下へ
> 2014/04/24 (木) 09:19:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 私の通勤かばんは3千円です
> これ使ってる(;´Д`)私用のと兼用
> http://www.amazon.co.jp/dp/B004SS0NCK/
やしーな(;´Д`)バッファロー革かな
参考:2014/04/24(木)09時18分35秒
> 2014/04/24 (木) 09:19:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 落下傘の鞄はレシプロの戦闘機のコックピットでは便所かわりだったらしい(;´Д`)
> 第2次大戦くらいまではパイロットは糞便垂れ流してるんだと思ってた(;´Д`)
> ファイブスターストーリーズの冒頭だってヘッドライナーは糞便垂れ流してるって描写だし
ジョバーっておしっこだすんじゃなくて(;´Д`)
少しづつ落下傘の鞄におしっこ染み込ませるなんだってさ
参考:2014/04/24(木)09時17分41秒
> 2014/04/24 (木) 09:18:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カーボンとセラミックも
> 貧乏な子はFRPにカーボン風シートでな(;´Д`)
FRPならまだいいけどバキュームフォームの塩ビ板だよ(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)09時16分29秒
> 2014/04/24 (木) 09:18:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 私の通勤かばんは3千円です
これ使ってる(;´Д`)私用のと兼用
http://www.amazon.co.jp/dp/B004SS0NCK/
参考:2014/04/24(木)09時06分21秒
> 2014/04/24 (木) 09:17:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 背負うものって意味じゃないかな(;´Д`)落下傘部隊のパラシュートだってランドセルだったような
> 落下傘の鞄はレシプロの戦闘機のコックピットでは便所かわりだったらしい(;´Д`)
第2次大戦くらいまではパイロットは糞便垂れ流してるんだと思ってた(;´Д`)
ファイブスターストーリーズの冒頭だってヘッドライナーは糞便垂れ流してるって描写だし
参考:2014/04/24(木)09時15分09秒
> 2014/04/24 (木) 09:17:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カーボンとセラミックも
> 貧乏な子はFRPにカーボン風シートでな(;´Д`)
セレブな子は(;´Д`)天然ダイヤで
参考:2014/04/24(木)09時16分29秒
> 2014/04/24 (木) 09:16:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ザクで言う動力パイプだな(;´Д`)ランドセルといえばガンダムの背中
> 俺はよくランドセルを踏み台にしたよ(;´Д`)
しょしょしょしょしょ昇降(;´Д`)しょしょしょしょしょ昇降
朝から昇降
参考:2014/04/24(木)09時14分28秒
> 2014/04/24 (木) 09:16:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > チタンで作ろう(;´Д`)
> カーボンとセラミックも
貧乏な子はFRPにカーボン風シートでな(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)09時14分31秒
> 2014/04/24 (木) 09:15:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 海外の兵隊の背嚢も今もランドセルって言うんだろうか?(;´Д`)
> 背負うものって意味じゃないかな(;´Д`)落下傘部隊のパラシュートだってランドセルだったような
落下傘の鞄はレシプロの戦闘機のコックピットでは便所かわりだったらしい(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)09時13分08秒
2014/04/24 (木) 09:15:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]元は阿蘭陀の人が背負う毛織物の鞄で
ランダのセルジが訛ってランドセルになった(;´Д`)まめ知識
> 2014/04/24 (木) 09:14:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 職人が手作業でステン無垢材から削り出すよ(;´Д`)
> チタンで作ろう(;´Д`)
カーボンとセラミックも
参考:2014/04/24(木)09時10分23秒
> 2014/04/24 (木) 09:14:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ランドセルは金具部分が弱い(;´Д`)
> ザクで言う動力パイプだな(;´Д`)ランドセルといえばガンダムの背中
俺はよくランドセルを踏み台にしたよ(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)09時10分15秒
2014/04/24 (木) 09:14:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]レギュラーで162円か(;´Д`)なんだこりゃ
2014/04/24 (木) 09:13:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ファッキンクワーズはファッキントゥデイにファッキンホワットするよ?(;´Д`)ファック
> 2014/04/24 (木) 09:13:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ザクで言う動力パイプだな(;´Д`)ランドセルといえばガンダムの背中
> 海外の兵隊の背嚢も今もランドセルって言うんだろうか?(;´Д`)
背負うものって意味じゃないかな(;´Д`)落下傘部隊のパラシュートだってランドセルだったような
参考:2014/04/24(木)09時11分22秒
> 2014/04/24 (木) 09:11:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ランドセルは金具部分が弱い(;´Д`)
> ザクで言う動力パイプだな(;´Д`)ランドセルといえばガンダムの背中
海外の兵隊の背嚢も今もランドセルって言うんだろうか?(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)09時10分15秒
> 2014/04/24 (木) 09:11:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も聞いてびっくりした(;´Д`)そんな高級品いらんだろと思ったけど
> > おれのおじいちゃんが曾孫に是非と
> 卒業する頃にはレザーの手入れ覚えてそうだな(;´Д`)
なんか小5の頃にロンドンコーンびっしり打ってDischargeって書いてた(;´Д`)
妹に怒られた
参考:2014/04/24(木)09時09分19秒
> 2014/04/24 (木) 09:10:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ランドセルは金具部分が弱い(;´Д`)
> 職人が手作業でステン無垢材から削り出すよ(;´Д`)
チタンで作ろう(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)09時09分28秒
> 2014/04/24 (木) 09:10:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 見えないとこにさりげなく使うのが粋人だな(;´Д`)
> ランドセルは金具部分が弱い(;´Д`)
ザクで言う動力パイプだな(;´Д`)ランドセルといえばガンダムの背中
参考:2014/04/24(木)09時07分30秒
> 2014/04/24 (木) 09:09:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も聞いてびっくりした(;´Д`)そんな高級品いらんだろと思ったけど
> > おれのおじいちゃんが曾孫に是非と
> 卒業する頃にはレザーの手入れ覚えてそうだな(;´Д`)
ジェフリーダーマー思い出した(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)09時09分19秒
> 2014/04/24 (木) 09:09:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 見えないとこにさりげなく使うのが粋人だな(;´Д`)
> ランドセルは金具部分が弱い(;´Д`)
職人が手作業でステン無垢材から削り出すよ(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)09時07分30秒
> 投稿者: 2014/04/24 (木) 09:09:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > すげー(;´Д`)結構面積広いのに
> 俺も聞いてびっくりした(;´Д`)そんな高級品いらんだろと思ったけど
> おれのおじいちゃんが曾孫に是非と
卒業する頃にはレザーの手入れ覚えてそうだな(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)09時05分35秒
2014/04/24 (木) 09:08:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なぁ今日一日だけでいいのでファッキンとかファックを口癖にしてみようぜ(;´Д`)ファック
> 2014/04/24 (木) 09:07:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オールコードバンじゃ5万じゃすまないけどな(;´Д`)
> 見えないとこにさりげなく使うのが粋人だな(;´Д`)
ランドセルは金具部分が弱い(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)09時06分38秒
> 2014/04/24 (木) 09:06:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 私の通勤かばんは3千円です
え!?(;´Д`)無職が通勤って?
コンビニに立ち読みに行くの間違いでしょ
参考:2014/04/24(木)09時06分21秒
> 2014/04/24 (木) 09:06:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちの甥っ子様はコードバン製で確か5万くらいのだった(;´Д`)
> オールコードバンじゃ5万じゃすまないけどな(;´Д`)
見えないとこにさりげなく使うのが粋人だな(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)09時02分55秒
2014/04/24 (木) 09:06:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]私の通勤かばんは3千円です
2014/04/24 (木) 09:06:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]たけしのアウトロー演技って今思ったらなんかワンパターンだよな(;´Д`)
> 2014/04/24 (木) 09:05:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちの甥っ子様はコードバン製で確か5万くらいのだった(;´Д`)
> すげー(;´Д`)結構面積広いのに
俺も聞いてびっくりした(;´Д`)そんな高級品いらんだろと思ったけど
おれのおじいちゃんが曾孫に是非と
参考:2014/04/24(木)09時03分30秒
> 2014/04/24 (木) 09:05:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はいのーはいのー(;´Д`)声をそろえー
> イエスノー枕だよ(;´Д`)馬鹿野郎
ファッキンイエスノー枕くらいわかるよ(;´Д`)馬鹿野郎
参考:2014/04/24(木)09時03分36秒
2014/04/24 (木) 09:04:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿らは駄洒落ネタになると水を得た魚のようになるな(;´Д`)
> 2014/04/24 (木) 09:03:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はい
> > yes/no(;´Д`)
> はいのーはいのー(;´Д`)声をそろえー
イエスノー枕だよ(;´Д`)馬鹿野郎
参考:2014/04/24(木)09時02分58秒
> 2014/04/24 (木) 09:03:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イタリアの高級タンナーの革使ったらどんなのできるんだろ(;´Д`)
> うちの甥っ子様はコードバン製で確か5万くらいのだった(;´Д`)
すげー(;´Д`)結構面積広いのに
参考:2014/04/24(木)09時01分31秒
> 2014/04/24 (木) 09:02:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 元は兵隊の背嚢だしな(;´Д`)
> はい
> yes/no(;´Д`)
はいのーはいのー(;´Д`)声をそろえー
参考:2014/04/24(木)09時02分10秒
> 2014/04/24 (木) 09:02:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イタリアの高級タンナーの革使ったらどんなのできるんだろ(;´Д`)
> うちの甥っ子様はコードバン製で確か5万くらいのだった(;´Д`)
オールコードバンじゃ5万じゃすまないけどな(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)09時01分31秒
> 2014/04/24 (木) 09:02:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラリーノという言葉は今もあるのだろうか(;´Д`)
> 何故だかわからないけどその言葉聞くと楽しい気持ちになる(;´Д`)
ぼっくっは革ででっきったヽ(´ー`)ノふっしっぎーな人形~
参考:2014/04/24(木)09時01分41秒
> 2014/04/24 (木) 09:02:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 合皮でも高いけどな(;´Д`)耐久性が段違いだから
> 元は兵隊の背嚢だしな(;´Д`)
はい
yes/no(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)08時59分34秒
> 2014/04/24 (木) 09:01:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 合皮でも高いけどな(;´Д`)耐久性が段違いだから
> クラリーノという言葉は今もあるのだろうか(;´Д`)
何故だかわからないけどその言葉聞くと楽しい気持ちになる(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)09時00分43秒
> 2014/04/24 (木) 09:01:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際かなりつくりの良いのが多いな(;´Д`)天然牛革で手作りで
> イタリアの高級タンナーの革使ったらどんなのできるんだろ(;´Д`)
うちの甥っ子様はコードバン製で確か5万くらいのだった(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)08時58分16秒
> 2014/04/24 (木) 09:00:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 合皮だって(;´Д`)どこのボンボンだよ
> 合皮でも高いけどな(;´Д`)耐久性が段違いだから
クラリーノという言葉は今もあるのだろうか(;´Д`)
参考:2014/04/24(木)08時58分50秒
2014/04/24 (木) 09:00:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ランドセルのランドってなんだろう?(;´Д`)
上へ