下へ
2014/06/30 (月) 19:48:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]沼倉愛美さんの鼻の穴にピーナッツ詰める仕事したい(;´Д`)
> 2014/06/30 (月) 19:48:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺の読んだwikipedia
君が望むウィキペ
参考:2014/06/30(月)19時47分36秒
2014/06/30 (月) 19:47:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]刑務所に入りたかった。逮捕してくれてありがとうございます
> 2014/06/30 (月) 19:47:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3割だったら結局1回の治療で1000円行かないってことだよ
> > 1時間治療して
> 1時間の治療で700円弱しか入ってこないのか(;´Д`)畏れ
だから1時間やらないんだよ(;´Д`)
本当はそれくらいかかる治療なんだけどさっさと切り上げる
それが日本の根幹治療成功率の低さにつながってる
あと海外じゃ一般歯科医がやらないんだよ
専門医がいて顕微鏡使って治療してるよ
だから1本やるのに軽自動車1台分
参考:2014/06/30(月)19時45分59秒
> 2014/06/30 (月) 19:47:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エボラ出血熱によってこの100年で人類は2000人位死んだそうだ(;´Д`)
> > 強力すぎて他人に伝染る前に宿主が死ぬので爆発的には広がらねえんだと
> でも潜伏保持者がいるので(;´Д`)発症してないとうつらないけど
> 人いっぱいいるところで発症すると爆発的に増える
感染症で「致死率50%」みたいな表現があるじゃないですか(;´Д`)
この場合生き残った50%は予後は無問題って意味なんですか?
参考:2014/06/30(月)19時42分31秒
2014/06/30 (月) 19:47:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺の読んだwikipedia
> 2014/06/30 (月) 19:47:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 海外にファンサブが溢れてんだろ(;´Д`)
> > 見てんだよ外国人も
> Youtubeのアニメ動画にアラビア文字でコメントがついてると何か怖い(;´Д`)
テロップも左から右へ流れる
参考:2014/06/30(月)19時47分00秒
> 2014/06/30 (月) 19:47:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まず大沼心周辺は全力で排除しないと話にならんな(;´Д`)
> のんのんびよりがシャフト臭くなかったんでやれば出来るじゃんって思ったことだよ(;´Д`)
のんのん・わたもて・おにあいが奇跡的に出来が良かっただけだな
参考:2014/06/30(月)19時43分02秒
> 2014/06/30 (月) 19:47:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメみられないし(;´Д`)
> 海外にファンサブが溢れてんだろ(;´Д`)
> 見てんだよ外国人も
Youtubeのアニメ動画にアラビア文字でコメントがついてると何か怖い(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時42分06秒
> 2014/06/30 (月) 19:46:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも潜伏保持者がいるので(;´Д`)発症してないとうつらないけど
> > 人いっぱいいるところで発症すると爆発的に増える
> こういうのも遺伝的に免疫を持ってる個体っているのかな?(;´Д`)
> 感染しても一生発症しない的な
居る可能性はある(;´Д`)確率はすごく低いだろうけど
参考:2014/06/30(月)19時44分01秒
> 2014/06/30 (月) 19:46:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2~21日の潜伏期間があるため(;´Д`)って書いてるようだが?
> 俺の読んだwikipediaによると通常7日間だそうだが?(;´Д`)
暖めあうペド!!
参考:2014/06/30(月)19時45分47秒
> 2014/06/30 (月) 19:45:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 普通に3割だけど8万円を超えた分がアレだったりします(;´Д`)
> 3割だったら結局1回の治療で1000円行かないってことだよ
> 1時間治療して
1時間の治療で700円弱しか入ってこないのか(;´Д`)畏れ
参考:2014/06/30(月)19時42分37秒
> 2014/06/30 (月) 19:45:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 潜伏期間は通常7日程度だから問題ない(;´Д`)
> > そもそもエボラは空気感染しねえんだ
> > 感染者の血液を体内に入れないと
> 2~21日の潜伏期間があるため(;´Д`)って書いてるようだが?
俺の読んだwikipediaによると通常7日間だそうだが?(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時45分10秒
2014/06/30 (月) 19:45:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大阪でインスリンを投薬してた糖尿病患者が事故ったらしいな
> 2014/06/30 (月) 19:45:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> au以外は携帯やスマホの基本料値上げなん?(;´Д`)
本日、日本経済新聞はKDDIが音声通話の完全定額を開始すると報じました。
従来、KDDIは934円(税抜き)の基本料金プランを提供していましたが、新しい2700円の完全通話定額プランに
一本化されるとされています。このプランでは他社・固定回線に対する通話が無料となるため、
毎月他社や固定回線に長電話をしているユーザーや法人にとっては安くなる可能性がある一方で、
通話をほとんどしないユーザーにとっては大幅な値上げとなります。
参考:2014/06/30(月)19時43分37秒
> 2014/06/30 (月) 19:45:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも潜伏保持者がいるので(;´Д`)発症してないとうつらないけど
> > 人いっぱいいるところで発症すると爆発的に増える
> 潜伏期間は通常7日程度だから問題ない(;´Д`)
> そもそもエボラは空気感染しねえんだ
> 感染者の血液を体内に入れないと
2~21日の潜伏期間があるため(;´Д`)って書いてるようだが?
参考:2014/06/30(月)19時43分38秒
> 2014/06/30 (月) 19:45:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも潜伏保持者がいるので(;´Д`)発症してないとうつらないけど
> > 人いっぱいいるところで発症すると爆発的に増える
> こういうのも遺伝的に免疫を持ってる個体っているのかな?(;´Д`)
> 感染しても一生発症しない的な
エイズが効かない売春婦がいるくらいだからあるだろう(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時44分01秒
> 2014/06/30 (月) 19:44:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エボラ出血熱によってこの100年で人類は2000人位死んだそうだ(;´Д`)
> > 強力すぎて他人に伝染る前に宿主が死ぬので爆発的には広がらねえんだと
> でも潜伏保持者がいるので(;´Д`)発症してないとうつらないけど
> 人いっぱいいるところで発症すると爆発的に増える
こういうのも遺伝的に免疫を持ってる個体っているのかな?(;´Д`)
感染しても一生発症しない的な
参考:2014/06/30(月)19時42分31秒
> 2014/06/30 (月) 19:43:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エボラ出血熱によってこの100年で人類は2000人位死んだそうだ(;´Д`)
> > 強力すぎて他人に伝染る前に宿主が死ぬので爆発的には広がらねえんだと
> でも潜伏保持者がいるので(;´Д`)発症してないとうつらないけど
> 人いっぱいいるところで発症すると爆発的に増える
潜伏期間は通常7日程度だから問題ない(;´Д`)
そもそもエボラは空気感染しねえんだ
感染者の血液を体内に入れないと
参考:2014/06/30(月)19時42分31秒
2014/06/30 (月) 19:43:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]au以外は携帯やスマホの基本料値上げなん?(;´Д`)
> 2014/06/30 (月) 19:43:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シルバーリンクなんてシャフトと変わらんだろ(;´Д`)
> まず大沼心周辺は全力で排除しないと話にならんな(;´Д`)
のんのんびよりがシャフト臭くなかったんでやれば出来るじゃんって思ったことだよ(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時36分06秒
2014/06/30 (月) 19:42:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自分たちのサッカーができなかった、というのは
単に相手に及ばず実力不足だと認めていることになるので
「ワールドカップだけじゃなくてJも見てください!」
という呼びかけは無視することにしました
> 2014/06/30 (月) 19:42:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 君の保険は自己負担率1%とかそんなか?(;´Д`)
> 普通に3割だけど8万円を超えた分がアレだったりします(;´Д`)
3割だったら結局1回の治療で1000円行かないってことだよ
1時間治療して
参考:2014/06/30(月)19時41分48秒
> 2014/06/30 (月) 19:42:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エボラ出血熱の死者350人に、「制御不能」 西アフリカ
> > http://www.cnn.co.jp/world/35049821.html?ref=rss
> > コナクリの人口は200万人で、国際空港もある。エボラ出血熱には
> > 2~21日の潜伏期間があるため、感染者が気づかないまま渡航して
> > いる可能性もある。
> > 対策は既に限界に達し、「もはや新たな流行が発生した場所にチームを派
> > 遣できなくなった」と説明。
> > 怖い(;´Д`)
> エボラ出血熱によってこの100年で人類は2000人位死んだそうだ(;´Д`)
> 強力すぎて他人に伝染る前に宿主が死ぬので爆発的には広がらねえんだと
でも潜伏保持者がいるので(;´Д`)発症してないとうつらないけど
人いっぱいいるところで発症すると爆発的に増える
参考:2014/06/30(月)19時31分07秒
> 2014/06/30 (月) 19:42:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 英語喋れないしな
> アニメみられないし(;´Д`)
海外にファンサブが溢れてんだろ(;´Д`)
見てんだよ外国人も
参考:2014/06/30(月)19時41分26秒
> 2014/06/30 (月) 19:41:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうか君は給料から健康保険料が天引きされてない中学生ですか?
> 君の保険は自己負担率1%とかそんなか?(;´Д`)
普通に3割だけど8万円を超えた分がアレだったりします(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時39分11秒
> 2014/06/30 (月) 19:41:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今さら他の国の人間にもなれねえなぁって
> 英語喋れないしな
アニメみられないし(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時33分55秒
> 2014/06/30 (月) 19:40:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ダクソ2も安売りしてたけど日本だけおま国で対象外(;´Д`)
> なんだと!(;´Д`)くそバンナムか?いい加減にしろ!
そこまでコケにされて遊ばせていただく
洋ゲー中ってかわいそう(´ー`)つーか救えない
参考:2014/06/30(月)19時34分17秒
> 2014/06/30 (月) 19:39:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それで日本の医者は食っていけるん?
> だから最近は儲かるインプラントや矯正なんかをやりたがる歯医者が多いだろ(;´Д`)
> 両方共技術が必要だがそのへんの担保がないので下手な奴に当たると悲惨なことになる
不器用な歯医者は悪夢(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時36分56秒
> 2014/06/30 (月) 19:39:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 誰か俺にLレンズを恵んでくれねえかな(;´Д`)F4でいいから
暗号だ(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時34分14秒
> 2014/06/30 (月) 19:39:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 誰か俺にLレンズを恵んでくれねえかな(;´Д`)F4でいいから
F2.8を手に入れなさい(;´Д`)他のものは結局は遠回りになる
参考:2014/06/30(月)19時34分14秒
> 2014/06/30 (月) 19:39:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それで日本の医者は食っていけるん?
> つうか君は給料から健康保険料が天引きされてない中学生ですか?
君の保険は自己負担率1%とかそんなか?(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時37分47秒
2014/06/30 (月) 19:38:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いまぽか
> 2014/06/30 (月) 19:38:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ららりてうとつりつうえン円運営うえンエもくまくまくまくまくまくまくまくまくまくましまママママ島間マママンマンマンマンマンマン
> ままままきもきムクムクぷるるんカンショクラベラベほわほわ
夏べなしつらおおおう矢北も払いは無手入れ照りネスレいはりのいてはもいは濃いコン・ユよソあいただきたい
参考:2014/06/30(月)19時37分02秒
> 2014/06/30 (月) 19:37:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歯の根幹治療だって欧米でやると軽自動車一台分くらいかかるってのはよく言われる話だ(;´Д`)
> > 日本だと200円だがな
> それで日本の医者は食っていけるん?
つうか君は給料から健康保険料が天引きされてない中学生ですか?
参考:2014/06/30(月)19時35分06秒
> 2014/06/30 (月) 19:37:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ららりてうとつりつうえン円運営うえンエもくまくまくまくまくまくまくまくまくまくましまママママ島間マママンマンマンマンマンマン
ままままきもきムクムクぷるるんカンショクラベラベほわほわ
参考:2014/06/30(月)19時35分06秒
> 2014/06/30 (月) 19:36:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歯の根幹治療だって欧米でやると軽自動車一台分くらいかかるってのはよく言われる話だ(;´Д`)
> > 日本だと200円だがな
> それで日本の医者は食っていけるん?
だから最近は儲かるインプラントや矯正なんかをやりたがる歯医者が多いだろ(;´Д`)
両方共技術が必要だがそのへんの担保がないので下手な奴に当たると悲惨なことになる
参考:2014/06/30(月)19時35分06秒
> 2014/06/30 (月) 19:36:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シルバーリンクかJCあたりが続編作ってくれないかな(;´Д`)
> シルバーリンクなんてシャフトと変わらんだろ(;´Д`)
まず大沼心周辺は全力で排除しないと話にならんな(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時34分15秒
2014/06/30 (月) 19:36:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ごめんなさい(;´Д`)
> 2014/06/30 (月) 19:35:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ららりてうとつりつうえン円運営うえンエもくまくまくまくまくまくまくまくまくまくましまママママ島間マママンマンマンマンマンマンし島ん心身新心
ワカリマスワカリマス
参考:2014/06/30(月)19時35分06秒
> 2014/06/30 (月) 19:35:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 89.4%の人は「生まれ変わっても日本人になりたい」、その理由は?
> > http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1406/26/news134.html
> > 俺は虫垂炎の手術をしたのでアメリカ生まれだったら破産だなと思った
> 歯の根幹治療だって欧米でやると軽自動車一台分くらいかかるってのはよく言われる話だ(;´Д`)
> 日本だと200円だがな
それで日本の医者は食っていけるん?
参考:2014/06/30(月)19時34分20秒
2014/06/30 (月) 19:35:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ららりてうとつりつうえン円運営うえンエもくまくまくまくまくまくまくまくまくまくましまママママ島間マママンマンマンマンマンマンし島ん心身新心身しんしんしんしんしてするて足してたスイスススス数
> 2014/06/30 (月) 19:34:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 89.4%の人は「生まれ変わっても日本人になりたい」、その理由は?
> http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1406/26/news134.html
> 俺は虫垂炎の手術をしたのでアメリカ生まれだったら破産だなと思った
歯の根幹治療だって欧米でやると軽自動車一台分くらいかかるってのはよく言われる話だ(;´Д`)
日本だと200円だがな
参考:2014/06/30(月)19時32分19秒
> 2014/06/30 (月) 19:34:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うぉっちどっぐ即効で安売りされたのか(;´Д`)ダクソ2も安売りしてくれ
> ダクソ2も安売りしてたけど日本だけおま国で対象外(;´Д`)
なんだと!(;´Д`)くそバンナムか?いい加減にしろ!
参考:2014/06/30(月)19時30分10秒
> 2014/06/30 (月) 19:34:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ニセコイ来てるね(;´Д`)
> シルバーリンクかJCあたりが続編作ってくれないかな(;´Д`)
シルバーリンクなんてシャフトと変わらんだろ(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時33分23秒
2014/06/30 (月) 19:34:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]誰か俺にLレンズを恵んでくれねえかな(;´Д`)F4でいいから
> 2014/06/30 (月) 19:33:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 89.4%の人は「生まれ変わっても日本人になりたい」、その理由は?
> > http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1406/26/news134.html
> > 俺は虫垂炎の手術をしたのでアメリカ生まれだったら破産だなと思った
> 今さら他の国の人間にもなれねえなぁって
英語喋れないしな
参考:2014/06/30(月)19時33分15秒
> 2014/06/30 (月) 19:33:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エボラ出血熱によってこの100年で人類は2000人位死んだそうだ(;´Д`)
> > 強力すぎて他人に伝染る前に宿主が死ぬので爆発的には広がらねえんだと
> 強すぎるウイルスは生き残れないって話か(;´Д`)何かで読んだな
エイズって発症まで何年もあるのが厄介だな(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時32分34秒
> 2014/06/30 (月) 19:33:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ニセコイ来てるね(;´Д`)
シルバーリンクかJCあたりが続編作ってくれないかな(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時28分12秒
> 2014/06/30 (月) 19:33:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 89.4%の人は「生まれ変わっても日本人になりたい」、その理由は?
> http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1406/26/news134.html
> 俺は虫垂炎の手術をしたのでアメリカ生まれだったら破産だなと思った
今さら他の国の人間にもなれねえなぁって
参考:2014/06/30(月)19時32分19秒
> 2014/06/30 (月) 19:32:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キヤノンでしかMac買えなかったなんて今更誰もしらねえよ(;´Д`)
> > か
> 家電屋でも買えるようになったのはパフォーマ出たあたりだっけ?(;´Д`)
92年までだってよ(;´Д`)
Quadraが主力だった頃だ
参考:2014/06/30(月)19時31分34秒
> 2014/06/30 (月) 19:32:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 帰宅した
> 待ちに待ったがをられ最終回を見るよ(´ー`)
がをがをー(゚Д゚)
参考:2014/06/30(月)19時30分28秒
> 2014/06/30 (月) 19:32:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エボラ出血熱の死者350人に、「制御不能」 西アフリカ
> > http://www.cnn.co.jp/world/35049821.html?ref=rss
> > コナクリの人口は200万人で、国際空港もある。エボラ出血熱には
> > 2~21日の潜伏期間があるため、感染者が気づかないまま渡航して
> > いる可能性もある。
> > 対策は既に限界に達し、「もはや新たな流行が発生した場所にチームを派
> > 遣できなくなった」と説明。
> > 怖い(;´Д`)
> エボラ出血熱によってこの100年で人類は2000人位死んだそうだ(;´Д`)
> 強力すぎて他人に伝染る前に宿主が死ぬので爆発的には広がらねえんだと
強すぎるウイルスは生き残れないって話か(;´Д`)何かで読んだな
参考:2014/06/30(月)19時31分07秒
> 2014/06/30 (月) 19:32:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キヤノンでしかMac買えなかったなんて今更誰もしらねえよ(;´Д`)
> > か
> 家電屋でも買えるようになったのはパフォーマ出たあたりだっけ?(;´Д`)
というかパフォーマが家電屋向けであって当時もクアドラとかは買えなかったはずだよ
参考:2014/06/30(月)19時31分34秒
2014/06/30 (月) 19:32:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]89.4%の人は「生まれ変わっても日本人になりたい」、その理由は?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1406/26/news134.html
俺は虫垂炎の手術をしたのでアメリカ生まれだったら破産だなと思った
> 2014/06/30 (月) 19:31:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エボラ出血熱の死者350人に、「制御不能」 西アフリカ
> > http://www.cnn.co.jp/world/35049821.html?ref=rss
> > コナクリの人口は200万人で、国際空港もある。エボラ出血熱には
> > 2~21日の潜伏期間があるため、感染者が気づかないまま渡航して
> > いる可能性もある。
> > 対策は既に限界に達し、「もはや新たな流行が発生した場所にチームを派
> > 遣できなくなった」と説明。
> > 怖い(;´Д`)
> 日本にカモンヽ(´ー`)ノもだえ苦しんで死んでやる
エボラがきたぞー( ゚Д゚ )
参考:2014/06/30(月)19時30分51秒
> 2014/06/30 (月) 19:31:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エボラ出血熱の死者350人に、「制御不能」 西アフリカ
> > http://www.cnn.co.jp/world/35049821.html?ref=rss
> > コナクリの人口は200万人で、国際空港もある。エボラ出血熱には
> > 2~21日の潜伏期間があるため、感染者が気づかないまま渡航して
> > いる可能性もある。
> > 対策は既に限界に達し、「もはや新たな流行が発生した場所にチームを派
> > 遣できなくなった」と説明。
> > 怖い(;´Д`)
> エボラ出血熱によってこの100年で人類は2000人位死んだそうだ(;´Д`)
> 強力すぎて他人に伝染る前に宿主が死ぬので爆発的には広がらねえんだと
つまりほったらかしておけば感染者が全滅して収束するじゃん(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時31分07秒
> 2014/06/30 (月) 19:31:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゼロワンショップなんて今更誰もしらねえよ(;´Д`)
> キヤノンでしかMac買えなかったなんて今更誰もしらねえよ(;´Д`)
> か
家電屋でも買えるようになったのはパフォーマ出たあたりだっけ?(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時28分55秒
> 2014/06/30 (月) 19:31:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エボラ出血熱の死者350人に、「制御不能」 西アフリカ
> http://www.cnn.co.jp/world/35049821.html?ref=rss
> コナクリの人口は200万人で、国際空港もある。エボラ出血熱には
> 2~21日の潜伏期間があるため、感染者が気づかないまま渡航して
> いる可能性もある。
> 対策は既に限界に達し、「もはや新たな流行が発生した場所にチームを派
> 遣できなくなった」と説明。
> 怖い(;´Д`)
エボラ出血熱によってこの100年で人類は2000人位死んだそうだ(;´Д`)
強力すぎて他人に伝染る前に宿主が死ぬので爆発的には広がらねえんだと
参考:2014/06/30(月)19時29分43秒
> 2014/06/30 (月) 19:30:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エボラ出血熱の死者350人に、「制御不能」 西アフリカ
> http://www.cnn.co.jp/world/35049821.html?ref=rss
> コナクリの人口は200万人で、国際空港もある。エボラ出血熱には
> 2~21日の潜伏期間があるため、感染者が気づかないまま渡航して
> いる可能性もある。
> 対策は既に限界に達し、「もはや新たな流行が発生した場所にチームを派
> 遣できなくなった」と説明。
> 怖い(;´Д`)
日本にカモンヽ(´ー`)ノもだえ苦しんで死んでやる
参考:2014/06/30(月)19時29分43秒
2014/06/30 (月) 19:30:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]帰宅した
待ちに待ったがをられ最終回を見るよ(´ー`)
> 2014/06/30 (月) 19:30:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先行で買った人がプレイ出来ないってヤツだね(;´Д`)
> > 予約特典のコードだけ届いて本体のコードが届かなかったとかなんとか
> うぉっちどっぐ即効で安売りされたのか(;´Д`)ダクソ2も安売りしてくれ
ダクソ2も安売りしてたけど日本だけおま国で対象外(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時28分52秒
> 2014/06/30 (月) 19:30:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゼロワンショップなんて今更誰もしらねえよ(;´Д`)
> ダイナマックも(;´Д`)
ダーイナミック、ダイクマ~も(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時29分27秒
> 2014/06/30 (月) 19:29:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キヤノンの店で見たMacはフロッピーディスウのアイコンをゴミ箱に放ると自動でディスクが吐き出されてスゲー(;゚Д゚)って思った
> ゼロワンショップなんて今更誰もしらねえよ(;´Д`)
ゼロワンショップの歌が見つからん(;`Д´)
http://www.youtube.com/watch?v=8RvGFkSuhEE
参考:2014/06/30(月)19時27分54秒
2014/06/30 (月) 19:29:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エボラ出血熱の死者350人に、「制御不能」 西アフリカ
http://www.cnn.co.jp/world/35049821.html?ref=rss
コナクリの人口は200万人で、国際空港もある。エボラ出血熱には
2~21日の潜伏期間があるため、感染者が気づかないまま渡航して
いる可能性もある。
対策は既に限界に達し、「もはや新たな流行が発生した場所にチームを派
遣できなくなった」と説明。
怖い(;´Д`)
> 2014/06/30 (月) 19:29:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 理研によると、小保方氏のSTAP検証実験の参加は7月1日~11月30日の5カ月間を予定。
> http://www.47news.jp/FN/201406/FN2014063001001954.html
小保方「STAP細胞は本当にあるんだもん;_;」
参考:2014/06/30(月)19時28分28秒
> 2014/06/30 (月) 19:29:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > MSなんかと比べて開発部門が小さいので
> > ゲーム機に乗せる小さめのOSでも現状は手一杯だとか言ってたな(;´Д`)
> > WiiUは外の会社と組んでる
> ネットワーク周りで苦労してるなぁって感じがしてる(;´Д`)
> ググルやアポーと組んじゃえば良さそうだけど軒貸して母屋取られるのが嫌なのかなって
はてなと組んでたけど大規模ネットワークは弱そうなイメージだしなあ(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時27分56秒
> 2014/06/30 (月) 19:29:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キヤノンの店で見たMacはフロッピーディスウのアイコンをゴミ箱に放ると自動でディスクが吐き出されてスゲー(;゚Д゚)って思った
> ゼロワンショップなんて今更誰もしらねえよ(;´Д`)
ダイナマックも(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)19時27分54秒
上へ