下へ
>  2014/09/24 (水) 19:09:33        [qwerty]
> > 6までで止まってるな(;´Д`)6も悪くないけど5より落ちた気がした
> 6と5はゲーム内容に進歩がないからどっちがどっちだかたまに混同する(;´Д`)

ロボに乗るポニテが出てきたのってどっちだっけ?(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時08分24秒

>  2014/09/24 (水) 19:09:28        [qwerty]
> ファイナルファンタジーも最も売れたのは8だから(;´Д`)売れてるからいいものだとは思えない

7のおかげで売れたようなもん(;´Д`)ディスク3後半でカードゲームがてらワールドマップ回るゲームだったね

参考:2014/09/24(水)19時00分57秒

>  2014/09/24 (水) 19:09:27        [qwerty]
> > 買ってたところで成功してたと全く思えないけどな(;´Д`)
> 買収してたら結局アップル潰れて未だにスマートホンとか普及してなくてグレー電話に
> モジュラーケーブル繋いで秋葉なうとかやってたんかねぇ(;´Д`)

ブラックベリーとか使う人をたまに見て
オタクキモイとか言われてたかもね(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時07分37秒

>  2014/09/24 (水) 19:09:23        [qwerty]
> > まずはVISAとMASTERの買収だな(;´Д`)
> > 6はFelica対応だからピンクSIMとドコモアプリだけでオサイフは実現できるけど
> > Appleはやらせないだろうな
> FeliCa対応なのか
> だったら最初からFeliCaに統一しとけばよかったんじゃないかって思うな

標準NFCだからFelicaとは互換性無いな

参考:2014/09/24(水)19時06分45秒

2014/09/24 (水) 19:09:10        [qwerty]
ラルさん・・・(;´Д`)ビルドファイターズ代役立てるのかなあ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140924-00000080-it_nlab-sci

>  2014/09/24 (水) 19:09:03        [qwerty]
> > 買ってたところで成功してたと全く思えないけどな(;´Д`)
> 買収してたら結局アップル潰れて未だにスマートホンとか普及してなくてグレー電話に
> モジュラーケーブル繋いで秋葉なうとかやってたんかねぇ(;´Д`)

ザウルス系で進化していたと思う(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時07分37秒

>  2014/09/24 (水) 19:09:00        [qwerty]
> > 買ってたところで成功してたと全く思えないけどな(;´Д`)
> 買収してたら結局アップル潰れて未だにスマートホンとか普及してなくてグレー電話に
> モジュラーケーブル繋いで秋葉なうとかやってたんかねぇ(;´Д`)

なんでガラケーすら使えなくなった世界線になってるよ(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時07分37秒

>  2014/09/24 (水) 19:08:58        [qwerty]
> なぜ女どもは下の毛を処理しないんだ(;´Д`)すねやら脇は念入りにするくせに

指原はマン毛全部抜いたってテレビで言ってた(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時08分37秒

>  2014/09/24 (水) 19:08:54        [qwerty]
> > 総合的なものだろう(;´Д`)おれは7はかったるくて止めた
> FF15はかなりぶっとんだ作品になりそうだな(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=wT3dyanB3pk

あほか(;´Д`)ワラタ

参考:2014/09/24(水)19時06分25秒

>  2014/09/24 (水) 19:08:53        [qwerty]
> > まずはVISAとMASTERの買収だな(;´Д`)
> > 6はFelica対応だからピンクSIMとドコモアプリだけでオサイフは実現できるけど
> > Appleはやらせないだろうな
> FeliCa対応なのか
> だったら最初からFeliCaに統一しとけばよかったんじゃないかって思うな

NFC Type FがFelicaなんよ(;´Д`)Secure Element抜きの
まぁねじ込み成功なんだけど世界的にはType Bが使われるんじゃないかな?

参考:2014/09/24(水)19時06分45秒

2014/09/24 (水) 19:08:37        [qwerty]
なぜ女どもは下の毛を処理しないんだ(;´Д`)すねやら脇は念入りにするくせに

>  2014/09/24 (水) 19:08:24        [qwerty]
> > 7はミッドガル出るところまでしかやってないな(;´Д`)
> > 花売りのヒロインが実は娼婦で死ぬってのはここだったかみらいで聞いた気がする
> 6までで止まってるな(;´Д`)6も悪くないけど5より落ちた気がした

6と5はゲーム内容に進歩がないからどっちがどっちだかたまに混同する(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時07分37秒

>  2014/09/24 (水) 19:08:22        [qwerty]
> > ソニーは一時本気でアップル買収を企んでたんだぜ(;´Д`)
> ソニーは業界に配慮しすぎ(;´Д`)未だにMP3そのままファイルコピーできないWAKLMAN作るとか

あれは業界つーかソニーミュージックなんてのが社内にあるから(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時07分26秒

>  2014/09/24 (水) 19:08:09        [qwerty]
> > スフィア盤とかいう仕組みは大失敗だと思う
> FF13のやつも面倒なだけでなんの面白味もなかったな(;´Д`)

面倒だけど面白かったのはFF5までだと思う(;´Д`)
マテリアも良いけどあれは簡単に育つしなあ

参考:2014/09/24(水)19時06分04秒

>  2014/09/24 (水) 19:07:37        [qwerty]
> > 8が売れたのって結局7がよかったからだよね(;´Д`)
> 7はミッドガル出るところまでしかやってないな(;´Д`)
> 花売りのヒロインが実は娼婦で死ぬってのはここだったかみらいで聞いた気がする

6までで止まってるな(;´Д`)6も悪くないけど5より落ちた気がした

参考:2014/09/24(水)19時05分49秒

>  2014/09/24 (水) 19:07:37        [qwerty]
> > ソニーは一時本気でアップル買収を企んでたんだぜ(;´Д`)
> 買ってたところで成功してたと全く思えないけどな(;´Д`)

買収してたら結局アップル潰れて未だにスマートホンとか普及してなくてグレー電話に
モジュラーケーブル繋いで秋葉なうとかやってたんかねぇ(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時05分22秒

>  2014/09/24 (水) 19:07:26        [qwerty]
> > その中ならソニーかなぁって気がする(;´Д`)
> ソニーは一時本気でアップル買収を企んでたんだぜ(;´Д`)

ソニーは業界に配慮しすぎ(;´Д`)未だにMP3そのままファイルコピーできないWAKLMAN作るとか

参考:2014/09/24(水)19時04分19秒

>  2014/09/24 (水) 19:07:16        [qwerty]
> > スフィア盤とかいう仕組みは大失敗だと思う
> FF13のやつも面倒なだけでなんの面白味もなかったな(;´Д`)

FF13はつくり手のオナニー臭が強すぎてつらい(;´Д`)いかくさい

参考:2014/09/24(水)19時06分04秒

>  2014/09/24 (水) 19:07:01        [qwerty]
> ただいま(;´Д`)殺された神戸の女児の顔が見たことある感じだと思ってたけど
> ミルホの緑とそっくりなのな

謝れ!(;´Д`)俺の未来に謝れ!

参考:2014/09/24(水)19時05分58秒

>  2014/09/24 (水) 19:06:45        [qwerty]
> > Apple Payで金融には参入するな(;´Д`)またがっぽり儲けるんやろね
> まずはVISAとMASTERの買収だな(;´Д`)
> 6はFelica対応だからピンクSIMとドコモアプリだけでオサイフは実現できるけど
> Appleはやらせないだろうな

FeliCa対応なのか
だったら最初からFeliCaに統一しとけばよかったんじゃないかって思うな

参考:2014/09/24(水)18時58分13秒

2014/09/24 (水) 19:06:35        [qwerty]
エアリス 100ギル

>  2014/09/24 (水) 19:06:26        [qwerty]
> > スフィア盤とかいう仕組みは大失敗だと思う
> FF13のやつも面倒なだけでなんの面白味もなかったな(;´Д`)

12はラスト以外けっこう満足してる

参考:2014/09/24(水)19時06分04秒

>  2014/09/24 (水) 19:06:25        [qwerty]
> > 8が売れたのって結局7がよかったからだよね(;´Д`)
> 総合的なものだろう(;´Д`)おれは7はかったるくて止めた

FF15はかなりぶっとんだ作品になりそうだな(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=wT3dyanB3pk

参考:2014/09/24(水)19時04分27秒

>  2014/09/24 (水) 19:06:24        [qwerty]
> > まずはVISAとMASTERの買収だな(;´Д`)
> > 6はFelica対応だからピンクSIMとドコモアプリだけでオサイフは実現できるけど
> > Appleはやらせないだろうな
> サードパーティーへのAPIの提供は来年からだって(;´Д`)
> iOS9に期待やね

今はNFC機能全く無反応だね(;´Д`)絶対使わせない感が凄い
来年も認可制にするんじゃ無いのかなと思う

参考:2014/09/24(水)19時05分12秒

>  2014/09/24 (水) 19:06:11        [qwerty]
> セガ・バンダイ

ナムコとコナミを合併させてナムコナミという遠慮がちな社名にしたい(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時04分24秒

>  2014/09/24 (水) 19:06:04        [qwerty]
> > 俺は初期のは興味でなくてやってないってのが前提だけど10が最高(;´Д`)
> スフィア盤とかいう仕組みは大失敗だと思う

FF13のやつも面倒なだけでなんの面白味もなかったな(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時05分22秒

2014/09/24 (水) 19:05:58        [qwerty]
ただいま(;´Д`)殺された神戸の女児の顔が見たことある感じだと思ってたけど
ミルホの緑とそっくりなのな

>  2014/09/24 (水) 19:05:49        [qwerty]
> > あれは皆誤って買ってしまった結果だな
> 8が売れたのって結局7がよかったからだよね(;´Д`)

7はミッドガル出るところまでしかやってないな(;´Д`)
花売りのヒロインが実は娼婦で死ぬってのはここだったかみらいで聞いた気がする

参考:2014/09/24(水)19時03分05秒

>  2014/09/24 (水) 19:05:45        [qwerty]
> 神戸の犯人は知的障害者かー(;´Д`)あーあ

知的障碍者に罪をかぶせたのか(;´Д`)かなりの知能犯だな

参考:2014/09/24(水)19時03分11秒

>  2014/09/24 (水) 19:05:36        [qwerty]
> カマドほむ

貴殿はもっと駄洒落にする努力をしろ

参考:2014/09/24(水)19時00分58秒

>  2014/09/24 (水) 19:05:22        [qwerty]
> > その中ならソニーかなぁって気がする(;´Д`)
> ソニーは一時本気でアップル買収を企んでたんだぜ(;´Д`)

買ってたところで成功してたと全く思えないけどな(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時04分19秒

>  2014/09/24 (水) 19:05:22        [qwerty]
> > ファイナルファンタジーも最も売れたのは8だから(;´Д`)売れてるからいいものだとは思えない
> 俺は初期のは興味でなくてやってないってのが前提だけど10が最高(;´Д`)

スフィア盤とかいう仕組みは大失敗だと思う

参考:2014/09/24(水)19時01分36秒

>  2014/09/24 (水) 19:05:12        [qwerty]
> > Apple Payで金融には参入するな(;´Д`)またがっぽり儲けるんやろね
> まずはVISAとMASTERの買収だな(;´Д`)
> 6はFelica対応だからピンクSIMとドコモアプリだけでオサイフは実現できるけど
> Appleはやらせないだろうな

サードパーティーへのAPIの提供は来年からだって(;´Д`)
iOS9に期待やね

参考:2014/09/24(水)18時58分13秒

2014/09/24 (水) 19:04:38        [qwerty]
悲しいことにEYECOM全部捨てられてた(;´Д`)かなしい

>  2014/09/24 (水) 19:04:27        [qwerty]
> > あれは皆誤って買ってしまった結果だな
> 8が売れたのって結局7がよかったからだよね(;´Д`)

総合的なものだろう(;´Д`)おれは7はかったるくて止めた

参考:2014/09/24(水)19時03分05秒

2014/09/24 (水) 19:04:24        [qwerty]
セガ・バンダイ

>  2014/09/24 (水) 19:04:19        [qwerty]
> > MSかソニーかニンテンドーかどこかゲーム部門買収するんじゃないかと思う
> その中ならソニーかなぁって気がする(;´Д`)

ソニーは一時本気でアップル買収を企んでたんだぜ(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時02分13秒

2014/09/24 (水) 19:04:03        [qwerty]
アナルファンタジー

>  2014/09/24 (水) 19:03:48        [qwerty]
> ところでソニーは大丈夫なの?(;´Д`)

セガも

参考:2014/09/24(水)19時03分24秒

2014/09/24 (水) 19:03:32        [qwerty]
俺は(;´Д`)

>  2014/09/24 (水) 19:03:31        [qwerty]
> > 君はほんまマイナー好きやな(;´Д`)いわゆるApple暗黒時代
> あの頃が一番日本の他のPCと差があったと思うんだよ
> Windowsが普及してからはMacと差が埋まっていったが
> 91年頃だとPC98で16色だ640x400でお絵描きだって言ってた頃
> Macだと1176x900で1700万色でフォトショップだとかそれくらい差があったわけだし

PC98に馬鹿みたいに金かけてフルカラーやってた都築和彦とか尊敬出来るレベルだった

参考:2014/09/24(水)18時59分54秒

>  2014/09/24 (水) 19:03:25        [qwerty]
> > ジョブズがいない頃が一番面白かったよ
> > 90年から96年くらいの頃のMacがワクワクした
> 俺も同意(;´Д`)利益よりも面白い製品って感じだった
> 今は利益一辺倒

ハイパーカードのバンドルが抜けたあたりから面白さが消えて言ったような気がする(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時56分43秒

2014/09/24 (水) 19:03:24        [qwerty]
ところでソニーは大丈夫なの?(;´Д`)

>  2014/09/24 (水) 19:03:21        [qwerty]
> ファイナルファンタジーも最も売れたのは8だから(;´Д`)売れてるからいいものだとは思えない

8はシステムはともかくストーリーは面白い

参考:2014/09/24(水)19時00分57秒

2014/09/24 (水) 19:03:11        [qwerty]
神戸の犯人は知的障害者かー(;´Д`)あーあ

>  2014/09/24 (水) 19:03:07        [qwerty]
> > MSかソニーかニンテンドーかどこかゲーム部門買収するんじゃないかと思う
> その中ならソニーかなぁって気がする(;´Д`)

MSもやる気なさそう(;´Д`)ニンテンドーはどこかと提携はするかもね

参考:2014/09/24(水)19時02分13秒

>  2014/09/24 (水) 19:03:05        [qwerty]
> > ファイナルファンタジーも最も売れたのは8だから(;´Д`)売れてるからいいものだとは思えない
> あれは皆誤って買ってしまった結果だな

8が売れたのって結局7がよかったからだよね(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時02分15秒

>  2014/09/24 (水) 19:03:01        [qwerty]
> > 保険取り扱い部門が出てきたらやばいな(;´Д`)
> MSかソニーかニンテンドーかどこかゲーム部門買収するんじゃないかと思う

そんなリスクはやらんだろう(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時00分53秒

>  2014/09/24 (水) 19:02:49        [qwerty]
> > 俺はOSXがどんどん使いやすくなってく過程が楽しかった(;´Д`)10.5くらいまでかな
> 最初は重すぎて使えないとかいわれてたな

DVDも読めないしコンソールに日本語通らないし
散々な言われようだった(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時57分12秒

>  2014/09/24 (水) 19:02:15        [qwerty]
> ファイナルファンタジーも最も売れたのは8だから(;´Д`)売れてるからいいものだとは思えない

あれは皆誤って買ってしまった結果だな

参考:2014/09/24(水)19時00分57秒

>  2014/09/24 (水) 19:02:13        [qwerty]
> > 保険取り扱い部門が出てきたらやばいな(;´Д`)
> MSかソニーかニンテンドーかどこかゲーム部門買収するんじゃないかと思う

その中ならソニーかなぁって気がする(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時00分53秒

>  2014/09/24 (水) 19:02:02        [qwerty]
> > 君はほんまマイナー好きやな(;´Д`)いわゆるApple暗黒時代
> あの頃が一番日本の他のPCと差があったと思うんだよ
> Windowsが普及してからはMacと差が埋まっていったが
> 91年頃だとPC98で16色だ640x400でお絵描きだって言ってた頃
> Macだと1176x900で1700万色でフォトショップだとかそれくらい差があったわけだし

SE見てあいつら白黒使ってやがるぜプクスとか言ってたんじゃなかろうか(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時59分54秒

>  2014/09/24 (水) 19:01:58        [qwerty]
> > iMacの頃ってもうジョブズ戻ってきてたんだっけ?(;´Д`)
> 20周年記念のアレのときはいたっけ(;´Д`)

窓から投げ捨てた(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時56分09秒

>  2014/09/24 (水) 19:01:53        [qwerty]
> ファイナルファンタジーも最も売れたのは8だから(;´Д`)売れてるからいいものだとは思えない

戦モ赤赤やな(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時00分57秒

2014/09/24 (水) 19:01:45        [qwerty]
久々にまったりとした時間を過ごしている(;´Д`)

>  2014/09/24 (水) 19:01:42        [qwerty]
> > 保険取り扱い部門が出てきたらやばいな(;´Д`)
> Apple Payで金融には参入するな(;´Д`)またがっぽり儲けるんやろね

この間の発表会Apple Pay発表の瞬間にずどーんと株価が上がってApple Watch発表の瞬間に
ずどどどどーんと株価が爆下げしてて大笑いした(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時56分28秒

2014/09/24 (水) 19:01:40        [qwerty]
iphone7は防水防塵防爆しようになります

>  2014/09/24 (水) 19:01:36        [qwerty]
> ファイナルファンタジーも最も売れたのは8だから(;´Д`)売れてるからいいものだとは思えない

俺は初期のは興味でなくてやってないってのが前提だけど10が最高(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)19時00分57秒

>  2014/09/24 (水) 19:01:29        [qwerty]
> > 君はほんまマイナー好きやな(;´Д`)いわゆるApple暗黒時代
> あの頃が一番日本の他のPCと差があったと思うんだよ
> Windowsが普及してからはMacと差が埋まっていったが
> 91年頃だとPC98で16色だ640x400でお絵描きだって言ってた頃
> Macだと1176x900で1700万色でフォトショップだとかそれくらい差があったわけだし

サイバー佐藤がLC2を買った後ですぐにLC3を買うんだけど
ビデオボードの互換性がなくてあうあうする話が好きでした(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時59分54秒

2014/09/24 (水) 19:00:58        [qwerty]
カマドほむ

2014/09/24 (水) 19:00:57        [qwerty]
ファイナルファンタジーも最も売れたのは8だから(;´Д`)売れてるからいいものだとは思えない

>  2014/09/24 (水) 19:00:53        [qwerty]
> > ソニーみたいになりそう
> 保険取り扱い部門が出てきたらやばいな(;´Д`)

MSかソニーかニンテンドーかどこかゲーム部門買収するんじゃないかと思う

参考:2014/09/24(水)18時55分27秒

>  2014/09/24 (水) 19:00:47        [qwerty]
> 高級感みたいなのはiPhoneから消えちゃったな(;´Д`)ジャージみたいな感じ

まあ奴が天国行っちまったのが原因だな

参考:2014/09/24(水)18時58分46秒

>  2014/09/24 (水) 19:00:37        [qwerty]
> 網戸にカマドウマみたいなのが止まってた(;´Д`)

カマドウシだよ(;´Д`)
ちなみにこのレスは思いついてから3秒で書いた

参考:2014/09/24(水)18時57分21秒

>  2014/09/24 (水) 19:00:35        [qwerty]
> ウォシュレット強にした馬鹿は誰だ!

誰だよ弱にしたの(;´Д`)男らしく強で行こうぜ?

参考:2014/09/24(水)18時59分41秒

>  2014/09/24 (水) 19:00:18        [qwerty]
> > こういう箱形構造の物はサイドの立ち上がり部分で曲げ強度を出すんだが
> > 薄くなった上に音量ボタンの穴でほとんど強度の無い部分が出来ちゃってるから
> > デカくなってテコが効いてしまうので手力でくにゃんといっちゃうんだろねぇ
> バスタブ構造でも薄くなったら強度は落ちるけど今はもう枠でしかないんだっけか(;´Д`)

軽量化で底板なんかペラッペラだろうしねぇ(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時56分30秒

2014/09/24 (水) 19:00:03        [qwerty]
元気なうちはギャーギャー泣き叫ぶので疲れて放心状態になるまで車の中とかで監禁するのが
現実的な気がするな(;´Д`)

>  2014/09/24 (水) 18:59:54        [qwerty]
> > ジョブズがいない頃が一番面白かったよ
> > 90年から96年くらいの頃のMacがワクワクした
> 君はほんまマイナー好きやな(;´Д`)いわゆるApple暗黒時代

あの頃が一番日本の他のPCと差があったと思うんだよ
Windowsが普及してからはMacと差が埋まっていったが
91年頃だとPC98で16色だ640x400でお絵描きだって言ってた頃
Macだと1176x900で1700万色でフォトショップだとかそれくらい差があったわけだし

参考:2014/09/24(水)18時57分21秒

>  2014/09/24 (水) 18:59:49        [qwerty]
> > 4や5の作りの方が強度保ててそうだな(;´Д`)
> 4とか5って一番振るってた時期のSONY製品みたいな完成度の高さがあると思う(;´Д`)

プロダクトとしての良さがあるからね(;´Д`)いまのSONYにはそれがない

参考:2014/09/24(水)18時59分16秒

>  2014/09/24 (水) 18:59:41        [qwerty]
> > あれ何がだめだったんだろうな(;´Д`)
> > 時代の違いがあるだけで基本的には今のiMacと大差ないような
> 同じ性能で格安の機種がですね(;´Д`)

あー(;´Д`)そういうことか

参考:2014/09/24(水)18時59分04秒

2014/09/24 (水) 18:59:41        [qwerty]
ウォシュレット強にした馬鹿は誰だ!

>  2014/09/24 (水) 18:59:38        [qwerty]
> > 網戸にカマイタチみたいなのが止まってた(;´Д`)

濱家か山内か

参考:2014/09/24(水)18時58分06秒

>  2014/09/24 (水) 18:59:16        [qwerty]
> > こういう箱形構造の物はサイドの立ち上がり部分で曲げ強度を出すんだが
> > 薄くなった上に音量ボタンの穴でほとんど強度の無い部分が出来ちゃってるから
> > デカくなってテコが効いてしまうので手力でくにゃんといっちゃうんだろねぇ
> 4や5の作りの方が強度保ててそうだな(;´Д`)

4とか5って一番振るってた時期のSONY製品みたいな完成度の高さがあると思う(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時57分51秒

>  2014/09/24 (水) 18:59:04        [qwerty]
> > ジョブズの企画じゃろ
> > スパルタカス見て「死ね!」とか言ったんだってな
> あれ何がだめだったんだろうな(;´Д`)
> 時代の違いがあるだけで基本的には今のiMacと大差ないような

同じ性能で格安の機種がですね(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時57分55秒

2014/09/24 (水) 18:59:02        [qwerty]
はぁ(;´Д`)今朝方見た夢に直近で振られた女が出てきてさ
相変わらず後ろ姿がずんぐりしててかわいかったなぁ

>  2014/09/24 (水) 18:58:46        [qwerty]
> > こういう箱形構造の物はサイドの立ち上がり部分で曲げ強度を出すんだが
> > 薄くなった上に音量ボタンの穴でほとんど強度の無い部分が出来ちゃってるから
> > デカくなってテコが効いてしまうので手力でくにゃんといっちゃうんだろねぇ
> 4や5の作りの方が強度保ててそうだな(;´Д`)

5なんかすげぇ固く感じるな(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時57分51秒

2014/09/24 (水) 18:58:46        [qwerty]
高級感みたいなのはiPhoneから消えちゃったな(;´Д`)ジャージみたいな感じ

>  2014/09/24 (水) 18:58:36        [qwerty]
> > 網戸にカマイタチみたいなのが止まってた(;´Д`)

アプ

参考:2014/09/24(水)18時58分06秒

>  2014/09/24 (水) 18:58:13        [qwerty]
> > 保険取り扱い部門が出てきたらやばいな(;´Д`)
> Apple Payで金融には参入するな(;´Д`)またがっぽり儲けるんやろね

まずはVISAとMASTERの買収だな(;´Д`)
6はFelica対応だからピンクSIMとドコモアプリだけでオサイフは実現できるけど
Appleはやらせないだろうな

参考:2014/09/24(水)18時56分28秒

>  2014/09/24 (水) 18:58:06        [qwerty]
> 網戸にカマイタチみたいなのが止まってた(;´Д`)


参考:2014/09/24(水)18時57分21秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/09/24 (水) 18:58:01        [qwerty]
アニメ時報:09/24 19:00

吉田仁美の2h@超!A&G+
第208話
http://cal.syoboi.jp/tid/3132#303430

>  2014/09/24 (水) 18:57:55        [qwerty]
> > iMacの頃ってもうジョブズ戻ってきてたんだっけ?(;´Д`)
> ジョブズの企画じゃろ
> スパルタカス見て「死ね!」とか言ったんだってな

あれ何がだめだったんだろうな(;´Д`)
時代の違いがあるだけで基本的には今のiMacと大差ないような

参考:2014/09/24(水)18時56分20秒

>  2014/09/24 (水) 18:57:51        [qwerty]
> > iPhone 6 Plusは、曲がる - TechCrunch
> > http://jp.techcrunch.com/2014/09/24/20140923the-iphone-6-plus-gets-bent/
> > iPhone 6 Plusは手で簡単に曲がる?ポケットに入れる際は注意を! | IT Strike
> > http://itstrike.biz/apple/iphone/17383/
> > ボリュームボタンの下部当たりに応力集中する構造なのかも知れん(゚Д゚)
> こういう箱形構造の物はサイドの立ち上がり部分で曲げ強度を出すんだが
> 薄くなった上に音量ボタンの穴でほとんど強度の無い部分が出来ちゃってるから
> デカくなってテコが効いてしまうので手力でくにゃんといっちゃうんだろねぇ

4や5の作りの方が強度保ててそうだな(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時55分27秒

>  2014/09/24 (水) 18:57:49        [qwerty]
> > アップルってジョブズ死んだら迷走するんじゃないかって言われてたな
> 思いっきりしてるじゃん

でも過去最高の売り上げだってね

参考:2014/09/24(水)18時52分00秒

>  2014/09/24 (水) 18:57:30        [qwerty]
> > ジョブズがいない頃が一番面白かったよ
> > 90年から96年くらいの頃のMacがワクワクした
> 俺も同意(;´Д`)利益よりも面白い製品って感じだった
> 今は利益一辺倒

やせ細ったコンテンツを最新の端末で(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時56分43秒

2014/09/24 (水) 18:57:24        [qwerty]
暇だし黙秘するか

2014/09/24 (水) 18:57:21        [qwerty]
網戸にカマドウマみたいなのが止まってた(;´Д`)

>  2014/09/24 (水) 18:57:21        [qwerty]
> > iMacが発表されるまでは死んだ企業だったからよく持ち直したと思う(;´Д`)
> ジョブズがいない頃が一番面白かったよ
> 90年から96年くらいの頃のMacがワクワクした

君はほんまマイナー好きやな(;´Д`)いわゆるApple暗黒時代

参考:2014/09/24(水)18時53分54秒

>  2014/09/24 (水) 18:57:20        [qwerty]
> > 原作の絵は何であんななっちゃったんだ?(;´Д`)
> 別人の絵になってるよな(;´Д`)

今の絵の方が俺は好きだよ(´ー`)

参考:2014/09/24(水)18時50分04秒

>  2014/09/24 (水) 18:57:12        [qwerty]
> > ジョブズがいない頃が一番面白かったよ
> > 90年から96年くらいの頃のMacがワクワクした
> 俺はOSXがどんどん使いやすくなってく過程が楽しかった(;´Д`)10.5くらいまでかな

最初は重すぎて使えないとかいわれてたな

参考:2014/09/24(水)18時55分36秒

>  2014/09/24 (水) 18:57:00        [qwerty]
> > iMacの頃ってもうジョブズ戻ってきてたんだっけ?(;´Д`)
> 20周年記念のアレのときはいたっけ(;´Д`)

96年に戻ってきたんだよ確か(;´Д`)
製品としてはPowerBookG3の白いリンゴのやつが最初なんじゃなかたけ

参考:2014/09/24(水)18時56分09秒

>  2014/09/24 (水) 18:56:43        [qwerty]
> > iMacが発表されるまでは死んだ企業だったからよく持ち直したと思う(;´Д`)
> ジョブズがいない頃が一番面白かったよ
> 90年から96年くらいの頃のMacがワクワクした

俺も同意(;´Д`)利益よりも面白い製品って感じだった
今は利益一辺倒

参考:2014/09/24(水)18時53分54秒

>  2014/09/24 (水) 18:56:30        [qwerty]
> > iPhone 6 Plusは、曲がる - TechCrunch
> > http://jp.techcrunch.com/2014/09/24/20140923the-iphone-6-plus-gets-bent/
> > iPhone 6 Plusは手で簡単に曲がる?ポケットに入れる際は注意を! | IT Strike
> > http://itstrike.biz/apple/iphone/17383/
> > ボリュームボタンの下部当たりに応力集中する構造なのかも知れん(゚Д゚)
> こういう箱形構造の物はサイドの立ち上がり部分で曲げ強度を出すんだが
> 薄くなった上に音量ボタンの穴でほとんど強度の無い部分が出来ちゃってるから
> デカくなってテコが効いてしまうので手力でくにゃんといっちゃうんだろねぇ

バスタブ構造でも薄くなったら強度は落ちるけど今はもう枠でしかないんだっけか(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時55分27秒

>  2014/09/24 (水) 18:56:28        [qwerty]
> > ソニーみたいになりそう
> 保険取り扱い部門が出てきたらやばいな(;´Д`)

Apple Payで金融には参入するな(;´Д`)またがっぽり儲けるんやろね

参考:2014/09/24(水)18時55分27秒

>  2014/09/24 (水) 18:56:20        [qwerty]
> > ジョブズがいない頃が一番面白かったよ
> > 90年から96年くらいの頃のMacがワクワクした
> iMacの頃ってもうジョブズ戻ってきてたんだっけ?(;´Д`)

ジョブズの企画じゃろ
スパルタカス見て「死ね!」とか言ったんだってな

参考:2014/09/24(水)18時55分05秒

2014/09/24 (水) 18:56:17        [qwerty]
3GSの頃のまるっとしたデザインがいちばん良かったかも(;´Д`)

>  2014/09/24 (水) 18:56:09        [qwerty]
> > ジョブズがいない頃が一番面白かったよ
> > 90年から96年くらいの頃のMacがワクワクした
> iMacの頃ってもうジョブズ戻ってきてたんだっけ?(;´Д`)

20周年記念のアレのときはいたっけ(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時55分05秒

2014/09/24 (水) 18:56:07        [qwerty]
http://gigazine.net/news/20140924-iphone-6-plus-bending/

薄すぎるんだよ(;´Д`)カメラの出っ張り分あつくすればこんな事には

2014/09/24 (水) 18:56:03        [qwerty]
ロリコンは殺しちゃいかん

>  2014/09/24 (水) 18:56:00        [qwerty]
> > アップルってジョブズ死んだら迷走するんじゃないかって言われてたな
> フラットデザインに関しては(;´Д`)本当にひどいと思う
> 良いところが何もない

6までのコンセプトデザインはジョブズなんだけだけど

参考:2014/09/24(水)18時53分24秒

>  2014/09/24 (水) 18:55:46        [qwerty]
> > でもベルトポーチはかっこわるいんでしょ?(;´Д`)
> バッグに入れなさい(゚Д゚)

バッグの中で他のものに圧迫されて結局割れるのな(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時54分31秒

>  2014/09/24 (水) 18:55:36        [qwerty]
> > iMacが発表されるまでは死んだ企業だったからよく持ち直したと思う(;´Д`)
> ジョブズがいない頃が一番面白かったよ
> 90年から96年くらいの頃のMacがワクワクした

俺はOSXがどんどん使いやすくなってく過程が楽しかった(;´Д`)10.5くらいまでかな

参考:2014/09/24(水)18時53分54秒

>  2014/09/24 (水) 18:55:27        [qwerty]
> iPhone 6 Plusは、曲がる - TechCrunch
> http://jp.techcrunch.com/2014/09/24/20140923the-iphone-6-plus-gets-bent/
> iPhone 6 Plusは手で簡単に曲がる?ポケットに入れる際は注意を! | IT Strike
> http://itstrike.biz/apple/iphone/17383/
> ボリュームボタンの下部当たりに応力集中する構造なのかも知れん(゚Д゚)

こういう箱形構造の物はサイドの立ち上がり部分で曲げ強度を出すんだが
薄くなった上に音量ボタンの穴でほとんど強度の無い部分が出来ちゃってるから
デカくなってテコが効いてしまうので手力でくにゃんといっちゃうんだろねぇ

参考:2014/09/24(水)18時50分40秒

>  2014/09/24 (水) 18:55:27        [qwerty]
> > アップルってジョブズ死んだら迷走するんじゃないかって言われてたな
> ソニーみたいになりそう

保険取り扱い部門が出てきたらやばいな(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時55分01秒

>  2014/09/24 (水) 18:55:23        [qwerty]
> > なんでロリコンの犯人はよく殺してしまうの(;´Д`)
> 放っておくと育ってしまうから(;´Д`)

すごい納得した(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時55分03秒

2014/09/24 (水) 18:55:23        [qwerty]
イソデン

>  2014/09/24 (水) 18:55:22        [qwerty]
> > iMacが発表されるまでは死んだ企業だったからよく持ち直したと思う(;´Д`)
> ジョブズがいない頃が一番面白かったよ
> 90年から96年くらいの頃のMacがワクワクした

チャヒルとかいたころか
唐沢なをきがさんざんバカにしてた頃

参考:2014/09/24(水)18時53分54秒

>  2014/09/24 (水) 18:55:17        [qwerty]
> なんでロリコンの犯人はよく殺してしまうの(;´Д`)

制御効かないから監禁が成立しないんじゃね(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時54分33秒

>  2014/09/24 (水) 18:55:05        [qwerty]
> > iMacが発表されるまでは死んだ企業だったからよく持ち直したと思う(;´Д`)
> ジョブズがいない頃が一番面白かったよ
> 90年から96年くらいの頃のMacがワクワクした

iMacの頃ってもうジョブズ戻ってきてたんだっけ?(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時53分54秒

>  2014/09/24 (水) 18:55:03        [qwerty]
> なんでロリコンの犯人はよく殺してしまうの(;´Д`)

放っておくと育ってしまうから(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時54分33秒

>  2014/09/24 (水) 18:55:01        [qwerty]
> アップルってジョブズ死んだら迷走するんじゃないかって言われてたな

ソニーみたいになりそう

参考:2014/09/24(水)18時51分26秒

>  2014/09/24 (水) 18:54:53        [qwerty]
> > これからまた死ぬんだろうな(;´Д`)
> docomoもずいぶん死んだなあ(;´Д`)

ドコモiPhone買うやつとかなに考えてんだろうな

参考:2014/09/24(水)18時53分35秒

>  2014/09/24 (水) 18:54:45        [qwerty]
> iPhone 6 Plusは、曲がる - TechCrunch
> http://jp.techcrunch.com/2014/09/24/20140923the-iphone-6-plus-gets-bent/
> iPhone 6 Plusは手で簡単に曲がる?ポケットに入れる際は注意を! | IT Strike
> http://itstrike.biz/apple/iphone/17383/
> ボリュームボタンの下部当たりに応力集中する構造なのかも知れん(゚Д゚)

簡単に壊れるような作りの様だから取扱いは慎重に丁寧に!

参考:2014/09/24(水)18時50分40秒

>  2014/09/24 (水) 18:54:34        [qwerty]
> > iMacが発表されるまでは死んだ企業だったからよく持ち直したと思う(;´Д`)
> ジョブズがいない頃が一番面白かったよ
> 90年から96年くらいの頃のMacがワクワクした

パイオニア互換機とか?(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時53分54秒

>  2014/09/24 (水) 18:54:33        [qwerty]
> > 毛も減った(;´Д`)
> 友達減った(;´Д`)

最初からいなかっただろ(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時52分39秒

2014/09/24 (水) 18:54:33        [qwerty]
なんでロリコンの犯人はよく殺してしまうの(;´Д`)

>  2014/09/24 (水) 18:54:31        [qwerty]
> > iPhone 6 Plusは、曲がる - TechCrunch
> > http://jp.techcrunch.com/2014/09/24/20140923the-iphone-6-plus-gets-bent/
> > iPhone 6 Plusは手で簡単に曲がる?ポケットに入れる際は注意を! | IT Strike
> > http://itstrike.biz/apple/iphone/17383/
> > ボリュームボタンの下部当たりに応力集中する構造なのかも知れん(゚Д゚)
> でもベルトポーチはかっこわるいんでしょ?(;´Д`)

バッグに入れなさい(゚Д゚)

参考:2014/09/24(水)18時51分37秒

>  2014/09/24 (水) 18:54:31        [qwerty]
> > iPhone 6 Plusは、曲がる - TechCrunch
> > http://jp.techcrunch.com/2014/09/24/20140923the-iphone-6-plus-gets-bent/
> > iPhone 6 Plusは手で簡単に曲がる?ポケットに入れる際は注意を! | IT Strike
> > http://itstrike.biz/apple/iphone/17383/
> > ボリュームボタンの下部当たりに応力集中する構造なのかも知れん(゚Д゚)
> いやよく言われるけどさ(;´Д`)
> 今回に限っては本当にジョブズ大激怒もんだと思うよ

大川隆法に聞いてもらうか(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時52分31秒

>  2014/09/24 (水) 18:54:18        [qwerty]
> > iMacが発表されるまでは死んだ企業だったからよく持ち直したと思う(;´Д`)
> これからまた死ぬんだろうな(;´Д`)

金の力でいろんな企業の買収に手を出して
全部失敗するんじゃないかと思ってるよ(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時52分53秒

>  2014/09/24 (水) 18:53:54        [qwerty]
> > アップルってジョブズ死んだら迷走するんじゃないかって言われてたな
> iMacが発表されるまでは死んだ企業だったからよく持ち直したと思う(;´Д`)

ジョブズがいない頃が一番面白かったよ
90年から96年くらいの頃のMacがワクワクした

参考:2014/09/24(水)18時52分25秒

>  2014/09/24 (水) 18:53:35        [qwerty]
> > iMacが発表されるまでは死んだ企業だったからよく持ち直したと思う(;´Д`)
> これからまた死ぬんだろうな(;´Д`)

docomoもずいぶん死んだなあ(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時52分53秒

>  2014/09/24 (水) 18:53:24        [qwerty]
> アップルってジョブズ死んだら迷走するんじゃないかって言われてたな

フラットデザインに関しては(;´Д`)本当にひどいと思う
良いところが何もない

参考:2014/09/24(水)18時51分26秒

>  2014/09/24 (水) 18:53:17        [qwerty]
> > iPhone 6 Plusは、曲がる - TechCrunch
> > http://jp.techcrunch.com/2014/09/24/20140923the-iphone-6-plus-gets-bent/
> > iPhone 6 Plusは手で簡単に曲がる?ポケットに入れる際は注意を! | IT Strike
> > http://itstrike.biz/apple/iphone/17383/
> > ボリュームボタンの下部当たりに応力集中する構造なのかも知れん(゚Д゚)
> いやよく言われるけどさ(;´Д`)
> 今回に限っては本当にジョブズ大激怒もんだと思うよ

ウォズは喜んでなかったっけ?(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時52分31秒

>  2014/09/24 (水) 18:53:08        [qwerty]
> 仙台エリにすごく引かれるんだよな(;´Д`)
> いい子っぽい

顔だけみたらすごいドジっ子って感じがする

参考:2014/09/24(水)18時51分52秒

>  2014/09/24 (水) 18:52:54        [qwerty]
> > アップルってジョブズ死んだら迷走するんじゃないかって言われてたな
> ジョブスは瞑想してたらしいな

禅だよ

参考:2014/09/24(水)18時52分12秒

>  2014/09/24 (水) 18:52:53        [qwerty]
> > アップルってジョブズ死んだら迷走するんじゃないかって言われてたな
> iMacが発表されるまでは死んだ企業だったからよく持ち直したと思う(;´Д`)

これからまた死ぬんだろうな(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時52分25秒

>  2014/09/24 (水) 18:52:39        [qwerty]
> > 腹が減った(;´Д`)
> 毛も減った(;´Д`)

友達減った(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時51分37秒

>  2014/09/24 (水) 18:52:31        [qwerty]
> iPhone 6 Plusは、曲がる - TechCrunch
> http://jp.techcrunch.com/2014/09/24/20140923the-iphone-6-plus-gets-bent/
> iPhone 6 Plusは手で簡単に曲がる?ポケットに入れる際は注意を! | IT Strike
> http://itstrike.biz/apple/iphone/17383/
> ボリュームボタンの下部当たりに応力集中する構造なのかも知れん(゚Д゚)

いやよく言われるけどさ(;´Д`)
今回に限っては本当にジョブズ大激怒もんだと思うよ

参考:2014/09/24(水)18時50分40秒

>  2014/09/24 (水) 18:52:25        [qwerty]
> アップルってジョブズ死んだら迷走するんじゃないかって言われてたな

iMacが発表されるまでは死んだ企業だったからよく持ち直したと思う(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時51分26秒

>  2014/09/24 (水) 18:52:16        [qwerty]
> > だからここに来てさえいれば
> > ただのネットのキチガイで済んだものを(;´Д`)
> 早朝ルード男爵くらいしか犯罪者知らないんだけど他にいる?(;´Д`)

勤務初日にポートスキャンするサイバー犯罪者が居たような(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時49分17秒

>  2014/09/24 (水) 18:52:15        [qwerty]
> > いや
> > 戦後で一番多かったのは終戦直後
> > 強殺の数がものすごい
> 奪うのはカネでなく食べものでな

カンヅメ一つもらうために女性が股を開いた時代!

参考:2014/09/24(水)18時51分26秒

>  2014/09/24 (水) 18:52:14        [qwerty]
> > そういや俺ハヤテ3,4期でアイドルの子がかなり好きだったので
> > 5期やってほしい(;´Д`)かわないけどちゃんと見るよ
> ルカちゃんは原作でいやらしい濡れ下着があるよ(;´Д`)

まじかよ!!!(;´Д`)原作読んでくるわ

参考:2014/09/24(水)18時51分20秒

>  2014/09/24 (水) 18:52:12        [qwerty]
> アップルってジョブズ死んだら迷走するんじゃないかって言われてたな

ジョブスは瞑想してたらしいな

参考:2014/09/24(水)18時51分26秒

>  2014/09/24 (水) 18:52:00        [qwerty]
> アップルってジョブズ死んだら迷走するんじゃないかって言われてたな

思いっきりしてるじゃん

参考:2014/09/24(水)18時51分26秒

2014/09/24 (水) 18:51:52        [qwerty]
仙台エリにすごく引かれるんだよな(;´Д`)
いい子っぽい

>  2014/09/24 (水) 18:51:37        [qwerty]
> iPhone 6 Plusは、曲がる - TechCrunch
> http://jp.techcrunch.com/2014/09/24/20140923the-iphone-6-plus-gets-bent/
> iPhone 6 Plusは手で簡単に曲がる?ポケットに入れる際は注意を! | IT Strike
> http://itstrike.biz/apple/iphone/17383/
> ボリュームボタンの下部当たりに応力集中する構造なのかも知れん(゚Д゚)

でもベルトポーチはかっこわるいんでしょ?(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時50分40秒

>  2014/09/24 (水) 18:51:37        [qwerty]
> 腹が減った(;´Д`)

毛も減った(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時51分03秒

2014/09/24 (水) 18:51:26        [qwerty]
アップルってジョブズ死んだら迷走するんじゃないかって言われてたな

>  2014/09/24 (水) 18:51:26        [qwerty]
> > 段階世代とかやりたい放題だったと思う(;´Д`)
> いや
> 戦後で一番多かったのは終戦直後
> 強殺の数がものすごい

奪うのはカネでなく食べものでな

参考:2014/09/24(水)18時48分54秒

>  2014/09/24 (水) 18:51:20        [qwerty]
> > ハヤテ4期とか見つかったらどうしよう(;´Д`)
> そういや俺ハヤテ3,4期でアイドルの子がかなり好きだったので
> 5期やってほしい(;´Д`)かわないけどちゃんと見るよ

ルカちゃんは原作でいやらしい濡れ下着があるよ(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時50分55秒

2014/09/24 (水) 18:51:03        [qwerty]
腹が減った(;´Д`)

>  2014/09/24 (水) 18:50:55        [qwerty]
> > 犯人の部屋からロウきゅーぶ!のDVD出てきたらどうするの(;´Д`)
> ハヤテ4期とか見つかったらどうしよう(;´Д`)

そういや俺ハヤテ3,4期でアイドルの子がかなり好きだったので
5期やってほしい(;´Д`)かわないけどちゃんと見るよ

参考:2014/09/24(水)18時47分31秒

2014/09/24 (水) 18:50:40        [qwerty]
iPhone 6 Plusは、曲がる - TechCrunch
http://jp.techcrunch.com/2014/09/24/20140923the-iphone-6-plus-gets-bent/

iPhone 6 Plusは手で簡単に曲がる?ポケットに入れる際は注意を! | IT Strike
http://itstrike.biz/apple/iphone/17383/

ボリュームボタンの下部当たりに応力集中する構造なのかも知れん(゚Д゚)

>  2014/09/24 (水) 18:50:40        [qwerty]
> > いや
> > 戦後で一番多かったのは終戦直後
> > 強殺の数がものすごい
> それも多分米兵がやったやつはノーカンなんだろうな(;´Д`)

自称戦勝国な連中は(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時49分32秒

>  2014/09/24 (水) 18:50:28        [qwerty]
> > いや
> > 戦後で一番多かったのは終戦直後
> > 強殺の数がものすごい
> それも多分米兵がやったやつはノーカンなんだろうな(;´Д`)

三国人の分もそうだろうな(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時49分32秒

>  2014/09/24 (水) 18:50:20        [qwerty]
> あの釣り投稿は放置が耐えられず自己レスがつくな(;´Д`)わかる

貴殿が直レスしてやれよ(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時49分25秒

>  2014/09/24 (水) 18:50:14        [qwerty]
> > 左翼ゲリラの方がキチガイ度高そう(;´Д`)
> キチガイでも内ゲバ組は周りの被害は少なそうだな(;´Д`)無差別テロ組は話にならんが

東アジア反日武装戦線とか(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時48分42秒

>  2014/09/24 (水) 18:50:12        [qwerty]
> > やっぱチンコマンコ書いてたのかなあ(;´Д`)
> 最終学歴:鹿児島水産高校だってよ

水産高校か(;´Д`)そりゃ人体もさばけるだろうな

参考:2014/09/24(水)18時48分38秒

>  2014/09/24 (水) 18:50:09        [qwerty]
> > 会話が成立しない(;´Д`)
> 貴殿が気狂いの高みに上り詰めてはじめて成立するよ(;´Д`)

降りるわけじゃなくあくまで登るのな

参考:2014/09/24(水)18時46分25秒

2014/09/24 (水) 18:50:06        [qwerty]
http://irorio.jp/stamina-tarou/20140924/163799/

歌って踊るサザエさん

>  2014/09/24 (水) 18:50:04        [qwerty]
> > ハヤテ4期とか見つかったらどうしよう(;´Д`)
> 原作の絵は何であんななっちゃったんだ?(;´Д`)

別人の絵になってるよな(;´Д`)

参考:2014/09/24(水)18時48分08秒

上へ