下へ
>  2014/07/02 (水) 10:52:52        [qwerty]
> ラブライブの映画の英題はどうなるの?(;´Д`)

money

参考:2014/07/02(水)10時48分28秒

>  2014/07/02 (水) 10:52:49        [qwerty]
> > TEは対ロボ戦辺りから見てないんだけど結局火星人皆殺しにしたの?(;´Д`)
> 話としてはオルタの最終章に繋がってる(;´Д`)
> 武ちゃんたちがあ号落とす裏で同時別のハイヴ攻めてるよ

TE以外知らないとどうしようもなさそうな(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時50分18秒

>  2014/07/02 (水) 10:52:42        [qwerty]
> > CM見る限り装甲服の演出も結構がんばってそうなので楽しみだ(;´Д`)
> > 背部マウントからマシンガン伸びて掃射するのとかちょっとマブラヴオルタも入ってそう
> > そいやあっちも地球外生命体相手でループものだな
> TEは対ロボ戦辺りから見てないんだけど結局火星人皆殺しにしたの?(;´Д`)

あれって火星人とも違うんじゃないのか

参考:2014/07/02(水)10時48分28秒

>  2014/07/02 (水) 10:52:24        [qwerty]
> > CM見る限り装甲服の演出も結構がんばってそうなので楽しみだ(;´Д`)
> > 背部マウントからマシンガン伸びて掃射するのとかちょっとマブラヴオルタも入ってそう
> > そいやあっちも地球外生命体相手でループものだな
> あのジャケットのデザインはウンコすぎる(;´Д`)現実的にパワードスーツってこんなんですよ的アピール
> そこはもっと嘘ついていい所だろ

エイリアンのパワーローダーの延長って感じに見えた(;´Д`)
あくまで強化装置であって防御性能は不安が残るね
小畑版のヘイローみたいな感じの纏め方が一番しっくり来るかも

参考:2014/07/02(水)10時48分54秒

>  2014/07/02 (水) 10:51:49        [qwerty]
> ラブライブの映画の英題はどうなるの?(;´Д`)

Virtual Fighter

参考:2014/07/02(水)10時48分28秒

>  2014/07/02 (水) 10:51:47        [qwerty]
> > どっどど どどうど
> どうどど どどうど

どってどこだ(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時49分13秒

>  2014/07/02 (水) 10:51:35        [qwerty]
> ガンダムオンラインが英語圏で展開したらタイトルはどうなるのでしょうか?(;´Д`)


参考:2014/07/02(水)10時50分26秒

>  2014/07/02 (水) 10:51:26        [qwerty]
> ガソダムオソライソが英語圏で展開したらタイトルはどうなるのでしょうか?(;´Д`)

Mech online

参考:2014/07/02(水)10時50分26秒

>  2014/07/02 (水) 10:51:07        [qwerty]
> キャプテンアースはキャプテンの地球である


参考:2014/07/02(水)10時49分42秒

>  2014/07/02 (水) 10:50:49        [qwerty]
> そういえば007はlicense to killで
> 平松伸二はマーダーライセンス牙だったな
> ああ難しい

マーダーの方は対象が人間に限られるんじゃないかな

参考:2014/07/02(水)10時38分05秒

>  2014/07/02 (水) 10:50:46        [qwerty]
> > 最近のディズニーは過去分詞で一単語なのが結構あるね
> カールじいさんと空飛ぶ家の原題のシンプルさは圧倒的

ウP

参考:2014/07/02(水)10時49分40秒

>  2014/07/02 (水) 10:50:32        [qwerty]
> > CM見る限り装甲服の演出も結構がんばってそうなので楽しみだ(;´Д`)
> > 背部マウントからマシンガン伸びて掃射するのとかちょっとマブラヴオルタも入ってそう
> > そいやあっちも地球外生命体相手でループものだな
> あのジャケットのデザインはウンコすぎる(;´Д`)現実的にパワードスーツってこんなんですよ的アピール
> そこはもっと嘘ついていい所だろ

マスターチーフくらいはやっとけとかここでも言ってる人いたな(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時48分54秒

2014/07/02 (水) 10:50:26        [qwerty]
ガソダムオソライソが英語圏で展開したらタイトルはどうなるのでしょうか?(;´Д`)

>  2014/07/02 (水) 10:50:18        [qwerty]
> > CM見る限り装甲服の演出も結構がんばってそうなので楽しみだ(;´Д`)
> > 背部マウントからマシンガン伸びて掃射するのとかちょっとマブラヴオルタも入ってそう
> > そいやあっちも地球外生命体相手でループものだな
> TEは対ロボ戦辺りから見てないんだけど結局火星人皆殺しにしたの?(;´Д`)

話としてはオルタの最終章に繋がってる(;´Д`)
武ちゃんたちがあ号落とす裏で同時別のハイヴ攻めてるよ

参考:2014/07/02(水)10時48分28秒

>  2014/07/02 (水) 10:50:16        [qwerty]
> ラブライブの映画の英題はどうなるの?(;´Д`)

Fat bitch

参考:2014/07/02(水)10時48分28秒

2014/07/02 (水) 10:49:42        [qwerty]
キャプテンアースは地球のキャプテンである

>  2014/07/02 (水) 10:49:40        [qwerty]
> > 気になって調べてみたらアナと雪の女王の原題はFrozenだった
> 最近のディズニーは過去分詞で一単語なのが結構あるね

カールじいさんと空飛ぶ家の原題のシンプルさは圧倒的

参考:2014/07/02(水)10時47分36秒

>  2014/07/02 (水) 10:49:13        [qwerty]
> > 盛大な打ち間違いをした(;´Д`)なんだよドッドアアライブって
> どっどど どどうど

どうどど どどうど

参考:2014/07/02(水)10時48分48秒

>  2014/07/02 (水) 10:49:05        [qwerty]
> ラブライブの映画の英題はどうなるの?(;´Д`)

y

参考:2014/07/02(水)10時48分28秒

>  2014/07/02 (水) 10:48:54        [qwerty]
> > 設定をちょっと流用した全然別の話だからじゃね(;´Д`)
> CM見る限り装甲服の演出も結構がんばってそうなので楽しみだ(;´Д`)
> 背部マウントからマシンガン伸びて掃射するのとかちょっとマブラヴオルタも入ってそう
> そいやあっちも地球外生命体相手でループものだな

あのジャケットのデザインはウンコすぎる(;´Д`)現実的にパワードスーツってこんなんですよ的アピール
そこはもっと嘘ついていい所だろ

参考:2014/07/02(水)10時46分44秒

>  2014/07/02 (水) 10:48:51        [qwerty]
> > あの部分までいじっちゃうのかなぁ(;´Д`)
> > 原作とは異なる話になってるってのは既にアナウンスされてるし
> > その部分原作者も肯定的に言及してるから特に問題もなさそうだが
> ヒラコーぐらい余程色々拗らせてるような人間でもない限り
> 対外的には肯定的な事言うだろうよ(;´Д`)それか正直どうでもいいと思ってるか
> とりあえずコミカライズは素晴らしかった

コミカライズよかったね(;´Д`)
あと原作者インタビューも言葉数多めでで割と色々ぶっちゃけてたから
営業に徹して持ち上げてるだけってこともなさそう

参考:2014/07/02(水)10時42分59秒

>  2014/07/02 (水) 10:48:48        [qwerty]
> 盛大な打ち間違いをした(;´Д`)なんだよドッドアアライブって

どっどど どどうど

参考:2014/07/02(水)10時47分05秒

2014/07/02 (水) 10:48:28        [qwerty]
ラブライブの映画の英題はどうなるの?(;´Д`)

>  2014/07/02 (水) 10:48:28        [qwerty]
> > 設定をちょっと流用した全然別の話だからじゃね(;´Д`)
> CM見る限り装甲服の演出も結構がんばってそうなので楽しみだ(;´Д`)
> 背部マウントからマシンガン伸びて掃射するのとかちょっとマブラヴオルタも入ってそう
> そいやあっちも地球外生命体相手でループものだな

TEは対ロボ戦辺りから見てないんだけど結局火星人皆殺しにしたの?(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時46分44秒

>  2014/07/02 (水) 10:48:08        [qwerty]
> 油そばガンダムw盛り…((´ー`))殺すぞ!…


参考:2014/07/02(水)10時44分49秒

>  2014/07/02 (水) 10:47:57        [qwerty]
> 盛大な打ち間違いをした(;´Д`)なんだよドッドアアライブって

ドッドーヘードー(゚Д゚)ドッドーッヘドー

参考:2014/07/02(水)10時47分05秒

>  2014/07/02 (水) 10:47:42        [qwerty]
> > 気になって調べてみたらアナと雪の女王の原題はFrozenだった
> 蟻のー(゚Д゚)門渡りー

舌で~なぞるのよおおう~

参考:2014/07/02(水)10時46分10秒

>  2014/07/02 (水) 10:47:39        [qwerty]
> > y
> ですからこうして何度も尋ねているじゃないですか(;´Д`)
> さっさと教えて下さいよ、殺すぞ!

n

参考:2014/07/02(水)10時46分27秒

>  2014/07/02 (水) 10:47:36        [qwerty]
> 気になって調べてみたらアナと雪の女王の原題はFrozenだった

最近のディズニーは過去分詞で一単語なのが結構あるね

参考:2014/07/02(水)10時43分48秒

2014/07/02 (水) 10:47:05        [qwerty]
盛大な打ち間違いをした(;´Д`)なんだよドッドアアライブって

2014/07/02 (水) 10:46:56        [qwerty]
Frozen Maiden

>  2014/07/02 (水) 10:46:44        [qwerty]
> > そこだろうね(;´Д`)ニュアンスであれウケの問題かも
> > 洋画が日本公開される時に邦題が付くのと同じ
> > その場合は言語からして別だけど
> 設定をちょっと流用した全然別の話だからじゃね(;´Д`)

CM見る限り装甲服の演出も結構がんばってそうなので楽しみだ(;´Д`)
背部マウントからマシンガン伸びて掃射するのとかちょっとマブラヴオルタも入ってそう
そいやあっちも地球外生命体相手でループものだな

参考:2014/07/02(水)10時41分15秒

>  2014/07/02 (水) 10:46:27        [qwerty]
> > 俺はアニメとか見ないからラブライブのライブがどんなのか想像できないんですよ(;´Д`)
> > どうして教えてくれないんですか?
> y

ですからこうして何度も尋ねているじゃないですか(;´Д`)
さっさと教えて下さいよ、殺すぞ!

参考:2014/07/02(水)10時43分27秒

>  2014/07/02 (水) 10:46:16        [qwerty]
> 油そばガソダムw盛り…((´ー`))殺すぞ!…

ヒイロさん(;´Д`)やめてくださいリリーナさん泣いてますよ

参考:2014/07/02(水)10時44分49秒

>  2014/07/02 (水) 10:46:10        [qwerty]
> 気になって調べてみたらアナと雪の女王の原題はFrozenだった

蟻のー(゚Д゚)門渡りー

参考:2014/07/02(水)10時43分48秒

>  2014/07/02 (水) 10:45:32        [qwerty]
> 俺妹が映画になると英語のタイトルはなんになるの?(;´Д`)

BLACK CAT

参考:2014/07/02(水)10時42分14秒

>  2014/07/02 (水) 10:45:30        [qwerty]
> 俺らのらは 全裸の裸

太マラ

参考:2014/07/02(水)10時39分07秒

>  2014/07/02 (水) 10:45:26        [qwerty]
> モノリスは300m超も積む必要あるのか
> 高いモノリス点在するより満遍なく壁にしちゃえばよかない?

y

参考:2014/07/02(水)10時44分05秒

>  2014/07/02 (水) 10:45:23        [qwerty]
> > 「ただ殺せばいい」になるのかね(;´Д`)
> それでいいと思う(;´Д`)
> 話としてはそれでもそれ更なる選択肢を模索するって感じだけど
> そこは言外に含ませる感じかな

勝者敗者それだけじゃないだろ みたいな感じか


参考:2014/07/02(水)10時44分14秒

>  2014/07/02 (水) 10:44:56        [qwerty]
> 俺妹が映画になると英語のタイトルはなんになるの?(;´Д`)

Ore no Imouto ga Konna ni Kawaii Wake ga Nai
海外クソオタには通じると思う(;´Д`)多分

参考:2014/07/02(水)10時42分14秒

>  2014/07/02 (水) 10:44:54        [qwerty]
> > だからラブライブのライブがどういう形式で行われるのか教えてよ(;´Д`)
> ついでに初音ミクのライブの形式も(;´Д`)

ClariSのライブの形式も(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時37分16秒

2014/07/02 (水) 10:44:49        [qwerty]
油そばガソダムw盛り…((´ー`))殺すぞ!…

2014/07/02 (水) 10:44:44        [qwerty]
> > その前にちょっとξ(´ー`)ξ片付けちゃっていいかしら
> ティロ・フィナーレとか言いながら塩をまいてな(;´Д`)

太刀持ちは鹿目さん!露払いは美樹さんね!

参考:2014/07/02(水)10時40分54秒

>  2014/07/02 (水) 10:44:32        [qwerty]
> 我らもライブしようぜ(;´Д`)

俺は関西弁の巨乳キャラでいくよ(;´Д`)>
              <(。)(。)

参考:2014/07/02(水)10時42分28秒

>  2014/07/02 (水) 10:44:14        [qwerty]
> > 名詞のkillもあるしビートルズの歌のもじりだから通じないことはないだろ(;´Д`)
> > 権利がらみでなければニュアンスの問題じゃないの
> 「ただ殺せばいい」になるのかね(;´Д`)

それでいいと思う(;´Д`)
話としてはそれでもそれ更なる選択肢を模索するって感じだけど
そこは言外に含ませる感じかな

参考:2014/07/02(水)10時40分34秒

2014/07/02 (水) 10:44:05        [qwerty]
モノリスは300m超も積む必要あるのか
高いモノリス点在するより満遍なく壁にしちゃえばよかない?

>  2014/07/02 (水) 10:43:51        [qwerty]
> 我らもライブしようぜ(;´Д`)

ドッドアアライブ(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時42分28秒

2014/07/02 (水) 10:43:48        [qwerty]
気になって調べてみたらアナと雪の女王の原題はFrozenだった

>  2014/07/02 (水) 10:43:27        [qwerty]
> > 我らもライブしようぜ(;´Д`)
> 俺はアニメとか見ないからラブライブのライブがどんなのか想像できないんですよ(;´Д`)
> どうして教えてくれないんですか?

y

参考:2014/07/02(水)10時43分06秒

>  2014/07/02 (水) 10:43:26        [qwerty]
> 俺妹が映画になると英語のタイトルはなんになるの?(;´Д`)

bitch

参考:2014/07/02(水)10時42分14秒

>  2014/07/02 (水) 10:43:06        [qwerty]
> 我らもライブしようぜ(;´Д`)

俺はアニメとか見ないからラブライブのライブがどんなのか想像できないんですよ(;´Д`)
どうして教えてくれないんですか?

参考:2014/07/02(水)10時42分28秒

>  2014/07/02 (水) 10:43:01        [qwerty]
> 俺妹が映画になると英語のタイトルはなんになるの?(;´Д`)

my bitch sister

参考:2014/07/02(水)10時42分14秒

>  2014/07/02 (水) 10:42:59        [qwerty]
> > 原作は最愛の人を殺すか自分が最愛の人に殺されるしかループを抜ける道が無いという所にタイトルがかかってたしなぁ(;´Д`)
> > 映画版はその辺完全に別物みたいだし
> あの部分までいじっちゃうのかなぁ(;´Д`)
> 原作とは異なる話になってるってのは既にアナウンスされてるし
> その部分原作者も肯定的に言及してるから特に問題もなさそうだが

ヒラコーぐらい余程色々拗らせてるような人間でもない限り
対外的には肯定的な事言うだろうよ(;´Д`)それか正直どうでもいいと思ってるか
とりあえずコミカライズは素晴らしかった

参考:2014/07/02(水)10時41分10秒

2014/07/02 (水) 10:42:28        [qwerty]
我らもライブしようぜ(;´Д`)

2014/07/02 (水) 10:42:14        [qwerty]
俺妹が映画になると英語のタイトルはなんになるの?(;´Д`)

>  2014/07/02 (水) 10:41:15        [qwerty]
> > 名詞のkillもあるしビートルズの歌のもじりだから通じないことはないだろ(;´Д`)
> > 権利がらみでなければニュアンスの問題じゃないの
> そこだろうね(;´Д`)ニュアンスであれウケの問題かも
> 洋画が日本公開される時に邦題が付くのと同じ
> その場合は言語からして別だけど

設定をちょっと流用した全然別の話だからじゃね(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時39分29秒

>  2014/07/02 (水) 10:41:10        [qwerty]
> > 宇宙生物相手の話なのでmurderはかえって違うんじゃ
> 原作は最愛の人を殺すか自分が最愛の人に殺されるしかループを抜ける道が無いという所にタイトルがかかってたしなぁ(;´Д`)
> 映画版はその辺完全に別物みたいだし

あの部分までいじっちゃうのかなぁ(;´Д`)
原作とは異なる話になってるってのは既にアナウンスされてるし
その部分原作者も肯定的に言及してるから特に問題もなさそうだが

参考:2014/07/02(水)10時38分16秒

>  投稿者:  2014/07/02 (水) 10:40:54        [qwerty]
> > マミさんは雲竜型だな(;´Д`)
> その前にちょっとξ(´ー`)ξ片付けちゃっていいかしら

ティロ・フィナーレとか言いながら塩をまいてな(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時34分57秒

>  2014/07/02 (水) 10:40:40        [qwerty]
> > 名詞のkillもあるしビートルズの歌のもじりだから通じないことはないだろ(;´Д`)
> > 権利がらみでなければニュアンスの問題じゃないの
> そこだろうね(;´Д`)ニュアンスであれウケの問題かも
> 洋画が日本公開される時に邦題が付くのと同じ
> その場合は言語からして別だけど

いやだから誰かがbe killじゃ文法がおかしいって言ってたじゃん(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時39分29秒

>  2014/07/02 (水) 10:40:34        [qwerty]
> > そりゃkillingとかto killじゃないと意味不明だし(;´Д`)AYBみたいなもん
> 名詞のkillもあるしビートルズの歌のもじりだから通じないことはないだろ(;´Д`)
> 権利がらみでなければニュアンスの問題じゃないの

「ただ殺せばいい」になるのかね(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時24分15秒

>  2014/07/02 (水) 10:40:13        [qwerty]
> こういうジーパソの人って買い換えるお金が無いの?(;´Д`)
> https://twitter.com/The_Darenogare/status/482391096350097408/photo/1

y

参考:2014/07/02(水)10時39分42秒

2014/07/02 (水) 10:39:42        [qwerty]
こういうジーパソの人って買い換えるお金が無いの?(;´Д`)

https://twitter.com/The_Darenogare/status/482391096350097408/photo/1

>  2014/07/02 (水) 10:39:29        [qwerty]
> > そりゃkillingとかto killじゃないと意味不明だし(;´Д`)AYBみたいなもん
> 名詞のkillもあるしビートルズの歌のもじりだから通じないことはないだろ(;´Д`)
> 権利がらみでなければニュアンスの問題じゃないの

そこだろうね(;´Д`)ニュアンスであれウケの問題かも
洋画が日本公開される時に邦題が付くのと同じ
その場合は言語からして別だけど

参考:2014/07/02(水)10時24分15秒

2014/07/02 (水) 10:39:07        [qwerty]
俺らのらは 全裸の裸

>  2014/07/02 (水) 10:38:49        [qwerty]
> > 宇宙生物相手の話なのでmurderはかえって違うんじゃ
> よこからだが殺戮とかそういうほうがあってそうだな(;´Д`)
> 話知らんからなんともいえないけど

まさかー(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時35分33秒

>  2014/07/02 (水) 10:38:30        [qwerty]
> > でも俺らは英語なんて全然わからないから議論してもしょうがないよね(;´Д`)
> そうだよ不毛だよアニメを議論しようよ(;´Д`)

髪の毛の話はやめてあげろよ(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時35分46秒

>  2014/07/02 (水) 10:38:27        [qwerty]
> > そうだよ不毛だよアニメを議論しようよ(;´Д`)
> だからラブライブのライブがどういう形式で行われるのか教えてよ(;´Д`)

カベジェラ・コントラ・ カベジェラ形式

参考:2014/07/02(水)10時36分36秒

>  2014/07/02 (水) 10:38:16        [qwerty]
> > 普通に殺すという意味はあるが(;´Д`)murderとは微妙にニュアンスが違うというか何といえばいいのか
> 宇宙生物相手の話なのでmurderはかえって違うんじゃ

原作は最愛の人を殺すか自分が最愛の人に殺されるしかループを抜ける道が無いという所にタイトルがかかってたしなぁ(;´Д`)
映画版はその辺完全に別物みたいだし

参考:2014/07/02(水)10時33分38秒

2014/07/02 (水) 10:38:05        [qwerty]
そういえば007はlicense to killで
平松伸二はマーダーライセンス牙だったな
ああ難しい

>  2014/07/02 (水) 10:37:16        [qwerty]
> > そうだよ不毛だよアニメを議論しようよ(;´Д`)
> だからラブライブのライブがどういう形式で行われるのか教えてよ(;´Д`)

ついでに初音ミクのライブの形式も(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時36分36秒

2014/07/02 (水) 10:36:57        [qwerty]
俺らの人は上海PKO

>  2014/07/02 (水) 10:36:56        [qwerty]
> > そうだよ不毛だよアニメを議論しようよ(;´Д`)
> だからラブライブのライブがどういう形式で行われるのか教えてよ(;´Д`)

はい

参考:2014/07/02(水)10時36分36秒

>  2014/07/02 (水) 10:36:36        [qwerty]
> > でも俺らは英語なんて全然わからないから議論してもしょうがないよね(;´Д`)
> そうだよ不毛だよアニメを議論しようよ(;´Д`)

だからラブライブのライブがどういう形式で行われるのか教えてよ(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時35分46秒

2014/07/02 (水) 10:36:28        [qwerty]
はあ(;´Д`)俺ら

2014/07/02 (水) 10:36:25        [qwerty]
オマンコ(;´Д`)

2014/07/02 (水) 10:36:15        [qwerty]
俺らの人が来たから終了かな

>  2014/07/02 (水) 10:36:08        [qwerty]
> > フルメタルジャケットのBORN TO KILLの意味はなんなの?(;´Д`)
> to kill と killの違いってわかる?(;´Д`)

仕留めると殺すの差くらいしかわかってないです(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時34分28秒

>  2014/07/02 (水) 10:35:46        [qwerty]
> でも俺らは英語なんて全然わからないから議論してもしょうがないよね(;´Д`)

そうだよ不毛だよアニメを議論しようよ(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時35分08秒

>  2014/07/02 (水) 10:35:33        [qwerty]
> > 普通に殺すという意味はあるが(;´Д`)murderとは微妙にニュアンスが違うというか何といえばいいのか
> 宇宙生物相手の話なのでmurderはかえって違うんじゃ

よこからだが殺戮とかそういうほうがあってそうだな(;´Д`)
話知らんからなんともいえないけど

参考:2014/07/02(水)10時33分38秒

2014/07/02 (水) 10:35:12        [qwerty]
そういえば戦争ではkillの方使うよなー
英語のニュアンスも難しいもんだな(;´Д`)

2014/07/02 (水) 10:35:08        [qwerty]
でも俺らは英語なんて全然わからないから議論してもしょうがないよね(;´Д`)

>  2014/07/02 (水) 10:35:01        [qwerty]
> > フルメタルジャケットのBORN TO KILLの意味はなんなの?(;´Д`)
> to kill と killの違いってわかる?(;´Д`)

はい

参考:2014/07/02(水)10時34分28秒

>  2014/07/02 (水) 10:34:57        [qwerty]
> > まみさんと東西で横綱をやってるからな(;´Д`)
> マミさんは雲竜型だな(;´Д`)

その前にちょっとξ(´ー`)ξ片付けちゃっていいかしら

参考:2014/07/02(水)10時34分00秒

>  2014/07/02 (水) 10:34:28        [qwerty]
> > いやkillには殺しっていう意味はないよ(;´Д`)
> > それはmurder
> > どうもここら辺が日本人には全然わからないらしいね
> フルメタルジャケットのBORN TO KILLの意味はなんなの?(;´Д`)

to kill と killの違いってわかる?(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時33分04秒

>  2014/07/02 (水) 10:34:20        [qwerty]
> > アニメとか全然見ないから分からんが(;´Д`)凛ちゃんかわいいにゃー
> 俺もよくわからんけど海未ちゃんはみもりんに似すぎだと思う(;´Д`)

俺も良くわかってないから言える事なんだろうけどにこにーが可愛いと重う(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時31分43秒

>  2014/07/02 (水) 10:34:00        [qwerty]
> > 不知火型で土俵入りするんだろ?(;´Д`)
> まみさんと東西で横綱をやってるからな(;´Д`)

マミさんは雲竜型だな(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時22分37秒

>  2014/07/02 (水) 10:33:38        [qwerty]
> > 俺はアニメとかよくわからないんだけどアニメで言うところの「つぶす」「消す」みたいなものかね
> 普通に殺すという意味はあるが(;´Д`)murderとは微妙にニュアンスが違うというか何といえばいいのか

宇宙生物相手の話なのでmurderはかえって違うんじゃ

参考:2014/07/02(水)10時31分43秒

>  2014/07/02 (水) 10:33:28        [qwerty]
> > いやkillには殺しっていう意味はないよ(;´Д`)
> > それはmurder
> > どうもここら辺が日本人には全然わからないらしいね
> 俺はアニメとかよくわからないんだけどアニメで言うところの「つぶす」「消す」みたいなものかね

いや正確にいうと殺しはmurderであってkillじゃないってことだよ(;´Д`)補足までに

参考:2014/07/02(水)10時29分16秒

>  2014/07/02 (水) 10:33:18        [qwerty]
> > 俺はアニメとかよくわからないんだけどアニメで言うところの「つぶす」「消す」みたいなものかね
> 普通に殺すという意味はあるが(;´Д`)murderとは微妙にニュアンスが違うというか何といえばいいのか

murderは計画された殺人?

参考:2014/07/02(水)10時31分43秒

>  2014/07/02 (水) 10:33:04        [qwerty]
> > 名詞のkillもあるしビートルズの歌のもじりだから通じないことはないだろ(;´Д`)
> > 権利がらみでなければニュアンスの問題じゃないの
> いやkillには殺しっていう意味はないよ(;´Д`)
> それはmurder
> どうもここら辺が日本人には全然わからないらしいね

フルメタルジャケットのBORN TO KILLの意味はなんなの?(;´Д`)

参考:2014/07/02(水)10時27分22秒

上へ