下へ
> 2014/05/04 (日) 10:20:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 古代どこまでの時代だったら
> 今の俺らがタイムスリップして会話なんとか成立するだろうか(;´Д`)
明治以前はすでに成立しない(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時19分38秒
> 2014/05/04 (日) 10:20:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 古代どこまでの時代だったら
> 今の俺らがタイムスリップして会話なんとか成立するだろうか(;´Д`)
どうせそうなったらペドレイプに躍起になって会話なんかどうでもいいと思うようになるんだろ(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時19分38秒
> 2014/05/04 (日) 10:19:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > uoでヒーラーとムングロ墓場の往復(;´Д`)
> 写真見たいっ!
> https://twitter.com/yukari_tamura/status/462478536326909953
そろそろ歳を考えてほしい
参考:2014/05/04(日)10時19分14秒
> 2014/05/04 (日) 10:19:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 滞在の目的はなんですか?(;´Д`)
> サイトシーイング(´ー`)ノ
観光ですか(;´Д`)どこを観光されますか?
参考:2014/05/04(日)10時17分55秒
2014/05/04 (日) 10:19:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ(;´Д`)衣笠さん
2014/05/04 (日) 10:19:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]古代どこまでの時代だったら
今の俺らがタイムスリップして会話なんとか成立するだろうか(;´Д`)
> 2014/05/04 (日) 10:19:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あちゃー
> > 「価値観」の使い方完全に間違っちゃってるよこりゃぁ
> 当事者同士会話進んでる途中でこういうレス割り込ませるのもなあって思う(;´Д`)
おまえも放置しろよ(;´Д`)なんで我慢できないんだ
参考:2014/05/04(日)10時18分30秒
> 2014/05/04 (日) 10:19:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかふざけたような名前多いな
> > 不呼国とか、お呼びじゃない国って語感(;´Д`)
> 鬼国(;´Д`)
死国
参考:2014/05/04(日)10時17分34秒
> 2014/05/04 (日) 10:19:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゆかりちゃんは何をやってるの?
> > https://twitter.com/yukari_tamura/statuses/462448345231794176
> uoでヒーラーとムングロ墓場の往復(;´Д`)
写真見たいっ!
https://twitter.com/yukari_tamura/status/462478536326909953
参考:2014/05/04(日)10時16分47秒
> 2014/05/04 (日) 10:19:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これら日本本土内の国って邪馬台国が支配していたらしいけど
> > 読めないの多いな(;´Д`)
> > 一大国
> > 不呼国
> > 不彌国
> > 伊邪国
> > 伊都国
> > 呼邑国
> > 奴国
> > 好古都国
> > 姐奴国
> > 対海国
> > 對蘇国
> > 巴利国
> > 彌奴国
> > 投馬国
> > 支惟国
> > 斯馬国
> > 末廬国
> > 烏奴国
> > 爲吾国
> > 百支国
> > 華奴蘇奴国
> > 蘇奴国
> > 躬臣国
> > 邪馬国
> > 都支国
> > 鬼国
> > 鬼奴国
> なんかふざけたような名前多いな
> 不呼国とか、お呼びじゃない国って語感(;´Д`)
この時代の国って村レベルだと思う(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時16分53秒
> 2014/05/04 (日) 10:18:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 滞在の目的はなんですか?(;´Д`)
> サイトシーイング(´ー`)ノ
斎藤寝具?(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時17分55秒
> 2014/05/04 (日) 10:18:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなどうでもいいような価値観なら
> > 残さなくていいじゃん(;´Д`)
> あちゃー
> 「価値観」の使い方完全に間違っちゃってるよこりゃぁ
当事者同士会話進んでる途中でこういうレス割り込ませるのもなあって思う(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時17分34秒
> 2014/05/04 (日) 10:18:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これら日本本土内の国って邪馬台国が支配していたらしいけど
> > 読めないの多いな(;´Д`)
> > 一大国
> > 不呼国
> > 不彌国
> > 伊邪国
> > 伊都国
> > 呼邑国
> > 奴国
> > 好古都国
> > 姐奴国
> > 対海国
> > 對蘇国
> > 巴利国
> > 彌奴国
> > 投馬国
> > 支惟国
> > 斯馬国
> > 末廬国
> > 烏奴国
> > 爲吾国
> > 百支国
> > 華奴蘇奴国
> > 蘇奴国
> > 躬臣国
> > 邪馬国
> > 都支国
> > 鬼国
> > 鬼奴国
> その辺って中国の文献に記録してある程度しか残ってないんだっけ?
> しかも日本語の発音を、当時の中国の役人が漢字でそれっぽいの当て嵌めて書き印しているから
> 実際の読み方って、古代日本語、古代中国方言とか入り乱れてすげえ面倒臭いって聞いたことある(;´Д`)
どこの文献にも載ってない空白の四世紀(;´Д`)
ってのがあってそこから大和朝廷が始まったのではないか
って言われてる
参考:2014/05/04(日)10時15分11秒
> 2014/05/04 (日) 10:17:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (´ー`)ノ
> 滞在の目的はなんですか?(;´Д`)
サイトシーイング(´ー`)ノ
参考:2014/05/04(日)10時15分53秒
> 2014/05/04 (日) 10:17:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これら日本本土内の国って邪馬台国が支配していたらしいけど
> > 読めないの多いな(;´Д`)
> > 一大国
> > 不呼国
> > 不彌国
> > 伊邪国
> > 伊都国
> > 呼邑国
> > 奴国
> > 好古都国
> > 姐奴国
> > 対海国
> > 對蘇国
> > 巴利国
> > 彌奴国
> > 投馬国
> > 支惟国
> > 斯馬国
> > 末廬国
> > 烏奴国
> > 爲吾国
> > 百支国
> > 華奴蘇奴国
> > 蘇奴国
> > 躬臣国
> > 邪馬国
> > 都支国
> > 鬼国
> > 鬼奴国
> なんかふざけたような名前多いな
> 不呼国とか、お呼びじゃない国って語感(;´Д`)
鬼国(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時16分53秒
> 2014/05/04 (日) 10:17:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CDは音楽を聴くためのものなので付随物には興味ないです(;´Д`)
> そんなどうでもいいような価値観なら
> 残さなくていいじゃん(;´Д`)
あちゃー
「価値観」の使い方完全に間違っちゃってるよこりゃぁ
参考:2014/05/04(日)10時05分01秒
> 2014/05/04 (日) 10:16:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> これら日本本土内の国って邪馬台国が支配していたらしいけど
> 読めないの多いな(;´Д`)
> 一大国
> 不呼国
> 不彌国
> 伊邪国
> 伊都国
> 呼邑国
> 奴国
> 好古都国
> 姐奴国
> 対海国
> 對蘇国
> 巴利国
> 彌奴国
> 投馬国
> 支惟国
> 斯馬国
> 末廬国
> 烏奴国
> 爲吾国
> 百支国
> 華奴蘇奴国
> 蘇奴国
> 躬臣国
> 邪馬国
> 都支国
> 鬼国
> 鬼奴国
なんかふざけたような名前多いな
不呼国とか、お呼びじゃない国って語感(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時10分25秒
> 2014/05/04 (日) 10:16:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゆかりちゃんは何をやってるの?
> https://twitter.com/yukari_tamura/statuses/462448345231794176
uoでヒーラーとムングロ墓場の往復(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)09時54分42秒
> 2014/05/04 (日) 10:16:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなどうでもいいような価値観なら
> > 残さなくていいじゃん(;´Д`)
> データが壊れちゃった時のために残しているんだけど嵩張って仕方がない(;´Д`)
> 今まで困ったことは起きていないけどこれから起きるかもと思うと捨てられない
> そこでデータ管理のプロのみなさんはどうしているかお聞きしたかったのです
ならミラーリングしておけば?
それでもHDD2台分だから大量のCD持っておくよりかはよっぽど省スペース
参考:2014/05/04(日)10時07分25秒
> 2014/05/04 (日) 10:15:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クワーズ入国審査官です(;´Д`)次の方どーぞ
> (´ー`)ノ
滞在の目的はなんですか?(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時15分24秒
> 2014/05/04 (日) 10:15:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クワーズ入国審査官です(;´Д`)次の方どーぞ
(´ー`)ノ
参考:2014/05/04(日)10時14分32秒
> 2014/05/04 (日) 10:15:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> これら日本本土内の国って邪馬台国が支配していたらしいけど
> 読めないの多いな(;´Д`)
> 一大国
> 不呼国
> 不彌国
> 伊邪国
> 伊都国
> 呼邑国
> 奴国
> 好古都国
> 姐奴国
> 対海国
> 對蘇国
> 巴利国
> 彌奴国
> 投馬国
> 支惟国
> 斯馬国
> 末廬国
> 烏奴国
> 爲吾国
> 百支国
> 華奴蘇奴国
> 蘇奴国
> 躬臣国
> 邪馬国
> 都支国
> 鬼国
> 鬼奴国
その辺って中国の文献に記録してある程度しか残ってないんだっけ?
しかも日本語の発音を、当時の中国の役人が漢字でそれっぽいの当て嵌めて書き印しているから
実際の読み方って、古代日本語、古代中国方言とか入り乱れてすげえ面倒臭いって聞いたことある(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時10分25秒
2014/05/04 (日) 10:14:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クワーズ入国審査官です(;´Д`)次の方どーぞ
> 2014/05/04 (日) 10:14:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゴールデンウィーク中おにぎり100円セールやってたのか(;´Д`)セブンイレブン
ブックオフは本全品20%offだったよ(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)09時50分40秒
2014/05/04 (日) 10:14:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おはようクワーズ(;´Д`)
> 2014/05/04 (日) 10:13:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ベビーシッター事件 預かった子の裸撮影 児ポ法違反容疑で再逮捕
> > http://www.kanaloco.jp/article/70532
> > やっぱりやってやがった(;´Д`)
> 考えちゃうよな(;´Д`)やっぱり
でも1歳と3歳だぜ?(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時11分38秒
> 2014/05/04 (日) 10:13:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなどうでもいいような価値観なら
> > 残さなくていいじゃん(;´Д`)
> データが壊れちゃった時のために残しているんだけど嵩張って仕方がない(;´Д`)
> 今まで困ったことは起きていないけどこれから起きるかもと思うと捨てられない
> そこでデータ管理のプロのみなさんはどうしているかお聞きしたかったのです
うちは2000~2300枚位CDあって、最初は全部MP3化しようと計画して192Kbps/48KHzでエンコしてたけど
だんだん面倒臭くなって途中で諦めたよ
業者に依頼しても意外と根が張るし、もう割切っちゃったほうがいいと思うよ
既にエンコード済なら思い切って売るか捨てるかするべし
愛着ないなら尚更(;´Д`)見ろ俺なんかCDよりレコードがもっとあってお手上げだよ
参考:2014/05/04(日)10時07分25秒
> 2014/05/04 (日) 10:12:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 天皇つか系列管理人の名前を元号にしよう(;´Д`)
> 銀英伝風でちょっと語ってくれ(;´Д`)
妖精歴0083(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時08分13秒
> 2014/05/04 (日) 10:11:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ベビーシッター事件 預かった子の裸撮影 児ポ法違反容疑で再逮捕
> http://www.kanaloco.jp/article/70532
> やっぱりやってやがった(;´Д`)
考えちゃうよな(;´Д`)やっぱり
参考:2014/05/04(日)10時10分50秒
2014/05/04 (日) 10:10:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ベビーシッター事件 預かった子の裸撮影 児ポ法違反容疑で再逮捕
http://www.kanaloco.jp/article/70532
やっぱりやってやがった(;´Д`)
2014/05/04 (日) 10:10:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これら日本本土内の国って邪馬台国が支配していたらしいけど
読めないの多いな(;´Д`)
一大国
不呼国
不彌国
伊邪国
伊都国
呼邑国
奴国
好古都国
姐奴国
対海国
對蘇国
巴利国
彌奴国
投馬国
支惟国
斯馬国
末廬国
烏奴国
爲吾国
百支国
華奴蘇奴国
蘇奴国
躬臣国
邪馬国
都支国
鬼国
鬼奴国
> 2014/05/04 (日) 10:09:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれはほんとに熊なの?(;´Д`)おばちゃんが着ぐるみ着てるとか?
> ダースベイダーのスーツみたいな生命維持装置らしい(;´Д`)
> アニメだとその説明する話までやらないだろうけど
原作続いてるんだよね(;´Д`)アニメ終わったら読んでみるよ
参考:2014/05/04(日)10時06分13秒
> 2014/05/04 (日) 10:08:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フックン別にDVしてたとかそういう情報が出てないのにつちやかおりが別居するのは当然みたいになってるのはかわいそう
勝手に愛人作っちゃって出て行ったのにどうどうと記者会見するのは性根が腐ってると思う(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時06分16秒
> 2014/05/04 (日) 10:08:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よし!俺たちも独自のクワーズ年号考えようぜ(;´Д`)
> @上海9周年オメってやつじゃないの(;´Д`)
最初qwertyだったころの年もカウントされるの?(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時07分14秒
> 2014/05/04 (日) 10:08:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あやしいに元号なんてないよ(;´Д`)だってつねにみらいだし
> 天皇つか系列管理人の名前を元号にしよう(;´Д`)
銀英伝風でちょっと語ってくれ(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時06分30秒
> 2014/05/04 (日) 10:07:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれ?崩御したの?
俺もそう思っていまニュースを確認しに行ってしまった(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時02分35秒
> 2014/05/04 (日) 10:07:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CDは音楽を聴くためのものなので付随物には興味ないです(;´Д`)
> そんなどうでもいいような価値観なら
> 残さなくていいじゃん(;´Д`)
データが壊れちゃった時のために残しているんだけど嵩張って仕方がない(;´Д`)
今まで困ったことは起きていないけどこれから起きるかもと思うと捨てられない
そこでデータ管理のプロのみなさんはどうしているかお聞きしたかったのです
参考:2014/05/04(日)10時05分01秒
> 2014/05/04 (日) 10:07:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よし!俺たちも独自のクワーズ年号考えようぜ(;´Д`)
@上海9周年オメってやつじゃないの(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時03分56秒
> 2014/05/04 (日) 10:06:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ?崩御したの?
> どうする兄ちゃん
> 喪す?喪す?
あたい姉ちゃんですわよ
参考:2014/05/04(日)10時04分23秒
> 2014/05/04 (日) 10:06:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よし!俺たちも独自のクワーズ年号考えようぜ(;´Д`)
> あやしいに元号なんてないよ(;´Д`)だってつねにみらいだし
天皇つか系列管理人の名前を元号にしよう(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時05分37秒
2014/05/04 (日) 10:06:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フックン別にDVしてたとかそういう情報が出てないのにつちやかおりが別居するのは当然みたいになってるのはかわいそう
> 2014/05/04 (日) 10:06:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シドニアで熊が喋るたびに笑ってしまう(;´Д`)
> あれはほんとに熊なの?(;´Д`)おばちゃんが着ぐるみ着てるとか?
ダースベイダーのスーツみたいな生命維持装置らしい(;´Д`)
アニメだとその説明する話までやらないだろうけど
参考:2014/05/04(日)10時04分42秒
> 2014/05/04 (日) 10:05:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よし!俺たちも独自のクワーズ年号考えようぜ(;´Д`)
まったり元年
参考:2014/05/04(日)10時03分56秒
> 2014/05/04 (日) 10:05:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よし!俺たちも独自のクワーズ年号考えようぜ(;´Д`)
あやしいに元号なんてないよ(;´Д`)だってつねにみらいだし
参考:2014/05/04(日)10時03分56秒
> 2014/05/04 (日) 10:05:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よし!俺たちも独自のクワーズ年号考えようぜ(;´Д`)
藍愛→未来→鍬亭→上海
参考:2014/05/04(日)10時03分56秒
> 2014/05/04 (日) 10:05:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 572ページか(;´Д`)すでに大変さが伝わってくる
> > http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b97157.html
> 14000円(;´Д`)高え
旧版は確か発行部数が少なかったはず(;´Д`)
そのせいで旧版はプレミア付いて中古価格30000円超えも有る
参考:2014/05/04(日)10時02分34秒
> 2014/05/04 (日) 10:05:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジャケは?
> > 表のレーベル面は?
> > 特典もなかったの?(;´Д`)
> CDは音楽を聴くためのものなので付随物には興味ないです(;´Д`)
そんなどうでもいいような価値観なら
残さなくていいじゃん(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時03分20秒
> 2014/05/04 (日) 10:04:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> シドニアで熊が喋るたびに笑ってしまう(;´Д`)
あれはほんとに熊なの?(;´Д`)おばちゃんが着ぐるみ着てるとか?
参考:2014/05/04(日)10時02分11秒
> 2014/05/04 (日) 10:04:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> シドニアで熊が喋るたびに笑ってしまう(;´Д`)
黒子声だしな(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時02分11秒
2014/05/04 (日) 10:04:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]紅茶が飲みたいネー
> 2014/05/04 (日) 10:04:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえば昔の元号を記述する時って
> 当時の旧字体とかで書くのが正式なの?
> 今のMSゴシックとかで普通にあるようなのでいいの?(;´Д`)
だいたいそんな事言ってたら、数の表記からして
unicodeじゃないと全部表示出来ないからお手上げだろう(;´Д`)
一
十
百
千
万
億
兆
京
垓
𥝱(秭)
穣
溝
澗
正
載
極
恒河沙
阿僧祇
那由他
不可思議
無量大数
参考:2014/05/04(日)10時00分10秒
> 2014/05/04 (日) 10:04:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれ?崩御したの?
どうする兄ちゃん
喪す?喪す?
参考:2014/05/04(日)10時02分35秒
2014/05/04 (日) 10:03:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よし!俺たちも独自のクワーズ年号考えようぜ(;´Д`)
> 2014/05/04 (日) 10:03:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 音楽CD買ってデータにしたら盤は売っちゃう?(;´Д`)もしもの時に残す?
> ジャケは?
> 表のレーベル面は?
> 特典もなかったの?(;´Д`)
CDは音楽を聴くためのものなので付随物には興味ないです(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)09時54分33秒
2014/05/04 (日) 10:02:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]シャケじゃ無かった
> 2014/05/04 (日) 10:02:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> シドニアで熊が喋るたびに笑ってしまう(;´Д`)
あの熊なんなの(;´Д`)意味が分からないよ
参考:2014/05/04(日)10時02分11秒
2014/05/04 (日) 10:02:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ?崩御したの?
> 2014/05/04 (日) 10:02:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かに面倒そうだよな(;´Д`)
> > 『私年号の研究』って本があってそれに書いてあった気がするよ
> 572ページか(;´Д`)すでに大変さが伝わってくる
> http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b97157.html
14000円(;´Д`)高え
参考:2014/05/04(日)10時01分40秒
2014/05/04 (日) 10:02:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]シドニアで熊が喋るたびに笑ってしまう(;´Д`)
> 2014/05/04 (日) 10:02:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔の日本は地方自治体によって年号違って(;´Д`)
> > 同じ年号使ってても年の数え方が違ってバラバラなので
> > 学者さんは苦労してるらしい
> 日本の古代、まだ国内で文字記録なくて中国の文献頼りだった頃は
> かなり酷かったらしいね
> 大王の名前も対外的な名前と国内で使ってる名前違ったり嘘付いたり(;´Д`)
中央で年号をまとめたのは明治以降で(;´Д`)それまで
各々の統治者が好き勝手な年の数え方採用してたらしい
その触書の元が残ってればなんとか年代を推測できるが
のこってないと正確な年代を推測するのはお手上げらしい
参考:2014/05/04(日)09時59分01秒
> 2014/05/04 (日) 10:01:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実は4回しか無い(;´Д`)
> > 万寿・永万・万治と万延
> 全部「万」なんだな(;´Д`)満とか舞とか使わないのか
満は一杯で溢れるから、あまり未来がなさそうだし
舞は地に足が着いてなさそうだからなあ(;´Д`)
参考:2014/05/04(日)10時00分53秒
> 2014/05/04 (日) 10:01:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔の日本は地方自治体によって年号違って(;´Д`)
> > 同じ年号使ってても年の数え方が違ってバラバラなので
> > 学者さんは苦労してるらしい
> 確かに面倒そうだよな(;´Д`)
> 『私年号の研究』って本があってそれに書いてあった気がするよ
572ページか(;´Д`)すでに大変さが伝わってくる
http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b97157.html
参考:2014/05/04(日)09時59分04秒
上へ