下へ
2014/10/02 (木) 11:36:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大学別 Amazon Student新規会員数ランキング
1.早稲田大学
2.東京大学
3.慶應義塾大学
4.放送大学
5.京都大学
6.日本大学
7.大阪大学
8.筑波大学
9.立命館大学
10.法政大学
11.東北大学
12.中央大学
13.明治大学
14.同志社大学
15.九州大学
16.東京工業大学
17.名古屋大学
18.東京理科大学
19.立教大学
20.関西大学
> 2014/10/02 (木) 11:36:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 石原裕次郎が好きそうな景色(;´Д`)
> グッチ裕三の存在意義が不明(;´Д`)
焼きそば作るのが美味い(;´Д`)貴明が絶賛してた
参考:2014/10/02(木)11時35分05秒
> 2014/10/02 (木) 11:36:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 銀座の柳並木ってまだある?(;´Д`)
> 石原裕次郎が好きそうな景色(;´Д`)
やはり昭和30年代の景色なのかな(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時34分08秒
> 2014/10/02 (木) 11:35:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://sunnyscope.com/wp-content/uploads/2014/01/deep-frostbite.jpg
> > http://i.ytimg.com/vi/1Zsl0gIf6V0/0.jpg
> > http://www.consortiumlibrary.org/arctichealth/frostbite/content/9.jpg
> ツルっと剥けて治るけどまた凍傷やって切断になるんだよな(;´Д`)
ちんぽの皮は・・・
参考:2014/10/02(木)11時34分47秒
> 2014/10/02 (木) 11:35:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 銀座の柳並木ってまだある?(;´Д`)
> 石原裕次郎が好きそうな景色(;´Д`)
グッチ裕三の存在意義が不明(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時34分08秒
2014/10/02 (木) 11:34:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「かっぱ寿司」運営会社の取引停止、東証が解除 コロワイドの発表受け
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/141002/ecn14100211230010-n1.html
> 2014/10/02 (木) 11:34:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パージしないと拡がるよ(;´Д`)
> http://sunnyscope.com/wp-content/uploads/2014/01/deep-frostbite.jpg
> http://i.ytimg.com/vi/1Zsl0gIf6V0/0.jpg
> http://www.consortiumlibrary.org/arctichealth/frostbite/content/9.jpg
ツルっと剥けて治るけどまた凍傷やって切断になるんだよな(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時27分44秒
> 2014/10/02 (木) 11:34:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 女の素の会話は何でも生々しすぎてちょっとひくな(;´Д`)
> 使用済みのナプキンはジプロック入れて持ち帰るという
> マナーには厳しい女性もいますね
> さすがにそういう話は電車では声ひそめてましたが
> 前述の股間臭くなるってのと何が違うのかちょっと不思議ですけど
ほらマンコ丸出しはいいけどケツの穴は嫌とか
色々あるんだろう
参考:2014/10/02(木)11時31分47秒
> 2014/10/02 (木) 11:34:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 銀座の柳並木ってまだある?(;´Д`)
石原裕次郎が好きそうな景色(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時33分15秒
> 2014/10/02 (木) 11:33:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 思いつきでテキトーにつけたからじゃね(;´Д`)
> 性格には思いつきでテキトーに付けた奴を編集が拾ってくるんだろ(;´Д`)ドジン作家とかから
アニメ化されるほど売れると分かってたらもうちょいマシな名前つけただろうな(;´Д`)切符先生とか
参考:2014/10/02(木)11時26分38秒
2014/10/02 (木) 11:33:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]銀座の柳並木ってまだある?(;´Д`)
> 2014/10/02 (木) 11:31:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メリノウール履いててもさすがに一週間くらい履き続けていると臭くなるって聞いたな
> > つうか山ガールじゃなくて山女になっちゃうと、そういうのも平然と電車で喋ったりするから
> > 少しは恥じらいを持って欲しいと思うのです
> 女の素の会話は何でも生々しすぎてちょっとひくな(;´Д`)
使用済みのナプキンはジプロック入れて持ち帰るという
マナーには厳しい女性もいますね
さすがにそういう話は電車では声ひそめてましたが
前述の股間臭くなるってのと何が違うのかちょっと不思議ですけど
参考:2014/10/02(木)11時30分06秒
2014/10/02 (木) 11:31:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ(;´Д`)金剛さん
> 2014/10/02 (木) 11:30:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれって何日にも渡る長期登山で
> > 下着取り替えないでマンコ臭いとかそういう描写ないのか
> メリノウール履いててもさすがに一週間くらい履き続けていると臭くなるって聞いたな
> つうか山ガールじゃなくて山女になっちゃうと、そういうのも平然と電車で喋ったりするから
> 少しは恥じらいを持って欲しいと思うのです
女の素の会話は何でも生々しすぎてちょっとひくな(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時29分19秒
> 2014/10/02 (木) 11:29:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヤマノススメってまさかの2クールだったのか
> あれって何日にも渡る長期登山で
> 下着取り替えないでマンコ臭いとかそういう描写ないのか
メリノウール履いててもさすがに一週間くらい履き続けていると臭くなるって聞いたな
つうか山ガールじゃなくて山女になっちゃうと、そういうのも平然と電車で喋ったりするから
少しは恥じらいを持って欲しいと思うのです
参考:2014/10/02(木)11時23分07秒
> 2014/10/02 (木) 11:28:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの手の架空の存在しない人について
> 議論する行為は何なんだろう(;´Д`)
↑これ
参考:2014/10/02(木)11時28分04秒
> 2014/10/02 (木) 11:28:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 登山が下ネタすぎる(;´Д`)
なんで登山に恨みを持ってるのが多いのかね?(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時27分23秒
2014/10/02 (木) 11:28:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あの手の架空の存在しない人について
議論する行為は何なんだろう(;´Д`)
> 2014/10/02 (木) 11:27:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > わざと?(;´Д`)それ何のメリットがあるの?
> パージしないと拡がるよ(;´Д`)
http://sunnyscope.com/wp-content/uploads/2014/01/deep-frostbite.jpg
http://i.ytimg.com/vi/1Zsl0gIf6V0/0.jpg
http://www.consortiumlibrary.org/arctichealth/frostbite/content/9.jpg
参考:2014/10/02(木)11時25分29秒
2014/10/02 (木) 11:27:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]登山が下ネタすぎる(;´Д`)
2014/10/02 (木) 11:27:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハゲたら髪短くするしかないよなあ(;´Д`)
欧米の人ってバーコードあんまりいないよね
> 2014/10/02 (木) 11:26:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラノベのイラストレーターってなんで思い付きでつけたようなてきとーな名前が多いの?(;´Д`)
> 思いつきでテキトーにつけたからじゃね(;´Д`)
性格には思いつきでテキトーに付けた奴を編集が拾ってくるんだろ(;´Д`)ドジン作家とかから
参考:2014/10/02(木)11時24分56秒
> 2014/10/02 (木) 11:25:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺かてー どの株を買っても同じや思デー(;TДT)
猿にダーツ投げさせて当たったとこの株買うと平均でプロの運用より好成績だったらしい(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時15分55秒
> 2014/10/02 (木) 11:25:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > わざと指を凍傷させ切断したりする?(;´Д`)
> わざと?(;´Д`)それ何のメリットがあるの?
パージしないと拡がるよ(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時23分36秒
> 2014/10/02 (木) 11:25:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 珍しいな
> > 都市部にあまりない業種なのか
> 汲み取り便所の回収!(;´Д`)
蜂の駆除とか(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時24分38秒
> 2014/10/02 (木) 11:24:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラノベのイラストレーターってなんで思い付きでつけたようなてきとーな名前が多いの?(;´Д`)
思いつきでテキトーにつけたからじゃね(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時16分26秒
> 2014/10/02 (木) 11:24:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 他人に対して攻撃的じゃなければ別に構わないと思うがな(;´Д`)
> > 不遇の原因の全てが自らの内側にあるって考えもむしろ病的だよ
> ただ、何か問題が起きた時に自分には責任が無いと考える人は成長しないからなあ(;´Д`)
普通はそこでバランスを取るものだろうね(;´Д`)
責任転嫁やその果ての他者に対する過剰な要求や批判が常態化すると厄介
参考:2014/10/02(木)11時23分55秒
> 2014/10/02 (木) 11:24:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 言い方が悪かった
> > 同業他社が基本的に地方ばかりにあるような仕事(;´Д`)
> > 地方行きたくないので別の仕事を探しているよ
> 珍しいな
> 都市部にあまりない業種なのか
汲み取り便所の回収!(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時20分59秒
> 2014/10/02 (木) 11:24:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 言い方が悪かった
> > 同業他社が基本的に地方ばかりにあるような仕事(;´Д`)
> > 地方行きたくないので別の仕事を探しているよ
> 珍しいな
> 都市部にあまりない業種なのか
原発技術者とか(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時20分59秒
> 2014/10/02 (木) 11:24:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単に、人のせいにしてないと精神的に辛いんだろ(;´Д`)
> 他人に対して攻撃的じゃなければ別に構わないと思うがな(;´Д`)
> 不遇の原因の全てが自らの内側にあるって考えもむしろ病的だよ
まあ全部とは言わないが、何かしら自分にも原因ある場合多いんじゃないかなあ
参考:2014/10/02(木)11時22分27秒
> 2014/10/02 (木) 11:23:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単に、人のせいにしてないと精神的に辛いんだろ(;´Д`)
> 他人に対して攻撃的じゃなければ別に構わないと思うがな(;´Д`)
> 不遇の原因の全てが自らの内側にあるって考えもむしろ病的だよ
ただ、何か問題が起きた時に自分には責任が無いと考える人は成長しないからなあ(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時22分27秒
> 2014/10/02 (木) 11:23:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最終話は冬のエベレスト無酸素登頂らしい
> わざと指を凍傷させ切断したりする?(;´Д`)
おしっこかけて暖めるくらいにしといて(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時22分10秒
> 2014/10/02 (木) 11:23:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最終話は冬のエベレスト無酸素登頂らしい
> わざと指を凍傷させ切断したりする?(;´Д`)
わざと?(;´Д`)それ何のメリットがあるの?
参考:2014/10/02(木)11時22分10秒
> 2014/10/02 (木) 11:23:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヤマノススメってまさかの2クールだったのか
> 最終話は冬のエベレスト無酸素登頂らしい
野小便も平気なイモトみたいな新キャラが出てくるのか(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時20分57秒
> 2014/10/02 (木) 11:23:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヤマノススメってまさかの2クールだったのか
あれって何日にも渡る長期登山で
下着取り替えないでマンコ臭いとかそういう描写ないのか
参考:2014/10/02(木)11時19分53秒
> 2014/10/02 (木) 11:22:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 高望みしない奴は幸せになる
でもそれでは望む基準よりも確実に下になる
参考:2014/10/02(木)11時15分15秒
> 2014/10/02 (木) 11:22:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分の無能さを棚に上げ、低収入な現実を社会のせいにしてSNSで怪気炎あげているタイプの連中と大差ないな
> > まあ学生という年齢だからそれなりに制約あるのは理解出来るけどさ(;´Д`)
> 単に、人のせいにしてないと精神的に辛いんだろ(;´Д`)
他人に対して攻撃的じゃなければ別に構わないと思うがな(;´Д`)
不遇の原因の全てが自らの内側にあるって考えもむしろ病的だよ
参考:2014/10/02(木)11時14分14秒
> 2014/10/02 (木) 11:22:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう手合い、一時期減ってたはずだが最近またスマホアプリの分野に増えてるよ
> > 1人1案件専属してるような小さいのじゃなくて(;´Д`)
> むしろ1案件1人の方がクオリティ高いケースまで(;´Д`)本当に過去に逆行したと思う
たぶんだけど1案件1人だと
一人で色々こなさないととても勤まらないから、必然的に一定以上の総合スキル持ちが多いんじゃないか?(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時21分24秒
> 2014/10/02 (木) 11:22:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コンタクトあった企業から欲している人材リソース聞いて
> > 適当に口先だけで売り込みして金ふんだくる仕事だよ
> なんだハロワのほうが健全でいいじゃないか(;´Д`)
リクルートとハローワークの共同窓口もいつの間にやら頓挫してるしな(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時11分43秒
> 2014/10/02 (木) 11:22:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヤマノススメってまさかの2クールだったのか
> 最終話は冬のエベレスト無酸素登頂らしい
わざと指を凍傷させ切断したりする?(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時20分57秒
> 2014/10/02 (木) 11:21:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際、業務システムの大規模案件に投入されてくる訳のわからないPGは
> > 今までその環境や言語どころか、開発の仕事すら殆どやったことなさそうなレベルのだしなあ
> > 残りの1割が先導して作業進めてる感じ(;´Д`)
> そういう手合い、一時期減ってたはずだが最近またスマホアプリの分野に増えてるよ
> 1人1案件専属してるような小さいのじゃなくて(;´Д`)
むしろ1案件1人の方がクオリティ高いケースまで(;´Д`)本当に過去に逆行したと思う
参考:2014/10/02(木)11時19分58秒
> 2014/10/02 (木) 11:20:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「同業に転職しようとすると」の意味がわからん
> > どうせ辞めるなら拒否ってればいいし(;´Д`)
> 言い方が悪かった
> 同業他社が基本的に地方ばかりにあるような仕事(;´Д`)
> 地方行きたくないので別の仕事を探しているよ
珍しいな
都市部にあまりない業種なのか
参考:2014/10/02(木)11時17分51秒
> 2014/10/02 (木) 11:20:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヤマノススメってまさかの2クールだったのか
最終話は冬のエベレスト無酸素登頂らしい
参考:2014/10/02(木)11時19分53秒
> 2014/10/02 (木) 11:19:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 覚えられるというのをどの水準にするかが問題だ
> > プログラマの質だってピンキリなのだし
> 実際、業務システムの大規模案件に投入されてくる訳のわからないPGは
> 今までその環境や言語どころか、開発の仕事すら殆どやったことなさそうなレベルのだしなあ
> 残りの1割が先導して作業進めてる感じ(;´Д`)
そういう手合い、一時期減ってたはずだが最近またスマホアプリの分野に増えてるよ
1人1案件専属してるような小さいのじゃなくて(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時18分25秒
2014/10/02 (木) 11:19:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヤマノススメってまさかの2クールだったのか
> 2014/10/02 (木) 11:18:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 覚えられるというのをどの水準にするかが問題だ
> > プログラマの質だってピンキリなのだし
> HTMLはプログラムに含まれますか?(;´Д`)
ロジカルな部分がないマークアップ言語でも最近はコーディングしてりゃプログラマって言われてるな
参考:2014/10/02(木)11時17分08秒
> 2014/10/02 (木) 11:18:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 対して今の計算機は、開発者が自分が使いたくて作ったものを、
> > “弱者”も含めて全員に使わせようとしている。それは例えて言えば、
> > 絵を買いたいと言っている人に画材を買わせているようなものです。
> > 一般の人は、すばらしい絵を見たいのであって、絵が描きたいわけではない。
> > http://engineer.typemag.jp/article/techlion18
> > ほほぉ(;´Д`)
> まあこのキーボードとマウスっていうインタフェイスは
> 何年経ってもこれがベストなんだから(;´Д`)完成度が高かったんだろう
> キーボードはタイプライターの時代から洗練されてるだろうし(;´Д`)
> 多分本当にコンピュータが進歩することがあるとすれば
> 半導体こそ使うかもしれないけど
> コンピュータの延長線にあるものではなく全く別の何かだと思う(;´Д`)
そういや量子コンピューターっていつの間にかもう完成してたのね(;´Д`)
実現はもっと未来の話かと思ってた
参考:2014/10/02(木)11時09分14秒
> 2014/10/02 (木) 11:18:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際糞みたいなプログラムで溢れかえるだけなんじゃないかね
> > プログラムなんてまともな人なら覚えようと思えばすぐ覚えられるし(;´Д`)
> 覚えられるというのをどの水準にするかが問題だ
> プログラマの質だってピンキリなのだし
実際、業務システムの大規模案件に投入されてくる訳のわからないPGは
今までその環境や言語どころか、開発の仕事すら殆どやったことなさそうなレベルのだしなあ
残りの1割が先導して作業進めてる感じ(;´Д`)
参考:2014/10/02(木)11時14分31秒
> 2014/10/02 (木) 11:18:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 覚えられるというのをどの水準にするかが問題だ
> > プログラマの質だってピンキリなのだし
> HTMLはプログラムに含まれますか?(;´Д`)
Javascriptもできればプログラマ
参考:2014/10/02(木)11時17分08秒
> 2014/10/02 (木) 11:17:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同業に転職しようとすると地方へ飛ばされる企業(;´Д`)
> 「同業に転職しようとすると」の意味がわからん
> どうせ辞めるなら拒否ってればいいし(;´Д`)
言い方が悪かった
同業他社が基本的に地方ばかりにあるような仕事(;´Д`)
地方行きたくないので別の仕事を探しているよ
参考:2014/10/02(木)11時16分27秒
上へ