下へ
> 2014/08/06 (水) 10:00:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おもっきしタイトルのゲーム画面を掲載してたでしょ
> ゲームは美術の著作物じゃないよ(;´Д`)
> 法律の素人さんが思うような法律じゃないしスクエニの判断のほうが正当なんだろうね
例えば映画やドラマの中で曲を流すと権利者に使用料を払うものだけど
漫画の中にゲームの画面(キャプチャ 模写)や登場人物のパロディ等を登場させる場合はどうなんだ?って話
スクエニの主張がそんなもん無許諾でやりたい放題に決まってんだろ!ならば
ドラクエやFFを扱った漫画も個人法人問わず今後は自由ってことだよね(;´Д`)
参考:2014/08/06(水)09時52分05秒
2014/08/06 (水) 09:59:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]黙祷!
> 2014/08/06 (水) 09:58:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ピカドン記念日か(;´Д`)
あっよぉーどっどんがどん!
参考:2014/08/06(水)09時54分42秒
> 2014/08/06 (水) 09:58:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ピカドン記念日か(;´Д`)
http://homepage3.nifty.com/sasurai/
読もうぜ(;´Д`)
参考:2014/08/06(水)09時54分42秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/08/06 (水) 09:58:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:08/06 10:00
ガンダムビルドファイターズ@アニマックス
第13話『バトルウェポン』
http://cal.syoboi.jp/tid/3188#300355
> 2014/08/06 (水) 09:56:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただの版権管理会社みたいなもんだしな(;´Д`)ライセンス料ふっかけて拗れたとかかな
> 版権ゴロに買われて版権ゴロになってしまったか(;´Д`)どこが買ったのだろう
元々SNKの系列会社なので無関係の版権ゴロというわけではないよ(;´Д`)
参考:2014/08/06(水)09時51分43秒
2014/08/06 (水) 09:54:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ピカドン記念日か(;´Д`)
> 2014/08/06 (水) 09:52:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 弁理士の俺だけど漫画のキャラクターは著作物じゃないから(;´Д`)
> > スクエニとしても侵害にならないという判断をしたんだろうね
> おもっきしタイトルのゲーム画面を掲載してたでしょ
ゲームは美術の著作物じゃないよ(;´Д`)
法律の素人さんが思うような法律じゃないしスクエニの判断のほうが正当なんだろうね
参考:2014/08/06(水)09時41分48秒
> 2014/08/06 (水) 09:51:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.snkplaymore.co.jp/pdf/140806_1.pdf
> > SNKが言うには再三言っても聞く耳持たないから
> > 刑事告訴したとのこと(;´Д`)
> ただの版権管理会社みたいなもんだしな(;´Д`)ライセンス料ふっかけて拗れたとかかな
版権ゴロに買われて版権ゴロになってしまったか(;´Д`)どこが買ったのだろう
参考:2014/08/06(水)09時33分17秒
> 2014/08/06 (水) 09:51:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 拗れて刑事まで行ったら和解で何とかなるレベルじゃない気がするな
> > 刊行後の利益で回収できないほどの賠償金になりそうだ(;´Д`)
> アニメ化するって聞いてたけど(;´Д`)中止かしらね
間に入るのが出来そうなのって広告屋くらいじゃね?(;´Д`)どうなるんだろなー
参考:2014/08/06(水)09時49分11秒
> 2014/08/06 (水) 09:49:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 次の刊そろそろだし
> > 大金払ってでも和解して貰いたい
> 拗れて刑事まで行ったら和解で何とかなるレベルじゃない気がするな
> 刊行後の利益で回収できないほどの賠償金になりそうだ(;´Д`)
アニメ化するって聞いてたけど(;´Д`)中止かしらね
参考:2014/08/06(水)09時48分29秒
> 2014/08/06 (水) 09:48:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 回収とか出てきちゃうかな
> 次の刊そろそろだし
> 大金払ってでも和解して貰いたい
拗れて刑事まで行ったら和解で何とかなるレベルじゃない気がするな
刊行後の利益で回収できないほどの賠償金になりそうだ(;´Д`)
参考:2014/08/06(水)09時42分35秒
2014/08/06 (水) 09:45:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ももも
> 2014/08/06 (水) 09:42:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まともにやったらこれはスクエニ勝てないな(;´Д`)
> > 1巻は短編として名作だと思うからもう一度読んでおこうか
> 回収とか出てきちゃうかな
次の刊そろそろだし
大金払ってでも和解して貰いたい
参考:2014/08/06(水)09時36分04秒
> 2014/08/06 (水) 09:41:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.snkplaymore.co.jp/pdf/140806_1.pdf
> > SNKが言うには再三言っても聞く耳持たないから
> > 刑事告訴したとのこと(;´Д`)
> 弁理士の俺だけど漫画のキャラクターは著作物じゃないから(;´Д`)
> スクエニとしても侵害にならないという判断をしたんだろうね
おもっきしタイトルのゲーム画面を掲載してたでしょ
参考:2014/08/06(水)09時32分46秒
> 2014/08/06 (水) 09:41:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 弁理士の俺だけど漫画のキャラクターは著作物じゃないから(;´Д`)
> > スクエニとしても侵害にならないという判断をしたんだろうね
> ゲームキャラと違うってこと?
ああ、元のはゲームのキャラクターなんだ(;´Д`)
どちらにしても抽象的なキャラクターは著作物ではないよ
そっくりそのまま漫画に使っているとも考えられないし
参考:2014/08/06(水)09時36分27秒
上へ