下へ
>  2014/07/30 (水) 19:59:02        [qwerty]
> ハナヤマタは大坪由佳を使わない方がよかったんじゃ(;´Д`)

じゃあどなたが良かったっていうんですか(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時58分43秒

2014/07/30 (水) 19:58:44        [qwerty]
今日は木曜日の気がしてならない(;´Д`)

2014/07/30 (水) 19:58:43        [qwerty]
ハナヤマタは大坪由佳を使わない方がよかったんじゃ(;´Д`)

>  2014/07/30 (水) 19:58:35        [qwerty]
> > 楽天シボリ(;´Д`)
> ずっとだろ(;´Д`)

今日は0-0だったよ今まで(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時58分11秒

2014/07/30 (水) 19:58:22        [qwerty]
昆虫論議が知的な会話であり続けますように(;´Д`)
グロ画像方向に脱線しませんように(;´Д`)

>  2014/07/30 (水) 19:58:17        [qwerty]
> > 名前は覚えてないが須磨に流されたときにあった女性とチョメチョメして出来た事とと
> > 最終的に国母サンになったことはあさきゆめみし読んで知ってる(;´Д`)
> 光源氏はロリコン
> みたいな事を言う人がいるけど幼女を連れて来て育てても
> その子が大人になるまで手を出してないんだよね(;´Д`)
> むしろ母の面影を追い求めてる人なので重度のマザコン

お(;´Д`)俺と同じ見解の人がいるな
本物のママンが身近にいたら犯すタイプだと思うんだよね

参考:2014/07/30(水)19時50分44秒

>  2014/07/30 (水) 19:58:11        [qwerty]
> 自分が辞めた会社が破滅に向かってる話聞くとテンション上がる。

そういや俺を整理解雇したあの特定派遣会社はどうなったかな?(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時53分47秒

>  2014/07/30 (水) 19:58:11        [qwerty]
> 楽天シボリ(;´Д`)

ずっとだろ(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時57分45秒

>  2014/07/30 (水) 19:58:00        [qwerty]
> > あれ蛹の時点でなかドロドロになってるんだっけ?(;´Д`)
> 基幹になっている神経節以外はジュースになって
> 再構築(;´Д`)すごい

すげえよなぁ(;´Д`)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/change_k/20100915/20100915223237.jpg

参考:2014/07/30(水)19時55分45秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/07/30 (水) 19:58:00        [qwerty]
アニメ時報:07/30 20:00

ふたりはプリキュア Max Heart@テレ朝チャンネル
第33話『勇気を出して!なぎさ波乱のバースデー!!』
http://cal.syoboi.jp/tid/559#304341

>  2014/07/30 (水) 19:57:51        [qwerty]
> > ちょっと本屋行くけどお前らも来る?(;´Д`)
> > 24時までやってるんだけど
> どこよ(;´Д`)

書楽(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時57分29秒

2014/07/30 (水) 19:57:45        [qwerty]
楽天シボリ(;´Д`)

>  2014/07/30 (水) 19:57:29        [qwerty]
> ちょっと本屋行くけどお前らも来る?(;´Д`)
> 24時までやってるんだけど

どこよ(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時57分13秒

2014/07/30 (水) 19:57:13        [qwerty]
ちょっと本屋行くけどお前らも来る?(;´Д`)
24時までやってるんだけど

>  2014/07/30 (水) 19:56:49        [qwerty]
> > 素晴らしい質問(;´Д`)貴方が生徒で俺が高校理科Aの教員ならそれだけで単位あげる級
> > 記憶が継承されると推定される事象はいくつかある
> > 蛹段階で移動させた個体が幼体を過ごした場所に帰還しようとしたりな…
> 継承してないといくら遺伝子がほぼ偶然な因子で数撃ちゃ当たるみたいな進化の仕方してたとしても
> 危険な場所に近づかないとかのほんの少しの情報残してないと駄目だと思うんだよね(;´Д`)
> そうじゃないと光に集まる習性の虫なんか昼間に全部太陽に向かって飛んでくはずじゃないかな

そりゃそうだ(;´Д`)
今の虫さんたちの走光性もつい最近まではソコが上手く機能してたんだよな
太陽を目指すお馬鹿虫はいなかった
ヒトが人工的な明かりを発明するまでは

参考:2014/07/30(水)19時53分50秒

2014/07/30 (水) 19:56:39        [qwerty]
杉内グッジョブ!

>  2014/07/30 (水) 19:56:37        [qwerty]
> お前らって万が一結婚できたとして生まれた子どもが男だったら中学から全寮制の学校にブチこみそうだよね

私学は金かかるからなぁ(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時50分03秒

>  2014/07/30 (水) 19:56:34        [qwerty]
> > 伸びるねこたんほしい(;´Д`)
> http://misscellania.blogspot.jp/2013/01/longcat-is-real.html
> 延ばそうぜ

かわいい(;´Д`)ねこかいたい

参考:2014/07/30(水)19時55分50秒

>  2014/07/30 (水) 19:56:21        [qwerty]
> 放送大学って出たら教養の学士もらえるらしいんだが理系なのか?文系なのか?

取った単位の傾向で自称していいんじゃね?(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時55分30秒

>  2014/07/30 (水) 19:55:50        [qwerty]
> > http://newessokuho.blog.so-net.ne.jp/2012-04-18
> > 非売品だった
> 伸びるねこたんほしい(;´Д`)

http://misscellania.blogspot.jp/2013/01/longcat-is-real.html
延ばそうぜ

参考:2014/07/30(水)19時54分43秒

>  2014/07/30 (水) 19:55:45        [qwerty]
> > 素晴らしい質問(;´Д`)貴方が生徒で俺が高校理科Aの教員ならそれだけで単位あげる級
> > 記憶が継承されると推定される事象はいくつかある
> > 蛹段階で移動させた個体が幼体を過ごした場所に帰還しようとしたりな…
> あれ蛹の時点でなかドロドロになってるんだっけ?(;´Д`)

基幹になっている神経節以外はジュースになって
再構築(;´Д`)すごい

参考:2014/07/30(水)19時54分37秒

2014/07/30 (水) 19:55:30        [qwerty]
放送大学って出たら教養の学士もらえるらしいんだが理系なのか?文系なのか?

>  2014/07/30 (水) 19:55:18        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=Kr9s6nngvM4
> ねこー(;´Д`)ねこー

やだあたしおっさんなのにニヤニヤしちゃった(*´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時50分55秒

>  2014/07/30 (水) 19:55:14        [qwerty]
> > 理系の学問を中心に修めて法学までやれる奴は現実的に中々いないよ(;´Д`)
> 俺のことだな(;´Д`)
> 理系学部を出てLECで法律を学んだ男だ

凄いな(;´Д`)どっちも職業に活かせてるなら貴重な人材

参考:2014/07/30(水)19時54分03秒

>  2014/07/30 (水) 19:54:43        [qwerty]
> > 変わった模様だな1匹欲しい(;´Д`)
> http://newessokuho.blog.so-net.ne.jp/2012-04-18
> 非売品だった

伸びるねこたんほしい(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時54分08秒

2014/07/30 (水) 19:54:41        [qwerty]
5次式とか・・・(;´Д`)俺の後輩にも
例の現象なんすけど最小二乗法で近似式見つけました5次式だけどもーバッチリ誤差皆無ぅデヘヘ
とかいうのがいる
もうちょっと後先のことを考えて処理してほしい

>  2014/07/30 (水) 19:54:37        [qwerty]
> > 虫はヘンタイする前とした後では記憶の共有はできてるんだろうか(;´Д`)
> > それともまっさらな記憶で生まれ変わるのかな
> 素晴らしい質問(;´Д`)貴方が生徒で俺が高校理科Aの教員ならそれだけで単位あげる級
> 記憶が継承されると推定される事象はいくつかある
> 蛹段階で移動させた個体が幼体を過ごした場所に帰還しようとしたりな…

あれ蛹の時点でなかドロドロになってるんだっけ?(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時48分40秒

>  2014/07/30 (水) 19:54:27        [qwerty]
> お前らって万が一結婚できたとして生まれた子どもが男だったら中学から全寮制の学校にブチこみそうだよね

魔王倒してこいって旅に出すよ(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時50分03秒

>  2014/07/30 (水) 19:54:25        [qwerty]
> > むしろ女の子を全寮制女子校に放り込みたいよ(;´Д`)
> リリアン女学園じゃないのか(;´Д`)

リリアンは寮ねえしな(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時54分03秒

>  2014/07/30 (水) 19:54:10        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=Kr9s6nngvM4
> > ねこー(;´Д`)ねこー
> 変わった模様だな1匹欲しい(;´Д`)

ヤマネコ系ぽいな(;´Д`)相当デカくなりそう

参考:2014/07/30(水)19時52分27秒

>  2014/07/30 (水) 19:54:08        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=Kr9s6nngvM4
> > ねこー(;´Д`)ねこー
> 変わった模様だな1匹欲しい(;´Д`)

http://newessokuho.blog.so-net.ne.jp/2012-04-18
非売品だった

参考:2014/07/30(水)19時52分27秒

2014/07/30 (水) 19:54:05        [qwerty]
はー(;´Д`)歩いてこよっかな

>  2014/07/30 (水) 19:54:03        [qwerty]
> > お前らって万が一結婚できたとして生まれた子どもが男だったら中学から全寮制の学校にブチこみそうだよね
> むしろ女の子を全寮制女子校に放り込みたいよ(;´Д`)

リリアン女学園じゃないのか(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時51分23秒

>  2014/07/30 (水) 19:54:03        [qwerty]
> > 理系は文系の替わりが務まるが文系は無理、はい論破
> 理系の学問を中心に修めて法学までやれる奴は現実的に中々いないよ(;´Д`)

俺のことだな(;´Д`)
理系学部を出てLECで法律を学んだ男だ

参考:2014/07/30(水)19時53分33秒

>  2014/07/30 (水) 19:53:50        [qwerty]
> > 虫はヘンタイする前とした後では記憶の共有はできてるんだろうか(;´Д`)
> > それともまっさらな記憶で生まれ変わるのかな
> 素晴らしい質問(;´Д`)貴方が生徒で俺が高校理科Aの教員ならそれだけで単位あげる級
> 記憶が継承されると推定される事象はいくつかある
> 蛹段階で移動させた個体が幼体を過ごした場所に帰還しようとしたりな…

継承してないといくら遺伝子がほぼ偶然な因子で数撃ちゃ当たるみたいな進化の仕方してたとしても
危険な場所に近づかないとかのほんの少しの情報残してないと駄目だと思うんだよね(;´Д`)
そうじゃないと光に集まる習性の虫なんか昼間に全部太陽に向かって飛んでくはずじゃないかな

参考:2014/07/30(水)19時48分40秒

2014/07/30 (水) 19:53:47        [qwerty]
自分が辞めた会社が破滅に向かってる話聞くとテンション上がる。

>  2014/07/30 (水) 19:53:42        [qwerty]
> 理系は文系の替わりが務まるが文系は無理、はい論破

いや(;´Д`)どっちも無理だろ
互換ができると思っているのはどっちの学問もしっかり学んでいない奴

参考:2014/07/30(水)19時51分36秒

>  2014/07/30 (水) 19:53:36        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=Kr9s6nngvM4
> ねこー(;´Д`)ねこー

モコモコしててかわいいなヽ(´ー`)ノ

参考:2014/07/30(水)19時50分55秒

>  2014/07/30 (水) 19:53:33        [qwerty]
> 理系は文系の替わりが務まるが文系は無理、はい論破

理系の学問を中心に修めて法学までやれる奴は現実的に中々いないよ(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時51分36秒

>  2014/07/30 (水) 19:52:59        [qwerty]
> > つーかそもそも虫ってどの程度の記憶があるんだろう(;´Д`)
> > 数分程度の記憶保持はできるのかな
> クワガタは45秒ってジョジョリオンで見たよ(;´Д`)

ゴキブリは景色を記憶して餌の場所に行くらしい(;´Д`)

http://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000001032_all.html

参考:2014/07/30(水)19時49分29秒

2014/07/30 (水) 19:52:52        [qwerty]
結婚って万が一でするようなレアなことなのか?(;´Д`)

>  2014/07/30 (水) 19:52:51        [qwerty]
> > 虫はヘンタイする前とした後では記憶の共有はできてるんだろうか(;´Д`)
> > それともまっさらな記憶で生まれ変わるのかな
> 素晴らしい質問(;´Д`)貴方が生徒で俺が高校理科Aの教員ならそれだけで単位あげる級
> 記憶が継承されると推定される事象はいくつかある
> 蛹段階で移動させた個体が幼体を過ごした場所に帰還しようとしたりな…

アラフォーのオッサンなら何くれる?

参考:2014/07/30(水)19時48分40秒

>  2014/07/30 (水) 19:52:42        [qwerty]
> 巨人頑張れ(;´Д`)

セリーグは4位まで4.5ゲーム差になったので微妙に面白くなってるな(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時51分36秒

>  2014/07/30 (水) 19:52:31        [qwerty]
> お前らって万が一結婚できたとして生まれた子どもが男だったら中学から全寮制の学校にブチこみそうだよね

おお(;´Д`)妻とセクスしまくれるなそれ

参考:2014/07/30(水)19時50分03秒

>  2014/07/30 (水) 19:52:27        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=Kr9s6nngvM4
> ねこー(;´Д`)ねこー

変わった模様だな1匹欲しい(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時50分55秒

>  2014/07/30 (水) 19:52:11        [qwerty]
> > 名前は覚えてないが須磨に流されたときにあった女性とチョメチョメして出来た事とと
> > 最終的に国母サンになったことはあさきゆめみし読んで知ってる(;´Д`)
> チッうるせーな(^Д^)反省してまーす

国母さんはメダリストを育てたので許された(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時50分57秒

>  2014/07/30 (水) 19:52:04        [qwerty]
> > 名前は覚えてないが須磨に流されたときにあった女性とチョメチョメして出来た事とと
> > 最終的に国母サンになったことはあさきゆめみし読んで知ってる(;´Д`)
> 光源氏はロリコン
> みたいな事を言う人がいるけど幼女を連れて来て育てても
> その子が大人になるまで手を出してないんだよね(;´Д`)
> むしろ母の面影を追い求めてる人なので重度のマザコン

いずれにせよ病気だな(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時50分44秒

>  2014/07/30 (水) 19:51:58        [qwerty]
> お前らって万が一結婚できたとして生まれた子どもが男だったら中学から全寮制の学校にブチこみそうだよね

http://www.youtube.com/watch?v=Z_39dJFznpM
はい(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時50分03秒

>  2014/07/30 (水) 19:51:58        [qwerty]
> > アーベルじゃなかったっけ?
> そうだった
> 1826年アーベルだ(;´Д`)

ガロアでもいいんじゃねえか(;´Д`)
アーベルは5次方程式の解の公式がないことを証明したけど
ガロアは高次方程式の解の公式の存在条件を証明してんだろ
5次方程式に解の公式がないことはガロア理論でも証明できる

参考:2014/07/30(水)19時48分55秒

>  2014/07/30 (水) 19:51:58        [qwerty]
> > 素晴らしい質問(;´Д`)貴方が生徒で俺が高校理科Aの教員ならそれだけで単位あげる級
> > 記憶が継承されると推定される事象はいくつかある
> > 蛹段階で移動させた個体が幼体を過ごした場所に帰還しようとしたりな…
> 理科Aって生物分野あったっけ(;´Д`)
> Bだった気がするが気のせいならごめん

マジで間違えたよ(;´Д`)
だから俺は高校教諭にならず民間に行ったんだアホなゆえ

参考:2014/07/30(水)19時50分16秒

>  2014/07/30 (水) 19:51:43        [qwerty]
> > そういうのはお母さんが得意だからお母さんに聞いてみなさい
> 俺のオカンは俺を散髪しながら
> 頭の形とハサミを利用して微分の接線とは何かとか説明するので危険人物だった

クレイジーだな(;´Д`)だが嫌いじゃ無い

参考:2014/07/30(水)19時50分58秒

>  2014/07/30 (水) 19:51:40        [qwerty]
> > 最近の漫画は枠外に作者の独り言みたいなのが書かれてなくて寂しい(;´Д`)
> あわじひめじ先生がハブられた

あさりしめじ
と言うエロ漫画家がいたんだけど今どうしてるのかな(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時48分38秒

2014/07/30 (水) 19:51:36        [qwerty]
巨人頑張れ(;´Д`)

2014/07/30 (水) 19:51:36        [qwerty]
理系は文系の替わりが務まるが文系は無理、はい論破

>  2014/07/30 (水) 19:51:34        [qwerty]
> > 名前は覚えてないが須磨に流されたときにあった女性とチョメチョメして出来た事とと
> > 最終的に国母サンになったことはあさきゆめみし読んで知ってる(;´Д`)
> 光源氏はロリコン
> みたいな事を言う人がいるけど幼女を連れて来て育てても
> その子が大人になるまで手を出してないんだよね(;´Д`)
> むしろ母の面影を追い求めてる人なので重度のマザコン

手を出してもそのままばあさんになるまで一緒にいればコンプレックスではないよね(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時50分44秒

>  2014/07/30 (水) 19:51:30        [qwerty]
> > 掲示板に不満をぶつける理系君
> 馬鹿にされて悔しい文系君

あのこがほしい(;´Д`)あのこじゃわからん

参考:2014/07/30(水)19時50分02秒

>  2014/07/30 (水) 19:51:23        [qwerty]
> お前らって万が一結婚できたとして生まれた子どもが男だったら中学から全寮制の学校にブチこみそうだよね

むしろ女の子を全寮制女子校に放り込みたいよ(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時50分03秒

>  2014/07/30 (水) 19:50:58        [qwerty]
> > 多くのつうか大半の職種ではそうなので油断しちゃうんだけど
> > 自分の子供が15歳になった時に「コレどうやって?」と聞いてくる予感(;´Д`)
> そういうのはお母さんが得意だからお母さんに聞いてみなさい

俺のオカンは俺を散髪しながら
頭の形とハサミを利用して微分の接線とは何かとか説明するので危険人物だった

参考:2014/07/30(水)19時47分22秒

>  2014/07/30 (水) 19:50:57        [qwerty]
> > じゃあ貴殿は光源氏の娘の名前を言えるかい?(;´Д`)ついでにエピソードも
> 名前は覚えてないが須磨に流されたときにあった女性とチョメチョメして出来た事とと
> 最終的に国母サンになったことはあさきゆめみし読んで知ってる(;´Д`)

チッうるせーな(^Д^)反省してまーす

参考:2014/07/30(水)19時47分46秒

2014/07/30 (水) 19:50:55        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=Kr9s6nngvM4
ねこー(;´Д`)ねこー

>  2014/07/30 (水) 19:50:44        [qwerty]
> > じゃあ貴殿は光源氏の娘の名前を言えるかい?(;´Д`)ついでにエピソードも
> 名前は覚えてないが須磨に流されたときにあった女性とチョメチョメして出来た事とと
> 最終的に国母サンになったことはあさきゆめみし読んで知ってる(;´Д`)

光源氏はロリコン
みたいな事を言う人がいるけど幼女を連れて来て育てても
その子が大人になるまで手を出してないんだよね(;´Д`)
むしろ母の面影を追い求めてる人なので重度のマザコン

参考:2014/07/30(水)19時47分46秒

2014/07/30 (水) 19:50:43        [qwerty]
分かるんだけど余白が足りねえわ(;´Д`)

2014/07/30 (水) 19:50:42        [qwerty]
ゴルゴ(;´Д`)

2014/07/30 (水) 19:50:37        [qwerty]
ドラッグは普通に買えるものだし(;´Д`)安売りだってしているし

2014/07/30 (水) 19:50:32        [qwerty]
いいとしなんだから
もっと同僚のまるまるちゃんとSEXするまでに
どういう手順を踏んだかとか議論するべきだろ(;´Д`)

2014/07/30 (水) 19:50:22        [qwerty]
ベイヽ(´ー`)ノチャンス

>  2014/07/30 (水) 19:50:16        [qwerty]
> > 虫はヘンタイする前とした後では記憶の共有はできてるんだろうか(;´Д`)
> > それともまっさらな記憶で生まれ変わるのかな
> 素晴らしい質問(;´Д`)貴方が生徒で俺が高校理科Aの教員ならそれだけで単位あげる級
> 記憶が継承されると推定される事象はいくつかある
> 蛹段階で移動させた個体が幼体を過ごした場所に帰還しようとしたりな…

理科Aって生物分野あったっけ(;´Д`)
Bだった気がするが気のせいならごめん

参考:2014/07/30(水)19時48分40秒

2014/07/30 (水) 19:50:11        [qwerty]
中古安マンションに住んでいる回路

>  2014/07/30 (水) 19:50:03        [qwerty]
> > アーベルじゃなかったっけ?
> そうだった
> 1826年アーベルだ(;´Д`)

二人ともコーシーに人生台無しにされたという

参考:2014/07/30(水)19時48分55秒

2014/07/30 (水) 19:50:03        [qwerty]
お前らって万が一結婚できたとして生まれた子どもが男だったら中学から全寮制の学校にブチこみそうだよね

>  2014/07/30 (水) 19:50:02        [qwerty]
> > アーベルじゃなかったっけ?
> そうだった
> 1826年アーベルだ(;´Д`)

1986年マリリンは?(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時48分55秒

>  2014/07/30 (水) 19:50:02        [qwerty]
> 掲示板に不満をぶつける理系君

馬鹿にされて悔しい文系君

参考:2014/07/30(水)19時49分27秒

>  2014/07/30 (水) 19:49:40        [qwerty]
> ドラッグやったことある?(;´Д`)

蟹はドラッグと言って差支え無いと思う(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時35分26秒

>  2014/07/30 (水) 19:49:29        [qwerty]
> > 虫はヘンタイする前とした後では記憶の共有はできてるんだろうか(;´Д`)
> > それともまっさらな記憶で生まれ変わるのかな
> つーかそもそも虫ってどの程度の記憶があるんだろう(;´Д`)
> 数分程度の記憶保持はできるのかな

クワガタは45秒ってジョジョリオンで見たよ(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時46分41秒

>  2014/07/30 (水) 19:49:29        [qwerty]
> 特約ゆうメールって何?

ちょっと安いゆうメール

参考:2014/07/30(水)19時44分27秒

2014/07/30 (水) 19:49:29        [qwerty]
あのネタに回路が混ざってるからウザすぎ

2014/07/30 (水) 19:49:27        [qwerty]
掲示板に不満をぶつける理系君

>  2014/07/30 (水) 19:49:09        [qwerty]
> > 今の文学部卒や学生に源氏の質問しても無理だから(;´Д`)
> > 三大随筆すら読んで無いし
> 私文行ってるゆいかおりの小倉じゃない方は「風立ちぬって風が立たないってことでしょ?」って本気で言ってた
> 最近の私大って文系でも入試国語が現代文だけだったりするし
> 大半が推薦で入るからこういうことになる(;´Д`)

四段動詞の活用+助動詞がわかってないのか(;´Д`)
怖いな

参考:2014/07/30(水)19時47分08秒

>  2014/07/30 (水) 19:49:04        [qwerty]
> 久々に文系VS理系をやろうとしてる人がいるね(;´Д`)

文系に行ったけどどっちかと言えば理系科目の方が得意だったな(;´Д`)
むしろ英語が前々駄目だったのでどうしようもなかった

参考:2014/07/30(水)19時46分10秒

>  2014/07/30 (水) 19:48:55        [qwerty]
> > それはないの(;´Д`)
> > ガロアって人が証明したの
> アーベルじゃなかったっけ?

そうだった
1826年アーベルだ(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時48分02秒

>  2014/07/30 (水) 19:48:45        [qwerty]
> > ゆとりは関係ないけど、大学出るまでにバイトくらいすればいいのにと思う
> > 使ったものは元の場所に戻すっていうのを出来ないのは大体が初めて働く子(;´Д`)
> そうだなぁ(;´Д`)多いよなぁ
> ゆとり世代ですごく気になるのはそういう当たり前が全くできないこと
> そのくせ謙虚さは絶無といいこと無い

そこから教えるべきなのは分かるんだけどできる子は普通にできるし(;´Д`)なんだかねぇ

参考:2014/07/30(水)19時41分10秒

>  2014/07/30 (水) 19:48:40        [qwerty]
> > 花は実を結ぶのが仕事だが
> > 虫もそんな物なのだろう(;´Д`)
> > 蝶が綺麗なのと花が綺麗なのは同じ理由
> 虫はヘンタイする前とした後では記憶の共有はできてるんだろうか(;´Д`)
> それともまっさらな記憶で生まれ変わるのかな

素晴らしい質問(;´Д`)貴方が生徒で俺が高校理科Aの教員ならそれだけで単位あげる級
記憶が継承されると推定される事象はいくつかある
蛹段階で移動させた個体が幼体を過ごした場所に帰還しようとしたりな…

参考:2014/07/30(水)19時45分06秒

>  2014/07/30 (水) 19:48:38        [qwerty]
> > 枠外に「似てねー」って描けばOK
> 最近の漫画は枠外に作者の独り言みたいなのが書かれてなくて寂しい(;´Д`)

あわじひめじ先生がハブられた

参考:2014/07/30(水)15時42分16秒

>  2014/07/30 (水) 19:48:20        [qwerty]
> 久々に文系VS理系をやろうとしてる人がいるね(;´Д`)

文学で勃起できるけど数式では勃起したこと無いなぁ(;´Д`)理解力が足りないからだろうか

参考:2014/07/30(水)19時46分10秒

2014/07/30 (水) 19:48:16        [qwerty]
会社で相当嫌なことあったんだろうな(;´Д`)

>  2014/07/30 (水) 19:48:11        [qwerty]
> > 今の文学部卒や学生に源氏の質問しても無理だから(;´Д`)
> > 三大随筆すら読んで無いし
> 私文行ってるゆいかおりの小倉じゃない方は「風立ちぬって風が立たないってことでしょ?」って本気で言ってた
> 最近の私大って文系でも入試国語が現代文だけだったりするし
> 大半が推薦で入るからこういうことになる(;´Д`)

立つのほうは疑問に思わないのか(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時47分08秒

>  2014/07/30 (水) 19:48:02        [qwerty]
> > ぼくは5次方程式の解の公式導けないよ(;´Д`)
> それはないの(;´Д`)
> ガロアって人が証明したの

アーベルじゃなかったっけ?

参考:2014/07/30(水)19時47分32秒

>  2014/07/30 (水) 19:47:48        [qwerty]
> > 虫はヘンタイする前とした後では記憶の共有はできてるんだろうか(;´Д`)
> > それともまっさらな記憶で生まれ変わるのかな
> つーかそもそも虫ってどの程度の記憶があるんだろう(;´Д`)
> 数分程度の記憶保持はできるのかな

記憶は無い気もするが最適化はするんだよなぁ(;´Д`)虫

参考:2014/07/30(水)19時46分41秒

2014/07/30 (水) 19:47:47        [qwerty]
はあ(;´Д`)ナターシャさんのヘソ…

>  2014/07/30 (水) 19:47:46        [qwerty]
> > 中1の数学もできないんだぜ(;´Д`)
> じゃあ貴殿は光源氏の娘の名前を言えるかい?(;´Д`)ついでにエピソードも

名前は覚えてないが須磨に流されたときにあった女性とチョメチョメして出来た事とと
最終的に国母サンになったことはあさきゆめみし読んで知ってる(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時43分39秒

2014/07/30 (水) 19:47:37        [qwerty]
レスみたいなクソ

>  2014/07/30 (水) 19:47:32        [qwerty]
> > 解の公式導けなかったりするからね
> > 私文の奴らって
> ぼくは5次方程式の解の公式導けないよ(;´Д`)

それはないの(;´Д`)
ガロアって人が証明したの

参考:2014/07/30(水)19時46分14秒

>  2014/07/30 (水) 19:47:22        [qwerty]
> > 因数分解はさすがに社会に出て一度も使った事無いな(;´Д`)
> 多くのつうか大半の職種ではそうなので油断しちゃうんだけど
> 自分の子供が15歳になった時に「コレどうやって?」と聞いてくる予感(;´Д`)

そういうのはお母さんが得意だからお母さんに聞いてみなさい

参考:2014/07/30(水)19時46分04秒

>  2014/07/30 (水) 19:47:10        [qwerty]
> > 因数分解はさすがに社会に出て一度も使った事無いな(;´Д`)
> 多くのつうか大半の職種ではそうなので油断しちゃうんだけど
> 自分の子供が15歳になった時に「コレどうやって?」と聞いてくる予感(;´Д`)

そんな未来はない(;´ДT)

参考:2014/07/30(水)19時46分04秒

>  2014/07/30 (水) 19:47:08        [qwerty]
> > じゃあ貴殿は光源氏の娘の名前を言えるかい?(;´Д`)ついでにエピソードも
> 今の文学部卒や学生に源氏の質問しても無理だから(;´Д`)
> 三大随筆すら読んで無いし

私文行ってるゆいかおりの小倉じゃない方は「風立ちぬって風が立たないってことでしょ?」って本気で言ってた
最近の私大って文系でも入試国語が現代文だけだったりするし
大半が推薦で入るからこういうことになる(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時45分10秒

2014/07/30 (水) 19:46:54        [qwerty]
眠い(;´Д`)

>  2014/07/30 (水) 19:46:41        [qwerty]
> > 花は実を結ぶのが仕事だが
> > 虫もそんな物なのだろう(;´Д`)
> > 蝶が綺麗なのと花が綺麗なのは同じ理由
> 虫はヘンタイする前とした後では記憶の共有はできてるんだろうか(;´Д`)
> それともまっさらな記憶で生まれ変わるのかな

つーかそもそも虫ってどの程度の記憶があるんだろう(;´Д`)
数分程度の記憶保持はできるのかな

参考:2014/07/30(水)19時45分06秒

>  2014/07/30 (水) 19:46:25        [qwerty]
> > そうだなぁ(;´Д`)多いよなぁ
> > ゆとり世代ですごく気になるのはそういう当たり前が全くできないこと
> > そのくせ謙虚さは絶無といいこと無い
> 世代のせいなのかねぇそれは

社会に要因があるとしても輪切りにして特定世代に
この傾向が見られるのだからやはり世代で論じられるべきだろう(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時44分38秒

>  2014/07/30 (水) 19:46:16        [qwerty]
> > 19の頃、明治行った中学の同級生と偶然会って
> > 「最近の大学生って因数分解できなかったりするんだってよ」
> > って言ったら真顔で
> > 「因数分解ってなんだっけ?」
> > と言われたので明治は馬鹿が行く大学だとわかった
> 因数分解はさすがに社会に出て一度も使った事無いな(;´Д`)

二次関数とかは?(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時43分05秒

>  2014/07/30 (水) 19:46:14        [qwerty]
> > (-b±√(b^2-4ac))/2a
> 解の公式導けなかったりするからね
> 私文の奴らって

ぼくは5次方程式の解の公式導けないよ(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時39分59秒

2014/07/30 (水) 19:46:10        [qwerty]
久々に文系VS理系をやろうとしてる人がいるね(;´Д`)

>  2014/07/30 (水) 19:46:04        [qwerty]
> > 19の頃、明治行った中学の同級生と偶然会って
> > 「最近の大学生って因数分解できなかったりするんだってよ」
> > って言ったら真顔で
> > 「因数分解ってなんだっけ?」
> > と言われたので明治は馬鹿が行く大学だとわかった
> 因数分解はさすがに社会に出て一度も使った事無いな(;´Д`)

多くのつうか大半の職種ではそうなので油断しちゃうんだけど
自分の子供が15歳になった時に「コレどうやって?」と聞いてくる予感(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時43分05秒

>  2014/07/30 (水) 19:45:49        [qwerty]
> > 19の頃、明治行った中学の同級生と偶然会って
> > 「最近の大学生って因数分解できなかったりするんだってよ」
> > って言ったら真顔で
> > 「因数分解ってなんだっけ?」
> > と言われたので明治は馬鹿が行く大学だとわかった
> でもお前よりセックスした人数は多かっただろうね。その時も、現在も。

そいつに関してはなんとも言えんな(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時44分57秒

>  2014/07/30 (水) 19:45:24        [qwerty]
> > 中1の数学もできないんだぜ(;´Д`)
> じゃあ貴殿は光源氏の娘の名前を言えるかい?(;´Д`)ついでにエピソードも

いろいろわかるよ(;´Д`)
俺は漫画で読んだから
最後の話が夢の浮橋だってのも知ってる

参考:2014/07/30(水)19時43分39秒

>  2014/07/30 (水) 19:45:10        [qwerty]
> > 中1の数学もできないんだぜ(;´Д`)
> じゃあ貴殿は光源氏の娘の名前を言えるかい?(;´Д`)ついでにエピソードも

今の文学部卒や学生に源氏の質問しても無理だから(;´Д`)
三大随筆すら読んで無いし

参考:2014/07/30(水)19時43分39秒

>  2014/07/30 (水) 19:45:06        [qwerty]
> > 昆虫(不完全なヘンタイな種は除く)ってそこが訳わかんないのよ(;´Д`)
> > 幼虫と成虫は別の種と言えるのかも
> > だってヘンタイの過程では自身の細胞を破壊してから再構築するんだよ
> 花は実を結ぶのが仕事だが
> 虫もそんな物なのだろう(;´Д`)
> 蝶が綺麗なのと花が綺麗なのは同じ理由

虫はヘンタイする前とした後では記憶の共有はできてるんだろうか(;´Д`)
それともまっさらな記憶で生まれ変わるのかな

参考:2014/07/30(水)19時42分34秒

>  2014/07/30 (水) 19:44:57        [qwerty]
> > そういうの必要な人って
> > 高校生の数学で多次式とか複素数とか出てきたときどんな感じだったんだろう?(;´Д`)
> 19の頃、明治行った中学の同級生と偶然会って
> 「最近の大学生って因数分解できなかったりするんだってよ」
> って言ったら真顔で
> 「因数分解ってなんだっけ?」
> と言われたので明治は馬鹿が行く大学だとわかった

でもお前よりセックスした人数は多かっただろうね。その時も、現在も。

参考:2014/07/30(水)19時38分21秒

2014/07/30 (水) 19:44:45        [qwerty]
そもそも文系ってのは理系科目ができないから行くところなんだよな(;´Д`)
積極的に法律学びたいとか経営を学びたいとかそういう高校生はまずいない
それだけで文系は理系に劣ってるとわかる

>  2014/07/30 (水) 19:44:38        [qwerty]
> > ゆとりは関係ないけど、大学出るまでにバイトくらいすればいいのにと思う
> > 使ったものは元の場所に戻すっていうのを出来ないのは大体が初めて働く子(;´Д`)
> そうだなぁ(;´Д`)多いよなぁ
> ゆとり世代ですごく気になるのはそういう当たり前が全くできないこと
> そのくせ謙虚さは絶無といいこと無い

世代のせいなのかねぇそれは

参考:2014/07/30(水)19時41分10秒

2014/07/30 (水) 19:44:27        [qwerty]
特約ゆうメールって何?

>  2014/07/30 (水) 19:43:50        [qwerty]
> ソード先生はゲイ文文集とか同人で出してくれないかな(;´Д`)欲しい

ジャンル別に整理して「ゲイ文類聚」って本にしようぜ(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時42分44秒

2014/07/30 (水) 19:43:49        [qwerty]
おなかすいたのでマクドナルドでポテトを買ってくるかな?(;´Д`)

>  2014/07/30 (水) 19:43:39        [qwerty]
> > まぁ文系学部ならそれで良いのかも知れないけど…(;´Д`)
> 中1の数学もできないんだぜ(;´Д`)

じゃあ貴殿は光源氏の娘の名前を言えるかい?(;´Д`)ついでにエピソードも

参考:2014/07/30(水)19時42分27秒

>  2014/07/30 (水) 19:43:27        [qwerty]
> (-b±√(b^2-4ac))/2a

それ式になってない・・・(;´Д`)せめて x = は書かないと

参考:2014/07/30(水)19時39分40秒

>  2014/07/30 (水) 19:43:11        [qwerty]
> 地上波って見るものねえな(;´Д`)

アニメ見ないの?(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時42分10秒

>  2014/07/30 (水) 19:43:05        [qwerty]
> > そういうの必要な人って
> > 高校生の数学で多次式とか複素数とか出てきたときどんな感じだったんだろう?(;´Д`)
> 19の頃、明治行った中学の同級生と偶然会って
> 「最近の大学生って因数分解できなかったりするんだってよ」
> って言ったら真顔で
> 「因数分解ってなんだっけ?」
> と言われたので明治は馬鹿が行く大学だとわかった

因数分解はさすがに社会に出て一度も使った事無いな(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時38分21秒

>  2014/07/30 (水) 19:42:58        [qwerty]
> > ぼんやりするんだよね(;´Д`)合法ドラッグだ
> 飲むとすぐに眠くなるんだ(;´Д`)夜飲んでも朝まで残るのであんまし飲みたくない

鎮静系の薬は苦労するよな
痛みが強いときはどうしようもないけど(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時40分59秒

2014/07/30 (水) 19:42:44        [qwerty]
ソード先生はゲイ文文集とか同人で出してくれないかな(;´Д`)欲しい

>  2014/07/30 (水) 19:42:41        [qwerty]
> 「コスモフリートスペシャル 機動戦士Vガンダム リーンホースJr.」を10月下旬に発売する。

いーくつーものー愛ー(;´Д`)って歌いながら特攻ごっこが出来るな

参考:2014/07/30(水)19時41分13秒

>  2014/07/30 (水) 19:42:34        [qwerty]
> > 幼虫が不完全な姿だと決めたのは人間だしな(;´Д`)
> > 連中からすれば成虫は死にゆく最期の姿なのかも
> 昆虫(不完全なヘンタイな種は除く)ってそこが訳わかんないのよ(;´Д`)
> 幼虫と成虫は別の種と言えるのかも
> だってヘンタイの過程では自身の細胞を破壊してから再構築するんだよ

花は実を結ぶのが仕事だが
虫もそんな物なのだろう(;´Д`)
蝶が綺麗なのと花が綺麗なのは同じ理由

参考:2014/07/30(水)19時40分12秒

>  2014/07/30 (水) 19:42:27        [qwerty]
> > 19の頃、明治行った中学の同級生と偶然会って
> > 「最近の大学生って因数分解できなかったりするんだってよ」
> > って言ったら真顔で
> > 「因数分解ってなんだっけ?」
> > と言われたので明治は馬鹿が行く大学だとわかった
> まぁ文系学部ならそれで良いのかも知れないけど…(;´Д`)

中1の数学もできないんだぜ(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時41分34秒

2014/07/30 (水) 19:42:10        [qwerty]
地上波って見るものねえな(;´Д`)

>  2014/07/30 (水) 19:41:34        [qwerty]
> > そういうの必要な人って
> > 高校生の数学で多次式とか複素数とか出てきたときどんな感じだったんだろう?(;´Д`)
> 19の頃、明治行った中学の同級生と偶然会って
> 「最近の大学生って因数分解できなかったりするんだってよ」
> って言ったら真顔で
> 「因数分解ってなんだっけ?」
> と言われたので明治は馬鹿が行く大学だとわかった

まぁ文系学部ならそれで良いのかも知れないけど…(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時38分21秒

2014/07/30 (水) 19:41:13        [qwerty]
「コスモフリートスペシャル 機動戦士Vガンダム リーンホースJr.」を10月下旬に発売する。

>  2014/07/30 (水) 19:41:10        [qwerty]
> > どちらにせよ対策しないとゆとり世代は大変だぞ(;´Д`)
> > 本人たちが哀れだ
> ゆとりは関係ないけど、大学出るまでにバイトくらいすればいいのにと思う
> 使ったものは元の場所に戻すっていうのを出来ないのは大体が初めて働く子(;´Д`)

そうだなぁ(;´Д`)多いよなぁ
ゆとり世代ですごく気になるのはそういう当たり前が全くできないこと
そのくせ謙虚さは絶無といいこと無い

参考:2014/07/30(水)19時40分00秒

>  2014/07/30 (水) 19:40:59        [qwerty]
> > 左ひざが痛いので今からキメるよ(;´Д`)リリカカプセル75mg
> ぼんやりするんだよね(;´Д`)合法ドラッグだ

飲むとすぐに眠くなるんだ(;´Д`)夜飲んでも朝まで残るのであんまし飲みたくない

参考:2014/07/30(水)19時39分50秒

>  2014/07/30 (水) 19:40:55        [qwerty]
> (-b±√(b^2-4ac))/2a

\frac{-b\pm\sq(b**2-4ac)}{2a}、な

参考:2014/07/30(水)19時39分40秒

>  2014/07/30 (水) 19:40:42        [qwerty]
> > せいろの場合は全部つゆに入れてしまうと薄まるので半分くらいづつ入れるのが流儀じゃないかな(;´Д`)
> とろろ側に少しずつツユ入れて味を調節する(;´Д`)
> 最終的につゆが少し残ってとろろは全部腹の中

色々調べたらツユはとっくりで出て来るみたいなところもあるんだな(;´Д`)
どちらも碗で出て来るからわるいんだ(;´Д`)
あれでツユ入れようとしたら絶対溢れる

参考:2014/07/30(水)19時38分38秒

>  2014/07/30 (水) 19:40:36        [qwerty]
> > ソード先生もすごく上手かったような(;´Д`)最近は絵描きみたいになってるけど
> > あの人の本領はゲイ文にあると思う
> ほめられてうれしい(;´Д`)上の創作ゲイ文も僕だよ

でーたー(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時38分59秒

>  2014/07/30 (水) 19:40:12        [qwerty]
> > セミとかカゲロウとかあれ幼虫って言ってるけど
> > 実は幼虫時代こそが本番なんじゃなかろうか(;´Д`)
> > そして死ぬ前に最後の仕事として生殖用の特殊な形態に変形してるだけ
> 幼虫が不完全な姿だと決めたのは人間だしな(;´Д`)
> 連中からすれば成虫は死にゆく最期の姿なのかも

昆虫(不完全なヘンタイな種は除く)ってそこが訳わかんないのよ(;´Д`)
幼虫と成虫は別の種と言えるのかも
だってヘンタイの過程では自身の細胞を破壊してから再構築するんだよ

参考:2014/07/30(水)19時36分46秒

>  2014/07/30 (水) 19:40:00        [qwerty]
> > そんなコト現段階で言うべきじゃないよ(;´Д`)
> > 特定の世代がどうなのかなんて50年後に答えが出る問題だ
> > もし貴殿世代とユトリ世代に差異があるとするならば
> > おそらく原因の多くは教育カリキュラムの差ではなく社会要因ではなかろうか
> どちらにせよ対策しないとゆとり世代は大変だぞ(;´Д`)
> 本人たちが哀れだ

ゆとりは関係ないけど、大学出るまでにバイトくらいすればいいのにと思う
使ったものは元の場所に戻すっていうのを出来ないのは大体が初めて働く子(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時35分49秒

>  2014/07/30 (水) 19:39:59        [qwerty]
> (-b±√(b^2-4ac))/2a

解の公式導けなかったりするからね
私文の奴らって

参考:2014/07/30(水)19時39分40秒

>  2014/07/30 (水) 19:39:53        [qwerty]
> > そんなコト現段階で言うべきじゃないよ(;´Д`)
> > 特定の世代がどうなのかなんて50年後に答えが出る問題だ
> > もし貴殿世代とユトリ世代に差異があるとするならば
> > おそらく原因の多くは教育カリキュラムの差ではなく社会要因ではなかろうか
> どちらにせよ対策しないとゆとり世代は大変だぞ(;´Д`)
> 本人たちが哀れだ

よくほうれん草ができないとか
とか言われる常識ないやつはすぐに淘汰されるよね
そんなやつ職場で見たことない(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時35分49秒

>  2014/07/30 (水) 19:39:50        [qwerty]
> > ドラッグやったことある?(;´Д`)
> 左ひざが痛いので今からキメるよ(;´Д`)リリカカプセル75mg

ぼんやりするんだよね(;´Д`)合法ドラッグだ

参考:2014/07/30(水)19時37分55秒

>  2014/07/30 (水) 19:39:47        [qwerty]
> > ドラッグやったことある?(;´Д`)
> 左ひざが痛いので今からキメるよ(;´Д`)リリカカプセル75mg

あー(;´Д`)頸椎ヘルニアのときそれキめてたわ
でも効かなくて三環系抗うつ薬を処方された

参考:2014/07/30(水)19時37分55秒

2014/07/30 (水) 19:39:45        [qwerty]
https://kariya.booth.pm/items/26880
これいいぞ(;´Д`)欲しい

>  2014/07/30 (水) 19:39:44        [qwerty]
> > ソード先生もすごく上手かったような(;´Д`)最近は絵描きみたいになってるけど
> > あの人の本領はゲイ文にあると思う
> ほめられてうれしい(;´Д`)上の創作ゲイ文も僕だよ

ゲラゲラワラタ(;´Д`)

参考:2014/07/30(水)19時38分59秒

2014/07/30 (水) 19:39:40        [qwerty]
(-b±√(b^2-4ac))/2a

2014/07/30 (水) 19:39:26        [qwerty]
中国はなんでもあるんだなあ(;´Д`)

上へ