下へ
2014/05/15 (木) 07:43:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういえば今月帰省したついでに
猫を9匹飼ってた叔母の家へ2年ぶりくらいに行ったんだけど
なぜか猫が一匹も居なくなってて、庭に小さいお墓が大量に作られてた
なんか聞いたらやばい気がして結局猫の行方聞けなかった(;´Д`)
> 2014/05/15 (木) 07:42:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヒノモトだな(;´Д`)
> 古地図だとIAPONという表記も多いな(;´Д`)
フロイスの日本史が唯一の読み方資料(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時40分58秒
> 2014/05/15 (木) 07:41:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヒノモトだな(;´Д`)
> 古地図だとIAPONという表記も多いな(;´Д`)
しーぽん
参考:2014/05/15(木)07時40分58秒
> 2014/05/15 (木) 07:41:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ピカピカだったしおいちゃんも今はすっかり鎮守府の色に染まり
> 羽黒にカンチョーしたりしている
あのゲームはますます日本をダメにしているな(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時39分50秒
> 2014/05/15 (木) 07:41:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 食べ物ってさ素材そのものの味より味付けで食べるものだね(;´Д`)ぶっちゃけ濃ければ何で食べれる
醤油ご飯は至高
参考:2014/05/15(木)07時36分55秒
> 2014/05/15 (木) 07:40:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本なんか、結局
> > ニッポンなのかよ(;´Д`)ニホンなのかよ
> ヒノモトだな(;´Д`)
古地図だとIAPONという表記も多いな(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時39分47秒
2014/05/15 (木) 07:39:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ピカピカだったしおいちゃんも今はすっかり鎮守府の色に染まり
羽黒にカンチョーしたりしている
> 2014/05/15 (木) 07:39:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よく考えたらさ(;´Д`)古文書とかの武将とかの名前ってさ
> > フリガナふってないわけじゃん
> > ほんとに今の読み方であってるのかね
> 日本なんか、結局
> ニッポンなのかよ(;´Д`)ニホンなのかよ
ヒノモトだな(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時38分55秒
> 2014/05/15 (木) 07:39:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何年か前にいよいよおかしくなって指を切断してたけど
> > 最近も手首切ったらしいね(;´Д`)
> 元々考古学者のなかではあいつやっぱりかくらいな感じだったみたいだね(;´Д`)
素人だもんなそもそも(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時38分31秒
> 2014/05/15 (木) 07:39:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何年か前にいよいよおかしくなって指を切断してたけど
> > 最近も手首切ったらしいね(;´Д`)
> 元々考古学者のなかではあいつやっぱりかくらいな感じだったみたいだね(;´Д`)
そう思っていた人はかなり居たらしいが、とても言い出せない状況だったらしいよ
参考:2014/05/15(木)07時38分31秒
> 2014/05/15 (木) 07:38:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本当に見つけたものがあったとしても黒になってしまうことを考えると
> > 最も悪質と言えるな(;´Д`)
> よく考えたらさ(;´Д`)古文書とかの武将とかの名前ってさ
> フリガナふってないわけじゃん
> ほんとに今の読み方であってるのかね
日本なんか、結局
ニッポンなのかよ(;´Д`)ニホンなのかよ
参考:2014/05/15(木)07時37分02秒
2014/05/15 (木) 07:38:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]3Dプリンターで3Dプリンターを作るか(;´Д`)
> 2014/05/15 (木) 07:38:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴットハンドじゃないけど(;´Д`)一回ああいうのあるともう考古学の全てが信用できなくなるな
> 何年か前にいよいよおかしくなって指を切断してたけど
> 最近も手首切ったらしいね(;´Д`)
元々考古学者のなかではあいつやっぱりかくらいな感じだったみたいだね(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時31分38秒
> 2014/05/15 (木) 07:38:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どこの会社でも、人を殺した前科のある人は一人や二人いるもんだが
> だからといって、その会社の品格が落ちる訳でもあるまい(;´Д`)
たとえばニュースでも出た話で言うとJAXAで人轢き殺したの懲戒免職になってたけど
きみんとこはどんな会社だよ(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時34分47秒
> 2014/05/15 (木) 07:38:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 嫁と一緒に死ねたら本望(´ー`)
> 飛行機で旅行に行こうヽ(´ー`)ノ
年に二回は海外旅行してるよ(´ー`)
参考:2014/05/15(木)07時33分07秒
> 2014/05/15 (木) 07:37:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 完全なる澤さんだな(;´Д`)
> この象を出身地に飾ったら地元の小学生が間違えるな(;´Д`)
男性(;´Д`)でワラタ
参考:2014/05/15(木)07時36分21秒
> 2014/05/15 (木) 07:37:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの事件で接触してたものはすべて黒として切り捨てないといけなかったらしいな(;´Д`)
> 本当に見つけたものがあったとしても黒になってしまうことを考えると
> 最も悪質と言えるな(;´Д`)
よく考えたらさ(;´Д`)古文書とかの武将とかの名前ってさ
フリガナふってないわけじゃん
ほんとに今の読み方であってるのかね
参考:2014/05/15(木)07時35分07秒
2014/05/15 (木) 07:36:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]食べ物ってさ素材そのものの味より味付けで食べるものだね(;´Д`)ぶっちゃけ濃ければ何で食べれる
2014/05/15 (木) 07:36:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おはよ(;´Д`)
朝からぐったり
> 2014/05/15 (木) 07:36:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえず澤さんの祖先はいたよ(;´Д`)
> > http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/minatogawajinnfukugenn_R1.jpg
> 完全なる澤さんだな(;´Д`)
この象を出身地に飾ったら地元の小学生が間違えるな(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時34分21秒
> 2014/05/15 (木) 07:36:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうかネアンデルタール人って
> > 化石を元に復元した模型や図を見ると
> > 今でもこういう人がいるよなあ程度だな(;´Д`)
> > http://www.gregorius.jp/presentation/charts_16/s16_08.jpg
> > http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081009/173317/px480_02.jpg
> > http://www.aritearu.com/pic/Neanderthalensis.jpg
> > http://p.twpl.jp/show/large/kAiUT
> この復元も現代人との違いが強調されてるかもしれんしな
> 小奇麗な格好してたら近くにいても気づかないレベルかもしれんね(;´Д`)
言われて見ると
ホームレス、特に白人のホームレスに原人混じってても違和感ないな(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時33分21秒
> 2014/05/15 (木) 07:35:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴットハンドじゃないけど(;´Д`)一回ああいうのあるともう考古学の全てが信用できなくなるな
> あの事件で接触してたものはすべて黒として切り捨てないといけなかったらしいな(;´Д`)
本当に見つけたものがあったとしても黒になってしまうことを考えると
最も悪質と言えるな(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時30分47秒
2014/05/15 (木) 07:34:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どこの会社でも、人を殺した前科のある人は一人や二人いるもんだが
だからといって、その会社の品格が落ちる訳でもあるまい(;´Д`)
> 2014/05/15 (木) 07:34:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうかネアンデルタール人って
> > 化石を元に復元した模型や図を見ると
> > 今でもこういう人がいるよなあ程度だな(;´Д`)
> > http://www.gregorius.jp/presentation/charts_16/s16_08.jpg
> > http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081009/173317/px480_02.jpg
> > http://www.aritearu.com/pic/Neanderthalensis.jpg
> > http://p.twpl.jp/show/large/kAiUT
> とりあえず澤さんの祖先はいたよ(;´Д`)
> http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/minatogawajinnfukugenn_R1.jpg
完全なる澤さんだな(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時32分36秒
> 2014/05/15 (木) 07:33:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴットハンドじゃないけど(;´Д`)一回ああいうのあるともう考古学の全てが信用できなくなるな
> あの事件で接触してたものはすべて黒として切り捨てないといけなかったらしいな(;´Д`)
明石原人の発見者も骨あらっちゃったために公認されなくなった(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時30分47秒
> 2014/05/15 (木) 07:33:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本当かどうか知らんが
> > ネアンデルタール人の、1500年くらい前の死骸がトルコの洞窟で発見されてた気がする
> つうかネアンデルタール人って
> 化石を元に復元した模型や図を見ると
> 今でもこういう人がいるよなあ程度だな(;´Д`)
> http://www.gregorius.jp/presentation/charts_16/s16_08.jpg
> http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081009/173317/px480_02.jpg
> http://www.aritearu.com/pic/Neanderthalensis.jpg
> http://p.twpl.jp/show/large/kAiUT
この復元も現代人との違いが強調されてるかもしれんしな
小奇麗な格好してたら近くにいても気づかないレベルかもしれんね(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時30分38秒
> 2014/05/15 (木) 07:33:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 嫁と一緒に死ねたら本望(´ー`)
飛行機で旅行に行こうヽ(´ー`)ノ
参考:2014/05/15(木)07時32分31秒
> 2014/05/15 (木) 07:32:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴットハンドじゃないけど(;´Д`)一回ああいうのあるともう考古学の全てが信用できなくなるな
> あの事件で接触してたものはすべて黒として切り捨てないといけなかったらしいな(;´Д`)
歴史の改ざんなんてチョロいんだな
参考:2014/05/15(木)07時30分47秒
> 2014/05/15 (木) 07:32:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴットハンドじゃないけど(;´Д`)一回ああいうのあるともう考古学の全てが信用できなくなるな
> 何年か前にいよいよおかしくなって指を切断してたけど
> 最近も手首切ったらしいね(;´Д`)
当時の記憶をなくしてるって聞いた(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時31分38秒
> 2014/05/15 (木) 07:32:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本当かどうか知らんが
> > ネアンデルタール人の、1500年くらい前の死骸がトルコの洞窟で発見されてた気がする
> つうかネアンデルタール人って
> 化石を元に復元した模型や図を見ると
> 今でもこういう人がいるよなあ程度だな(;´Д`)
> http://www.gregorius.jp/presentation/charts_16/s16_08.jpg
> http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081009/173317/px480_02.jpg
> http://www.aritearu.com/pic/Neanderthalensis.jpg
> http://p.twpl.jp/show/large/kAiUT
とりあえず澤さんの祖先はいたよ(;´Д`)
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/minatogawajinnfukugenn_R1.jpg
参考:2014/05/15(木)07時30分38秒
2014/05/15 (木) 07:32:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]嫁と一緒に死ねたら本望(´ー`)
> 2014/05/15 (木) 07:32:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴットハンドじゃないけど(;´Д`)一回ああいうのあるともう考古学の全てが信用できなくなるな
> まぁ基本考古学なんて考古学者のただの想像力の世界だからな(;´Д`)
俺たちがおまんこを想像するようなもんだな(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時30分33秒
> 2014/05/15 (木) 07:31:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> H.R.ギーガー亡くなったのか(;´Д`)エイリアン以外の仕事知らんけど
デビルクラッシュMD(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時28分14秒
> 2014/05/15 (木) 07:31:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゴットハンドじゃないけど(;´Д`)一回ああいうのあるともう考古学の全てが信用できなくなるな
何年か前にいよいよおかしくなって指を切断してたけど
最近も手首切ったらしいね(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時28分42秒
> 2014/05/15 (木) 07:30:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゴットハンドじゃないけど(;´Д`)一回ああいうのあるともう考古学の全てが信用できなくなるな
あの事件で接触してたものはすべて黒として切り捨てないといけなかったらしいな(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時28分42秒
> 2014/05/15 (木) 07:30:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネアンデルタール人の血が混じっているとかいうのはどうなったんだ(;´Д`)
> 本当かどうか知らんが
> ネアンデルタール人の、1500年くらい前の死骸がトルコの洞窟で発見されてた気がする
つうかネアンデルタール人って
化石を元に復元した模型や図を見ると
今でもこういう人がいるよなあ程度だな(;´Д`)
http://www.gregorius.jp/presentation/charts_16/s16_08.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081009/173317/px480_02.jpg
http://www.aritearu.com/pic/Neanderthalensis.jpg
http://p.twpl.jp/show/large/kAiUT
参考:2014/05/15(木)07時26分10秒
> 2014/05/15 (木) 07:30:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゴットハンドじゃないけど(;´Д`)一回ああいうのあるともう考古学の全てが信用できなくなるな
まぁ基本考古学なんて考古学者のただの想像力の世界だからな(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時28分42秒
> 2014/05/15 (木) 07:29:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> H.R.ギーガー亡くなったのか(;´Д`)エイリアン以外の仕事知らんけど
邪聖剣ネクロマンサー(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時28分14秒
> 2014/05/15 (木) 07:29:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 広島県のヒバゴンとか
> さっぱり聞かなくなったな(;´Д`)
ヒババンゴのほうが有名なくらいだしな(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時27分31秒
2014/05/15 (木) 07:28:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゴットハンドじゃないけど(;´Д`)一回ああいうのあるともう考古学の全てが信用できなくなるな
2014/05/15 (木) 07:28:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]H.R.ギーガー亡くなったのか(;´Д`)エイリアン以外の仕事知らんけど
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/05/15 (木) 07:28:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:05/15 07:30
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-@サンテレビジョン
第12話『少年剣士誕生!一番弟子弥彦の戦い』
http://cal.syoboi.jp/tid/1560#297400
六神合体ゴッドマーズ@KBS京都
第11話『謎の声はだれだ?!』
http://cal.syoboi.jp/tid/859#297404
おジャ魔女どれみ@とちぎテレビ
第37話『魔女ガエルがいっぱい!』
http://cal.syoboi.jp/tid/220#297649
> 2014/05/15 (木) 07:27:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2000人なんて誰がどうやって数えたんだろう?(;´Д`)
> 野鳥の会のみなさんが(;´Д`)
パラドックスが(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時25分58秒
2014/05/15 (木) 07:27:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]広島県のヒバゴンとか
さっぱり聞かなくなったな(;´Д`)
> 2014/05/15 (木) 07:27:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか、一旦
> > 世界人口が2000人まで落ち込んだ時から多様性がかなり失われたわけだし
> > そんな些細な事なんぞどうでもいいだろ(;´Д`)
> > http://gigazine.net/news/20080425_extinction_70000_years/
> こういうのって同じ地域に2000人固まってたのかな
> 世界各地に点在して2000人だったらとっくに滅んでたレベルだな(;´Д`)
極端な気候変動で2000人だから
もういつ人類が地球から消滅してもおかしくない瀬戸際だったんだな(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時24分52秒
> 2014/05/15 (木) 07:26:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ結局みんなアフリカの黒人だけどな(;´Д`)
> ネアンデルタール人の血が混じっているとかいうのはどうなったんだ(;´Д`)
本当かどうか知らんが
ネアンデルタール人の、1500年くらい前の死骸がトルコの洞窟で発見されてた気がする
参考:2014/05/15(木)07時14分28秒
> 2014/05/15 (木) 07:25:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こういうのって同じ地域に2000人固まってたのかな
> > 世界各地に点在して2000人だったらとっくに滅んでたレベルだな(;´Д`)
> 2000人なんて誰がどうやって数えたんだろう?(;´Д`)
野鳥の会のみなさんが(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時25分32秒
> 2014/05/15 (木) 07:25:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか、一旦
> > 世界人口が2000人まで落ち込んだ時から多様性がかなり失われたわけだし
> > そんな些細な事なんぞどうでもいいだろ(;´Д`)
> > http://gigazine.net/news/20080425_extinction_70000_years/
> こういうのって同じ地域に2000人固まってたのかな
> 世界各地に点在して2000人だったらとっくに滅んでたレベルだな(;´Д`)
2000人なんて誰がどうやって数えたんだろう?(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時24分52秒
> 2014/05/15 (木) 07:24:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネアンデルタール人の血が混じっているとかいうのはどうなったんだ(;´Д`)
> つーか、一旦
> 世界人口が2000人まで落ち込んだ時から多様性がかなり失われたわけだし
> そんな些細な事なんぞどうでもいいだろ(;´Д`)
> http://gigazine.net/news/20080425_extinction_70000_years/
こういうのって同じ地域に2000人固まってたのかな
世界各地に点在して2000人だったらとっくに滅んでたレベルだな(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時16分38秒
> 2014/05/15 (木) 07:24:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 混血してようが別に関係なくね?(;´Д`)
> 彼の中では重要な事らしいぞ(;´Д`)
2回言うのか?(;´Д`)
参考:2014/05/15(木)07時23分56秒
上へ