下へ
>  2014/05/16 (金) 06:40:07        [qwerty]
> > ショップが分かるかよ(;´Д`)
> 貴殿よりはわかるよ(;´Д`)

貴殿目に障害があるんじゃないの?(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)06時38分11秒

2014/05/16 (金) 06:39:51        [qwerty]
Windowsは自作できていいなあ(;´Д`)マカーだから手を加えようがないよ

>  2014/05/16 (金) 06:39:39        [qwerty]
> > ドライバだな(´ー`)わかってない
> 違うな(´ー`)目の問題だ

あれか(´ー`)つまりは老化か

参考:2014/05/16(金)06時17分58秒

>  2014/05/16 (金) 06:39:34        [qwerty]
> いまどき自作する人いるんだ(;´Д`)

炊飯器で豚の角煮を自作したよ(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)06時37分51秒

>  2014/05/16 (金) 06:39:16        [qwerty]
> かよ(;´Д`)

りん(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)06時38分35秒

>  2014/05/16 (金) 06:39:13        [qwerty]
> いまどき自作する人いるんだ(;´Д`)

自作するくらいならメーカー製のを買うよ(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)06時37分51秒

>  2014/05/16 (金) 06:39:08        [qwerty]
> > CPU  intel Core i5 4570 BOX 21,430
> > MEM  UMAX Cetus DCDDR3-8GB-1333 8,079*
> > SSD CFD CSSD-S6T128NHG6Q [TOSHIBA HG6y MLC] 10,370*
> > HDD Western Digital WD30EZRX-1TBP  10,774*
> > M/B GIGABYTE GA-B85M-DS3H 6,534*
> > PWD  CX430M CP-9020058-JP 5,529*
> > DVDD SH-224DB+S 東芝サムスン 2,036*
> > CASE  ZALMAN Z9 U3 5,618*
> > モニタ PHILIPS 242G5DJEB/11 16,980*
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091530.jpg
> > 夜も報告したけど明け方購入相談にのってくれたひともありがとう
> > ようやくPCが組めそうですヽ(´ー`)ノ
> > n
> http://www.extreme.outervision.com/PSUEngine
> ここでざっくり使用電力量計算してみたけどカツカツだな結構(;´Д`)

ワットチェッカーで同スペック測ったことあるけどアイドルで50Wフルロードで140W位だよ

参考:2014/05/16(金)06時35分53秒

2014/05/16 (金) 06:38:35        [qwerty]
かよ(;´Д`)

>  2014/05/16 (金) 06:38:11        [qwerty]
> > いや(;´Д`)そういうのじゃないなショップで問い合わせたので
> ショップが分かるかよ(;´Д`)

貴殿よりはわかるよ(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)06時34分57秒

2014/05/16 (金) 06:37:51        [qwerty]
いまどき自作する人いるんだ(;´Д`)

>  2014/05/16 (金) 06:37:45        [qwerty]
> > CPU  intel Core i5 4570 BOX 21,430
> > MEM  UMAX Cetus DCDDR3-8GB-1333 8,079*
> > SSD CFD CSSD-S6T128NHG6Q [TOSHIBA HG6y MLC] 10,370*
> > HDD Western Digital WD30EZRX-1TBP  10,774*
> > M/B GIGABYTE GA-B85M-DS3H 6,534*
> > PWD  CX430M CP-9020058-JP 5,529*
> > DVDD SH-224DB+S 東芝サムスン 2,036*
> > CASE  ZALMAN Z9 U3 5,618*
> > モニタ PHILIPS 242G5DJEB/11 16,980*
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091530.jpg
> > 夜も報告したけど明け方購入相談にのってくれたひともありがとう
> > ようやくPCが組めそうですヽ(´ー`)ノ
> > n
> http://www.extreme.outervision.com/PSUEngine
> ここでざっくり使用電力量計算してみたけどカツカツだな結構(;´Д`)

んな馬鹿な(;´Д`)うちなんか150W電源だぞ
といっても100%出力サポートの電源だけど

参考:2014/05/16(金)06時35分53秒

2014/05/16 (金) 06:37:44        [qwerty]
いや(;´Д`)ので

>  2014/05/16 (金) 06:37:00        [qwerty]
> > CPU  intel Core i5 4570 BOX 21,430
> > MEM  UMAX Cetus DCDDR3-8GB-1333 8,079*
> > SSD CFD CSSD-S6T128NHG6Q [TOSHIBA HG6y MLC] 10,370*
> > HDD Western Digital WD30EZRX-1TBP  10,774*
> > M/B GIGABYTE GA-B85M-DS3H 6,534*
> > PWD  CX430M CP-9020058-JP 5,529*
> > DVDD SH-224DB+S 東芝サムスン 2,036*
> > CASE  ZALMAN Z9 U3 5,618*
> > モニタ PHILIPS 242G5DJEB/11 16,980*
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091530.jpg
> > 夜も報告したけど明け方購入相談にのってくれたひともありがとう
> > ようやくPCが組めそうですヽ(´ー`)ノ
> > n
> http://www.extreme.outervision.com/PSUEngine
> ここでざっくり使用電力量計算してみたけどカツカツだな結構(;´Д`)

冬とか電源入りにくくなるとか(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)06時35分53秒

>  2014/05/16 (金) 06:36:55        [qwerty]
> > いや(;´Д`)そういうのじゃないなショップで問い合わせたので
> ショップが分かるかよ(;´Д`)

いやそうではないよ(;´Д`)売った以上全責任を負うので

参考:2014/05/16(金)06時34分57秒

>  2014/05/16 (金) 06:36:08        [qwerty]
> PCという最新の技術のはずなのにオカルトが多すぎる

うまくいかないことは相性の一言で済んでしまう(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)06時17分37秒

>  2014/05/16 (金) 06:35:53        [qwerty]
> CPU  intel Core i5 4570 BOX 21,430
> MEM  UMAX Cetus DCDDR3-8GB-1333 8,079*
> SSD CFD CSSD-S6T128NHG6Q [TOSHIBA HG6y MLC] 10,370*
> HDD Western Digital WD30EZRX-1TBP  10,774*
> M/B GIGABYTE GA-B85M-DS3H 6,534*
> PWD  CX430M CP-9020058-JP 5,529*
> DVDD SH-224DB+S 東芝サムスン 2,036*
> CASE  ZALMAN Z9 U3 5,618*
> モニタ PHILIPS 242G5DJEB/11 16,980*
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091530.jpg
> 夜も報告したけど明け方購入相談にのってくれたひともありがとう
> ようやくPCが組めそうですヽ(´ー`)ノ
> n

http://www.extreme.outervision.com/PSUEngine
ここでざっくり使用電力量計算してみたけどカツカツだな結構(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)05時08分05秒

2014/05/16 (金) 06:35:35        [qwerty]
ナーイス判断テイトクーゥ

>  2014/05/16 (金) 06:34:57        [qwerty]
> > ドライバだな(´ー`)わかってない
> いや(;´Д`)そういうのじゃないなショップで問い合わせたので

ショップが分かるかよ(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)06時33分44秒

>  2014/05/16 (金) 06:34:34        [qwerty]
> > 分断線というかなんというか(;´Д`)たとえば記者会見とかのカメラのフラッシュの場面あるじゃん
> > ああいう場面で時々微妙なズレというかそういうのが入るよ
> > ちなみにFHD以上の動画
> うちはそういうの一切ないなぁ(;´Д`)Youtubeの4K動画再生しても問題ない

ちなみにMPCBEを使っているよ(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)06時20分25秒

>  2014/05/16 (金) 06:34:25        [qwerty]
> > VLCが軽いよ(;´Д`)おすすめ
> MPC-HC使ってるんだけどVLCはTS再生もイイ感じ?(;´Д`)

TVPlay使ってるな(;´Д`)主副二カ国語とかうまく処理してくれるので

参考:2014/05/16(金)06時32分20秒

>  2014/05/16 (金) 06:34:01        [qwerty]
> > VLCが軽いよ(;´Д`)おすすめ
> MPC-HC使ってるんだけどVLCはTS再生もイイ感じ?(;´Д`)

横だけどTSだけTVTESTのプラグインのTVTPlay使ってる(;´Д`)軽いのと惰性で

参考:2014/05/16(金)06時32分20秒

>  2014/05/16 (金) 06:33:44        [qwerty]
> > そういうのではないな(;´Д`)グラボに切り替えるとならないので
> ドライバだな(´ー`)わかってない

いや(;´Д`)そういうのじゃないなショップで問い合わせたので

参考:2014/05/16(金)06時16分56秒

>  2014/05/16 (金) 06:33:34        [qwerty]
> > VLCが軽いよ(;´Д`)おすすめ
> MPC-HC使ってるんだけどVLCはTS再生もイイ感じ?(;´Д`)

TSはデカいから持ってない(;´Д`)そんなファイルはダウンロードしない

参考:2014/05/16(金)06時32分20秒

>  2014/05/16 (金) 06:33:09        [qwerty]
> アイソレーションキーボードなら黄粉こぼしても平気なの?(;´Д`)

きなこをみっちり詰めたアイソレーションタンクに入りたい(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)06時08分29秒

>  2014/05/16 (金) 06:32:20        [qwerty]
> > GomPlayerで悪かったな(;´Д`)
> VLCが軽いよ(;´Д`)おすすめ

MPC-HC使ってるんだけどVLCはTS再生もイイ感じ?(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)06時27分46秒

>  2014/05/16 (金) 06:30:12        [qwerty]
> > GomPlayerで悪かったな(;´Д`)
> VLCが軽いよ(;´Д`)おすすめ

いろいろプレーヤ使ってるけどnightly buildsじゃないとBDで操作性悪いとか
いろいろ短長あるから使い分けてるなあ(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)06時27分46秒

>  2014/05/16 (金) 06:27:46        [qwerty]
> GomPlayerで悪かったな(;´Д`)

VLCが軽いよ(;´Д`)おすすめ

参考:2014/05/16(金)06時26分20秒

>  2014/05/16 (金) 06:26:59        [qwerty]
> > ドライバだな(´ー`)わかってない
> 違うな(´ー`)目の問題だ

目が良すぎるのも困りものだよな(;´Д`)フレームレートがどうのティアリングがどうの

参考:2014/05/16(金)06時17分58秒

2014/05/16 (金) 06:26:20        [qwerty]
GomPlayerで悪かったな(;´Д`)

2014/05/16 (金) 06:26:03        [qwerty]
しゃっくりの止め方を頼む(;´Д`)へっく

2014/05/16 (金) 06:24:40        [qwerty]
いいぞもっと殺せ(;´Д`)ベトコンがんばれ

>  2014/05/16 (金) 06:23:34        [qwerty]
> > 動画再生の話だから入れてたデコーダが糞だったとかいうオチ?(;´Д`)
> GOMだったらパクったffdshowが古いので分からないでもない

MSのDTV-DVDデコーダも糞だったのでデフォでそれになってるとか(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)06時22分14秒

>  2014/05/16 (金) 06:22:14        [qwerty]
> > アプリでHW支援がうまく動いてない感じだな(;´Д`)何使ってるんだろう
> 動画再生の話だから入れてたデコーダが糞だったとかいうオチ?(;´Д`)

GOMだったらパクったffdshowが古いので分からないでもない

参考:2014/05/16(金)06時20分47秒

>  2014/05/16 (金) 06:20:47        [qwerty]
> > ドライバだな(´ー`)わかってない
> アプリでHW支援がうまく動いてない感じだな(;´Д`)何使ってるんだろう

動画再生の話だから入れてたデコーダが糞だったとかいうオチ?(;´Д`)

参考:2014/05/16(金)06時19分44秒

>  2014/05/16 (金) 06:20:25        [qwerty]
> > うちも内蔵はP4000でGT2だな(;´Д`)貴殿のよりちょっといいくらい
> > 線とか一切入らずだよ
> > ゲームはしないので分からん
> 分断線というかなんというか(;´Д`)たとえば記者会見とかのカメラのフラッシュの場面あるじゃん
> ああいう場面で時々微妙なズレというかそういうのが入るよ
> ちなみにFHD以上の動画

うちはそういうの一切ないなぁ(;´Д`)Youtubeの4K動画再生しても問題ない

参考:2014/05/16(金)06時14分34秒

上へ