下へ
>  2014/09/16 (火) 18:49:46        [qwerty]
> 俺タワーとかいう艦これのフォロワーだけど
> これってどうですかね(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao094003.jpg

ネタ的には艦これより面白いが面白すぎる

参考:2014/09/16(火)18時45分17秒

>  2014/09/16 (火) 18:48:30        [qwerty]
> 俺タワーとかいう艦これのフォロワーだけど
> これってどうですかね(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao094003.jpg

長門だ(;´Д`)

参考:2014/09/16(火)18時45分17秒

2014/09/16 (火) 18:47:53        [qwerty]
auショップ行ってきたんだけどオンラインショップと全然値段違うのな(;´Д`)
なんでああなるんだろう
ガラケーに戻そうと思ってオンラインショップで実質0円の機種が
7000円位しか割引無くて28000円だったよ
結局あれが店の儲けってことかね(;´Д`)

>  2014/09/16 (火) 18:47:49        [qwerty]
> なんか面白いTV番組ないんかい?(;´Д`)

ももクロchan

参考:2014/09/16(火)18時44分13秒

>  2014/09/16 (火) 18:47:27        [qwerty]
> > プラスと7で2との齟齬がいっぱい出たからなあ(;´Д`)
> > 矛盾なくすにはパラレルですと言い切って切り捨てるしかなかった
> それもあるだろうけど一番は見ててすっごいつまんないのが原因だと思う(;´Д`)

続編っぽいタイトルなのに初代のキャラがちっとも出てこないってのも大きかったかもな(;´Д`)

参考:2014/09/16(火)18時46分24秒

>  2014/09/16 (火) 18:47:25        [qwerty]
> 俺タワーとかいう艦これのフォロワーだけど
> これってどうですかね(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao094003.jpg

てれーんってなんか聞いたことあるな

参考:2014/09/16(火)18時45分17秒

>  2014/09/16 (火) 18:47:19        [qwerty]
> 俺タワーとかいう艦これのフォロワーだけど
> これってどうですかね(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao094003.jpg

テレーン

参考:2014/09/16(火)18時45分17秒

>  2014/09/16 (火) 18:47:04        [qwerty]
> > 一代で財産を作ろうと思ったら最低1000人の人間に恨まれるくらいじゃないと無理とは聞く(;´Д`)
> 周りに人間を幸せにしつつ莫大な財を築くことはできないのか(;´Д`)

音楽のアーティストや漫画家やプロレスラーとかはそうだけど人の恨みを買うとか世間に対しての危険意識が無いから多くが宗教とかヘタな投資で自滅するな(;´Д`)

参考:2014/09/16(火)18時30分37秒

>  2014/09/16 (火) 18:47:01        [qwerty]
> 俺タワーとかいう艦これのフォロワーだけど
> これってどうですかね(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao094003.jpg

サイバーだな

参考:2014/09/16(火)18時45分17秒

>  2014/09/16 (火) 18:46:53        [qwerty]
> > ゼントラーディ製と地球製の次期主力機競合の話ってどのマクロスだっけ
> > ゼントラのバルキリーはベコンボコンと翼面が膨らむ文字通りの可変キャンバーだったのがいい
> +(;´Д`)

シコシコ

参考:2014/09/16(火)18時46分30秒

>  2014/09/16 (火) 18:46:30        [qwerty]
> ゼントラーディ製と地球製の次期主力機競合の話ってどのマクロスだっけ
> ゼントラのバルキリーはベコンボコンと翼面が膨らむ文字通りの可変キャンバーだったのがいい

+(;´Д`)

参考:2014/09/16(火)18時45分09秒

>  2014/09/16 (火) 18:46:24        [qwerty]
> > あれはあれで当時もなんであそこまで非難されてたのかって気はするしなぁ(;´Д`)
> > ガンダムの多様化が進んだ後だからこその再評価ではあるんだろうけど
> プラスと7で2との齟齬がいっぱい出たからなあ(;´Д`)
> 矛盾なくすにはパラレルですと言い切って切り捨てるしかなかった

それもあるだろうけど一番は見ててすっごいつまんないのが原因だと思う(;´Д`)

参考:2014/09/16(火)18時43分55秒

>  2014/09/16 (火) 18:46:09        [qwerty]
> 俺タワーとかいう艦これのフォロワーだけど
> これってどうですかね(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao094003.jpg

専門学校の教材?(;´Д`)

参考:2014/09/16(火)18時45分17秒

>  2014/09/16 (火) 18:46:02        [qwerty]
> ゼントラーディ製と地球製の次期主力機競合の話ってどのマクロスだっけ
> ゼントラのバルキリーはベコンボコンと翼面が膨らむ文字通りの可変キャンバーだったのがいい

OVAのPLUSだな(;´Д`)モーフィング変形しまくるのはYF-21

参考:2014/09/16(火)18時45分09秒

>  2014/09/16 (火) 18:45:21        [qwerty]
> > 思えば初期から慣性制御やってるって究極の後付け設定やってるんだよなあ(;´Д`)ガンダムどころじゃない
> 水平尾翼がないのにどうやって飛んでるんだとか色々突っ込まれてたな
> 変形してロボットになるシロモノにそんなところ突っ込んでどうしようというんだって気はするが

VF-1の水平尾翼にあたるものは一応脚側に付いてたんだけどね(;´Д`)小さいけど
あと二次元とはいえ最初からベクターノズルだったし

参考:2014/09/16(火)18時43分12秒

2014/09/16 (火) 18:45:17        [qwerty]
俺タワーとかいう艦これのフォロワーだけど
これってどうですかね(;´Д`)

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao094003.jpg

2014/09/16 (火) 18:45:09        [qwerty]
ゼントラーディ製と地球製の次期主力機競合の話ってどのマクロスだっけ
ゼントラのバルキリーはベコンボコンと翼面が膨らむ文字通りの可変キャンバーだったのがいい

2014/09/16 (火) 18:45:01        [qwerty]
加藤英美里が同棲中ってマジなの?(;´Д`)

>  2014/09/16 (火) 18:44:27        [qwerty]
> > 一代で財産を作ろうと思ったら最低1000人の人間に恨まれるくらいじゃないと無理とは聞く(;´Д`)
> 周りに人間を幸せにしつつ莫大な財を築くことはできないのか(;´Д`)

成功したというだけで妬まれるからムリだよ(;´Д`)

参考:2014/09/16(火)18時30分37秒

2014/09/16 (火) 18:44:13        [qwerty]
なんか面白いTV番組ないんかい?(;´Д`)

>  2014/09/16 (火) 18:44:00        [qwerty]
> ズンズン運動してきた(;´Д`)

ズンズン教だズンズン教だ

参考:2014/09/16(火)18時36分54秒

>  2014/09/16 (火) 18:43:55        [qwerty]
> > マクロス2がBD化に伴い特集記事などでアリ論調になってたのにはワラタ(;´Д`)一時期は抹殺しそうな勢いだったのに
> あれはあれで当時もなんであそこまで非難されてたのかって気はするしなぁ(;´Д`)
> ガンダムの多様化が進んだ後だからこその再評価ではあるんだろうけど

プラスと7で2との齟齬がいっぱい出たからなあ(;´Д`)
矛盾なくすにはパラレルですと言い切って切り捨てるしかなかった

参考:2014/09/16(火)18時40分14秒

>  2014/09/16 (火) 18:43:47        [qwerty]
> http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140916_666778.html
> 通話出来るのかしら?(;´Д`)

似たようなものはNikon辺りも割と前から出してたような(;´Д`)

参考:2014/09/16(火)18時42分35秒

>  2014/09/16 (火) 18:43:12        [qwerty]
> > ガウォークは星間文明テクノロジーに基づく高性能エンジンの余剰出力による偶然の産物だしな(;´Д`)
> 思えば初期から慣性制御やってるって究極の後付け設定やってるんだよなあ(;´Д`)ガンダムどころじゃない

水平尾翼がないのにどうやって飛んでるんだとか色々突っ込まれてたな
変形してロボットになるシロモノにそんなところ突っ込んでどうしようというんだって気はするが

参考:2014/09/16(火)18時22分20秒

>  2014/09/16 (火) 18:43:12        [qwerty]
> > マクロス2がBD化に伴い特集記事などでアリ論調になってたのにはワラタ(;´Д`)一時期は抹殺しそうな勢いだったのに
> あれはあれで当時もなんであそこまで非難されてたのかって気はするしなぁ(;´Д`)
> ガンダムの多様化が進んだ後だからこその再評価ではあるんだろうけど

この世に初代と2しかない状態を思い出せばいいと思うの(;´Д`)

参考:2014/09/16(火)18時40分14秒

>  2014/09/16 (火) 18:43:01        [qwerty]
> > ズンズン運動してきた(;´Д`)
> 首1回転した?(;´Д`)

ギャンギャン泣いてたよ(;´Д`)

参考:2014/09/16(火)18時39分38秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/09/16 (火) 18:43:00        [qwerty]
アニメ時報:09/16 18:45

超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ@NHK Eテレ
第16話『俺、ギガントがやりたい』
http://cal.syoboi.jp/tid/3370#301950

2014/09/16 (火) 18:42:35        [qwerty]
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140916_666778.html
通話出来るのかしら?(;´Д`)

>  2014/09/16 (火) 18:40:14        [qwerty]
> > コブラ対決とかよかったけど正直アクションだけのシリーズだったなって思った(;´Д`)
> > 鳥の人絡みのやっちゃった感じはマクロス2並かも
> マクロス2がBD化に伴い特集記事などでアリ論調になってたのにはワラタ(;´Д`)一時期は抹殺しそうな勢いだったのに

あれはあれで当時もなんであそこまで非難されてたのかって気はするしなぁ(;´Д`)
ガンダムの多様化が進んだ後だからこその再評価ではあるんだろうけど

参考:2014/09/16(火)18時36分40秒

>  2014/09/16 (火) 18:39:47        [qwerty]
> > 10歳からネットで“エロ”に触れる現代、ポルノ依存症の恐ろしい実態とは? | ログミー[o_O]
> > http://logmi.jp/22759
> > ポルノを見るのを止めるとモテるようになるらしいぞ(゚Д゚)
> ポルノ依存になるとホンモノから色々遠ざかると言っても
> 片方は圧倒的に手に入れやすく片方はほぼ不可能なんだ
> そこを評価に入れるべき(;´Д`)

ニッチな性的嗜好だと実際にできなかったり大変だったりするしな(;´Д`)

参考:2014/09/16(火)18時25分31秒

>  2014/09/16 (火) 18:39:38        [qwerty]
> ズンズン運動してきた(;´Д`)

首1回転した?(;´Д`)

参考:2014/09/16(火)18時36分54秒

>  2014/09/16 (火) 18:37:18        [qwerty]
> > せめて一般女性であって欲しかった(;´Д`)人(;´Д`)

参考:2014/09/16(火)18時36分44秒

2014/09/16 (火) 18:36:54        [qwerty]
ズンズン運動してきた(;´Д`)

>  2014/09/16 (火) 18:36:44        [qwerty]
> せめて一般女性であって欲しかった(;´Д`)


参考:2014/09/16(火)18時28分48秒

>  2014/09/16 (火) 18:36:40        [qwerty]
> > まあ第0章やりますとなると
> > 統合戦争と
> > 現代兵器から対異星兵器の移行期は
> > 絶対外せないテーマだからなあ(;´Д`)鳥の人はまあ…ねえ…
> コブラ対決とかよかったけど正直アクションだけのシリーズだったなって思った(;´Д`)
> 鳥の人絡みのやっちゃった感じはマクロス2並かも

マクロス2がBD化に伴い特集記事などでアリ論調になってたのにはワラタ(;´Д`)一時期は抹殺しそうな勢いだったのに

参考:2014/09/16(火)18時30分43秒

>  2014/09/16 (火) 18:33:17        [qwerty]
> > まあ第0章やりますとなると
> > 統合戦争と
> > 現代兵器から対異星兵器の移行期は
> > 絶対外せないテーマだからなあ(;´Д`)鳥の人はまあ…ねえ…
> コブラ対決とかよかったけど正直アクションだけのシリーズだったなって思った(;´Д`)
> 鳥の人絡みのやっちゃった感じはマクロス2並かも

歌とバルキリーと三角関係のうち2つのウエイト軽くしちゃったから(;´Д`)残る要素に寄るのは仕方ないよね

参考:2014/09/16(火)18時30分43秒

>  2014/09/16 (火) 18:30:43        [qwerty]
> > ZEROでバルキリーとトムキャットやファルクラムを一緒に出したのはアクロバットすぎた(;´Д`)
> まあ第0章やりますとなると
> 統合戦争と
> 現代兵器から対異星兵器の移行期は
> 絶対外せないテーマだからなあ(;´Д`)鳥の人はまあ…ねえ…

コブラ対決とかよかったけど正直アクションだけのシリーズだったなって思った(;´Д`)
鳥の人絡みのやっちゃった感じはマクロス2並かも

参考:2014/09/16(火)18時29分14秒

>  2014/09/16 (火) 18:30:37        [qwerty]
> > 刺されてもおかしくないやらかしだな(;´Д`)他社顧客の生き血の上に成り立ってるんやでえ
> 一代で財産を作ろうと思ったら最低1000人の人間に恨まれるくらいじゃないと無理とは聞く(;´Д`)

周りに人間を幸せにしつつ莫大な財を築くことはできないのか(;´Д`)

参考:2014/09/16(火)18時28分11秒

2014/09/16 (火) 18:30:10        [qwerty]
外が暗いな(;´Д`)

上へ