下へ
>  2014/09/05 (金) 19:38:23        [qwerty]
> > 愛って何だ?(;´Д`)
> 清水愛はもう本職がプロレスだな(;´Д`)
> https://twitter.com/smukai/status/505727742990499841

ケツが普通にエロい(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時35分08秒

>  2014/09/05 (金) 19:38:07        [qwerty]
> > トータルリコールは知らんけど
> > 氷を融かすと酸素や窒素やアルゴンがワシワシ出てくるよ(;´Д`)
> > 溶け込んでた気体が解放されるねん
> > 俺それで出てきた気体の酸素を抽出して同位体比率調べる担当者だった
> > 学生のとき
> 福井のどっかの湖の底の土がC14の基準になってるんだってね(;´Д`)

そうそう(;´Д`)
基準と言うと厳密にはアレだけど
あそこはすごぉ~く長期間湖底に有機物が積もってて
生体における炭素蓄積の歴史博物館みたいになってる

参考:2014/09/05(金)19時36分15秒

>  2014/09/05 (金) 19:37:48        [qwerty]
> > そういうの聞くと月へ行ってなくて陰謀だったんじゃないかとか思っちゃうんだよな(;´Д`)
> 月面着陸陰謀論の根っこは
> 共産主義者(ソ連の優位性を傷つけないため)と
> キリスト教原理主義者(太陽系の歴史が聖書より古いと困る)によって流布された気がする
> 反共で神道な日本人は口にしちゃ駄目だよ(;´Д`)

反米コンプレックスこじらせたアホが信じるのですよ

参考:2014/09/05(金)19時27分22秒

>  2014/09/05 (金) 19:37:34        [qwerty]
> > 清水愛はもう本職がプロレスだな(;´Д`)
> > https://twitter.com/smukai/status/505727742990499841
> こんな技出来るのか(;´Д`)

みなわちゃんやってた頃はかわいかったのになぁ(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時36分25秒

>  2014/09/05 (金) 19:37:24        [qwerty]
> > 肛門がウンコに負けてるな(;´Д`)
> ×肛門 (22分58秒 アスヌクラッシャーアタック) うんこ○


参考:2014/09/05(金)19時36分06秒

>  2014/09/05 (金) 19:36:57        [qwerty]
> おい(;´Д`)昌勝ちそうだぞ

タミヤRCカーグランプリ?(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時35分19秒

>  2014/09/05 (金) 19:36:28        [qwerty]
> > 植物が光合成で作るもの(;´Д`)
> だったら月の表面に旗なんて立てないで植物を植えてくればよかったのに!(;´Д`)
> サボテンとか環境変化に強そうじゃね

月面の土壌が植物を栽培できるか否かを調べるのは
アポロ計画における岩石持ち帰りの大きな理由の一つだったよ(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時33分02秒

>  2014/09/05 (金) 19:36:28        [qwerty]
> > だったら月の表面に旗なんて立てないで植物を植えてくればよかったのに!(;´Д`)
> > サボテンとか環境変化に強そうじゃね
> そういう植物のは無理っぽそうだけど藻類とかなら生き残れるのも居るかも(;´Д`)

クロレラ万能説だな(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時34分24秒

>  2014/09/05 (金) 19:36:25        [qwerty]
> > 愛って何だ?(;´Д`)
> 清水愛はもう本職がプロレスだな(;´Д`)
> https://twitter.com/smukai/status/505727742990499841

こんな技出来るのか(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時35分08秒

>  2014/09/05 (金) 19:36:18        [qwerty]
> > じょしらくの絵ヅラでイメージした
> > というか完全に忘れ去ってたはずのじょしらくをひさしぶりに思い出した(;´Д`)
> > 人間の記憶はよくわからんな
> なんか俺もだ(;´Д`)あやねるが剥かれるやつだな
> えここいる?(;´Д`)転送して

落語天女おゆいでな(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時34分54秒

>  2014/09/05 (金) 19:36:15        [qwerty]
> > トータルリコールのリアクターで氷を解かすと酸素ができるってよく考えるとおかしいよな(;´Д`)
> トータルリコールは知らんけど
> 氷を融かすと酸素や窒素やアルゴンがワシワシ出てくるよ(;´Д`)
> 溶け込んでた気体が解放されるねん
> 俺それで出てきた気体の酸素を抽出して同位体比率調べる担当者だった
> 学生のとき

福井のどっかの湖の底の土がC14の基準になってるんだってね(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時34分35秒

>  2014/09/05 (金) 19:36:06        [qwerty]
> > 硬い糞出すとき辛いが紙要らず
> > ではなかった(;´Д`)血がベットリ
> 肛門がウンコに負けてるな(;´Д`)

×肛門 (22分58秒 魔神風車固め) うんこ○

参考:2014/09/05(金)19時31分45秒

>  2014/09/05 (金) 19:36:02        [qwerty]
> > あれ(;´Д`)どういう経緯で流行ったんだろう
> http://blog-imgs-30.fc2.com/r/a/s/rastic/201001210914309ab.jpeg
> カエルなのか?(;´Д`)あとなぜ人民帽をかぶっているのか

改めてよく見ると北朝鮮の警官の様に見えるな(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時34分01秒

>  2014/09/05 (金) 19:35:53        [qwerty]
> > だったら月の表面に旗なんて立てないで植物を植えてくればよかったのに!(;´Д`)
> > サボテンとか環境変化に強そうじゃね
> 外来種とかマジヤバイじゃん(;´Д`)

月に在来種いるのかね(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時34分41秒

>  2014/09/05 (金) 19:35:45        [qwerty]
> > だったら月の表面に旗なんて立てないで植物を植えてくればよかったのに!(;´Д`)
> > サボテンとか環境変化に強そうじゃね
> 外来種とかマジヤバイじゃん(;´Д`)

プロ月民が黙っちゃいない(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時34分41秒

2014/09/05 (金) 19:35:19        [qwerty]
おい(;´Д`)昌勝ちそうだぞ

>  2014/09/05 (金) 19:35:14        [qwerty]
> > あれ(;´Д`)どういう経緯で流行ったんだろう
> http://blog-imgs-30.fc2.com/r/a/s/rastic/201001210914309ab.jpeg
> カエルなのか?(;´Д`)あとなぜ人民帽をかぶっているのか

そいつカエルじゃないってサンリオが公式発表してたぞ(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時34分01秒

>  2014/09/05 (金) 19:35:13        [qwerty]
> > トータルリコールのリアクターで氷を解かすと酸素ができるってよく考えるとおかしいよな(;´Д`)
> トータルリコールは知らんけど
> 氷を融かすと酸素や窒素やアルゴンがワシワシ出てくるよ(;´Д`)
> 溶け込んでた気体が解放されるねん
> 俺それで出てきた気体の酸素を抽出して同位体比率調べる担当者だった
> 学生のとき

へえ(;´Д`)そうなんだ

参考:2014/09/05(金)19時34分35秒

>  2014/09/05 (金) 19:35:11        [qwerty]
> > トータルリコールのリアクターで氷を解かすと酸素ができるってよく考えるとおかしいよな(;´Д`)
> トータルリコールは知らんけど
> 氷を融かすと酸素や窒素やアルゴンがワシワシ出てくるよ(;´Д`)
> 溶け込んでた気体が解放されるねん
> 俺それで出てきた気体の酸素を抽出して同位体比率調べる担当者だった
> 学生のとき

おお(;´Д`)そういうことか

参考:2014/09/05(金)19時34分35秒

>  2014/09/05 (金) 19:35:08        [qwerty]
> > 振り向かない事さ(;´Д`)
> 愛って何だ?(;´Д`)

清水愛はもう本職がプロレスだな(;´Д`)
https://twitter.com/smukai/status/505727742990499841

参考:2014/09/05(金)19時33分04秒

2014/09/05 (金) 19:34:56        [qwerty]
俺と仲間

https://www.youtube.com/watch?v=zHLGFUQ4-TA

>  2014/09/05 (金) 19:34:54        [qwerty]
> > 着物まで剥いでいいと思う
> じょしらくの絵ヅラでイメージした
> というか完全に忘れ去ってたはずのじょしらくをひさしぶりに思い出した(;´Д`)
> 人間の記憶はよくわからんな

なんか俺もだ(;´Д`)あやねるが剥かれるやつだな
えここいる?(;´Д`)転送して

参考:2014/09/05(金)19時33分35秒

>  2014/09/05 (金) 19:34:41        [qwerty]
> > 植物が光合成で作るもの(;´Д`)
> だったら月の表面に旗なんて立てないで植物を植えてくればよかったのに!(;´Д`)
> サボテンとか環境変化に強そうじゃね

外来種とかマジヤバイじゃん(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時33分02秒

>  2014/09/05 (金) 19:34:35        [qwerty]
> > 植物が光合成で作るもの(;´Д`)
> トータルリコールのリアクターで氷を解かすと酸素ができるってよく考えるとおかしいよな(;´Д`)

トータルリコールは知らんけど
氷を融かすと酸素や窒素やアルゴンがワシワシ出てくるよ(;´Д`)
溶け込んでた気体が解放されるねん
俺それで出てきた気体の酸素を抽出して同位体比率調べる担当者だった
学生のとき

参考:2014/09/05(金)19時31分09秒

>  2014/09/05 (金) 19:34:24        [qwerty]
> > 植物が光合成で作るもの(;´Д`)
> だったら月の表面に旗なんて立てないで植物を植えてくればよかったのに!(;´Д`)
> サボテンとか環境変化に強そうじゃね

そういう植物のは無理っぽそうだけど藻類とかなら生き残れるのも居るかも(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時33分02秒

>  2014/09/05 (金) 19:34:18        [qwerty]
> > このあと英会話やらされる予定の俺はたぶんジョジョまで何もできない(;´ДT)
> > 俺の自由どこぉ?
> やらされる前に出来ていれば問題ない(;´Д`)貴殿はもう英語が出来てるはず

あいきゃんとすぴーくいんぐりっしゅ(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時33分44秒

>  2014/09/05 (金) 19:34:16        [qwerty]
> > えっ?(;´Д`)燃えないの?
> 何でも100度で燃えると思うなよ(;´Д`)

土鍋が燃えたらコマル(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時33分36秒

>  2014/09/05 (金) 19:34:09        [qwerty]
> > 振り向かない事さ(;´Д`)
> 愛って何だ?(;´Д`)

あんぱんだ(゚Д゚)

参考:2014/09/05(金)19時33分04秒

>  2014/09/05 (金) 19:34:01        [qwerty]
> > キャベシ人形程度に(;´Д`)
> あれ(;´Д`)どういう経緯で流行ったんだろう

http://blog-imgs-30.fc2.com/r/a/s/rastic/201001210914309ab.jpeg
カエルなのか?(;´Д`)あとなぜ人民帽をかぶっているのか

参考:2014/09/05(金)19時32分02秒

>  2014/09/05 (金) 19:33:55        [qwerty]
> > 振り向かない事さ(;´Д`)
> 愛って何だ?(;´Д`)

躊躇わない事さ(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時33分04秒

2014/09/05 (金) 19:33:44        [qwerty]
香川の居場所がないな(;´Д`)このシステムだと

>  2014/09/05 (金) 19:33:44        [qwerty]
> > サッカー見てQ見てボクシング見てアオイホノオ見てジョジョ見る
> > ああ今日は充実してるなあ(;´Д`)
> このあと英会話やらされる予定の俺はたぶんジョジョまで何もできない(;´ДT)
> 俺の自由どこぉ?

やらされる前に出来ていれば問題ない(;´Д`)貴殿はもう英語が出来てるはず

参考:2014/09/05(金)19時32分34秒

>  2014/09/05 (金) 19:33:36        [qwerty]
> > 100度になったら物は燃える脳だな(;´Д`)わかる
> えっ?(;´Д`)燃えないの?

何でも100度で燃えると思うなよ(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時28分23秒

>  2014/09/05 (金) 19:33:35        [qwerty]
> > 山田君ざぶとん全部持ってっちゃって
> 着物まで剥いでいいと思う

じょしらくの絵ヅラでイメージした
というか完全に忘れ去ってたはずのじょしらくをひさしぶりに思い出した(;´Д`)
人間の記憶はよくわからんな

参考:2014/09/05(金)19時29分53秒

>  2014/09/05 (金) 19:33:04        [qwerty]
> > 酸素ないから燃えないって思うけど
> > そもそも酸素って何だ?(;´Д`)
> 振り向かない事さ(;´Д`)

愛って何だ?(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時31分25秒

>  2014/09/05 (金) 19:33:03        [qwerty]
> > サッカー見てQ見てボクシング見てアオイホノオ見てジョジョ見る
> > ああ今日は充実してるなあ(;´Д`)
> このあと英会話やらされる予定の俺はたぶんジョジョまで何もできない(;´ДT)
> 俺の自由どこぉ?

なんで?(;´Д`)会社の指示?

参考:2014/09/05(金)19時32分34秒

>  2014/09/05 (金) 19:33:02        [qwerty]
> > 酸素ないから燃えないって思うけど
> > そもそも酸素って何だ?(;´Д`)
> 植物が光合成で作るもの(;´Д`)

だったら月の表面に旗なんて立てないで植物を植えてくればよかったのに!(;´Д`)
サボテンとか環境変化に強そうじゃね

参考:2014/09/05(金)19時29分48秒

>  2014/09/05 (金) 19:32:34        [qwerty]
> サッカー見てQ見てボクシング見てアオイホノオ見てジョジョ見る
> ああ今日は充実してるなあ(;´Д`)

このあと英会話やらされる予定の俺はたぶんジョジョまで何もできない(;´ДT)
俺の自由どこぉ?

参考:2014/09/05(金)19時29分18秒

>  2014/09/05 (金) 19:32:09        [qwerty]
> > キャベシ三太郎食べてるよ(;´Д`)
> さんを付けろよ


参考:2014/09/05(金)19時28分54秒

>  2014/09/05 (金) 19:32:02        [qwerty]
> > どのあたりがキャベシでしょうか?(;´Д`)
> キャベシ人形程度に(;´Д`)

あれ(;´Д`)どういう経緯で流行ったんだろう

参考:2014/09/05(金)19時31分32秒

>  2014/09/05 (金) 19:31:45        [qwerty]
> 硬い糞出すとき辛いが紙要らず
> ではなかった(;´Д`)血がベットリ

肛門がウンコに負けてるな(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時30分21秒

>  2014/09/05 (金) 19:31:32        [qwerty]
> > キャベシ太郎食べてるよ(;´Д`)
> どのあたりがキャベシでしょうか?(;´Д`)

キャベシ人形程度に(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時27分50秒

>  2014/09/05 (金) 19:31:25        [qwerty]
> > だと200度の熱が地面から伝わってるんでしょ(;´Д`)あんな国旗無くなっちゃいそう
> 酸素ないから燃えないって思うけど
> そもそも酸素って何だ?(;´Д`)

振り向かない事さ(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時28分40秒

>  2014/09/05 (金) 19:31:09        [qwerty]
> > 酸素ないから燃えないって思うけど
> > そもそも酸素って何だ?(;´Д`)
> 植物が光合成で作るもの(;´Д`)

トータルリコールのリアクターで氷を解かすと酸素ができるってよく考えるとおかしいよな(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時29分48秒

>  2014/09/05 (金) 19:30:50        [qwerty]
> > 酸素ないから燃えないって思うけど
> > そもそも酸素って何だ?(;´Д`)
> 植物が光合成で作るもの(;´Д`)

季語は何よ?

参考:2014/09/05(金)19時29分48秒

>  2014/09/05 (金) 19:30:39        [qwerty]
> > だと200度の熱が地面から伝わってるんでしょ(;´Д`)あんな国旗無くなっちゃいそう
> 酸素ないから燃えないって思うけど
> そもそも酸素って何だ?(;´Д`)

あいつはいつも電子を2個欲しがってる(;´Д`)
一夫一婦制じゃなく愛人を求めてる
でも多くの場合は共有結合しちゃうので嫉妬深くはない
と高校の先生が言っておられました

参考:2014/09/05(金)19時28分40秒

2014/09/05 (金) 19:30:21        [qwerty]
硬い糞出すとき辛いが紙要らず
ではなかった(;´Д`)血がベットリ

>  2014/09/05 (金) 19:29:53        [qwerty]
> > 昼間は案外蒸れるらしいよ(;´Д`)む~んって
> 山田君ざぶとん全部持ってっちゃって

着物まで剥いでいいと思う

参考:2014/09/05(金)19時28分02秒

>  2014/09/05 (金) 19:29:48        [qwerty]
> > だと200度の熱が地面から伝わってるんでしょ(;´Д`)あんな国旗無くなっちゃいそう
> 酸素ないから燃えないって思うけど
> そもそも酸素って何だ?(;´Д`)

植物が光合成で作るもの(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時28分40秒

>  2014/09/05 (金) 19:29:37        [qwerty]
> > そういうの聞くと月へ行ってなくて陰謀だったんじゃないかとか思っちゃうんだよな(;´Д`)
> 月面着陸陰謀論の根っこは
> 共産主義者(ソ連の優位性を傷つけないため)と
> キリスト教原理主義者(太陽系の歴史が聖書より古いと困る)によって流布された気がする
> 反共で神道な日本人は口にしちゃ駄目だよ(;´Д`)

あー(´ー`)赤か

参考:2014/09/05(金)19時27分22秒

>  2014/09/05 (金) 19:29:33        [qwerty]
> > キャベシ太郎食べてるよ(;´Д`)
> どのあたりがキャベシでしょうか?(;´Д`)

お前は山本昌にどの辺が山本なの?って聞くような子供時代を過ごしたか?(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時27分50秒

>  2014/09/05 (金) 19:29:29        [qwerty]
> > だと200度の熱が地面から伝わってるんでしょ(;´Д`)あんな国旗無くなっちゃいそう
> 酸素ないから燃えないって思うけど
> そもそも酸素って何だ?(;´Д`)

でもコゲるよ(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時28分40秒

2014/09/05 (金) 19:29:18        [qwerty]
サッカー見てQ見てボクシング見てアオイホノオ見てジョジョ見る
ああ今日は充実してるなあ(;´Д`)

>  2014/09/05 (金) 19:29:12        [qwerty]
> > まず月面では基本的に「気温」はないっす(;´Д`)
> > 熱の伝導は固体間でしか生じない
> > 着陸船から出した旗竿の温度は地面のみから伝導してくる
> だと200度の熱が地面から伝わってるんでしょ(;´Д`)あんな国旗無くなっちゃいそう

関係ないけど高校時代の理科の先生が
月面でモノを燃やすにはどうしたらいいか?みたいなワクワク討論系授業が好きだったので
俺の理系学力が低下しなくて済んだと感謝してる

参考:2014/09/05(金)19時26分03秒

2014/09/05 (金) 19:29:06        [qwerty]
あやちの新しいBDをリッピングしたのだがブロックノイズが出まくる(;´Д`)
ビットレート低くないはずなのになぜだ

>  2014/09/05 (金) 19:28:54        [qwerty]
> キャベシ太郎食べてるよ(;´Д`)

さんを付けろよ

参考:2014/09/05(金)19時27分15秒

>  2014/09/05 (金) 19:28:47        [qwerty]
> > キャベシ太郎食べてるよ(;´Д`)
> どのあたりがキャベシでしょうか?(;´Д`)

かっぱえびせんも(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時27分50秒

>  2014/09/05 (金) 19:28:40        [qwerty]
> > まず月面では基本的に「気温」はないっす(;´Д`)
> > 熱の伝導は固体間でしか生じない
> > 着陸船から出した旗竿の温度は地面のみから伝導してくる
> だと200度の熱が地面から伝わってるんでしょ(;´Д`)あんな国旗無くなっちゃいそう

酸素ないから燃えないって思うけど
そもそも酸素って何だ?(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時26分03秒

>  2014/09/05 (金) 19:28:23        [qwerty]
> > だと200度の熱が地面から伝わってるんでしょ(;´Д`)あんな国旗無くなっちゃいそう
> 100度になったら物は燃える脳だな(;´Д`)わかる

えっ?(;´Д`)燃えないの?

参考:2014/09/05(金)19時27分00秒

>  2014/09/05 (金) 19:28:02        [qwerty]
> > 月の気温ってどんなもんなの(;´Д`)夜寒いのかなやっぱ
> 昼間は案外蒸れるらしいよ(;´Д`)む~んって

山田君ざぶとん全部持ってっちゃって

参考:2014/09/05(金)19時20分29秒

>  2014/09/05 (金) 19:28:00        [qwerty]
> > 思えてきた(;´Д`)
> 素直すぎる(;´Д`)

好きだ(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時27分01秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/09/05 (金) 19:28:00        [qwerty]
アニメ時報:09/05 19:30

クレヨンしんちゃん@ABCテレビ
第839話『プラネタリウムに行くゾ/アイドルをプロデュースするゾ』
http://cal.syoboi.jp/tid/91#304188

>  2014/09/05 (金) 19:27:50        [qwerty]
> キャベシ太郎食べてるよ(;´Д`)

どのあたりがキャベシでしょうか?(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時27分15秒

>  2014/09/05 (金) 19:27:22        [qwerty]
> > 月着陸船の飛行士が着ていた宇宙服は中に水が循環する様になっていて
> > 日の当たるところと当たらない所の温度差を少なくする仕組みがあった(;´Д`)
> そういうの聞くと月へ行ってなくて陰謀だったんじゃないかとか思っちゃうんだよな(;´Д`)

月面着陸陰謀論の根っこは
共産主義者(ソ連の優位性を傷つけないため)と
キリスト教原理主義者(太陽系の歴史が聖書より古いと困る)によって流布された気がする
反共で神道な日本人は口にしちゃ駄目だよ(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時24分46秒

2014/09/05 (金) 19:27:15        [qwerty]
キャベシ太郎食べてるよ(;´Д`)

>  2014/09/05 (金) 19:27:01        [qwerty]
> > 思えよ(;´Д`)
> 思えてきた(;´Д`)

素直すぎる(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時26分38秒

>  2014/09/05 (金) 19:27:00        [qwerty]
> > まず月面では基本的に「気温」はないっす(;´Д`)
> > 熱の伝導は固体間でしか生じない
> > 着陸船から出した旗竿の温度は地面のみから伝導してくる
> だと200度の熱が地面から伝わってるんでしょ(;´Д`)あんな国旗無くなっちゃいそう

100度になったら物は燃える脳だな(;´Д`)わかる

参考:2014/09/05(金)19時26分03秒

>  2014/09/05 (金) 19:26:54        [qwerty]
> > そういうの聞くと月へ行ってなくて陰謀だったんじゃないかとか思っちゃうんだよな(;´Д`)
> 思わないけど?(;´Д`)

その人レス先間違えてる気がする(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時25分22秒

>  2014/09/05 (金) 19:26:38        [qwerty]
> > 思わないけど?(;´Д`)
> 思えよ(;´Д`)

思えてきた(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時26分27秒

>  2014/09/05 (金) 19:26:33        [qwerty]
> > 月の気温ってどんなもんなの(;´Д`)夜寒いのかなやっぱ
> 昼間は案外蒸れるらしいよ(;´Д`)む~んって

井口(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時20分29秒

>  2014/09/05 (金) 19:26:27        [qwerty]
> > そういうの聞くと月へ行ってなくて陰謀だったんじゃないかとか思っちゃうんだよな(;´Д`)
> 思わないけど?(;´Д`)

思えよ(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時25分22秒

2014/09/05 (金) 19:26:03        [qwerty]
中日先制(;´Д`)

>  2014/09/05 (金) 19:26:03        [qwerty]
> > でも月面着陸船の映像見るとそんなに熱そうじゃないよな(;´Д`)
> > そんな温度だったら旗たてた奴焼けちゃいそうじゃない?
> まず月面では基本的に「気温」はないっす(;´Д`)
> 熱の伝導は固体間でしか生じない
> 着陸船から出した旗竿の温度は地面のみから伝導してくる

だと200度の熱が地面から伝わってるんでしょ(;´Д`)あんな国旗無くなっちゃいそう

参考:2014/09/05(金)19時24分01秒

>  2014/09/05 (金) 19:25:44        [qwerty]
> > でも月面着陸船の映像見るとそんなに熱そうじゃないよな(;´Д`)
> > そんな温度だったら旗たてた奴焼けちゃいそうじゃない?
> まず月面では基本的に「気温」はないっす(;´Д`)
> 熱の伝導は固体間でしか生じない
> 着陸船から出した旗竿の温度は地面のみから伝導してくる

気体がないから(;´Д`)表面温度で表されてるな

参考:2014/09/05(金)19時24分01秒

>  2014/09/05 (金) 19:25:22        [qwerty]
> > 月着陸船の飛行士が着ていた宇宙服は中に水が循環する様になっていて
> > 日の当たるところと当たらない所の温度差を少なくする仕組みがあった(;´Д`)
> そういうの聞くと月へ行ってなくて陰謀だったんじゃないかとか思っちゃうんだよな(;´Д`)

思わないけど?(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時24分46秒

2014/09/05 (金) 19:25:10        [qwerty]
天皇万歳ヽ(´ー`)ノ

2014/09/05 (金) 19:25:03        [qwerty]
君が代のフェイントっぷりは異常(;´Д`)

2014/09/05 (金) 19:24:52        [qwerty]
ランク44位(;´Д`)

>  2014/09/05 (金) 19:24:46        [qwerty]
> > でも月面着陸船の映像見るとそんなに熱そうじゃないよな(;´Д`)
> > そんな温度だったら旗たてた奴焼けちゃいそうじゃない?
> 月着陸船の飛行士が着ていた宇宙服は中に水が循環する様になっていて
> 日の当たるところと当たらない所の温度差を少なくする仕組みがあった(;´Д`)

そういうの聞くと月へ行ってなくて陰謀だったんじゃないかとか思っちゃうんだよな(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時23分15秒

2014/09/05 (金) 19:24:46        [qwerty]
死のうぜ(;´Д`)

2014/09/05 (金) 19:24:31        [qwerty]
苔が蒸してきた

2014/09/05 (金) 19:24:26        [qwerty]
アギー

>  2014/09/05 (金) 19:24:18        [qwerty]
> > でも月面着陸船の映像見るとそんなに熱そうじゃないよな(;´Д`)
> > そんな温度だったら旗たてた奴焼けちゃいそうじゃない?
> 月着陸船の飛行士が着ていた宇宙服は中に水が循環する様になっていて
> 日の当たるところと当たらない所の温度差を少なくする仕組みがあった(;´Д`)

学研の科学にそうかいてあった(;´Д`)ぼくよんだ

参考:2014/09/05(金)19時23分15秒

>  2014/09/05 (金) 19:24:01        [qwerty]
> > 昼間が200度ぐらいだっけ?(;´Д`)夜が-170度だったかなぁ
> > よく覚えてない
> でも月面着陸船の映像見るとそんなに熱そうじゃないよな(;´Д`)
> そんな温度だったら旗たてた奴焼けちゃいそうじゃない?

まず月面では基本的に「気温」はないっす(;´Д`)
熱の伝導は固体間でしか生じない
着陸船から出した旗竿の温度は地面のみから伝導してくる

参考:2014/09/05(金)19時21分30秒

>  2014/09/05 (金) 19:23:45        [qwerty]
> 三木道三による国歌独唱です

一生一緒に(`Д´)煮て喰えや

参考:2014/09/05(金)19時23分21秒

2014/09/05 (金) 19:23:40        [qwerty]
ウルグアイ人は歌が下手なの?(;´Д`)

>  2014/09/05 (金) 19:23:25        [qwerty]
> > 999でな
> 歯車になって帰ってくるのな

はなさないでー(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時22分43秒

2014/09/05 (金) 19:23:21        [qwerty]
三木道三による国歌独唱です

>  2014/09/05 (金) 19:23:15        [qwerty]
> > 昼間が200度ぐらいだっけ?(;´Д`)夜が-170度だったかなぁ
> > よく覚えてない
> でも月面着陸船の映像見るとそんなに熱そうじゃないよな(;´Д`)
> そんな温度だったら旗たてた奴焼けちゃいそうじゃない?

月着陸船の飛行士が着ていた宇宙服は中に水が循環する様になっていて
日の当たるところと当たらない所の温度差を少なくする仕組みがあった(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時21分30秒

>  2014/09/05 (金) 19:22:43        [qwerty]
> > じゃあイスカンダルまで受け取りに行こうぜ(;´Д`)
> 999でな

歯車になって帰ってくるのな

参考:2014/09/05(金)19時21分38秒

2014/09/05 (金) 19:22:00        [qwerty]
ちょっと噛んだな(;´Д`)

>  2014/09/05 (金) 19:21:45        [qwerty]
> アギーレジャパンって語呂が悪いな

歯切ーれジャパン

参考:2014/09/05(金)19時21分25秒

>  2014/09/05 (金) 19:21:38        [qwerty]
> > 地球のテクノロジーじゃねぇだろ(;´Д`)
> じゃあイスカンダルまで受け取りに行こうぜ(;´Д`)
999でな

参考:2014/09/05(金)19時11分52秒

>  2014/09/05 (金) 19:21:30        [qwerty]
> > 月の気温ってどんなもんなの(;´Д`)夜寒いのかなやっぱ
> 昼間が200度ぐらいだっけ?(;´Д`)夜が-170度だったかなぁ
> よく覚えてない

でも月面着陸船の映像見るとそんなに熱そうじゃないよな(;´Д`)
そんな温度だったら旗たてた奴焼けちゃいそうじゃない?

参考:2014/09/05(金)19時20分09秒

2014/09/05 (金) 19:21:25        [qwerty]
アギーレジャパンって語呂が悪いな

>  2014/09/05 (金) 19:21:24        [qwerty]
> > 月の気温ってどんなもんなの(;´Д`)夜寒いのかなやっぱ
> 昼間は案外蒸れるらしいよ(;´Д`)む~んって

湿度高いのか(;´Д`)自分苦手

参考:2014/09/05(金)19時20分29秒

2014/09/05 (金) 19:21:09        [qwerty]
ラフプレー宣言するヒールチームとかいないの(;´Д`)

>  2014/09/05 (金) 19:20:41        [qwerty]
> 月の気温でググったら今月のお天気みたいなページばかりひっかかった(;´Д`)うんこ

月に移住してもそこの天気予報って退屈な番組だろうな…(;´Д`)
日照のある地域:晴れで猛暑になるでしょう
日照のない地域:晴れで極寒になるでしょう
これだけ

参考:2014/09/05(金)19時18分36秒

>  2014/09/05 (金) 19:20:29        [qwerty]
> 月の気温ってどんなもんなの(;´Д`)夜寒いのかなやっぱ

昼間は案外蒸れるらしいよ(;´Д`)む~んって

参考:2014/09/05(金)19時17分40秒

>  2014/09/05 (金) 19:20:11        [qwerty]
> > 玉と棒を握って振ったりする野球と言うスポーツは
> > 明らかに男性の性をモチーフにしていてわいせつだと思う(;´Д`)
> ミットはどうなるんですか

掘り込まれてアナルローズが咲いた雄マンコだな(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時19分12秒

>  2014/09/05 (金) 19:20:09        [qwerty]
> 月の気温ってどんなもんなの(;´Д`)夜寒いのかなやっぱ

昼間が200度ぐらいだっけ?(;´Д`)夜が-170度だったかなぁ
よく覚えてない

参考:2014/09/05(金)19時17分40秒

2014/09/05 (金) 19:19:29        [qwerty]
ゆかりんがチンコの皮をむいて食べてる(;´Д`)

>  2014/09/05 (金) 19:19:21        [qwerty]
> > まあ無理だな(;´Д`)
> > 火星に人を降ろす事すら困難すぎる
> 技術予想は難しいのは判るけど
> その見解を絶対に俺の子供の前で明らかにしないでね(;´Д`)
> 俺のDNAの影響なのかいま星に凄くハマってるんで

火星に送り込んだゴキブリが異常進化してどうとかこうとかって話?(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時16分05秒

>  2014/09/05 (金) 19:19:14        [qwerty]
> 月の気温ってどんなもんなの(;´Д`)夜寒いのかなやっぱ

昼夜の寒暖差が200度くらいあるんじゃなかったっけ(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時17分40秒

>  2014/09/05 (金) 19:19:12        [qwerty]
> 玉と棒を握って振ったりする野球と言うスポーツは
> 明らかに男性の性をモチーフにしていてわいせつだと思う(;´Д`)

ミットはどうなるんですか

参考:2014/09/05(金)19時13分27秒

>  2014/09/05 (金) 19:19:08        [qwerty]
> 月の気温ってどんなもんなの(;´Д`)夜寒いのかなやっぱ

底冷えするって現地の人に聞いた(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時17分40秒

2014/09/05 (金) 19:18:56        [qwerty]
うっちーが居ないけど(;´Д`)

>  2014/09/05 (金) 19:18:48        [qwerty]
> > 技術予想は難しいのは判るけど
> > その見解を絶対に俺の子供の前で明らかにしないでね(;´Д`)
> > 俺のDNAの影響なのかいま星に凄くハマってるんで
> 貴殿は子どもの可能性を信じていないな
> 「今の科学じゃ難しいけど子ども君の時代には実現させるんだよ
> もちろんお前が勉強してな」と煽れよ(;´Д`)

スタートレックが世代を超えて作られ続けてる理由がわかった!(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時17分14秒

>  2014/09/05 (金) 19:18:42        [qwerty]
> > 銀色の服を着てない(;´Д`)おかしい
> むしろグレーのスェットでな(;´Д`)

なんだほぼ実現してるじゃないか(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時18分21秒

2014/09/05 (金) 19:18:36        [qwerty]
月の気温でググったら今月のお天気みたいなページばかりひっかかった(;´Д`)うんこ

>  2014/09/05 (金) 19:18:35        [qwerty]
> > 家に大きなテレビ電話があってな(;´Д`)
> > コンピューターにメニューを言うと自動的に料理された物が出てくるキッチンもあってな
> 宅配ファミレスがあるからだいたい実現してるな(;´Д`)

労働者が奴隷のように働いてる状況だけは変わらないな(;´Д`)

参考:2014/09/05(金)19時16分37秒

2014/09/05 (金) 19:18:30        [qwerty]
俺スズメバチの幼虫を天ぷらにした奴くったことあるけどあれすごいよ
エビみたいな食感で3匹喰ったらすごい角度で勃起した

上へ