下へ
>  2014/11/01 (土) 10:34:32        [qwerty]
> > バラバラにして組み上げてな(;´Д`)
> バラバラにして組み立てる方が時間かかるだろ(;´Д`)
> 6面揃えられるようになったら指の運動にしかならない

ヒッ(;´Д`)ハードコアルービックキューバーだ

参考:2014/11/01(土)10時33分45秒

>  2014/11/01 (土) 10:34:06        [qwerty]
> > MAZE一番好き(;´Д`)異論は認めない
> おねにーさまってのは新しすぎた(;´Д`)両性具有は未だに流行りませんでしたね

ミルさんはかわいいんですよ(;´Д`)あいあいあいしてうーきゅうきゅー

参考:2014/11/01(土)10時32分41秒

2014/11/01 (土) 10:34:04        [qwerty]
こいつってパクリばっかなのか
http://twitter.com/ui_nyan

>  2014/11/01 (土) 10:33:45        [qwerty]
> > 妹の家に行ったら甥っ子が100円ショップで買った奴が置いてあって
> > 6面揃えてやったらやり方教えろって言われて困った(;´Д`)
> バラバラにして組み上げてな(;´Д`)

バラバラにして組み立てる方が時間かかるだろ(;´Д`)
6面揃えられるようになったら指の運動にしかならない

参考:2014/11/01(土)10時32分01秒

>  2014/11/01 (土) 10:33:39        [qwerty]
> > MAZE一番好き(;´Д`)異論は認めない
> おねにーさまってのは新しすぎた(;´Д`)両性具有は未だに流行りませんでしたね

なんだかんだあかほりの作品でキャラの名前覚える程に好きなのは
メイズとSMJくらいしか(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時32分41秒

2014/11/01 (土) 10:33:37        [qwerty]
モコズキッチンって言うんだから(;´Д`)クワーズの俺たちがやっても別にいいよな

>  2014/11/01 (土) 10:33:36        [qwerty]
> > 古すぎてわかんねえよ
> > 実写なら美少女仮面ポワトリンとかだろ馬鹿か
> わからないなら口挟むなよ(;´Д`)

わからないけど(;´Д`)相手してほしい

参考:2014/11/01(土)10時33分07秒

>  2014/11/01 (土) 10:33:31        [qwerty]
> 社会人になって気付いた事は
> ここでギコってたお蔭で「メール本文の誤記送信をしない技術」が勝手に身についていたという事

でも人事部と健康管理室宛てのメールでアニメキャラの名前で送信しちゃった子がいたじゃん

参考:2014/11/01(土)10時28分59秒

>  2014/11/01 (土) 10:33:27        [qwerty]
> > ルービックキューブって今でも売っているらしいな
> 妹の家に行ったら甥っ子が100円ショップで買った奴が置いてあって
> 6面揃えてやったらやり方教えろって言われて困った(;´Д`)

昔ルービックキューブの揃え方のガチャガチャがあった(;´Д`)それを見ながらやったらすぐできたよ

参考:2014/11/01(土)10時30分43秒

>  2014/11/01 (土) 10:33:20        [qwerty]
> もっと(;´Д`)ほめてほしい

艦むすは褒めを要求しすぎる

参考:2014/11/01(土)10時32分58秒

>  2014/11/01 (土) 10:33:07        [qwerty]
> > レッドビッキーズも(;´Д`)
> 古すぎてわかんねえよ
> 実写なら美少女仮面ポワトリンとかだろ馬鹿か

わからないなら口挟むなよ(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時32分02秒

2014/11/01 (土) 10:32:58        [qwerty]
もっと(;´Д`)ほめてほしい

>  2014/11/01 (土) 10:32:43        [qwerty]
> > レッドビッキーズも(;´Д`)
> 古すぎてわかんねえよ
> 実写なら美少女仮面ポワトリンとかだろ馬鹿か

透明ドリちゃんとかぐるぐるメダマンとか(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時32分02秒

>  2014/11/01 (土) 10:32:41        [qwerty]
> > もっとラムネ&40とかキャッ党忍伝の話とかしようぜ(;´Д`)
> MAZE一番好き(;´Д`)異論は認めない

おねにーさまってのは新しすぎた(;´Д`)両性具有は未だに流行りませんでしたね

参考:2014/11/01(土)10時30分53秒

>  2014/11/01 (土) 10:32:35        [qwerty]
> > 好き! すき!! 魔女先生でいいよ(;´Д`)
> 懐かしすぎる(;´Д`)
> http://mandarake.co.jp/information/2008/02/28/21nkn11/p1.jpg

かわいい絵柄だなと思って検索したら
実写版がひどすぎて笑った(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時30分27秒

>  2014/11/01 (土) 10:32:02        [qwerty]
> > 5年3組魔法組とかなら(;´Д`)
> レッドビッキーズも(;´Д`)

古すぎてわかんねえよ
実写なら美少女仮面ポワトリンとかだろ馬鹿か

参考:2014/11/01(土)10時29分19秒

>  2014/11/01 (土) 10:32:01        [qwerty]
> > ルービックキューブって今でも売っているらしいな
> 妹の家に行ったら甥っ子が100円ショップで買った奴が置いてあって
> 6面揃えてやったらやり方教えろって言われて困った(;´Д`)

バラバラにして組み上げてな(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時30分43秒

>  2014/11/01 (土) 10:31:59        [qwerty]
> > レオナを取られたと大激怒のドロシーが
> > ソフィ呼び出してボコボコにするお話まだですか
> 親衛隊に返り討ちのレズレイプされるよ

その前に尻に飴突っ込んでガバガバにして売り飛ばしちゃうし(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時28分04秒

2014/11/01 (土) 10:31:59        [qwerty]
落ち着けよ坊主

2014/11/01 (土) 10:31:54        [qwerty]
小学校低学年あたりに見た番組が
かなり印象に残っちゃうのはしょうがないんだろうな(;´Д`)

2014/11/01 (土) 10:31:54        [qwerty]
・・・
月報は
どうなってるの?

>  2014/11/01 (土) 10:31:53        [qwerty]
> > 好き! すき!! 魔女先生でいいよ(;´Д`)
> 懐かしすぎる(;´Д`)
> http://mandarake.co.jp/information/2008/02/28/21nkn11/p1.jpg

まあ あのこたちだったのね ようし (;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時30分27秒

>  2014/11/01 (土) 10:31:52        [qwerty]
> 今日はプリパラまでに起きれませんでした

あーあ(;´Д`)衝撃の展開だったのに

参考:2014/11/01(土)10時30分58秒

2014/11/01 (土) 10:31:52        [qwerty]
あやしいにきて(;´Д`)褒められたの初めてかもしれない

2014/11/01 (土) 10:30:58        [qwerty]
今日はプリパラまでに起きれませんでした

>  2014/11/01 (土) 10:30:53        [qwerty]
> > それに麻痺してくると
> > たまに80年代前半頃のネタ出てくると
> > 「なにこいつ最近の話してんだよ」と思えてくる(;´Д`)
> もっとラムネ&40とかキャッ党忍伝の話とかしようぜ(;´Д`)

MAZE一番好き(;´Д`)異論は認めない

参考:2014/11/01(土)10時27分02秒

>  2014/11/01 (土) 10:30:46        [qwerty]
> どさくさに紛れて中世とか古代のネタレスしてるのいて
> 実際つまんないんだけど
> 会話に奥行きを持たせていて良い感じだな


参考:2014/11/01(土)10時29分58秒

>  2014/11/01 (土) 10:30:43        [qwerty]
> ルービックキューブって今でも売っているらしいな

妹の家に行ったら甥っ子が100円ショップで買った奴が置いてあって
6面揃えてやったらやり方教えろって言われて困った(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時27分07秒

>  2014/11/01 (土) 10:30:38        [qwerty]
> > 5年3組魔法組とかなら(;´Д`)
> レッドビッキーズも(;´Д`)

こちら惑星ゼロ番地(;´Д`)宇宙からのメッセージ銀河大戦
って何を張り合おうとしてるのか俺は

参考:2014/11/01(土)10時29分19秒

>  2014/11/01 (土) 10:30:37        [qwerty]
> どさくさに紛れて中世とか古代のネタレスしてるのいて
> 実際つまんないんだけど
> 会話に奥行きを持たせていて良い感じだな

<(*´Д`)照れる

参考:2014/11/01(土)10時29分58秒

2014/11/01 (土) 10:30:36        [qwerty]
酔ったぷり(;´Д`)

>  2014/11/01 (土) 10:30:29        [qwerty]
> 社会人になって気付いた事は
> ここでギコってたお蔭で「メール本文の誤記送信をしない技術」が勝手に身についていたという事

俺は言いたい事を短文にまとめる技術だな(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時28分59秒

>  2014/11/01 (土) 10:30:27        [qwerty]
> > もっとラムネ&40とかキャッ党忍伝の話とかしようぜ(;´Д`)
> 好き! すき!! 魔女先生でいいよ(;´Д`)

懐かしすぎる(;´Д`)
http://mandarake.co.jp/information/2008/02/28/21nkn11/p1.jpg

参考:2014/11/01(土)10時28分12秒

2014/11/01 (土) 10:29:58        [qwerty]
どさくさに紛れて中世とか古代のネタレスしてるのいて
実際つまんないんだけど
会話に奥行きを持たせていて良い感じだな

>  2014/11/01 (土) 10:29:56        [qwerty]
> > もっとラムネ&40とかキャッ党忍伝の話とかしようぜ(;´Д`)
> チョモらんま1/2とかの話?

(´ー`)

参考:2014/11/01(土)10時28分36秒

>  2014/11/01 (土) 10:29:19        [qwerty]
> > 好き! すき!! 魔女先生でいいよ(;´Д`)
> 5年3組魔法組とかなら(;´Д`)

レッドビッキーズも(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時28分42秒

>  2014/11/01 (土) 10:29:06        [qwerty]
> > ルービックキューブって今でも売っているらしいな
> 4×4とか5×5とかある(;´Д`)

エイトフォーの販促品が欲しかったなあ(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時27分58秒

2014/11/01 (土) 10:28:59        [qwerty]
社会人になって気付いた事は
ここでギコってたお蔭で「メール本文の誤記送信をしない技術」が勝手に身についていたという事

>  2014/11/01 (土) 10:28:58        [qwerty]
> ルービックキューブって今でも売っているらしいな

ツクダオリジナルの株価も上げてあげて(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時27分07秒

2014/11/01 (土) 10:28:43        [qwerty]
うんこ食ってきたぜ…

>  2014/11/01 (土) 10:28:42        [qwerty]
> > もっとラムネ&40とかキャッ党忍伝の話とかしようぜ(;´Д`)
> 好き! すき!! 魔女先生でいいよ(;´Д`)

5年3組魔法組とかなら(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時28分12秒

>  2014/11/01 (土) 10:28:41        [qwerty]
> > (´Д`)
> エバンゲリオンなんかついこないだの気がするけど20年位経ってるな(;´Д`)

エバはつい最近も映画やってたからな(;´Д`)それは仕方ない

参考:2014/11/01(土)10時27分28秒

>  2014/11/01 (土) 10:28:36        [qwerty]
> > それに麻痺してくると
> > たまに80年代前半頃のネタ出てくると
> > 「なにこいつ最近の話してんだよ」と思えてくる(;´Д`)
> もっとラムネ&40とかキャッ党忍伝の話とかしようぜ(;´Д`)

チョモらんま1/2とかの話?

参考:2014/11/01(土)10時27分02秒

>  2014/11/01 (土) 10:28:12        [qwerty]
> > それに麻痺してくると
> > たまに80年代前半頃のネタ出てくると
> > 「なにこいつ最近の話してんだよ」と思えてくる(;´Д`)
> もっとラムネ&40とかキャッ党忍伝の話とかしようぜ(;´Д`)

好き! すき!! 魔女先生でいいよ(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時27分02秒

>  2014/11/01 (土) 10:28:09        [qwerty]
> > 坂本千夏じゃなかったか?(;´Д`)
> https://www.youtube.com/watch?v=TXbrKvyfAeo
> 俺が見てたのはこののらくろだよ(;´Д`)

俺がちょうど元服した時この歌が流行ったよ(;´Д`)

http://www.youtube.com/watch?v=8TuMWzJd6RM

参考:2014/11/01(土)10時21分37秒

>  2014/11/01 (土) 10:28:04        [qwerty]
> レオナを取られたと大激怒のドロシーが
> ソフィ呼び出してボコボコにするお話まだですか

親衛隊に返り討ちのレズレイプされるよ

参考:2014/11/01(土)10時26分43秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/11/01 (土) 10:28:00        [qwerty]
アニメ時報:11/01 10:30

ベイビーステップ@NHK Eテレ
第5話『初試合が予想外』
http://cal.syoboi.jp/tid/3345#309318

FAIRY TAIL(第2期)@テレビ東京/テレビ愛知
第206話『パニック・オブ・ライブラリー』
http://cal.syoboi.jp/tid/3385#309657
上海推奨、伊藤静・喜多村英梨・釘宮理恵・佐藤聡美・沢城みゆき・中原麻衣・能登麻美子・堀江由衣出演作品

>  2014/11/01 (土) 10:27:58        [qwerty]
> ルービックキューブって今でも売っているらしいな

4×4とか5×5とかある(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時27分07秒

>  2014/11/01 (土) 10:27:41        [qwerty]
> ルービックキューブって今でも売っているらしいな

それもさらに多面体でな

参考:2014/11/01(土)10時27分07秒

2014/11/01 (土) 10:27:32        [qwerty]
タカラトミーの株価も上げてあげて(;´Д`)

>  2014/11/01 (土) 10:27:32        [qwerty]
> 阪神はクライマックスシリーズになるとシーズン中にずっと付けていた50キロの重りを外してくるからやばいな
> https://twitter.com/ui_nyan/status/523095549378297856
> 私がui_nyanだ &#8207;@ui_nyan
> こいつほんとあやしいの書き込みをtwitterに投稿してるだけだな
> それで深海に激怒されたことをまるで反省してない

どうぞ(;´Д`)どうぞどうぞ

参考:2014/11/01(土)10時24分49秒

2014/11/01 (土) 10:27:30        [qwerty]
プリパラ ホーダイヽ(´ー`)ノ終了

>  2014/11/01 (土) 10:27:28        [qwerty]
> > それに麻痺してくると
> > たまに80年代前半頃のネタ出てくると
> > 「なにこいつ最近の話してんだよ」と思えてくる(;´Д`)
> (´Д`)

エバンゲリオンなんかついこないだの気がするけど20年位経ってるな(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時26分39秒

>  2014/11/01 (土) 10:27:26        [qwerty]
> > めちゃくちゃ面白かったのに何一つ覚えてないという矛盾(;´Д`)
> ラザニアという食い物が現実にあると知った時の衝撃(;´Д`)

めっちゃ美味しいヽ( ´ ー ` )ノ

参考:2014/11/01(土)10時25分47秒

2014/11/01 (土) 10:27:07        [qwerty]
ルービックキューブって今でも売っているらしいな

>  2014/11/01 (土) 10:27:02        [qwerty]
> > 結局年少期の思い出話になると
> > 1970年代中盤~後半あたりの話が多くなるなここ(;´Д`)
> それに麻痺してくると
> たまに80年代前半頃のネタ出てくると
> 「なにこいつ最近の話してんだよ」と思えてくる(;´Д`)

もっとラムネ&40とかキャッ党忍伝の話とかしようぜ(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時25分23秒

>  2014/11/01 (土) 10:26:48        [qwerty]
> > そういえば俺が高校の頃に
> > シャーロックホームズのふりした犬が主人公のアニメあった記憶あるが
> > なんだったんだあれは(;´Д`)
> ハドソン夫人で精通(;´Д`)

確かWUGおじさんが転送してたような

参考:2014/11/01(土)10時22分51秒

>  2014/11/01 (土) 10:26:44        [qwerty]
> > まあそういうことだ(;´Д`)
> スーパーカーブームとかヨーヨーブームとか(;´Д`)版権無視のLSIゲームとか

スーパーカー消しゴムでレースしたりな(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時26分07秒

2014/11/01 (土) 10:26:43        [qwerty]
レオナを取られたと大激怒のドロシーが
ソフィ呼び出してボコボコにするお話まだですか

>  2014/11/01 (土) 10:26:39        [qwerty]
> > 結局年少期の思い出話になると
> > 1970年代中盤~後半あたりの話が多くなるなここ(;´Д`)
> それに麻痺してくると
> たまに80年代前半頃のネタ出てくると
> 「なにこいつ最近の話してんだよ」と思えてくる(;´Д`)

(´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時25分23秒

>  2014/11/01 (土) 10:26:07        [qwerty]
> > 結局年少期の思い出話になると
> > 1970年代中盤~後半あたりの話が多くなるなここ(;´Д`)
> まあそういうことだ(;´Д`)

スーパーカーブームとかヨーヨーブームとか(;´Д`)版権無視のLSIゲームとか

参考:2014/11/01(土)10時24分29秒

>  2014/11/01 (土) 10:25:54        [qwerty]
> > 結局年少期の思い出話になると
> > 1970年代中盤~後半あたりの話が多くなるなここ(;´Д`)
> それに麻痺してくると
> たまに80年代前半頃のネタ出てくると
> 「なにこいつ最近の話してんだよ」と思えてくる(;´Д`)

それはない(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時25分23秒

>  2014/11/01 (土) 10:25:47        [qwerty]
> > アニメでサジタリウス号とかいうのなかったか(;´Д`)
> めちゃくちゃ面白かったのに何一つ覚えてないという矛盾(;´Д`)

ラザニアという食い物が現実にあると知った時の衝撃(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時24分12秒

>  2014/11/01 (土) 10:25:30        [qwerty]
> > あった(;´Д`)昆虫だかトカゲみたいのが主人公だった気がする
> ミクロイドSかよ(;´Д`)

内容は覚えてないけど昆虫と人間の合いの子みたいのが大活躍してた気がする(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時24分23秒

>  2014/11/01 (土) 10:25:23        [qwerty]
> 結局年少期の思い出話になると
> 1970年代中盤~後半あたりの話が多くなるなここ(;´Д`)

それに麻痺してくると
たまに80年代前半頃のネタ出てくると
「なにこいつ最近の話してんだよ」と思えてくる(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時24分00秒

>  2014/11/01 (土) 10:25:03        [qwerty]
> > アニメでサジタリウス号とかいうのなかったか(;´Д`)
> めちゃくちゃ面白かったのに何一つ覚えてないという矛盾(;´Д`)

ラザニアやー(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時24分12秒

2014/11/01 (土) 10:25:02        [qwerty]
はあ(;´Д`)ナンジョルノ出なかった

>  2014/11/01 (土) 10:24:52        [qwerty]
> > アニメでサジタリウス号とかいうのなかったか(;´Д`)
> めちゃくちゃ面白かったのに何一つ覚えてないという矛盾(;´Д`)

ムーの白鯨とかどうだろう(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時24分12秒

2014/11/01 (土) 10:24:49        [qwerty]
阪神はクライマックスシリーズになるとシーズン中にずっと付けていた50キロの重りを外してくるからやばいな
https://twitter.com/ui_nyan/status/523095549378297856
私がui_nyanだ &#8207;@ui_nyan

こいつほんとあやしいの書き込みをtwitterに投稿してるだけだな
それで深海に激怒されたことをまるで反省してない

2014/11/01 (土) 10:24:37        [qwerty]
実写ED!!(;゚Д゚)

>  2014/11/01 (土) 10:24:29        [qwerty]
> 結局年少期の思い出話になると
> 1970年代中盤~後半あたりの話が多くなるなここ(;´Д`)

まあそういうことだ(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時24分00秒

2014/11/01 (土) 10:24:27        [qwerty]
萌えED!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111

>  2014/11/01 (土) 10:24:23        [qwerty]
> > アニメでサジタリウス号とかいうのなかったか(;´Д`)
> あった(;´Д`)昆虫だかトカゲみたいのが主人公だった気がする

ミクロイドSかよ(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時24分05秒

>  2014/11/01 (土) 10:24:12        [qwerty]
> アニメでサジタリウス号とかいうのなかったか(;´Д`)

めちゃくちゃ面白かったのに何一つ覚えてないという矛盾(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時23分12秒

>  2014/11/01 (土) 10:24:05        [qwerty]
> アニメでサジタリウス号とかいうのなかったか(;´Д`)

あった(;´Д`)昆虫だかトカゲみたいのが主人公だった気がする

参考:2014/11/01(土)10時23分12秒

2014/11/01 (土) 10:24:00        [qwerty]
結局年少期の思い出話になると
1970年代中盤~後半あたりの話が多くなるなここ(;´Д`)

2014/11/01 (土) 10:23:52        [qwerty]
切磋琢磨(;´Д`)いいね!

>  2014/11/01 (土) 10:23:25        [qwerty]
> > そういえば俺が高校の頃に
> > シャーロックホームズのふりした犬が主人公のアニメあった記憶あるが
> > なんだったんだあれは(;´Д`)
> ハドソン夫人で精通(;´Д`)

高橋名人(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時22分51秒

2014/11/01 (土) 10:23:12        [qwerty]
アニメでサジタリウス号とかいうのなかったか(;´Д`)

>  2014/11/01 (土) 10:22:51        [qwerty]
> そういえば俺が高校の頃に
> シャーロックホームズのふりした犬が主人公のアニメあった記憶あるが
> なんだったんだあれは(;´Д`)

ハドソン夫人で精通(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時21分18秒

>  2014/11/01 (土) 10:22:26        [qwerty]
> 小さい頃はあまり特撮やアニメ見た記憶がない(;´Д`)
> 多分一番古いテレビの記憶は連想ゲーム

一番古いのはシャボン玉ホリデーかな
既にピンクレディーがメインだった時期だが(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時18分49秒

>  2014/11/01 (土) 10:22:13        [qwerty]
> そういえば俺が高校の頃に
> シャーロックホームズのふりした犬が主人公のアニメあった記憶あるが
> なんだったんだあれは(;´Д`)

これアニメ化したの?(;´Д`)

http://www.amazon.co.jp/dp/4063846202

参考:2014/11/01(土)10時21分18秒

>  2014/11/01 (土) 10:21:37        [qwerty]
> > のらくろの声はのぶ代だったな(;´Д`)
> 坂本千夏じゃなかったか?(;´Д`)

https://www.youtube.com/watch?v=TXbrKvyfAeo
俺が見てたのはこののらくろだよ(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時17分43秒

>  2014/11/01 (土) 10:21:33        [qwerty]
> はしゃいで一人で連続書き込み
> よくあるよね

ですな

参考:2014/11/01(土)10時19分54秒

>  2014/11/01 (土) 10:21:24        [qwerty]
> > マーベラー!チェンジレオパルドン!アークターン!ソードビッカー!(;´Д`)どーん!で終わりのロボ戦闘
> 敵がなぜかデカくなるという暗黙のルール(;´Д`)子供ながらに最初からデカくていいんじゃねえの?て思ってた

スパイダーマンもそうだっけ(;´Д`)全然覚えてないが

参考:2014/11/01(土)10時19分57秒

2014/11/01 (土) 10:21:18        [qwerty]
そういえば俺が高校の頃に
シャーロックホームズのふりした犬が主人公のアニメあった記憶あるが
なんだったんだあれは(;´Д`)

>  2014/11/01 (土) 10:21:15        [qwerty]
> はしゃいで一人で連続書き込み
> よくあるよね

そうだよな

参考:2014/11/01(土)10時19分54秒

>  2014/11/01 (土) 10:21:09        [qwerty]
> またオヤジたちの回顧タイム(;´Д`)最近こればっかり

新しいゲームやらずに1度クリアしたRPGをまた繰り返しやってるようなもんか

参考:2014/11/01(土)10時15分28秒

2014/11/01 (土) 10:21:07        [qwerty]
(゚Д゚)おちちちちん!

>  2014/11/01 (土) 10:21:06        [qwerty]
> 子供の頃に持ってたのらくろの箱入りハードカバー本はいま凄い値段が付いてるのな(;´Д`)
> 箱に落書きしたりして結局は行方不明になっちゃった

文庫本で集めた(;´Д`)高い版のは買えない

参考:2014/11/01(土)10時19分37秒

>  2014/11/01 (土) 10:21:03        [qwerty]
> はしゃいで一人で連続書き込み
> よくあるよね

確かに

参考:2014/11/01(土)10時19分54秒

>  2014/11/01 (土) 10:20:50        [qwerty]
> 全国の男児が影響されてXXぷり!と言い出すよ


参考:2014/11/01(土)10時20分22秒

>  2014/11/01 (土) 10:20:49        [qwerty]
> > あれって今もシリーズ続いてんのかな(;´Д`)
> 続いてるじゃん
> http://yatterman.jp/

貴殿は臭いから駄目だよ(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時10分46秒

2014/11/01 (土) 10:20:35        [qwerty]
こっちが主役のようだ(;´Д`)

2014/11/01 (土) 10:20:24        [qwerty]
はぁ(;´Д`)あむちゃん・・・

2014/11/01 (土) 10:20:24        [qwerty]
赤崎さんはこのためだけに現場に来たのか(;´Д`)

2014/11/01 (土) 10:20:22        [qwerty]
全国の女児が影響されてXXぷり!と言い出すよ

>  2014/11/01 (土) 10:20:22        [qwerty]
> はしゃいで一人で連続書き込み
> よくあるよね

あるよね~

参考:2014/11/01(土)10時19分54秒

>  2014/11/01 (土) 10:19:57        [qwerty]
> > マーヴェルが日本のスパイダーマンに脱帽していたという(;´Д`)
> マーベラー!チェンジレオパルドン!アークターン!ソードビッカー!(;´Д`)どーん!で終わりのロボ戦闘

敵がなぜかデカくなるという暗黙のルール(;´Д`)子供ながらに最初からデカくていいんじゃねえの?て思ってた

参考:2014/11/01(土)10時18分14秒

2014/11/01 (土) 10:19:54        [qwerty]
はしゃいで一人で連続書き込み
よくあるよね

>  2014/11/01 (土) 10:19:49        [qwerty]
> > マーヴェルが日本のスパイダーマンに脱帽していたという(;´Д`)
> アメリカでもレオパルドンを出せばいいのに(;´Д`)

あっちの日本特撮マニアには大ウケしてそう(;´Д`)おいスパイディが巨大ロボ乗ってるぜ!

参考:2014/11/01(土)10時17分54秒

>  2014/11/01 (土) 10:19:48        [qwerty]
> 姉弟で一緒に食事ってありえないじゃん(;´Д`)近親相姦してそう

兄妹間のおセックスはカウント対象外だから(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時08分08秒

>  2014/11/01 (土) 10:19:46        [qwerty]
> > 声なんてまだなかったよ(;´Д`)
> 昭和40年代にテレビアニメ化されてるんだよ(;´Д`)

それって無声映画版の世代ってボケだと思うんだが(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時17分07秒

2014/11/01 (土) 10:19:46        [qwerty]
解放乙女ヴァルキュリア!!(;゚Д゚)

2014/11/01 (土) 10:19:37        [qwerty]
子供の頃に持ってたのらくろの箱入りハードカバー本はいま凄い値段が付いてるのな(;´Д`)
箱に落書きしたりして結局は行方不明になっちゃった

>  2014/11/01 (土) 10:19:04        [qwerty]
> 俺はのらくろ世代なのでわからないや(;´Д`)

これ面白いよ(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=ShzmzcJM7QI
http://www.youtube.com/watch?v=FeMaFJsvm9w

参考:2014/11/01(土)10時13分48秒

>  2014/11/01 (土) 10:18:52        [qwerty]
> > 声なんてまだなかったよ(;´Д`)
> 昭和40年代にテレビアニメ化されてるんだよ(;´Д`)

40年代の男の子の声は野沢かのぶ代か堀絢子(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時17分07秒

2014/11/01 (土) 10:18:49        [qwerty]
小さい頃はあまり特撮やアニメ見た記憶がない(;´Д`)
多分一番古いテレビの記憶は連想ゲーム

>  2014/11/01 (土) 10:18:14        [qwerty]
> > バトルフィーバーJと同時期なんだけど当時東映がマーヴェルと版権契約してたらしい(;´Д`)
> マーヴェルが日本のスパイダーマンに脱帽していたという(;´Д`)

マーベラー!チェンジレオパルドン!アークターン!ソードビッカー!(;´Д`)どーん!で終わりのロボ戦闘

参考:2014/11/01(土)10時16分26秒

>  2014/11/01 (土) 10:17:58        [qwerty]
> またオヤジたちの回顧タイム(;´Д`)最近こればっかり

先が無いからな(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時15分28秒

>  2014/11/01 (土) 10:17:54        [qwerty]
> > バトルフィーバーJと同時期なんだけど当時東映がマーヴェルと版権契約してたらしい(;´Д`)
> マーヴェルが日本のスパイダーマンに脱帽していたという(;´Д`)

アメリカでもレオパルドンを出せばいいのに(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時16分26秒

>  2014/11/01 (土) 10:17:43        [qwerty]
> > 俺はのらくろ世代なのでわからないや(;´Д`)
> のらくろの声はのぶ代だったな(;´Д`)

坂本千夏じゃなかったか?(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時14分32秒

>  2014/11/01 (土) 10:17:13        [qwerty]
> > サンバルカンロボの格好良さは異常(;´Д`)下半身メカの恰好悪さは随一
> EDソングのダサさも(;´Д`)

めちゃめちゃかっこいいだろドアホ(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=lAfbWx6Kyng

参考:2014/11/01(土)10時14分42秒

2014/11/01 (土) 10:17:12        [qwerty]
お姉ちゃんは否定しないのな(;´Д`)

>  2014/11/01 (土) 10:17:07        [qwerty]
> > のらくろの声はのぶ代だったな(;´Д`)
> 声なんてまだなかったよ(;´Д`)

昭和40年代にテレビアニメ化されてるんだよ(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時15分18秒

>  2014/11/01 (土) 10:17:05        [qwerty]
> > XボンバーっていうSF人形劇あったけど
> > 主題歌の発音がなんか癖あって
> > ずっと「アックスボンバー」だと思ってたよ(;´Д`)
> やってたの知ってるけど観た記憶が無い(;´Д`)

NHKかなんかでやってんだっけ?(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時15分48秒

2014/11/01 (土) 10:16:42        [qwerty]
アブノーマルな性の目覚めが(;´Д`)

2014/11/01 (土) 10:16:32        [qwerty]
おちんちん光線(;´Д`)

2014/11/01 (土) 10:16:28        [qwerty]
お姉ちゃん!?(;゚Д゚)

>  2014/11/01 (土) 10:16:26        [qwerty]
> > 小さい頃ってスパイダーマンが仮面ライダーとか戦隊ものみたいなノリで
> > 普通にテレビで放映してたから
> > 日本独自のキャラクターだとずっと思ってたよ(;´Д`)
> バトルフィーバーJと同時期なんだけど当時東映がマーヴェルと版権契約してたらしい(;´Д`)

マーヴェルが日本のスパイダーマンに脱帽していたという(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時15分10秒

2014/11/01 (土) 10:16:07        [qwerty]
ショタペド号泣き(^Д^)

2014/11/01 (土) 10:16:03        [qwerty]
マックスやだ(;´Д`)

>  2014/11/01 (土) 10:15:48        [qwerty]
> XボンバーっていうSF人形劇あったけど
> 主題歌の発音がなんか癖あって
> ずっと「アックスボンバー」だと思ってたよ(;´Д`)

やってたの知ってるけど観た記憶が無い(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時14分46秒

>  2014/11/01 (土) 10:15:45        [qwerty]
> 俺はのらくろ世代なのでわからないや(;´Д`)

除隊して宝探しになっちゃったのが悲しい(;´Д`)いつまでも猿軍人の首刎ねてて欲しかった

参考:2014/11/01(土)10時13分48秒

2014/11/01 (土) 10:15:35        [qwerty]
園児号泣き(^Д^)

2014/11/01 (土) 10:15:28        [qwerty]
またオヤジたちの回顧タイム(;´Д`)最近こればっかり

>  2014/11/01 (土) 10:15:18        [qwerty]
> > 俺はのらくろ世代なのでわからないや(;´Д`)
> のらくろの声はのぶ代だったな(;´Д`)

声なんてまだなかったよ(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時14分32秒

>  2014/11/01 (土) 10:15:17        [qwerty]
> > サンバルカンロボの格好良さは異常(;´Д`)下半身メカの恰好悪さは随一
> EDソングのダサさも(;´Д`)

1たす2たす1たす2だったらロクバルカンだと思った(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時14分42秒

2014/11/01 (土) 10:15:16        [qwerty]
かしこまっ!(;´Д`)

>  2014/11/01 (土) 10:15:10        [qwerty]
> 小さい頃ってスパイダーマンが仮面ライダーとか戦隊ものみたいなノリで
> 普通にテレビで放映してたから
> 日本独自のキャラクターだとずっと思ってたよ(;´Д`)

バトルフィーバーJと同時期なんだけど当時東映がマーヴェルと版権契約してたらしい(;´Д`)

参考:2014/11/01(土)10時13分21秒

上へ