下へ
> 2014/06/30 (月) 20:48:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメコスプレ好きです(;´Д`)あと声優好き
> コスプレ好き?(;´Д`)レイヤーさんが好きってこと?
好き(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時48分04秒
2014/06/30 (月) 20:48:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]本当に景気よくさせたかったら公務員には現金じゃなくて有効期限半年の商品券で渡すべきなんだ(;´Д`)
そうすれば嫌でも金が回る
> 2014/06/30 (月) 20:48:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 性的嗜好で特記すべき点は?(;´Д`)
> アニメコスプレ好きです(;´Д`)あと声優好き
コスプレ好き?(;´Д`)レイヤーさんが好きってこと?
参考:2014/06/30(月)20時46分42秒
> 2014/06/30 (月) 20:47:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 性的嗜好で特記すべき点は?(;´Д`)
> ヒッ(;´Д`)
重要な事だから答えてもらおうか(;`Д´)
参考:2014/06/30(月)20時45分46秒
> 2014/06/30 (月) 20:47:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人間の給料に差があるのは不公平だよ
不公平が駄目なんて誰が決めたんだい
参考:2014/06/30(月)20時43分53秒
> 2014/06/30 (月) 20:46:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 商社(;´Д`)30
> わっけーな(;´Д`)
チプが必要だな(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時46分24秒
> 2014/06/30 (月) 20:46:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人間の給料に差があるのは不公平だよ
差があるのは結構
でも球蹴りとか球を棒で打ったり生産性の無いしょうもない遊びの連中が数億貰っていて
世の中のために役立っている生産者の俺がたった400万なんてのは納得いかない
参考:2014/06/30(月)20時43分53秒
> 2014/06/30 (月) 20:46:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 商社(;´Д`)30
> 性的嗜好で特記すべき点は?(;´Д`)
アニメコスプレ好きです(;´Д`)あと声優好き
参考:2014/06/30(月)20時45分01秒
> 2014/06/30 (月) 20:46:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 業種と年齢が書いてないので見下すか羨ましがるか態度を決めかねるよ(;´Д`)
> 商社(;´Д`)30
良かったー♪他業種の人だった(;´Д`)
みんなも同じだと思うけど他業種な人がボーナス多かろうが少なかろうが気にならないよね
しかし相手が同業者だと10円超されただけでなんか腹立つ
参考:2014/06/30(月)20時44分19秒
> 2014/06/30 (月) 20:46:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 業種と年齢が書いてないので見下すか羨ましがるか態度を決めかねるよ(;´Д`)
> 商社(;´Д`)30
わっけーな(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時44分19秒
2014/06/30 (月) 20:45:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]attempt(;´Д`)試みる
> 2014/06/30 (月) 20:45:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 商社(;´Д`)30
> 性的嗜好で特記すべき点は?(;´Д`)
ヒッ(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時45分01秒
> 2014/06/30 (月) 20:45:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人間の給料に差があるのは不公平だよ
老中不公平定信
参考:2014/06/30(月)20時43分53秒
> 2014/06/30 (月) 20:45:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 業種と年齢が書いてないので見下すか羨ましがるか態度を決めかねるよ(;´Д`)
> 商社(;´Д`)30
性的嗜好で特記すべき点は?(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時44分19秒
2014/06/30 (月) 20:44:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ギリシャ嬉しかっただろうなあ
負けるけど
> 2014/06/30 (月) 20:44:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クソみたいなレスしか付かないから念のため書き直すね(;´Д`)
> > ウィンドウサイズだと普通に起動出来るのに
> > フルスクリーンにすると固まって何も受け付けなくなる
> 答えてやったのに無視とは(´ー`)いい度胸だ
その人事象を書いてるだけで別に質問とかはしてないよ(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時43分22秒
2014/06/30 (月) 20:44:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うっそー(;´Д`)ギリシャめ!!!
> 2014/06/30 (月) 20:44:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 手取りは77万だったよ(;´Д`)ボーナス
> 業種と年齢が書いてないので見下すか羨ましがるか態度を決めかねるよ(;´Д`)
商社(;´Д`)30
参考:2014/06/30(月)20時43分49秒
> 2014/06/30 (月) 20:44:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 手取りは77万だったよ(;´Д`)ボーナス
俺は72万だけど(;´Д`)いろいろ引かれて45万になった
参考:2014/06/30(月)20時41分35秒
> 2014/06/30 (月) 20:44:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 手取りは77万だったよ(;´Д`)ボーナス
> おっ俺なんか100億兆万円だったもんね!(;`Д´)
お札が月まで届きそうヽ(´ー`)ノ
参考:2014/06/30(月)20時43分23秒
> 2014/06/30 (月) 20:44:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クソみたいなレスしか付かないから念のため書き直すね(;´Д`)
> > ウィンドウサイズだと普通に起動出来るのに
> > フルスクリーンにすると固まって何も受け付けなくなる
> 答えてやったのに無視とは(´ー`)いい度胸だ
ワラタ(;´Д`)女みたいな人だよな
参考:2014/06/30(月)20時43分22秒
> 2014/06/30 (月) 20:43:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クソみたいなレスしか付かないから念のため書き直すね(;´Д`)
> ウィンドウサイズだと普通に起動出来るのに
> フルスクリーンにすると固まって何も受け付けなくなる
だから何?(;´Д`)としか
参考:2014/06/30(月)20時41分29秒
2014/06/30 (月) 20:43:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]人間の給料に差があるのは不公平だよ
> 2014/06/30 (月) 20:43:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 手取りは77万だったよ(;´Д`)ボーナス
業種と年齢が書いてないので見下すか羨ましがるか態度を決めかねるよ(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時41分35秒
> 2014/06/30 (月) 20:43:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おかしいな(;´Д`)会話が成立しない
> 貴殿のレス自体がおかしかったので申し訳ないが無視させてもらった(;´Д`)
そう?結構まともな指摘だと思ったが(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時41分19秒
> 2014/06/30 (月) 20:43:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 手取りは77万だったよ(;´Д`)ボーナス
おっ俺なんか100億兆万円だったもんね!(;`Д´)
参考:2014/06/30(月)20時41分35秒
> 2014/06/30 (月) 20:43:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボーナスってなんなの?なんで僕の年収くらいのお金を働かずにもらえるの?
> ボーナスよりもまずら正社員にしてください(ノД`、)
まずら正社員?(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時41分43秒
> 2014/06/30 (月) 20:43:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クソみたいなレスしか付かないから念のため書き直すね(;´Д`)
> ウィンドウサイズだと普通に起動出来るのに
> フルスクリーンにすると固まって何も受け付けなくなる
答えてやったのに無視とは(´ー`)いい度胸だ
参考:2014/06/30(月)20時41分29秒
> 2014/06/30 (月) 20:42:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クソみたいなレスしか付かないから念のため書き直すね(;´Д`)
> ウィンドウサイズだと普通に起動出来るのに
> フルスクリーンにすると固まって何も受け付けなくなる
はい(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時41分29秒
> 2014/06/30 (月) 20:42:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おかしいな(;´Д`)会話が成立しない
> 貴殿のレス自体がおかしかったので申し訳ないが無視させてもらった(;´Д`)
なんでそんな意味ないことを?(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時41分19秒
> 2014/06/30 (月) 20:42:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 財政赤字は増えてるのにどうして12%も増額されるのかがわからん(;´Д`)
> 公務員→共済年金や退職金が安定的→老後等の心配が小→ボーナス増額分は貯蓄ではなく消費支出に回りやすい→消費増加→民間企業収益増加→俺も給料上がる
おお…
参考:2014/06/30(月)20時41分52秒
> 2014/06/30 (月) 20:42:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > hey yoお前ら寝る時間だぜ(;´Д`)ショウトウ
> それラッパー
ワラタ
参考:2014/06/30(月)20時37分45秒
> 2014/06/30 (月) 20:42:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クソみたいなレスしか付かないから念のため書き直すね(;´Д`)
> ウィンドウサイズだと普通に起動出来るのに
> フルスクリーンにすると固まって何も受け付けなくなる
ねればねるほど
参考:2014/06/30(月)20時41分29秒
> 2014/06/30 (月) 20:42:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 財政赤字は増えてるのにどうして12%も増額されるのかがわからん(;´Д`)
> おかしいな(;´Д`)会話が成立しない
オタはいっつも前の話に関係なく急に自分のしゃべりたいことだけしゃべるよね(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時40分20秒
> 2014/06/30 (月) 20:42:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ボーナスいいなぁ(;´Д`)でも正社員なんてなれないし
正社員でなくても貰えたりするし
正社員でも貰えないこともあるから
会社によるんじゃないかな(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時40分47秒
> 2014/06/30 (月) 20:42:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クソみたいなレスしか付かないから念のため書き直すね(;´Д`)
> ウィンドウサイズだと普通に起動出来るのに
> フルスクリーンにすると固まって何も受け付けなくなる
エロ画像で勃起してんだろ(;´Д`)
モニタこすってやれ
参考:2014/06/30(月)20時41分29秒
> 2014/06/30 (月) 20:41:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > >管理職を除く行政職職員(平均36.4歳)の平均支給額は
> > 自衛官は行政職じゃないと思う(;´Д`)
> 財政赤字は増えてるのにどうして12%も増額されるのかがわからん(;´Д`)
公務員→共済年金や退職金が安定的→老後等の心配が小→ボーナス増額分は貯蓄ではなく消費支出に回りやすい→消費増加→民間企業収益増加→俺も給料上がる
参考:2014/06/30(月)20時39分39秒
> 2014/06/30 (月) 20:41:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ボーナスってなんなの?なんで僕の年収くらいのお金を働かずにもらえるの?
ボーナスよりもまずら正社員にしてください(ノД`、)
参考:2014/06/30(月)20時38分48秒
2014/06/30 (月) 20:41:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]手取りは77万だったよ(;´Д`)ボーナス
2014/06/30 (月) 20:41:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クソみたいなレスしか付かないから念のため書き直すね(;´Д`)
ウィンドウサイズだと普通に起動出来るのに
フルスクリーンにすると固まって何も受け付けなくなる
> 2014/06/30 (月) 20:41:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 財政赤字は増えてるのにどうして12%も増額されるのかがわからん(;´Д`)
> おかしいな(;´Д`)会話が成立しない
貴殿のレス自体がおかしかったので申し訳ないが無視させてもらった(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時40分20秒
> 2014/06/30 (月) 20:41:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > >管理職を除く行政職職員(平均36.4歳)の平均支給額は
> > 自衛官は行政職じゃないと思う(;´Д`)
> 財政赤字は増えてるのにどうして12%も増額されるのかがわからん(;´Д`)
月給を基準にして決めてるのかな?
震災での特別減給が期限切れで給料が元に戻ったから連動したのかしらん
参考:2014/06/30(月)20時39分39秒
2014/06/30 (月) 20:40:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ボーナスいいなぁ(;´Д`)でも正社員なんてなれないし
> 2014/06/30 (月) 20:40:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ボーナスってなんなの?なんで僕の年収くらいのお金を働かずにもらえるの?
働いてるから貰えるんじゃないの?(;´Д`)無職だからよく知らないけど
参考:2014/06/30(月)20時38分48秒
> 2014/06/30 (月) 20:40:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > >管理職を除く行政職職員(平均36.4歳)の平均支給額は
> > 自衛官は行政職じゃないと思う(;´Д`)
> 財政赤字は増えてるのにどうして12%も増額されるのかがわからん(;´Д`)
おかしいな(;´Д`)会話が成立しない
参考:2014/06/30(月)20時39分39秒
> 2014/06/30 (月) 20:40:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボーナスってなんなの?なんで僕の年収くらいのお金を働かずにもらえるの?
> 貴殿の年収分以上がんばって働いたからもらえるねん(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時39分24秒
> 2014/06/30 (月) 20:39:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 兵隊さんはボーナスアップで羨ましい(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-00000049-jij-pol
> >管理職を除く行政職職員(平均36.4歳)の平均支給額は
> 自衛官は行政職じゃないと思う(;´Д`)
財政赤字は増えてるのにどうして12%も増額されるのかがわからん(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時37分38秒
2014/06/30 (月) 20:39:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ギリシャ負けろ(;´Д`)日本に点をくれなかった罰だ
> 2014/06/30 (月) 20:39:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ボーナスってなんなの?なんで僕の年収くらいのお金を働かずにもらえるの?
働いたからもらえるねん(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時38分48秒
> 2014/06/30 (月) 20:39:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの、フルスクリーンの件はとうなりましたか?(;´Д`)ノ
インストールし直せば良いんじゃないかな?(;´Д`)先ずはOSから
参考:2014/06/30(月)20時37分28秒
> 2014/06/30 (月) 20:39:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの、フルスクリーンの件はとうなりましたか?(;´Д`)ノ
まずは使用OSと該当アプリケーションを明らかにして
同じ環境で現象が再現するか確認しなきゃなんない(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時37分28秒
> 2014/06/30 (月) 20:39:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ボーナスってなんなの?なんで僕の年収くらいのお金を働かずにもらえるの?
yes
参考:2014/06/30(月)20時38分48秒
> 2014/06/30 (月) 20:39:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの、フルスクリーンの件はとうなりましたか?(;´Д`)ノ
今来た俺にショウキ(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時37分28秒
2014/06/30 (月) 20:38:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ボーナスってなんなの?なんで僕の年収くらいのお金を働かずにもらえるの?
> 2014/06/30 (月) 20:38:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの、フルスクリーンの件はとうなりましたか?(;´Д`)ノ
だから大手掲示板へ行ったほうがいいってば(;´Д`)ここには素人しかおらん
参考:2014/06/30(月)20時37分28秒
> 2014/06/30 (月) 20:38:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 兵隊さんはボーナスアップで羨ましい(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-00000049-jij-pol
> >管理職を除く行政職職員(平均36.4歳)の平均支給額は
> 自衛官は行政職じゃないと思う(;´Д`)
特別職だな(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時37分38秒
> 2014/06/30 (月) 20:38:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの、フルスクリーンの件はとうなりましたか?(;´Д`)ノ
また今度ね(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時37分28秒
> 2014/06/30 (月) 20:38:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの、フルスクリーンの件はとうなりましたか?(;´Д`)ノ
死んだよ
間に合わなかった
参考:2014/06/30(月)20時37分28秒
2014/06/30 (月) 20:38:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]蚊に刺されたところがかゆい(*´Д`)ハァン
> 2014/06/30 (月) 20:38:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの、フルスクリーンの件はとうなりましたか?(;´Д`)ノ
しなきゃいいじゃねえかフルスクリーン(;´Д`)駄目なの?
参考:2014/06/30(月)20時37分28秒
> 2014/06/30 (月) 20:37:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今でも消灯ラッパってあるん?(;´Д`)教えて陸自住人
> hey yoお前ら寝る時間だぜ(;´Д`)ショウトウ
それラッパー
参考:2014/06/30(月)20時36分47秒
> 2014/06/30 (月) 20:37:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 兵隊さんは可哀そうだね(;´Д`)また寝て泣くのかな
> 兵隊さんはボーナスアップで羨ましい(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-00000049-jij-pol
>管理職を除く行政職職員(平均36.4歳)の平均支給額は
自衛官は行政職じゃないと思う(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時33分37秒
2014/06/30 (月) 20:37:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あの、フルスクリーンの件はとうなりましたか?(;´Д`)ノ
> 2014/06/30 (月) 20:37:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 兵隊さんはボーナスアップで羨ましい(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-00000049-jij-pol
> 許せない(;´Д`)戦争に行かせてやる
最近は女性自衛艦も多いから職場結婚も多いらしい(;´Д`)上下のつながりも厚いから上官がお見合いをセッティングしてくれることも
更には不景気の今は公務員である自衛官は女性から人気の職業らしいよ
君も自衛官になっていれば今頃結婚していたかも。。。
参考:2014/06/30(月)20時35分12秒
> 2014/06/30 (月) 20:36:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 兵隊さんは可哀そうだね(;´Д`)また寝て泣くのかな
> 今でも消灯ラッパってあるん?(;´Д`)教えて陸自住人
hey yoお前ら寝る時間だぜ(;´Д`)ショウトウ
参考:2014/06/30(月)20時34分30秒
> 2014/06/30 (月) 20:36:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 兵隊さんはボーナスアップで羨ましい(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-00000049-jij-pol
> 許せない(;´Д`)戦争に行かせてやる
嫁さんはもう公務員じゃなくなって独法職員になったのに
ちゃんと同額のボーナスある(;´Д`)
こっちのほうが問題やと思う
参考:2014/06/30(月)20時35分12秒
> 2014/06/30 (月) 20:36:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 兵隊さんはボーナスアップで羨ましい(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-00000049-jij-pol
> 許せない(;´Д`)戦争に行かせてやる
歩兵の本領(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時35分12秒
> 2014/06/30 (月) 20:36:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうね(´ー`)
> だいたいね(´ー`)
今サザンは解散状態なのか復活したのかいまいち分からん(´ー`)
参考:2014/06/30(月)20時33分26秒
> 2014/06/30 (月) 20:36:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> CSGO買ってみるか(;´Д`)
Negative.
参考:2014/06/30(月)20時31分41秒
> 2014/06/30 (月) 20:36:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なのでが多すぎる(;´Д`)もっと簡潔にわかりやすく!落ち着いて
> おっ(;´Д`)たまゆらの話かい?
この前まとめて見たけどお好み焼きが食べたくなった
それとおでこの子が高校デビューでビッチ化してなくて本当に良かった(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時34分11秒
> 2014/06/30 (月) 20:35:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 兵隊さんはボーナスアップで羨ましい(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-00000049-jij-pol
> 許せない(;´Д`)戦争に行かせてやる
軍手の音が!
参考:2014/06/30(月)20時35分12秒
2014/06/30 (月) 20:35:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]女子ってすぐ抱き合うよな(;´Д`)
喜んだり慰めたりで
男はあんまりやらないな
> 2014/06/30 (月) 20:35:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 兵隊さんは可哀そうだね(;´Д`)また寝て泣くのかな
> 兵隊さんはボーナスアップで羨ましい(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-00000049-jij-pol
許せない(;´Д`)戦争に行かせてやる
参考:2014/06/30(月)20時33分37秒
2014/06/30 (月) 20:34:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]錬鉄の魔道杯が終わっていた
> 2014/06/30 (月) 20:34:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 兵隊さんは可哀そうだね(;´Д`)また寝て泣くのかな
> 兵隊さんはボーナスアップで羨ましい(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-00000049-jij-pol
公務員ってボーナスなんかあるのか
参考:2014/06/30(月)20時33分37秒
> 2014/06/30 (月) 20:34:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なのでが多すぎる(;´Д`)もっと簡潔にわかりやすく!落ち着いて
> おっ(;´Д`)たまゆらの話かい?
クサナギくんが逮捕された話?(;´Д`)もう忘れてやれよ
参考:2014/06/30(月)20時34分11秒
> 2014/06/30 (月) 20:34:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 兵隊さんは可哀そうだね(;´Д`)また寝て泣くのかな
今でも消灯ラッパってあるん?(;´Д`)教えて陸自住人
参考:2014/06/30(月)20時32分49秒
2014/06/30 (月) 20:34:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大和と武蔵がLv100になったよ(;´Д`)疲れた
> 2014/06/30 (月) 20:34:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> CSGO買ってみるか(;´Д`)
酔う(;´Д`)まじれす
参考:2014/06/30(月)20時31分41秒
> 2014/06/30 (月) 20:34:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/p-sc-tp0-20140629-1325627.html
> ブービーですよブービー!
まさかのに笑った(;´Д`)ナットクのじゃんなあ
参考:2014/06/30(月)20時30分15秒
> 2014/06/30 (月) 20:34:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今までは日本国における軍事的有事ってのは主として中東問題を想定してたと思うの
> > シーレーン防衛みたいな…
> > しかし昨今の路線変更は中国の軍事的プレゼンス増加を意識してのことなので
> > つまりは具体的な相手があってのことなので
> > 相手の出方が不明な以上は評論できないと思うの(;´Д`)
> > ただし「日本がどこまでやれば相手がキレるか」の境界線は明確にしたほうが良いので
> > とりあえず今回は制限付き自衛権・次は制限撤廃・みたいに進めて
> > 相手がキレる線を見極めるしかない
> なのでが多すぎる(;´Д`)もっと簡潔にわかりやすく!落ち着いて
おっ(;´Д`)たまゆらの話かい?
参考:2014/06/30(月)20時30分22秒
> 2014/06/30 (月) 20:34:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レス先が違う(;´Д`)ツリーを確認
> うるさい黙れ(´ー`)俺は好きなとこで言いたいことを言うんだ
> 指図は受けない
フン(´ー`)パカ
参考:2014/06/30(月)20時31分12秒
> 2014/06/30 (月) 20:34:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 添削されたぁ(;´Д`)なので落ち着くよ
> なのか
なのは
参考:2014/06/30(月)20時33分33秒
> 2014/06/30 (月) 20:34:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ipad2をios7にしていいものか悩んでいる(;´Д`)
> > おもくなるんだよな?
> 買い換えろ(;´Д`)
あんまり困ってないんだよな(;´Д`)ゲームやらないし
参考:2014/06/30(月)20時33分36秒
> 2014/06/30 (月) 20:33:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 兵隊さんは可哀そうだね(;´Д`)また寝て泣くのかな
兵隊さんはボーナスアップで羨ましい(;´Д`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-00000049-jij-pol
参考:2014/06/30(月)20時32分49秒
> 2014/06/30 (月) 20:33:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ipad2をios7にしていいものか悩んでいる(;´Д`)
> おもくなるんだよな?
買い換えろ(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時32分11秒
> 2014/06/30 (月) 20:33:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なのでが多すぎる(;´Д`)もっと簡潔にわかりやすく!落ち着いて
> 添削されたぁ(;´Д`)なので落ち着くよ
なのか
参考:2014/06/30(月)20時32分30秒
> 2014/06/30 (月) 20:33:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ipad2をios7にしていいものか悩んでいる(;´Д`)
> > おもくなるんだよな?
> そうね(´ー`)
だいたいね(´ー`)
参考:2014/06/30(月)20時33分03秒
> 2014/06/30 (月) 20:33:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ipad2をios7にしていいものか悩んでいる(;´Д`)
> > おもくなるんだよな?
> そうね(´ー`)
でもios8も乗るらしいな(;´Д`)
もっと重くなるのかもな
参考:2014/06/30(月)20時33分03秒
> 2014/06/30 (月) 20:33:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なのでが多すぎる(;´Д`)もっと簡潔にわかりやすく!落ち着いて
> 添削されたぁ(;´Д`)なので落ち着くよ
深呼吸は一気に吸うと体に悪いのでゆっくりな(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時32分30秒
2014/06/30 (月) 20:33:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バリー・カッターと店主のイスというのを考えたからつけ麺同人誌とかで使っていいぞ
> 2014/06/30 (月) 20:33:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ipad2をios7にしていいものか悩んでいる(;´Д`)
> おもくなるんだよな?
そうね(´ー`)
参考:2014/06/30(月)20時32分11秒
2014/06/30 (月) 20:32:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]兵隊さんは可哀そうだね(;´Д`)また寝て泣くのかな
> 2014/06/30 (月) 20:32:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今までは日本国における軍事的有事ってのは主として中東問題を想定してたと思うの
> > シーレーン防衛みたいな…
> > しかし昨今の路線変更は中国の軍事的プレゼンス増加を意識してのことなので
> > つまりは具体的な相手があってのことなので
> > 相手の出方が不明な以上は評論できないと思うの(;´Д`)
> > ただし「日本がどこまでやれば相手がキレるか」の境界線は明確にしたほうが良いので
> > とりあえず今回は制限付き自衛権・次は制限撤廃・みたいに進めて
> > 相手がキレる線を見極めるしかない
> なのでが多すぎる(;´Д`)もっと簡潔にわかりやすく!落ち着いて
添削されたぁ(;´Д`)なので落ち着くよ
参考:2014/06/30(月)20時30分22秒
2014/06/30 (月) 20:32:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ipad2をios7にしていいものか悩んでいる(;´Д`)
おもくなるんだよな?
> 2014/06/30 (月) 20:31:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レス先が違う(;´Д`)ツリーを確認
> うるさい黙れ(´ー`)俺は好きなとこで言いたいことを言うんだ
> 指図は受けない
はじるすっぽい(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時31分12秒
> 2014/06/30 (月) 20:31:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゆかな?(;´ω`)
> 確か「あっぷ」とかそんな感じの名前だったと思うが記憶があやふやすぎる(;´Д`)
松来さんが居たやつか(;´Д`)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FBHS
参考:2014/06/30(月)20時24分56秒
2014/06/30 (月) 20:31:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]CSGO買ってみるか(;´Д`)
2014/06/30 (月) 20:31:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えー 先程のレスについて審議します(;´Д`)
> 2014/06/30 (月) 20:31:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結構あるよ(;´Д`)
> > 会社法ができてから設立はできなくなったけど
> > 以前から残ってた場合はそのまま存続できるから
> > 有限会社って株式会社の1形態なんだけど
> > 株式会社と比べると義務が少ないのね、だから未だに人気があって休眠した有限会社を買い取って
> > 商号変更して新会社みたいなこともある
> レス先が違う(;´Д`)ツリーを確認
うるさい黙れ(´ー`)俺は好きなとこで言いたいことを言うんだ
指図は受けない
参考:2014/06/30(月)20時29分20秒
> 2014/06/30 (月) 20:30:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結構あるよ(;´Д`)
> > 会社法ができてから設立はできなくなったけど
> > 以前から残ってた場合はそのまま存続できるから
> > 有限会社って株式会社の1形態なんだけど
> > 株式会社と比べると義務が少ないのね、だから未だに人気があって休眠した有限会社を買い取って
> > 商号変更して新会社みたいなこともある
> レス先が違う(;´Д`)ツリーを確認
スレッドな(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時29分20秒
> 2014/06/30 (月) 20:30:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結構あるよ(;´Д`)
> > 会社法ができてから設立はできなくなったけど
> > 以前から残ってた場合はそのまま存続できるから
> > 有限会社って株式会社の1形態なんだけど
> > 株式会社と比べると義務が少ないのね、だから未だに人気があって休眠した有限会社を買い取って
> > 商号変更して新会社みたいなこともある
> レス先が違う(;´Д`)ツリーを確認
本当だ(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時29分20秒
> 2014/06/30 (月) 20:30:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 集団的自衛権とかいう言葉が法文に明文化されるわけじゃないので言葉の
> > 文字とっても意味ないとかなんとかこないだテレビで言ってた(;´Д`)
> 今までは日本国における軍事的有事ってのは主として中東問題を想定してたと思うの
> シーレーン防衛みたいな…
> しかし昨今の路線変更は中国の軍事的プレゼンス増加を意識してのことなので
> つまりは具体的な相手があってのことなので
> 相手の出方が不明な以上は評論できないと思うの(;´Д`)
> ただし「日本がどこまでやれば相手がキレるか」の境界線は明確にしたほうが良いので
> とりあえず今回は制限付き自衛権・次は制限撤廃・みたいに進めて
> 相手がキレる線を見極めるしかない
なのでが多すぎる(;´Д`)もっと簡潔にわかりやすく!落ち着いて
参考:2014/06/30(月)20時29分15秒
2014/06/30 (月) 20:30:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/p-sc-tp0-20140629-1325627.html
ブービーですよブービー!
> 2014/06/30 (月) 20:29:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全国規模でもほとんど無いんじゃないか?
> > 設立から数年とか従業員が1桁とかでもない限り
> 結構あるよ(;´Д`)
> 会社法ができてから設立はできなくなったけど
> 以前から残ってた場合はそのまま存続できるから
> 有限会社って株式会社の1形態なんだけど
> 株式会社と比べると義務が少ないのね、だから未だに人気があって休眠した有限会社を買い取って
> 商号変更して新会社みたいなこともある
レス先が違う(;´Д`)ツリーを確認
参考:2014/06/30(月)20時27分56秒
> 2014/06/30 (月) 20:29:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自衛「権」なんだし良い事じゃないかな?(;´Д`)権利は行使しなきゃ損
> > 集団的自衛「義務」ならメンドウだけど
> 集団的自衛権とかいう言葉が法文に明文化されるわけじゃないので言葉の
> 文字とっても意味ないとかなんとかこないだテレビで言ってた(;´Д`)
今までは日本国における軍事的有事ってのは主として中東問題を想定してたと思うの
シーレーン防衛みたいな…
しかし昨今の路線変更は中国の軍事的プレゼンス増加を意識してのことなので
つまりは具体的な相手があってのことなので
相手の出方が不明な以上は評論できないと思うの(;´Д`)
ただし「日本がどこまでやれば相手がキレるか」の境界線は明確にしたほうが良いので
とりあえず今回は制限付き自衛権・次は制限撤廃・みたいに進めて
相手がキレる線を見極めるしかない
参考:2014/06/30(月)20時21分39秒
> 2014/06/30 (月) 20:29:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 重箱のすみを突つくようで申し訳ないが日本に兵隊は居ないよ(;´Д`)
> テレンスリーは?(;´Д`)
アチョー!
参考:2014/06/30(月)20時27分26秒
> 2014/06/30 (月) 20:29:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テレンスリーは?(;´Д`)
> 歌い手
PMCに日本人の兵隊いっぱいいそう(;´Д`)
参考:2014/06/30(月)20時28分07秒
上へ