下へ
>  2014/06/21 (土) 12:26:31        [qwerty]
> > http://scenario.myweb.hinet.net/06/21haruka2e.jpg
> > これはかなり戸松遥に近いね(;´Д`)
> 水樹?(;´Д`)

いや(;´Д`)戸松遥だよ

参考:2014/06/21(土)12時25分38秒

>  2014/06/21 (土) 12:25:38        [qwerty]
> http://scenario.myweb.hinet.net/06/21haruka2e.jpg
> これはかなり戸松遥に近いね(;´Д`)

水樹?(;´Д`)

参考:2014/06/21(土)12時21分50秒

2014/06/21 (土) 12:25:20        [qwerty]
http://blog-imgs-68-origin.fc2.com/v/o/i/voiceactressnavi/mizukinana178.jpg
あはは(;´Д`)

>  2014/06/21 (土) 12:24:59        [qwerty]
> > 調べた(;´Д`)アメリカでは1946年の時点で8000世帯の家にテレビあったんだって
> > 普及とは言いがたいが
> 1950年代のギブソンでTVイエローって色があるんだけど
> テレビジョンのシャーシーの色の意味らしい(;´Д`)
> 当時は夢の機械だったからそれにあやかってつけたとか
> フェラーリレッドみたいな

メローイエロー思い出した(;´Д`)

参考:2014/06/21(土)12時23分51秒

>  2014/06/21 (土) 12:24:06        [qwerty]
> > 俺島本町だよ(;´Д`)サントリーオフしようぜ
> 天王山ってあのへん?

yes
なぜかよその人には天王寺とよく間違えられ
天王寺動物園は動物園つながりで神戸の王子動物園と間違えられる

参考:2014/06/21(土)12時21分36秒

>  2014/06/21 (土) 12:23:51        [qwerty]
> > いくらアメさんでも一般家庭にテレビはなかったんじゃないの?(;´Д`)
> 調べた(;´Д`)アメリカでは1946年の時点で8000世帯の家にテレビあったんだって
> 普及とは言いがたいが

1950年代のギブソンでTVイエローって色があるんだけど
テレビジョンのシャーシーの色の意味らしい(;´Д`)
当時は夢の機械だったからそれにあやかってつけたとか
フェラーリレッドみたいな

参考:2014/06/21(土)12時17分08秒

>  2014/06/21 (土) 12:23:28        [qwerty]
> > 雨に弱いとか
> 暑さは関係ないか

マラソンでもよくあるけど
湿度高いと後半のパホーマンスがた落ちみたいだ
ふやけちゃって

参考:2014/06/21(土)12時15分43秒

>  2014/06/21 (土) 12:22:17        [qwerty]
> > 俺島本町だよ(;´Д`)サントリーオフしようぜ
> 天王山ってあのへん?

天王寺は動物園のあるところだよ(;´Д`)

参考:2014/06/21(土)12時21分36秒

2014/06/21 (土) 12:21:50        [qwerty]
http://scenario.myweb.hinet.net/06/21haruka2e.jpg
これはかなり戸松遥に近いね(;´Д`)

>  2014/06/21 (土) 12:21:36        [qwerty]
> > 水無瀬(;´Д`)
> 俺島本町だよ(;´Д`)サントリーオフしようぜ

天王山ってあのへん?

参考:2014/06/21(土)12時15分22秒

>  2014/06/21 (土) 12:19:08        [qwerty]
> > いくらアメさんでも一般家庭にテレビはなかったんじゃないの?(;´Д`)
> 調べた(;´Д`)アメリカでは1946年の時点で8000世帯の家にテレビあったんだって
> 普及とは言いがたいが

平壌の今か(;´Д`)

参考:2014/06/21(土)12時17分08秒

2014/06/21 (土) 12:18:16        [qwerty]
こすりかた(;´Д`)

>  2014/06/21 (土) 12:17:08        [qwerty]
> > 日本人が一億総玉砕を叫んでいるときアメリカの家庭ではトムとジェリーのアニメーションを楽しんでいました
> いくらアメさんでも一般家庭にテレビはなかったんじゃないの?(;´Д`)

調べた(;´Д`)アメリカでは1946年の時点で8000世帯の家にテレビあったんだって
普及とは言いがたいが

参考:2014/06/21(土)12時08分50秒

>  2014/06/21 (土) 12:16:46        [qwerty]
> > コスタリカがダークホース感半端ないな
> > ていうか中南米はすごいがんばてる
> 今回アフリカンがダメなのは何で
> 身体能力だけでは勝てんくなったの?

おっさんが勝てんくとか言うなや

参考:2014/06/21(土)12時14分10秒

2014/06/21 (土) 12:16:43        [qwerty]
コスタ リカ
コス タリカ

>  2014/06/21 (土) 12:15:45        [qwerty]
> コスタリカがダークホース感半端ないな
> ていうか中南米はすごいがんばてる

ブラジル開催だから気候的に有利なんだろうね
調子合わせやすそう

参考:2014/06/21(土)12時11分44秒

>  2014/06/21 (土) 12:15:43        [qwerty]
> > 今回アフリカンがダメなのは何で
> > 身体能力だけでは勝てんくなったの?
> 雨に弱いとか

暑さは関係ないか

参考:2014/06/21(土)12時14分47秒

>  2014/06/21 (土) 12:15:24        [qwerty]
> > コスタリカがダークホース感半端ないな
> > ていうか中南米はすごいがんばてる
> 今回アフリカンがダメなのは何で
> 身体能力だけでは勝てんくなったの?

もともとあんなもんだろう(;´Д`)

参考:2014/06/21(土)12時14分10秒

>  2014/06/21 (土) 12:15:22        [qwerty]
> > 阪急の?
> > 京都or神戸どちらにお帰り?
> 水無瀬(;´Д`)

俺島本町だよ(;´Д`)サントリーオフしようぜ

参考:2014/06/21(土)12時14分21秒

>  2014/06/21 (土) 12:15:05        [qwerty]
> コスタリカがダークホース感半端ないな
> ていうか中南米はすごいがんばてる

いいサッカーするんだよな(;´Д`)見てて面白い

参考:2014/06/21(土)12時11分44秒

>  2014/06/21 (土) 12:14:47        [qwerty]
> > コスタリカがダークホース感半端ないな
> > ていうか中南米はすごいがんばてる
> 今回アフリカンがダメなのは何で
> 身体能力だけでは勝てんくなったの?

雨に弱いとか

参考:2014/06/21(土)12時14分10秒

>  2014/06/21 (土) 12:14:35        [qwerty]
> > コスタリカがダークホース感半端ないな
> > ていうか中南米はすごいがんばてる
> 今回アフリカンがダメなのは何で
> 身体能力だけでは勝てんくなったの?

黒すぎた(;´Д`)

参考:2014/06/21(土)12時14分10秒

>  2014/06/21 (土) 12:14:21        [qwerty]
> > 腹一杯で旭屋には寄らずに帰宅するよ(;´Д`)
> 阪急の?
> 京都or神戸どちらにお帰り?

水無瀬(;´Д`)

参考:2014/06/21(土)12時12分34秒

>  2014/06/21 (土) 12:14:10        [qwerty]
> コスタリカがダークホース感半端ないな
> ていうか中南米はすごいがんばてる

今回アフリカンがダメなのは何で
身体能力だけでは勝てんくなったの?

参考:2014/06/21(土)12時11分44秒

>  2014/06/21 (土) 12:13:25        [qwerty]
> > 腹一杯で旭屋には寄らずに帰宅するよ(;´Д`)
> 阪急の?
> 京都or神戸どちらにお帰り?

神戸や京都なら国鉄使うよ(;´Д`)早さ違う

参考:2014/06/21(土)12時12分34秒

>  2014/06/21 (土) 12:12:34        [qwerty]
> 腹一杯で旭屋には寄らずに帰宅するよ(;´Д`)

阪急の?
京都or神戸どちらにお帰り?

参考:2014/06/21(土)12時10分40秒

2014/06/21 (土) 12:11:44        [qwerty]
コスタリカがダークホース感半端ないな
ていうか中南米はすごいがんばてる

>  2014/06/21 (土) 12:11:25        [qwerty]
> > 日本人が一億総玉砕を叫んでいるときアメリカの家庭ではトムとジェリーのアニメーションを楽しんでいました
> キャプテンアメリカ見てジャップは死ねよと思ったりな

アメリカ人がそう思ってる時日本のこの掲示板では最新アニメの話題で盛り上がってるよ(;´Д`)

参考:2014/06/21(土)12時09分29秒

>  2014/06/21 (土) 12:11:08        [qwerty]
> > ごきげんよう(;´Д`)ロサ貴殿ら
> ごきげんようチンコがまがっていてよ

性根も

参考:2014/06/21(土)12時10分55秒

2014/06/21 (土) 12:10:56        [qwerty]
腹一杯で八重洲ブックセンタには寄らずに帰宅するよ(;´Д`)

>  2014/06/21 (土) 12:10:55        [qwerty]
> ごきげんよう(;´Д`)ロサ貴殿ら

ごきげんようチンコがまがっていてよ

参考:2014/06/21(土)12時08分54秒

2014/06/21 (土) 12:10:40        [qwerty]
腹一杯で旭屋には寄らずに帰宅するよ(;´Д`)

2014/06/21 (土) 12:09:54        [qwerty]
腹一杯でジュンク堂には寄らずに帰宅するよ(;´Д`)

>  2014/06/21 (土) 12:09:29        [qwerty]
> > 死ぬ気で戦争したら勝てへんのや!
> > 生きて生きて生き抜こう思て戦うんや!
> 日本人が一億総玉砕を叫んでいるときアメリカの家庭ではトムとジェリーのアニメーションを楽しんでいました

キャプテンアメリカ見てジャップは死ねよと思ったりな

参考:2014/06/21(土)12時07分09秒

>  2014/06/21 (土) 12:09:27        [qwerty]
> > 日本人が一億総玉砕を叫んでいるときアメリカの家庭ではトムとジェリーのアニメーションを楽しんでいました
> いくらアメさんでも一般家庭にテレビはなかったんじゃないの?(;´Д`)

映像は残ってるから映画だろうな(;´Д`)

参考:2014/06/21(土)12時08分50秒

>  2014/06/21 (土) 12:09:25        [qwerty]
> > 梅雨や日差しや台風やワモンゴキブリに比べたら大したことないヽ( ´ ー ` )ノ
> あるよ(;´Д`)家屋被害は台風かシロアリじゃないですか?

観光客としての視点だから(;´Д`)

参考:2014/06/21(土)12時07分30秒

>  2014/06/21 (土) 12:09:09        [qwerty]
> > 死ぬ気で戦争したら勝てへんのや!
> > 生きて生きて生き抜こう思て戦うんや!
> 日本人が一億総玉砕を叫んでいるときアメリカの家庭ではトムとジェリーのアニメーションを楽しんでいました

トムとジェリーは反日プロパガンダアニメなんだぜ

参考:2014/06/21(土)12時07分09秒

2014/06/21 (土) 12:08:54        [qwerty]
ごきげんよう(;´Д`)ロサ貴殿ら

2014/06/21 (土) 12:08:53        [qwerty]
くわつりにд゚)の顔文字NG登録したら何も表示されなくなった(;´Д`)バグなの?

>  2014/06/21 (土) 12:08:50        [qwerty]
> > 死ぬ気で戦争したら勝てへんのや!
> > 生きて生きて生き抜こう思て戦うんや!
> 日本人が一億総玉砕を叫んでいるときアメリカの家庭ではトムとジェリーのアニメーションを楽しんでいました

いくらアメさんでも一般家庭にテレビはなかったんじゃないの?(;´Д`)

参考:2014/06/21(土)12時07分09秒

>  2014/06/21 (土) 12:08:37        [qwerty]
> > クビだ(`Д´)
> > ってなるに決まってるな
> とはいえ周りが当人を擁護するような動きでここまで来ちゃってるからなぁ(;´Д`)
> 尻尾切りで済まない可能性もあるよね

党として厳重注意としても周りが許してくれないよね
今までずっと黙ってるわけだし(;´Д`)
周り囲まれて党からも自主的にヤメロと言われるパターンだな
つか当の本人も分かってるから特定されるまで出てこないとみた

参考:2014/06/21(土)12時05分19秒

>  2014/06/21 (土) 12:07:30        [qwerty]
> > 羽アリがすごいぜ(´ー`)
> 梅雨や日差しや台風やワモンゴキブリに比べたら大したことないヽ( ´ ー ` )ノ

あるよ(;´Д`)家屋被害は台風かシロアリじゃないですか?

参考:2014/06/21(土)12時06分09秒

>  2014/06/21 (土) 12:07:09        [qwerty]
> 死ぬ気で戦争したら勝てへんのや!
> 生きて生きて生き抜こう思て戦うんや!

日本人が一億総玉砕を叫んでいるときアメリカの家庭ではトムとジェリーのアニメーションを楽しんでいました

参考:2014/06/21(土)12時05分08秒

上へ