]
> > FEに確実に受かる方法教えろ
> アーマーナイトを使え

FE覚醒のスミアはPナイトから転職させると結構使えるな(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時30分18秒

2014/04/20 (日) 01:37:43        [qwerty]
さっきのスク水も違うんだよなあ(;´Д`)

>  2014/04/20 (日) 01:37:12        [qwerty]
> > アニメは3D中心になるべき(;´Д`)やっぱり立体感が重要だと思う
> 貴殿が3Dアニメが好きならそれを見ればいいんじゃね(;´Д`)
> 別に作り手が全員3Dに以降しなければならない理由にならないよ

貴殿の言い分ももちろん理解できるけど
白黒放送からカラー放送に移行すべきってのと同じぐらいの話だと思うんだ(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時33分27秒

>  2014/04/20 (日) 01:37:07        [qwerty]
> > 海外のエンジン使うから英語ができないとダメなんだよ(;´Д`)
> もうレンダリングエンジンはオープンソースがベースだから
> 海外か国内かで切り分けるのも既に意味がないと思う(;´Д`)

?(;´Д`)こいつ頭おかしいの?

参考:2014/04/20(日)01時34分09秒

>  2014/04/20 (日) 01:36:46        [qwerty]
> > まともな国産のを聞いたことがない
> だからさー

ないんだよねえ

参考:2014/04/20(日)01時35分50秒

>  2014/04/20 (日) 01:36:40        [qwerty]
> > アナと雪の女王を観たよ(;´Д`)日本の作ってきたアニメとはレベルが違ってたのでやっぱり本場だと思います
> ディズニーは完全なる別格だろ(;´Д`)つか金をかけてちゃんと良い仕上げをするのは素晴らしい
> 日本は金をかけてもうんこしか生産しないし

アニメあんまり見ないけど消失は良かったよ(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時35分28秒

2014/04/20 (日) 01:36:32        [qwerty]
水着を買いに行って水着を買い忘れて
しかもそれを予見してだれかが余分に買っておくなんて
状況があるわけない

2014/04/20 (日) 01:36:28        [qwerty]
実体化したり消えたり当たり判定出したり消したり出来て普通に飯喰う幽霊ってどんなのがいるの?(;´Д`)

2014/04/20 (日) 01:36:03        [qwerty]
水着が試着出来るとは…

>  2014/04/20 (日) 01:35:50        [qwerty]
> > もうレンダリングエンジンはオープンソースがベースだから
> > 海外か国内かで切り分けるのも既に意味がないと思う(;´Д`)
> まともな国産のを聞いたことがない

だからさー

参考:2014/04/20(日)01時35分09秒

>  2014/04/20 (日) 01:35:44        [qwerty]
> > 日本の3Dアニメは遅れてるよね(;´Д`)
> アニメは3D中心になるべき(;´Д`)やっぱり立体感が重要だと思う

よしきたヽ(´ー`)ノ
https://www.youtube.com/watch?v=zQLQVWVM9_0

参考:2014/04/20(日)01時32分33秒

>  2014/04/20 (日) 01:35:28        [qwerty]
> アナと雪の女王を観たよ(;´Д`)日本の作ってきたアニメとはレベルが違ってたのでやっぱり本場だと思います

ディズニーは完全なる別格だろ(;´Д`)つか金をかけてちゃんと良い仕上げをするのは素晴らしい
日本は金をかけてもうんこしか生産しないし

参考:2014/04/20(日)01時26分50秒

>  2014/04/20 (日) 01:35:09        [qwerty]
> > 海外のエンジン使うから英語ができないとダメなんだよ(;´Д`)
> もうレンダリングエンジンはオープンソースがベースだから
> 海外か国内かで切り分けるのも既に意味がないと思う(;´Д`)

まともな国産のを聞いたことがない

参考:2014/04/20(日)01時34分09秒

>  2014/04/20 (日) 01:34:09        [qwerty]
> > 3Dの人材はカプコンとかスクウェアに流れるから(;´Д`)
> > 
> 海外のエンジン使うから英語ができないとダメなんだよ(;´Д`)

もうレンダリングエンジンはオープンソースがベースだから
海外か国内かで切り分けるのも既に意味がないと思う(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時32分01秒

>  2014/04/20 (日) 01:33:43        [qwerty]
> > アナと雪の女王を観たよ(;´Д`)日本の作ってきたアニメとはレベルが違ってたのでやっぱり本場だと思います
> お金がないのを工夫で何とかするのが日本のアニメだよ(;´Д`)絶対値で比べちゃいかん

それは製作者サイドの考え方であって視聴者が考えることなのかな?

参考:2014/04/20(日)01時30分17秒

>  2014/04/20 (日) 01:33:33        [qwerty]
> > たまにとんでもない駄作を作るけどディズニーは技術水準とストーリーの構成力が高すぎるな
> シナリオの差が決定的だと思う

シナリオ書くだけじゃ金にならんからな(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時32分58秒

>  2014/04/20 (日) 01:33:27        [qwerty]
> > 日本の3Dアニメは遅れてるよね(;´Д`)
> アニメは3D中心になるべき(;´Д`)やっぱり立体感が重要だと思う

貴殿が3Dアニメが好きならそれを見ればいいんじゃね(;´Д`)
別に作り手が全員3Dに以降しなければならない理由にならないよ

参考:2014/04/20(日)01時32分33秒

>  2014/04/20 (日) 01:33:25        [qwerty]
> > 日本の3Dアニメは遅れてるよね(;´Д`)
> アニメは3D中心になるべき(;´Д`)やっぱり立体感が重要だと思う

それはアニメの嘘がつきにくくなるというデメリットがあるからなぁ(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時32分33秒

>  2014/04/20 (日) 01:33:10        [qwerty]
> FEに確実に受かる方法教えろ

取ると貴殿にいいことがあるのかい?
無いなら無理しなくてもいいよ?

参考:2014/04/20(日)01時28分36秒

>  2014/04/20 (日) 01:32:58        [qwerty]
> > ディズニーはいいよね(;´Д`)
> たまにとんでもない駄作を作るけどディズニーは技術水準とストーリーの構成力が高すぎるな

シナリオの差が決定的だと思う

参考:2014/04/20(日)01時31分17秒

>  2014/04/20 (日) 01:32:38        [qwerty]
> > さすがにビデオ判定はあるんじゃないか
> フェンシングみたいに電気審判機入れてもいいんじゃない?

てか一瞬でも数秒でも先に攻撃当てたって相打ちになったら両方死ぬんだから
両方負けにすればいいのに

参考:2014/04/20(日)01時25分41秒

>  2014/04/20 (日) 01:32:33        [qwerty]
> > アナと雪の女王を観たよ(;´Д`)日本の作ってきたアニメとはレベルが違ってたのでやっぱり本場だと思います
> 日本の3Dアニメは遅れてるよね(;´Д`)

アニメは3D中心になるべき(;´Д`)やっぱり立体感が重要だと思う

参考:2014/04/20(日)01時28分03秒

>  2014/04/20 (日) 01:32:01        [qwerty]
> > 日本の3Dアニメは遅れてるよね(;´Д`)
> 3Dの人材はカプコンとかスクウェアに流れるから(;´Д`)
> 

海外のエンジン使うから英語ができないとダメなんだよ(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時29分45秒

>  2014/04/20 (日) 01:31:57        [qwerty]
> つかガルパンの作画良く動くな(;´Д`)

紹介します!

参考:2014/04/20(日)01時25分59秒

>  2014/04/20 (日) 01:31:55        [qwerty]
> > ディズニーはいいよね(;´Д`)
> たまにとんでもない駄作を作るけどディズニーは技術水準とストーリーの構成力が高すぎるな

ファイアボール1期はディズニーアニメの最高峰だと思う(;´Д`)マジで

参考:2014/04/20(日)01時31分17秒

>  2014/04/20 (日) 01:31:40        [qwerty]
> FEに確実に受かる方法教えろ

試験日今日か(;´Д`)諦めろ

参考:2014/04/20(日)01時28分36秒

2014/04/20 (日) 01:31:35        [qwerty]
全部見る気はないが松らいさんが死ぬとこをもう一度見たい

>  2014/04/20 (日) 01:31:20        [qwerty]
> > 日本の3Dアニメは遅れてるよね(;´Д`)
> 3Dの人材はカプコンとかスクウェアに流れるから(;´Д`)
> 
でもプリリズのアニメはジブリを超えてるんでしょう?(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時29分45秒

>  2014/04/20 (日) 01:31:17        [qwerty]
> > アナと雪の女王を観たよ(;´Д`)日本の作ってきたアニメとはレベルが違ってたのでやっぱり本場だと思います
> ディズニーはいいよね(;´Д`)

たまにとんでもない駄作を作るけどディズニーは技術水準とストーリーの構成力が高すぎるな

参考:2014/04/20(日)01時27分48秒

2014/04/20 (日) 01:31:07        [qwerty]
可哀想って少しはおもしろくなった?(;´Д`)

>  2014/04/20 (日) 01:31:03        [qwerty]
> > 日本の3Dアニメは遅れてるよね(;´Д`)
> 3Dの人材はカプコンとかスクウェアに流れるから(;´Д`)
> 

Teatimeは潰れたんだっけか(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時29分45秒

>  2014/04/20 (日) 01:30:31        [qwerty]
> FEに確実に受かる方法教えろ

フェラチオ エキスパンダー?(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時28分36秒

2014/04/20 (日) 01:30:20        [qwerty]
今夜も他人の絵を見て身の程を知る苦行にいそしんでくる(;´Д`)

>  2014/04/20 (日) 01:30:18        [qwerty]
> FEに確実に受かる方法教えろ

アーマーナイトを使え

参考:2014/04/20(日)01時28分36秒

>  2014/04/20 (日) 01:30:17        [qwerty]
> アナと雪の女王を観たよ(;´Д`)日本の作ってきたアニメとはレベルが違ってたのでやっぱり本場だと思います

お金がないのを工夫で何とかするのが日本のアニメだよ(;´Д`)絶対値で比べちゃいかん

参考:2014/04/20(日)01時26分50秒

>  2014/04/20 (日) 01:30:09        [qwerty]
> > FEに確実に受かる方法教えろ
> ファイヤーエムブレム?(;´Д`)

FEZか(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時29分27秒

>  2014/04/20 (日) 01:29:51        [qwerty]
> > なんで0.009秒の違いが見極められるんだ(;´Д`)
> カウント2.89で立ち上がったー!

カウント2.9999999999999999999999ぅ!

参考:2014/04/20(日)01時23分58秒

>  2014/04/20 (日) 01:29:45        [qwerty]
> > アナと雪の女王を観たよ(;´Д`)日本の作ってきたアニメとはレベルが違ってたのでやっぱり本場だと思います
> 日本の3Dアニメは遅れてるよね(;´Д`)

3Dの人材はカプコンとかスクウェアに流れるから(;´Д`)



参考:2014/04/20(日)01時28分03秒

>  2014/04/20 (日) 01:29:27        [qwerty]
> FEに確実に受かる方法教えろ

ファイヤーエムブレム?(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時28分36秒

>  2014/04/20 (日) 01:29:13        [qwerty]
> アナと雪の女王を観たよ(;´Д`)日本の作ってきたアニメとはレベルが違ってたのでやっぱり本場だと思います

半世紀前のトムジェリにだって勝てないよ(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時26分50秒

2014/04/20 (日) 01:29:09        [qwerty]
タッタッタラッタッタッタウゥウゥ(;´Д`)タッタッタラッタイェーィェー

>  2014/04/20 (日) 01:29:09        [qwerty]
> FEに確実に受かる方法教えろ

ではまず住所をアプしてください

参考:2014/04/20(日)01時28分36秒

>  2014/04/20 (日) 01:28:54        [qwerty]
> FEに確実に受かる方法教えろ

フューエルインジェクション?

参考:2014/04/20(日)01時28分36秒

2014/04/20 (日) 01:28:36        [qwerty]
FEに確実に受かる方法教えろ

>  2014/04/20 (日) 01:28:06        [qwerty]
> > 次はunityに出力してください
> Love power!(`Д´)

貴殿らも
http://unity-chan.com/
で楽しんで欲しい

参考:2014/04/20(日)01時23分07秒

>  2014/04/20 (日) 01:28:03        [qwerty]
> アナと雪の女王を観たよ(;´Д`)日本の作ってきたアニメとはレベルが違ってたのでやっぱり本場だと思います

日本の3Dアニメは遅れてるよね(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時26分50秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/04/20 (日) 01:28:01        [qwerty]
アニメ時報:04/20 01:30

僕らはみんな河合荘@BS-TBS
第2話『これって』
http://cal.syoboi.jp/tid/3338#290580
上海推奨、佐藤利奈・花澤香菜出演作品

蒼穹のファフナー@TOKYO MX
第3話『迷宮 ~しんじつ』
http://cal.syoboi.jp/tid/405#291465

大久保瑠美・原紗友里 青春学園 Girls High↑↑@超!A&G+
第15話
http://cal.syoboi.jp/tid/3296#291982

乾杯戦士アフターV@サンテレビジョン
第2話『レッド!俺の正義』
http://cal.syoboi.jp/tid/3408#296220

>坂本勇人 2014/04/20 (日) 01:27:52        [qwerty]
> > さすがにビデオ判定はあるんじゃないか
> あんなのいらない(ノД`、)

応援旗でボールを叩いてしまったところも有るしそれに比べればマシじゃない?

参考:2014/04/20(日)01時23分57秒

>  2014/04/20 (日) 01:27:48        [qwerty]
> アナと雪の女王を観たよ(;´Д`)日本の作ってきたアニメとはレベルが違ってたのでやっぱり本場だと思います

ディズニーはいいよね(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時26分50秒

2014/04/20 (日) 01:26:50        [qwerty]
アナと雪の女王を観たよ(;´Д`)日本の作ってきたアニメとはレベルが違ってたのでやっぱり本場だと思います

>  2014/04/20 (日) 01:26:09        [qwerty]
> > 雨に当てたらすぐ腐りそう(;´Д`)
> 知り合いが乗ってるって話してたけど
> 買い物ぐらいにしか使わないらしい

俺の知り合いのは毎週末くらい乗ってた
傷は蜜蝋で埋めて直すらしい

参考:2014/04/20(日)01時24分30秒

2014/04/20 (日) 01:25:59        [qwerty]
つかガルパンの作画良く動くな(;´Д`)

>  2014/04/20 (日) 01:25:41        [qwerty]
> > なんで0.009秒の違いが見極められるんだ(;´Д`)
> さすがにビデオ判定はあるんじゃないか

フェンシングみたいに電気審判機入れてもいいんじゃない?

参考:2014/04/20(日)01時23分17秒

>  2014/04/20 (日) 01:25:06        [qwerty]
> > 玄人でも剣道に見切りなんて存在しないんじゃないかと思ってしまう
> > http://youtu.be/Wmeb6JFEZEw
> 剣道ってポイントになる箇所以外は当ってもいいやって感じが嫌だよ(;´Д`)

戦艦も

参考:2014/04/20(日)01時24分02秒

>  2014/04/20 (日) 01:24:50        [qwerty]
> > 玄人でも剣道に見切りなんて存在しないんじゃないかと思ってしまう
> > http://youtu.be/Wmeb6JFEZEw
> 剣道ってポイントになる箇所以外は当ってもいいやって感じが嫌だよ(;´Д`)

ほとんど相打ちみたいのばっかだしな(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時24分02秒

>  2014/04/20 (日) 01:24:30        [qwerty]
> > ほしいなあ(´ー`)
> > http://www.premierkobe.com/calfeebamboo.html
> 雨に当てたらすぐ腐りそう(;´Д`)

知り合いが乗ってるって話してたけど
買い物ぐらいにしか使わないらしい

参考:2014/04/20(日)01時22分41秒

>  2014/04/20 (日) 01:24:02        [qwerty]
> > 玄人なら見切れる程度なんだな(;´Д`)
> 玄人でも剣道に見切りなんて存在しないんじゃないかと思ってしまう
> http://youtu.be/Wmeb6JFEZEw

剣道ってポイントになる箇所以外は当ってもいいやって感じが嫌だよ(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時12分24秒

>  2014/04/20 (日) 01:23:58        [qwerty]
> > 実は審判の方がすごくないのかね?(;´Д`)
> なんで0.009秒の違いが見極められるんだ(;´Д`)

カウント2.89で立ち上がったー!

参考:2014/04/20(日)01時20分10秒

>  投稿者:坂本勇人 2014/04/20 (日) 01:23:57        [qwerty]
> > なんで0.009秒の違いが見極められるんだ(;´Д`)
> さすがにビデオ判定はあるんじゃないか

あんなのいらない(ノД`、)

参考:2014/04/20(日)01時23分17秒

>  2014/04/20 (日) 01:23:17        [qwerty]
> > 実は審判の方がすごくないのかね?(;´Д`)
> なんで0.009秒の違いが見極められるんだ(;´Д`)

さすがにビデオ判定はあるんじゃないか

参考:2014/04/20(日)01時20分10秒

>  2014/04/20 (日) 01:23:13        [qwerty]
> > 正直わかんないから心技体が一致しないと一本にならないことになっている
> > 間違えたり見落としたりしたら心技体が一致してない!と言い張る
> 残身がきれいなら結構誤魔化せるんだぜ

だからみんなキョォォォォオオオゥ!!!!ってアピールするんだよな(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時22分09秒

>  2014/04/20 (日) 01:23:07        [qwerty]
> > クマリオンとセットで使ってはみたけど(;´Д`)いまいち…
> 次はunityに出力してください

Love power!(`Д´)

参考:2014/04/20(日)01時22分04秒

2014/04/20 (日) 01:22:49        [qwerty]
XC-2(;´Д`)

>  2014/04/20 (日) 01:22:41        [qwerty]
> > これだけ大きなフェイントをかけられるのは竹刀が竹で出来ているからである!!
> ほしいなあ(´ー`)
> http://www.premierkobe.com/calfeebamboo.html

雨に当てたらすぐ腐りそう(;´Д`)

参考:2014/04/20(日)01時10分48秒

上へ