下へ
>  2014/07/19 (土) 14:30:37        [qwerty]
> > 最近スカジー接続とか聞かなくなったな(;´Д`)もう消滅したのか?
> USBによって駆逐された形だけどUSB登場直前までそんなに使われてたっけ?って思う(;´Д`)

アダプテックのSCSIカードなんてCDRの普及機にどれだけ売れたと思ってるんだ(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時29分19秒

2014/07/19 (土) 14:30:34        [qwerty]
エクスカリバー!

>  2014/07/19 (土) 14:30:34        [qwerty]
> > 俺のC2Dはもう5年戦っているよ(;´Д`)
> 俺のPenMは9年戦ってるよ
> 自慢じゃないが上級者ほど低スペックでなんとかできるんだ

この春、PenMノートからWindows8ノートの買い替えたよ(;´Д`)
艦これもサクサク動く

参考:2014/07/19(土)14時29分08秒

>  2014/07/19 (土) 14:30:04        [qwerty]
> > 俺のC2Dはもう5年戦っているよ(;´Д`)
> 俺のPenMは9年戦ってるよ
> 自慢じゃないが上級者ほど低スペックでなんとかできるんだ

つうかギコギコにしか使ってないっていう(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時29分08秒

>  2014/07/19 (土) 14:29:51        [qwerty]
> もうさすがにアムダーっていないだろ(;´Д`)

AthlonX2までは使ってた(;´Д`)
AHCIとかチップセット絡みで面倒感じることが増えたのでインテルに戻ったよ今はi5

参考:2014/07/19(土)14時28分23秒

>  2014/07/19 (土) 14:29:51        [qwerty]
> > 大枚叩いてPentium II 400 MHzを乗っけてこれで5年は戦える!とか思ってたら
> > 1年ちょいでゴミになった(;´Д`)
> 俺のC2Dはもう5年戦っているよ(;´Д`)人(;´Д`)まだまだ戦えるよ


参考:2014/07/19(土)14時27分40秒

>  2014/07/19 (土) 14:29:39        [qwerty]
> > 俺のC2Dはもう5年戦っているよ(;´Д`)
> 俺のPenMは9年戦ってるよ
> 自慢じゃないが上級者ほど低スペックでなんとかできるんだ

上級者すげえ

参考:2014/07/19(土)14時29分08秒

>  2014/07/19 (土) 14:29:19        [qwerty]
> > 外付けで持ってたぜ(;´Д`)ツクモの下北店があった頃I/ODATAのやつをSCSIで
> 最近スカジー接続とか聞かなくなったな(;´Д`)もう消滅したのか?

USBによって駆逐された形だけどUSB登場直前までそんなに使われてたっけ?って思う(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時27分07秒

>  2014/07/19 (土) 14:29:10        [qwerty]
> > 外付けで持ってたぜ(;´Д`)ツクモの下北店があった頃I/ODATAのやつをSCSIで
> 最近スカジー接続とか聞かなくなったな(;´Д`)もう消滅したのか?

オフ交換はSCSIで焼いてないと拒否られるよ(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時27分07秒

>  2014/07/19 (土) 14:29:08        [qwerty]
> > 大枚叩いてPentium II 400 MHzを乗っけてこれで5年は戦える!とか思ってたら
> > 1年ちょいでゴミになった(;´Д`)
> 俺のC2Dはもう5年戦っているよ(;´Д`)

俺のPenMは9年戦ってるよ
自慢じゃないが上級者ほど低スペックでなんとかできるんだ

参考:2014/07/19(土)14時27分40秒

>  2014/07/19 (土) 14:28:50        [qwerty]
> もうさすがにアムダーっていないだろ(;´Д`)

アムラーも

参考:2014/07/19(土)14時28分23秒

2014/07/19 (土) 14:28:46        [qwerty]
ブロック壁にチョー長いプラナリアがへばりついてた(;´Д`)30センチくらいの

>  2014/07/19 (土) 14:28:27        [qwerty]
> > マジンガーZの最終回(;´Д`)
> グレートマジンガー陣営はマジンガーZが負ける寸前まで見殺しにしてた意地悪軍団

マジンガーZがダメージ食らうたびに笑ってたらしいね

参考:2014/07/19(土)14時22分10秒

2014/07/19 (土) 14:28:23        [qwerty]
もうさすがにアムダーっていないだろ(;´Д`)

>  2014/07/19 (土) 14:28:14        [qwerty]
> > 大枚叩いてPentium II 400 MHzを乗っけてこれで5年は戦える!とか思ってたら
> > 1年ちょいでゴミになった(;´Д`)
> IIIの450がすぐ出たしな(;´Д`)

PentiumのIIとIVはハズレだな(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時27分49秒

>  2014/07/19 (土) 14:27:56        [qwerty]
> > 外付けで持ってたぜ(;´Д`)ツクモの下北店があった頃I/ODATAのやつをSCSIで
> 最近スカジー接続とか聞かなくなったな(;´Д`)もう消滅したのか?

ポートついてるMBないんじゃね?(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時27分07秒

>  2014/07/19 (土) 14:27:49        [qwerty]
> > セレロンAを450MHzで動かしたり(;´Д`)
> 大枚叩いてPentium II 400 MHzを乗っけてこれで5年は戦える!とか思ってたら
> 1年ちょいでゴミになった(;´Д`)

IIIの450がすぐ出たしな(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時26分34秒

>  2014/07/19 (土) 14:27:42        [qwerty]
> > グレートマジンガー陣営はマジンガーZが負ける寸前まで見殺しにしてた意地悪軍団
> 十蔵博士はこれが初めての実戦だ気をつけろと相当懸念してたのでそこは色々あったのかも知れない

初戦であれだけ強ければ嘘っぽいよ(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時24分04秒

>  2014/07/19 (土) 14:27:42        [qwerty]
> 一部人種にとっては
> WinChipってPC9821を延命させる役目が一番大きかったんじゃねえの(;´Д`)

PC9821Xa13にWinChip2入れてたよ
Win2000入れて10年前まではサブ機にしてたが
さすがに徐々に使わなくなって4年位前に廃棄した

参考:2014/07/19(土)14時25分29秒

>  2014/07/19 (土) 14:27:40        [qwerty]
> > セレロンAを450MHzで動かしたり(;´Д`)
> 大枚叩いてPentium II 400 MHzを乗っけてこれで5年は戦える!とか思ってたら
> 1年ちょいでゴミになった(;´Д`)

俺のC2Dはもう5年戦っているよ(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時26分34秒

>  2014/07/19 (土) 14:27:31        [qwerty]
> http://www.faith-go.co.jp/goods/1154528.html
> http://www.faith-go.co.jp/goods/1154926.html
> これでPC組みたい(;´Д`)一円あたりの処理能力では最強じゃなかろうか

1円辺りで最強なのはこれ
Intel Core2 Duo U9300よりちょっと速い
http://www.amazon.com/AMD-Turion-Dual-core-RM-70-Processor/dp/B003IKQPH6

参考:2014/07/19(土)14時25分13秒

2014/07/19 (土) 14:27:28        [qwerty]
今時AMD選ぶ理由あるの(;´Д`)

>  2014/07/19 (土) 14:27:25        [qwerty]
> 一部人種にとっては
> WinChipってPC9821を延命させる役目が一番大きかったんじゃねえの(;´Д`)

9821canbeにオーバードライブボード?
つけたらくそ早くなって感動しました

参考:2014/07/19(土)14時25分29秒

>  2014/07/19 (土) 14:27:07        [qwerty]
> > CDRW持ってたら英雄だったからな(;´Д`)
> 外付けで持ってたぜ(;´Д`)ツクモの下北店があった頃I/ODATAのやつをSCSIで

最近スカジー接続とか聞かなくなったな(;´Д`)もう消滅したのか?

参考:2014/07/19(土)14時26分04秒

>  2014/07/19 (土) 14:27:03        [qwerty]
> http://www.faith-go.co.jp/goods/1154528.html
> http://www.faith-go.co.jp/goods/1154926.html
> これでPC組みたい(;´Д`)一円あたりの処理能力では最強じゃなかろうか

今時AMD選ぶ理由あるの(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時25分13秒

>  2014/07/19 (土) 14:26:47        [qwerty]
> http://www.faith-go.co.jp/goods/1154528.html
> http://www.faith-go.co.jp/goods/1154926.html
> これでPC組みたい(;´Д`)一円あたりの処理能力では最強じゃなかろうか

安い(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時25分13秒

>  2014/07/19 (土) 14:26:34        [qwerty]
> > 自作ってこの頃が一番楽しかったなあ
> > http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980908/pa_cphdd.htm
> セレロンAを450MHzで動かしたり(;´Д`)

大枚叩いてPentium II 400 MHzを乗っけてこれで5年は戦える!とか思ってたら
1年ちょいでゴミになった(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時22分12秒

>  2014/07/19 (土) 14:26:20        [qwerty]
> > snapdragonのGPUであるところのadrenoはradeonが由来なのだそうな
> PowerVRはもう無いのかね?(;´Д`)

iPhoneとか使ってたはず

参考:2014/07/19(土)14時22分27秒

>  2014/07/19 (土) 14:26:17        [qwerty]
> > フォトテクニック?(;´Д`)
> > 普段からあのメイクとあの格好でいてくれたらなあ
> 欲しいんだけどどこで売ってるの?(;´Д`)
> 写真雑誌なんてみたことない

代官山ツタヤにあったよ
他は知らね

参考:2014/07/19(土)14時23分26秒

>  2014/07/19 (土) 14:26:04        [qwerty]
> > セレロンAを450MHzで動かしたり(;´Д`)
> CDRW持ってたら英雄だったからな(;´Д`)

外付けで持ってたぜ(;´Д`)ツクモの下北店があった頃I/ODATAのやつをSCSIで

参考:2014/07/19(土)14時24分57秒

>  2014/07/19 (土) 14:25:55        [qwerty]
> Duron出た時はまじで嬉しかったよおめー
> それをなんだこの仕打ちは
> あーつーか
> さっきの書き込みはデマか?あ?

エンピツでな

参考:2014/07/19(土)14時13分41秒

>  2014/07/19 (土) 14:25:35        [qwerty]
> > フォトテクニック?(;´Д`)
> > 普段からあのメイクとあの格好でいてくれたらなあ
> 欲しいんだけどどこで売ってるの?(;´Д`)
> 写真雑誌なんてみたことない

本屋でアサヒカメラやフォトコンとかカメラ雑誌コーナー見に行けば置いてあるよ

参考:2014/07/19(土)14時23分26秒

2014/07/19 (土) 14:25:29        [qwerty]
一部人種にとっては
WinChipってPC9821を延命させる役目が一番大きかったんじゃねえの(;´Д`)

2014/07/19 (土) 14:25:28        [qwerty]
浜松に向かっているが大雨で運転見合わせだと(;´Д`)うーん

2014/07/19 (土) 14:25:27        [qwerty]
SuperPI 104万桁何秒?

2014/07/19 (土) 14:25:13        [qwerty]
http://www.faith-go.co.jp/goods/1154528.html
http://www.faith-go.co.jp/goods/1154926.html

これでPC組みたい(;´Д`)一円あたりの処理能力では最強じゃなかろうか

>  2014/07/19 (土) 14:24:57        [qwerty]
> > 自作ってこの頃が一番楽しかったなあ
> > http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980908/pa_cphdd.htm
> セレロンAを450MHzで動かしたり(;´Д`)

CDRW持ってたら英雄だったからな(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時22分12秒

2014/07/19 (土) 14:24:52        [qwerty]
ぼくのおちぃんぽこしゃぶってみて!

>  2014/07/19 (土) 14:24:41        [qwerty]
> > 自作ってこの頃が一番楽しかったなあ
> > http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980908/pa_cphdd.htm
> セレロンAを450MHzで動かしたり(;´Д`)

ボブ&キースの時代だな(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時22分12秒

>  2014/07/19 (土) 14:24:24        [qwerty]
> > セレロンAを450MHzで動かしたり(;´Д`)
> 450で動かしてもやっぱり遅かったけどな(;´Д`)

スーパーπとかHDDベンチとかやって通常状態より速くなってるの見てニヤニヤするのな(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時23分12秒

>  2014/07/19 (土) 14:24:23        [qwerty]
> > snapdragonのGPUであるところのadrenoはradeonが由来なのだそうな
> > Snapdragonチップセットおよび他のクアルコムのチップセットに含まれている独自のGPUテクノロジのAdrenoは、
> > AMDから買収したモバイルグラフィック技術を元に設計を行っている[4]。
> ほほう(;´Д`)

売ったAMDが歯噛みしてそう(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時22分21秒

>  2014/07/19 (土) 14:24:10        [qwerty]
> > セレロンAを450MHzで動かしたり(;´Д`)
> CD-Rでコースター作ったり(;´Д`)

だから先に常駐は全部切れとあれほど(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時23分36秒

>  2014/07/19 (土) 14:24:07        [qwerty]
> > フォトテクニック?(;´Д`)
> > 普段からあのメイクとあの格好でいてくれたらなあ
> 欲しいんだけどどこで売ってるの?(;´Д`)
> 写真雑誌なんてみたことない

Amazonで買えよ(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時23分26秒

>  2014/07/19 (土) 14:24:05        [qwerty]
> > MSが旧Windowsと互換しながらタッチで操作できるOS出してきたらすごいけど
> > どうなるんだろうね
> > オフィスドキュメントを開く程度でいいなら案外UIの変更だけで吸収できるのかも
> メーカーとしてそういう柔軟な方向に舵をきれるかどうかが問題な気がする(;´Д`)
> それこそ技術的なハードルそのものはさほど無いんじゃないかな

別に従来UIでもタッチ操作できるよ(;´Д`)ピンチズームとかはないけど

参考:2014/07/19(土)14時21分44秒

>  2014/07/19 (土) 14:24:04        [qwerty]
> > マジンガーZの最終回(;´Д`)
> グレートマジンガー陣営はマジンガーZが負ける寸前まで見殺しにしてた意地悪軍団

十蔵博士はこれが初めての実戦だ気をつけろと相当懸念してたのでそこは色々あったのかも知れない

参考:2014/07/19(土)14時22分10秒

>  2014/07/19 (土) 14:24:01        [qwerty]
> > 自作ってこの頃が一番楽しかったなあ
> > http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980908/pa_cphdd.htm
> セレロンAを450MHzで動かしたり(;´Д`)

PentiumPro200MHzの512キャッシュ使ってたけど
個人の自宅用途だと対費用効果相当悪くて
思いっきり後悔したよ(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時22分12秒

2014/07/19 (土) 14:23:37        [qwerty]
https://www.youtube.com/watch?v=NBUhV4seFHA
笑った(;´Д`)なんだこれ

>  2014/07/19 (土) 14:23:36        [qwerty]
> > 自作ってこの頃が一番楽しかったなあ
> > http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980908/pa_cphdd.htm
> セレロンAを450MHzで動かしたり(;´Д`)

CD-Rでコースター作ったり(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時22分12秒

>  2014/07/19 (土) 14:23:26        [qwerty]
> > 昨日は写真雑誌の上坂すみれ立ち読みしてきた
> > 見応えあるよ
> フォトテクニック?(;´Д`)
> 普段からあのメイクとあの格好でいてくれたらなあ

欲しいんだけどどこで売ってるの?(;´Д`)
写真雑誌なんてみたことない

参考:2014/07/19(土)14時21分11秒

>  2014/07/19 (土) 14:23:18        [qwerty]
> > 自作ってこの頃が一番楽しかったなあ
> > http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980908/pa_cphdd.htm
> セレロンAを450MHzで動かしたり(;´Д`)

漏れは433MHzで常用してたな(;´Д`)
466MHZでも動いたけどファンとか静穏にしたかったので

参考:2014/07/19(土)14時22分12秒

>  2014/07/19 (土) 14:23:12        [qwerty]
> > 自作ってこの頃が一番楽しかったなあ
> > http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980908/pa_cphdd.htm
> セレロンAを450MHzで動かしたり(;´Д`)

450で動かしてもやっぱり遅かったけどな(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時22分12秒

>  2014/07/19 (土) 14:23:09        [qwerty]
> >   ウィーン
> > (´ω`) 来たゾ
> > <    > 関とまり萌え
> アナザーか新世界よりの耐久転送をヽ(´ー`)ノ

コール&レスポンスと終盤のギターソロ萌え
本当はflashぽいEDのほうが萌え

https://www.youtube.com/watch?v=RGmnJfvnF5U

参考:2014/07/19(土)14時14分43秒

>  2014/07/19 (土) 14:22:27        [qwerty]
> > NVIDIAとAMD(というかATI)が共倒れの可能性もあるの?
> snapdragonのGPUであるところのadrenoはradeonが由来なのだそうな

PowerVRはもう無いのかね?(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時19分34秒

>  2014/07/19 (土) 14:22:21        [qwerty]
> > NVIDIAとAMD(というかATI)が共倒れの可能性もあるの?
> snapdragonのGPUであるところのadrenoはradeonが由来なのだそうな

> Snapdragonチップセットおよび他のクアルコムのチップセットに含まれている独自のGPUテクノロジのAdrenoは、
> AMDから買収したモバイルグラフィック技術を元に設計を行っている[4]。

ほほう(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時19分34秒

>  2014/07/19 (土) 14:22:20        [qwerty]
> > 昨日は写真雑誌の上坂すみれ立ち読みしてきた
> > 見応えあるよ
> フォトテクニック?(;´Д`)
> 普段からあのメイクとあの格好でいてくれたらなあ

たぶんそれ

参考:2014/07/19(土)14時21分11秒

>  2014/07/19 (土) 14:22:12        [qwerty]
> 自作ってこの頃が一番楽しかったなあ
> http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980908/pa_cphdd.htm

セレロンAを450MHzで動かしたり(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時21分00秒

>  2014/07/19 (土) 14:22:10        [qwerty]
> > ピンチになった時にスゲー強いのが助けに来るアニメを(;´Д`)
> マジンガーZの最終回(;´Д`)

グレートマジンガー陣営はマジンガーZが負ける寸前まで見殺しにしてた意地悪軍団

参考:2014/07/19(土)14時20分25秒

>  2014/07/19 (土) 14:21:44        [qwerty]
> > そこはタブレット+ハードウェアキーボードみたいな方向で(;´Д`)
> MSが旧Windowsと互換しながらタッチで操作できるOS出してきたらすごいけど
> どうなるんだろうね
> オフィスドキュメントを開く程度でいいなら案外UIの変更だけで吸収できるのかも

メーカーとしてそういう柔軟な方向に舵をきれるかどうかが問題な気がする(;´Д`)
それこそ技術的なハードルそのものはさほど無いんじゃないかな

参考:2014/07/19(土)14時20分23秒

>  2014/07/19 (土) 14:21:26        [qwerty]
> 長波ってなんでピンク混じりの髪なの

隠れたエロさを表現

参考:2014/07/19(土)14時20分28秒

>  2014/07/19 (土) 14:21:20        [qwerty]
> > ピンチになった時にスゲー強いのが助けに来るアニメを(;´Д`)
> マジンガーZの最終回(;´Д`)

ワラタ(;´Д`)確かにそうだな

参考:2014/07/19(土)14時20分25秒

>  2014/07/19 (土) 14:21:11        [qwerty]
> > すみぺのイベントのために船橋オートレース場へ向かってるよ(;´Д`)遠い
> 昨日は写真雑誌の上坂すみれ立ち読みしてきた
> 見応えあるよ

フォトテクニック?(;´Д`)
普段からあのメイクとあの格好でいてくれたらなあ

参考:2014/07/19(土)14時20分03秒

>  2014/07/19 (土) 14:21:10        [qwerty]
> > ピンチになった時にスゲー強いのが助けに来るアニメを(;´Д`)
> マジンガーZの最終回(;´Д`)

グレートマジンガーがアッサリ撃破しちゃうのな

参考:2014/07/19(土)14時20分25秒

>  2014/07/19 (土) 14:21:05        [qwerty]
> 長波ってなんでピンク混じりの髪なの

ちょっとしたいやらしさをアピール

参考:2014/07/19(土)14時20分28秒

2014/07/19 (土) 14:21:00        [qwerty]
自作ってこの頃が一番楽しかったなあ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980908/pa_cphdd.htm

>  2014/07/19 (土) 14:21:00        [qwerty]
> > たぶん乗客の誰かがかぐや姫だったんだよ(;´Д`)
> あなたはもう(;´Д`)忘れたかしら

かぐや姫って変換しててわかったけど(;´Д`)輝夜姫って変換もできた

参考:2014/07/19(土)14時18分30秒

>  2014/07/19 (土) 14:20:55        [qwerty]
> > アナザーか新世界よりの耐久転送をヽ(´ー`)ノ
> ささめきことをお願いしたい

ロッテが出る前で終わったので異常

参考:2014/07/19(土)14時15分31秒

>  2014/07/19 (土) 14:20:45        [qwerty]
> > タブレットに勝ち目ないんじゃないか
> そこはタブレット+ハードウェアキーボードみたいな方向で(;´Д`)

キーボードとタッチパネルの画面分離タイプの2in1ノートじゃん(;´Д`)
今ノート買う人はこのタイプ多いよ

参考:2014/07/19(土)14時17分05秒

>  2014/07/19 (土) 14:20:40        [qwerty]
> すみぺのイベントのために船橋オートレース場へ向かってるよ(;´Д`)遠い

そういう営業もやってんだな(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時18分26秒

2014/07/19 (土) 14:20:28        [qwerty]
長波ってなんでピンク混じりの髪なの

>  2014/07/19 (土) 14:20:25        [qwerty]
> > 俺が持ってそうなのにしてください。(;´ω`)なんでもかんでもあるわけじゃないぞ
> ピンチになった時にスゲー強いのが助けに来るアニメを(;´Д`)

マジンガーZの最終回(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時19分45秒

>  投稿者:えじじ! 2014/07/19 (土) 14:20:24        [qwerty]
> > 俺が持ってそうなのにしてください。(;´ω`)なんでもかんでもあるわけじゃないぞ
> なら恋姫†夢想で(;´Д`)

アンチョビ描いてください。(;´ω`)

参考:2014/07/19(土)14時18分24秒

>  2014/07/19 (土) 14:20:23        [qwerty]
> > タブレットに勝ち目ないんじゃないか
> そこはタブレット+ハードウェアキーボードみたいな方向で(;´Д`)

MSが旧Windowsと互換しながらタッチで操作できるOS出してきたらすごいけど
どうなるんだろうね
オフィスドキュメントを開く程度でいいなら案外UIの変更だけで吸収できるのかも

参考:2014/07/19(土)14時17分05秒

>  2014/07/19 (土) 14:20:22        [qwerty]
> > 覚悟が足りなさ過ぎるね
> 間違って落とした事を認めて
> マレーシア航空はココが危険だって分かってたはずだし
> 中途半端なとこ飛んでるから落とされたんだって開き直る方がましだ
> 嘘はイカン(;´Д`)

親露派の民兵を指揮してるロシアからのエージェント
ストレルコフ大佐はマレーシア航空の機体にはあらかじめ
死体が積んであったとか言い始めてるよ(;´Д`)狂った

参考:2014/07/19(土)14時12分41秒

>えじじ! 2014/07/19 (土) 14:20:22        [qwerty]
> > 俺がリクエストするのは本当に持ってないな(;´Д`)過去に通ったのはストッチくらいだ
> 俺が持ってそうなのにしてください。(;´ω`)なんでもかんでもあるわけじゃないぞ

ウルトラマニアック!(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時17分55秒

>  2014/07/19 (土) 14:20:20        [qwerty]
> > NVIDIAとAMD(というかATI)が共倒れの可能性もあるの?
> snapdragonのGPUであるところのadrenoはradeonが由来なのだそうな

アナグラムか

参考:2014/07/19(土)14時19分34秒

>  2014/07/19 (土) 14:20:20        [qwerty]
> > そこはタブレット+ハードウェアキーボードみたいな方向で(;´Д`)
> Thinkpad8使って1週間くらいになるが
> マウスとキーボードが欲しくなる(;´Д`)
> Windowsとタッチデバイスの親和性が低すぎる

かといってWin8とキーボードの親和性も高くないしな(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時18分09秒

>  2014/07/19 (土) 14:20:07        [qwerty]
> すみぺのイベントのために船橋オートレース場へ向かってるよ(;´Д`)遠い

レースクイーンの格好してくれるのか(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時18分26秒

>  2014/07/19 (土) 14:20:03        [qwerty]
> すみぺのイベントのために船橋オートレース場へ向かってるよ(;´Д`)遠い

昨日は写真雑誌の上坂すみれ立ち読みしてきた
見応えあるよ

参考:2014/07/19(土)14時18分26秒

>  2014/07/19 (土) 14:19:53        [qwerty]
> > そこはタブレット+ハードウェアキーボードみたいな方向で(;´Д`)
> Thinkpad8使って1週間くらいになるが
> マウスとキーボードが欲しくなる(;´Д`)
> Windowsとタッチデバイスの親和性が低すぎる

長くCE機を使ってたので別途ポインティングデバイスが無いのは平気だな(;´Д`)
でもやっぱりソフトウェアキーボードは限界を感じる

参考:2014/07/19(土)14時18分09秒

>えじじ! 2014/07/19 (土) 14:19:45        [qwerty]
> > 俺がリクエストするのは本当に持ってないな(;´Д`)過去に通ったのはストッチくらいだ
> 俺が持ってそうなのにしてください。(;´ω`)なんでもかんでもあるわけじゃないぞ

ピンチになった時にスゲー強いのが助けに来るアニメを(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時17分55秒

>  2014/07/19 (土) 14:19:34        [qwerty]
> > NVIDIAも苦戦してるしな(;´Д`)
> NVIDIAとAMD(というかATI)が共倒れの可能性もあるの?

snapdragonのGPUであるところのadrenoはradeonが由来なのだそうな

参考:2014/07/19(土)14時17分06秒

>  2014/07/19 (土) 14:19:01        [qwerty]
> > そこはタブレット+ハードウェアキーボードみたいな方向で(;´Д`)
> Thinkpad8使って1週間くらいになるが
> マウスとキーボードが欲しくなる(;´Д`)
> Windowsとタッチデバイスの親和性が低すぎる

痴漢でタッチするタイプのエロゲやってみたら?

参考:2014/07/19(土)14時18分09秒

>  2014/07/19 (土) 14:18:32        [qwerty]
> > NVIDIAも苦戦してるしな(;´Д`)
> NVIDIAとAMD(というかATI)が共倒れの可能性もあるの?

AMDが沈むだけだと思う

参考:2014/07/19(土)14時17分06秒

>  2014/07/19 (土) 14:18:30        [qwerty]
> > コレは恐らくインド洋で行方不明になった方だろうな(;´Д`)
> たぶん乗客の誰かがかぐや姫だったんだよ(;´Д`)

あなたはもう(;´Д`)忘れたかしら

参考:2014/07/19(土)14時17分55秒

2014/07/19 (土) 14:18:26        [qwerty]
すみぺのイベントのために船橋オートレース場へ向かってるよ(;´Д`)遠い

>えじじ! 2014/07/19 (土) 14:18:24        [qwerty]
> > 俺がリクエストするのは本当に持ってないな(;´Д`)過去に通ったのはストッチくらいだ
> 俺が持ってそうなのにしてください。(;´ω`)なんでもかんでもあるわけじゃないぞ

なら恋姫†夢想で(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時17分55秒

>  2014/07/19 (土) 14:18:09        [qwerty]
> > タブレットに勝ち目ないんじゃないか
> そこはタブレット+ハードウェアキーボードみたいな方向で(;´Д`)

Thinkpad8使って1週間くらいになるが
マウスとキーボードが欲しくなる(;´Д`)
Windowsとタッチデバイスの親和性が低すぎる

参考:2014/07/19(土)14時17分05秒

>  2014/07/19 (土) 14:18:05        [qwerty]
> > タブレットに勝ち目ないんじゃないか
> そこはタブレット+ハードウェアキーボードみたいな方向で(;´Д`)

電話機能もつければスマホにもなる!

参考:2014/07/19(土)14時17分05秒

>  2014/07/19 (土) 14:17:55        [qwerty]
> > ワラタ(;´Д`)
> > http://media.jorudan.co.jp/blog/wp-content/uploads/2014/03/ff9324c6.png
> コレは恐らくインド洋で行方不明になった方だろうな(;´Д`)

たぶん乗客の誰かがかぐや姫だったんだよ(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時16分28秒

>  投稿者:えじじ! 2014/07/19 (土) 14:17:55        [qwerty]
> > 確かどっちも無いな。(;´ω`)あったかもしれない
> 俺がリクエストするのは本当に持ってないな(;´Д`)過去に通ったのはストッチくらいだ

俺が持ってそうなのにしてください。(;´ω`)なんでもかんでもあるわけじゃないぞ

参考:2014/07/19(土)14時16分54秒

>  2014/07/19 (土) 14:17:54        [qwerty]
> > NVIDIAも苦戦してるしな(;´Д`)
> NVIDIAとAMD(というかATI)が共倒れの可能性もあるの?

いんてるだけじゃゲームできないだろ

参考:2014/07/19(土)14時17分06秒

>えじじ! 2014/07/19 (土) 14:17:47        [qwerty]
> > 今どきAMDのCPUで自作PC組むような玄人好みな事やってるヤシもいないんだろうな(;´Д`)
> 何を言っているのかさっぱり分からないんだが。(;´ω`)

(;´Д`)凸

参考:2014/07/19(土)14時14分30秒

2014/07/19 (土) 14:17:06        [qwerty]
wacom以外のペンデバイスはペンに電池入れなきゃならないんだよ
surface3のペンは2までと違って単4電池入れる

>  2014/07/19 (土) 14:17:06        [qwerty]
> > 勝算はあるのかよ(;´Д`)
> > あの分野も激戦区だろ
> > つか特許関係でクアルコムに勝てるのか
> NVIDIAも苦戦してるしな(;´Д`)

NVIDIAとAMD(というかATI)が共倒れの可能性もあるの?

参考:2014/07/19(土)14時16分26秒

>  2014/07/19 (土) 14:17:05        [qwerty]
> > Win8搭載でネットブック復権みたいな話を今朝見たな(;´Д`)
> タブレットに勝ち目ないんじゃないか

そこはタブレット+ハードウェアキーボードみたいな方向で(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時16分04秒

>えじじ! 2014/07/19 (土) 14:16:54        [qwerty]
> > アナザーか新世界よりの耐久転送をヽ(´ー`)ノ
> 確かどっちも無いな。(;´ω`)あったかもしれない

俺がリクエストするのは本当に持ってないな(;´Д`)過去に通ったのはストッチくらいだ

参考:2014/07/19(土)14時15分43秒

2014/07/19 (土) 14:16:36        [qwerty]
あらされた

>  2014/07/19 (土) 14:16:28        [qwerty]
> > 間違って落とした事を認めて
> > マレーシア航空はココが危険だって分かってたはずだし
> > 中途半端なとこ飛んでるから落とされたんだって開き直る方がましだ
> > 嘘はイカン(;´Д`)
> ワラタ(;´Д`)
> http://media.jorudan.co.jp/blog/wp-content/uploads/2014/03/ff9324c6.png

コレは恐らくインド洋で行方不明になった方だろうな(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時15分05秒

>  2014/07/19 (土) 14:16:26        [qwerty]
> > AMD自身が86系CPU諦め出したしな(;´Д`)ARM作るんだってさ
> 勝算はあるのかよ(;´Д`)
> あの分野も激戦区だろ
> つか特許関係でクアルコムに勝てるのか

NVIDIAも苦戦してるしな(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時15分14秒

>  2014/07/19 (土) 14:16:04        [qwerty]
> > Intelもスマホとタブレットを次の主戦場と考えているようだね
> > CULVの時代は短かった
> Win8搭載でネットブック復権みたいな話を今朝見たな(;´Д`)

タブレットに勝ち目ないんじゃないか

参考:2014/07/19(土)14時15分12秒

2014/07/19 (土) 14:16:01        [qwerty]
・・・有名なのが奈良の興福寺の廃仏毀釈の話。興福寺といえば、藤原氏の氏寺で南都六宗・法相宗の大本山。 
これが明治新政府から送られてきた「今日から仏教は廃止。僧侶はクビ。春日大社の神官になれ」という、 
たった一通の手紙によって、みんな春日大社の神官に鞍替えしてしまいました。 

いまユネスコの世界遺産認定で、国宝の五重塔も、一時期は25円で売られました。こんなのを買ってどうするの
か?というと、なんと「薪」にするため。事実、興福寺の僧侶たちは、自分たちが長年、拝んでいた仏像を薪に
して風呂を沸かして「仏風呂」なんていってたそうです。幸いなことに買い手が出なかったので五重塔は薪にな
ることはなかったのですが、他の寺院は悉く「仏風呂」にされてしまい、ボロボロになった興福寺境内は、いま
奈良公園です。 
あの鹿が群れをなしている広大な奈良公園は、廃仏毀釈によって崩壊した興福寺境内跡を整備して出来たもので
す。 

兵隊に囲まれて信仰を捨てろといわれたわけでもなく、僧侶が殺されたわけでもなく、たった一通の政府の手紙
で、自分たちの信仰対象である仏を捨てた興福寺。なんとも奇奇怪怪、摩訶不思議な話ですが、そういう風にし
て数多くの奈良の名刹・古刹が自滅してます。

>  2014/07/19 (土) 14:15:52        [qwerty]
> Duron出た時はまじで嬉しかったよおめー
> それをなんだこの仕打ちは
> あーつーか
> さっきの書き込みはデマか?あ?

Duronって毒龍って書くんだよな(;´Д`)カッチョイイ
しかしx86とピン互換のARM出してどうすんだチップセットとか対応できるのか

参考:2014/07/19(土)14時13分41秒

>  投稿者:えじじ! 2014/07/19 (土) 14:15:43        [qwerty]
> >   ウィーン
> > (´ω`) 来たゾ
> > <    > 関とまり萌え
> アナザーか新世界よりの耐久転送をヽ(´ー`)ノ

確かどっちも無いな。(;´ω`)あったかもしれない

参考:2014/07/19(土)14時14分43秒

>  2014/07/19 (土) 14:15:31        [qwerty]
> >   ウィーン
> > (´ω`) 来たゾ
> > <    > 関とまり萌え
> アナザーか新世界よりの耐久転送をヽ(´ー`)ノ

ささめきことをお願いしたい

参考:2014/07/19(土)14時14分43秒

>  2014/07/19 (土) 14:15:15        [qwerty]
> 本田がチンタラやってる間にgoogleがさっさとロボット開発するだろうね

リアルの家でもグーグルロボットお断りって表示しないといけなくなるな(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時13分26秒

>  2014/07/19 (土) 14:15:14        [qwerty]
> > 今どきAMDのCPUで自作PC組むような玄人好みな事やってるヤシもいないんだろうな(;´Д`)
> AMD自身が86系CPU諦め出したしな(;´Д`)ARM作るんだってさ

勝算はあるのかよ(;´Д`)
あの分野も激戦区だろ
つか特許関係でクアルコムに勝てるのか

参考:2014/07/19(土)14時10分40秒

>  2014/07/19 (土) 14:15:12        [qwerty]
> > AMD自身が86系CPU諦め出したしな(;´Д`)ARM作るんだってさ
> Intelもスマホとタブレットを次の主戦場と考えているようだね
> CULVの時代は短かった

Win8搭載でネットブック復権みたいな話を今朝見たな(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時13分09秒

>  2014/07/19 (土) 14:15:05        [qwerty]
> > 覚悟が足りなさ過ぎるね
> 間違って落とした事を認めて
> マレーシア航空はココが危険だって分かってたはずだし
> 中途半端なとこ飛んでるから落とされたんだって開き直る方がましだ
> 嘘はイカン(;´Д`)

ワラタ(;´Д`)
http://media.jorudan.co.jp/blog/wp-content/uploads/2014/03/ff9324c6.png

参考:2014/07/19(土)14時12分41秒

>  2014/07/19 (土) 14:14:53        [qwerty]
> > 昼に大破して夜戦ってこと?(;´Д`)それ大破進撃違う
> そうなの?(;´Д`)なんていうの?

いや別に名称はない(;´Д`)それでは轟沈しない

参考:2014/07/19(土)14時13分52秒

>えじじ! 2014/07/19 (土) 14:14:43        [qwerty]
>   ウィーン
> (´ω`) 来たゾ
> <    > 関とまり萌え

アナザーか新世界よりの耐久転送をヽ(´ー`)ノ

参考:2014/07/19(土)14時12分30秒

2014/07/19 (土) 14:14:42        [qwerty]
酔っ払ってるのが混じってるね(;´Д`)

>  2014/07/19 (土) 14:14:42        [qwerty]
> 本田がチンタラやってる間にgoogleがさっさとロボット開発するだろうね

バセドー病だから仕方無いよ

参考:2014/07/19(土)14時13分26秒

>えじじ! 2014/07/19 (土) 14:14:39        [qwerty]
>   ウィーン
> (´ω`) 来たゾ
> <    > 関とまり萌え

京ちゃんのエロさは異常

参考:2014/07/19(土)14時12分30秒

>  投稿者:えじじ! 2014/07/19 (土) 14:14:30        [qwerty]
> 今どきAMDのCPUで自作PC組むような玄人好みな事やってるヤシもいないんだろうな(;´Д`)

何を言っているのかさっぱり分からないんだが。(;´ω`)

参考:2014/07/19(土)14時08分58秒

>  2014/07/19 (土) 14:14:28        [qwerty]
> > 今どきAMDのCPUで自作PC組むような玄人好みな事やってるヤシもいないんだろうな(;´Д`)
> APUだしな

APUはCP悪くないから嫌いじゃないよ(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時13分57秒

>  2014/07/19 (土) 14:14:26        [qwerty]
> > この人どんどんケバくなるね
> > 地下でオナニー動画とか普通に出回ってて
> > しかもあまり人気なさそう(;´Д`)
> ケバいというかメイクと服装で相当印象が変わると思う(;´Д`)
> お洒落が一番楽しめる年頃なんじしゃないかな

君は好きなんだろうね
少し辛口なコメントして申し訳なかった(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時11分52秒

>  2014/07/19 (土) 14:14:19        [qwerty]
> > アクセルワールド主人公がクソな見た目だからずっと見てなかったんだけど
> > 見出したらなかなか面白いね(;´Д`)
> > でも同人で女の子と主人公の絡み書きにくそう
> デブ専に大人気なのに(;´Д`)

住人もデブだからちょうど自分に重ねられていいのか(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)13時51分04秒

>  2014/07/19 (土) 14:13:57        [qwerty]
> 今どきAMDのCPUで自作PC組むような玄人好みな事やってるヤシもいないんだろうな(;´Д`)

APUだしな

参考:2014/07/19(土)14時08分58秒

>  2014/07/19 (土) 14:13:52        [qwerty]
> > いらっとして単独中破戦艦相手に天津風大破進撃したらきっちり狙ってきた(;´Д`)心臓がキュッとしたがなんとか助かった
> 昼に大破して夜戦ってこと?(;´Д`)それ大破進撃違う

そうなの?(;´Д`)なんていうの?

参考:2014/07/19(土)14時12分26秒

2014/07/19 (土) 14:13:41        [qwerty]
Duron出た時はまじで嬉しかったよおめー
それをなんだこの仕打ちは
あーつーか
さっきの書き込みはデマか?あ?

2014/07/19 (土) 14:13:36        [qwerty]
WD Black2ってどうよ?SSDの性能が上がるまで待つべき?

2014/07/19 (土) 14:13:26        [qwerty]
本田がチンタラやってる間にgoogleがさっさとロボット開発するだろうね

2014/07/19 (土) 14:13:21        [qwerty]
AMDなめんなー
インテルなんかどうでもいいから応援してたんだぞてめー
不具合多くても俺は贔屓してたんだからこらあ

2014/07/19 (土) 14:13:10        [qwerty]
おまんこの異次元緩和が望まれます

>  2014/07/19 (土) 14:13:09        [qwerty]
> > 今どきAMDのCPUで自作PC組むような玄人好みな事やってるヤシもいないんだろうな(;´Д`)
> AMD自身が86系CPU諦め出したしな(;´Д`)ARM作るんだってさ

Intelもスマホとタブレットを次の主戦場と考えているようだね
CULVの時代は短かった

参考:2014/07/19(土)14時10分40秒

2014/07/19 (土) 14:12:55        [qwerty]
てめーAMDこらああー
K5から使い続けてきた俺はなんなんだー
おぷてろんも4つは使ってたんだぞーこらあああああー

>  2014/07/19 (土) 14:12:53        [qwerty]
> アシモ バージョンアップ(;´Д`)しかしいつ完成するんだこれ
> http://gizmodo.com/hondas-asimo-robot-gets-a-little-bit-better-a-whole-lo-1605866213

これ中に池乃めだかが入ってんじゃないのか(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時10分54秒

2014/07/19 (土) 14:12:51        [qwerty]
うっぜ

>  2014/07/19 (土) 14:12:41        [qwerty]
> > アラブやIRAの連中と比べるとなんか根本的にダメダメだな(;´Д`)
> 覚悟が足りなさ過ぎるね

間違って落とした事を認めて
マレーシア航空はココが危険だって分かってたはずだし
中途半端なとこ飛んでるから落とされたんだって開き直る方がましだ
嘘はイカン(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時03分49秒

投稿者:えじじ! 2014/07/19 (土) 14:12:30        [qwerty]
ウィーン
(´ω`) 来たゾ
<    > 関とまり萌え

>  2014/07/19 (土) 14:12:26        [qwerty]
> いらっとして単独中破戦艦相手に天津風大破進撃したらきっちり狙ってきた(;´Д`)心臓がキュッとしたがなんとか助かった

昼に大破して夜戦ってこと?(;´Д`)それ大破進撃違う

参考:2014/07/19(土)14時09分49秒

>  2014/07/19 (土) 14:12:23        [qwerty]
> > 今どきAMDのCPUで自作PC組むような玄人好みな事やってるヤシもいないんだろうな(;´Д`)
> AMD自身が86系CPU諦め出したしな(;´Д`)ARM作るんだってさ

まじかよ!!!!(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時10分40秒

>  2014/07/19 (土) 14:12:19        [qwerty]
> > 下手打ってヒヤッとしてる時は大抵見逃してもらえるな(;´Д`)
> > 沈む時は沈む瞬間まで気づいてないことが多い気がする
> 声優だけ見るとレモンエンジェルプロジェクト状態だな

レス先?(;´Д`)

参考:2014/07/19(土)14時11分48秒

2014/07/19 (土) 14:11:59        [qwerty]
あ(;´Д`)

2014/07/19 (土) 14:11:58        [qwerty]
https://www.youtube.com/watch?v=NBUhV4seFHA
ワラタ

>  2014/07/19 (土) 14:11:52        [qwerty]
> > りっぴーのプリけつ・・・(;´Д`)
> > http://38.media.tumblr.com/a3c299e5cb492f1837d5996f37b45c4f/tumblr_n8wfsePzVL1s6kajio1_1280.jpg
> この人どんどんケバくなるね
> 地下でオナニー動画とか普通に出回ってて
> しかもあまり人気なさそう(;´Д`)

ケバいというかメイクと服装で相当印象が変わると思う(;´Д`)
お洒落が一番楽しめる年頃なんじしゃないかな

参考:2014/07/19(土)14時09分59秒

>  2014/07/19 (土) 14:11:51        [qwerty]
> > りっぴーのプリけつ・・・(;´Д`)
> > http://38.media.tumblr.com/a3c299e5cb492f1837d5996f37b45c4f/tumblr_n8wfsePzVL1s6kajio1_1280.jpg
> この人どんどんケバくなるね
> 地下でオナニー動画とか普通に出回ってて
> しかもあまり人気なさそう(;´Д`)

これのおまんこバージョンないのかな(;´Д`)

http://img.guideme.jp/i/iChhYWgqtsePABu8XIwmGfARJGmudYu5r4Yg1uFq8NPn4+DbyyLfvDnG+/q6ZSDrwA4A1LKEP2GvXqxjehqkbQ5EpIqIsiYOhXmg9jRnX0dak7vrLDduAzQU3NaeQ+RO

参考:2014/07/19(土)14時09分59秒

>  2014/07/19 (土) 14:11:48        [qwerty]
> > いらっとして単独中破戦艦相手に天津風大破進撃したらきっちり狙ってきた(;´Д`)心臓がキュッとしたがなんとか助かった
> 下手打ってヒヤッとしてる時は大抵見逃してもらえるな(;´Д`)
> 沈む時は沈む瞬間まで気づいてないことが多い気がする

声優だけ見るとレモンエンジェルプロジェクト状態だな

参考:2014/07/19(土)14時10分44秒

>  2014/07/19 (土) 14:11:45        [qwerty]
> > これを見て嘘と断定できる貴殿は
> > 昔のTRON開発者の面々を把握しているすさまじい記憶の持ち主ですかな?(´ー`)
> ああ
> 俺は当時日本の大手家電メーカーが集まってTRON推進計画について話し合う
> 通称桜会という定期飲み会のメンバーだったのだ(;´Д`)
> 結局TRONは日本発のスタンダードにはならなかったがMPEG1を残した

おお(;´Д`)凄い人が

参考:2014/07/19(土)14時11分13秒

>  2014/07/19 (土) 14:11:42        [qwerty]
> エイズでこんな盛り上がるとは・・・

まぁ身近な問題だしな

参考:2014/07/19(土)14時09分10秒

2014/07/19 (土) 14:11:17        [qwerty]
開いた穴はAz結成して埋めようぜ(;´Д`)

>  2014/07/19 (土) 14:11:13        [qwerty]
> > http://www.snet.ne.jp/milk32/123meibo.html
> > 嘘だ
> これを見て嘘と断定できる貴殿は
> 昔のTRON開発者の面々を把握しているすさまじい記憶の持ち主ですかな?(´ー`)

ああ
俺は当時日本の大手家電メーカーが集まってTRON推進計画について話し合う
通称桜会という定期飲み会のメンバーだったのだ(;´Д`)
結局TRONは日本発のスタンダードにはならなかったがMPEG1を残した

参考:2014/07/19(土)14時07分09秒

2014/07/19 (土) 14:10:54        [qwerty]
アシモ バージョンアップ(;´Д`)しかしいつ完成するんだこれ
http://gizmodo.com/hondas-asimo-robot-gets-a-little-bit-better-a-whole-lo-1605866213

>  2014/07/19 (土) 14:10:44        [qwerty]
> いらっとして単独中破戦艦相手に天津風大破進撃したらきっちり狙ってきた(;´Д`)心臓がキュッとしたがなんとか助かった

下手打ってヒヤッとしてる時は大抵見逃してもらえるな(;´Д`)
沈む時は沈む瞬間まで気づいてないことが多い気がする

参考:2014/07/19(土)14時09分49秒

>  2014/07/19 (土) 14:10:40        [qwerty]
> 今どきAMDのCPUで自作PC組むような玄人好みな事やってるヤシもいないんだろうな(;´Д`)

AMD自身が86系CPU諦め出したしな(;´Д`)ARM作るんだってさ

参考:2014/07/19(土)14時08分58秒

上へ