下へ
>  2015/06/11 (木) 11:58:53        [qwerty]
> > はい
> 小学館っていまだに本の販売しかしてないのかな(;´Д`)

その昔オバQで本社ビル建てたくらいだからメディアミックスの元祖みたいなことしてんじゃね(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時57分36秒

>  2015/06/11 (木) 11:58:13        [qwerty]
> > http://www.4gamer.net/users/329/U032937/
> > 分かり易いジャン(;´Д`)
> プレステ4買ってる20代女性ってどんなだ(;´Д`)

自称性同一性障害で精神年齢20代の実年齢40代前半のおっさん

参考:2015/06/11(木)11時56分07秒

>  2015/06/11 (木) 11:57:36        [qwerty]
> > サントリーとか小学館とかは大企業かな?
> はい

小学館っていまだに本の販売しかしてないのかな(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時56分07秒

>  2015/06/11 (木) 11:57:21        [qwerty]
> > http://www.4gamer.net/users/329/U032937/
> > 分かり易いジャン(;´Д`)
> プレステ4買ってる20代女性ってどんなだ(;´Д`)

名前的に中身は限りなくおっさん臭い(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時56分07秒

>  2015/06/11 (木) 11:57:18        [qwerty]
> > http://www.4gamer.net/users/329/U032937/
> > 分かり易いジャン(;´Д`)
> プレステ4買ってる20代女性ってどんなだ(;´Д`)

気持ちは20代女性なんだろ

参考:2015/06/11(木)11時56分07秒

>  2015/06/11 (木) 11:56:54        [qwerty]
> > LINEMUSICって日本ローカルではAppleMUSICより成功したりするんだろうか(;´Д`)
> アップルってそういう方面ではあまり成功していないよ(;´Д`)

ITMSとかちょう成功してるんじゃないの?(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時55分49秒

>  2015/06/11 (木) 11:56:14        [qwerty]
> > 例えば、株式を5億発行して俺が100%株主になって
> > 親から相続した資産5億を資本金として入れても大企業?
> なんか根本的に分かってないな
> 5億円の株式発行した時点で5億振り込む必要があるので

だから親から相続した金で株を買うっていってるんじゃん

参考:2015/06/11(木)11時53分23秒

>  2015/06/11 (木) 11:56:07        [qwerty]
> > 大会社とはあるけど大企業とは言ってないな(;´Д`)
> サントリーとか小学館とかは大企業かな?

はい

参考:2015/06/11(木)11時54分33秒

>  2015/06/11 (木) 11:56:07        [qwerty]
> > この人はこのゲームに何を求めて買ったんだろうな(;´Д`)
> http://www.4gamer.net/users/329/U032937/
> 分かり易いジャン(;´Д`)

プレステ4買ってる20代女性ってどんなだ(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時54分12秒

>  2015/06/11 (木) 11:56:00        [qwerty]
> > この人はこのゲームに何を求めて買ったんだろうな(;´Д`)
> http://www.4gamer.net/users/329/U032937/
> 分かり易いジャン(;´Д`)

中身おっさんなんじゃないのコレ(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時54分12秒

>  2015/06/11 (木) 11:55:49        [qwerty]
> LINEMUSICって日本ローカルではAppleMUSICより成功したりするんだろうか(;´Д`)

アップルってそういう方面ではあまり成功していないよ(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時53分32秒

>  2015/06/11 (木) 11:55:34        [qwerty]
> > 大会社とはあるけど大企業とは言ってないな(;´Д`)
> サントリーとか小学館とかは大企業かな?

サントリーって未だに非上場?(;´Д`)持株会社はあった気がするけど

参考:2015/06/11(木)11時54分33秒

>  2015/06/11 (木) 11:54:33        [qwerty]
> > 資本金5億って、さっきの短資で借りて登記後速攻返せば
> > おれでも大企業つくれるんじゃね?
> 大会社とはあるけど大企業とは言ってないな(;´Д`)

サントリーとか小学館とかは大企業かな?

参考:2015/06/11(木)11時50分28秒

>  2015/06/11 (木) 11:54:12        [qwerty]
> > http://www.4gamer.net/games/283/G028311/index_userreview.html#review_25098
> > 女性20代とかさー(;´Д`)
> この人はこのゲームに何を求めて買ったんだろうな(;´Д`)

http://www.4gamer.net/users/329/U032937/
分かり易いジャン(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時51分52秒

>  2015/06/11 (木) 11:54:11        [qwerty]
> > 大会社とはあるけど大企業とは言ってないな(;´Д`)
> 例えば、株式を5億発行して俺が100%株主になって
> 親から相続した資産5億を資本金として入れても大企業?

俺はその説明の人とは違うからよく分からないよ(;´Д`)
その説明の人は会社法で大会社という定義ならあるけど大企業という定義は無い
みたいな事が言いたいのかと思ってた

参考:2015/06/11(木)11時52分14秒

>  2015/06/11 (木) 11:53:36        [qwerty]
> > って聞いてるのに勝手に「大会社」の説明を始めたと思ったらこれ(;´Д`)バカなのかと
> 見間違えた
> 馬鹿に説法しちまった

そういうのを恥の上塗りって言うんだよ(´ー`)

参考:2015/06/11(木)11時52分21秒

2015/06/11 (木) 11:53:32        [qwerty]
LINEMUSICって日本ローカルではAppleMUSICより成功したりするんだろうか(;´Д`)

>  2015/06/11 (木) 11:53:23        [qwerty]
> > 大会社とはあるけど大企業とは言ってないな(;´Д`)
> 例えば、株式を5億発行して俺が100%株主になって
> 親から相続した資産5億を資本金として入れても大企業?

なんか根本的に分かってないな
5億円の株式発行した時点で5億振り込む必要があるので

参考:2015/06/11(木)11時52分14秒

2015/06/11 (木) 11:52:47        [qwerty]
メクラが居るね

>  2015/06/11 (木) 11:52:21        [qwerty]
> > 大会社とはあるけど大企業とは言ってないな(;´Д`)
> > 大企業ってどういうのを言うの?
> って聞いてるのに勝手に「大会社」の説明を始めたと思ったらこれ(;´Д`)バカなのかと

見間違えた
馬鹿に説法しちまった

参考:2015/06/11(木)11時51分40秒

>  2015/06/11 (木) 11:52:21        [qwerty]
> > 自営とか赤字の年に何してくれるわけでもないしなあ(;´Д`)
> 税金なくなるじゃん

予定納税がー。中間納税がー・

参考:2015/06/11(木)11時50分05秒

>  2015/06/11 (木) 11:52:14        [qwerty]
> > 資本金5億って、さっきの短資で借りて登記後速攻返せば
> > おれでも大企業つくれるんじゃね?
> 大会社とはあるけど大企業とは言ってないな(;´Д`)

例えば、株式を5億発行して俺が100%株主になって
親から相続した資産5億を資本金として入れても大企業?

参考:2015/06/11(木)11時50分28秒

2015/06/11 (木) 11:52:09        [qwerty]
ひじking

>  2015/06/11 (木) 11:51:52        [qwerty]
> http://www.4gamer.net/games/283/G028311/index_userreview.html#review_25098
> 女性20代とかさー(;´Д`)

この人はこのゲームに何を求めて買ったんだろうな(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時36分10秒

>  2015/06/11 (木) 11:51:40        [qwerty]
> > 資本金5億って、さっきの短資で借りて登記後速攻返せば
> > おれでも大企業つくれるんじゃね?
> 大会社とはあるけど大企業とは言ってないな(;´Д`)

> 大企業ってどういうのを言うの?

って聞いてるのに勝手に「大会社」の説明を始めたと思ったらこれ(;´Д`)バカなのかと

参考:2015/06/11(木)11時50分28秒

>  2015/06/11 (木) 11:51:36        [qwerty]
> > なつかしい(;´Д`)手品グッズ
> デパートで実演販売やってたよな(;´Д`)ちょう欲しかった

あれただ買っただけじゃ駄目でちょっと練習が必要なんだよな(;´Д`)
そのへんが小学生にはちょっとハードルが高かった

参考:2015/06/11(木)11時50分12秒

>  2015/06/11 (木) 11:50:28        [qwerty]
> > 資本金5億円以上か負債が200億円以上ある会社を会社法では大会社という
> > 対義語は大会社でない会社であって中小企業ではない
> > あと税法ではまた別の大企業の定義があるんだが一般的には会社法の方でいい
> 資本金5億って、さっきの短資で借りて登記後速攻返せば
> おれでも大企業つくれるんじゃね?

大会社とはあるけど大企業とは言ってないな(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時49分23秒

>  2015/06/11 (木) 11:50:12        [qwerty]
> > やっぱテンヨーだよな
> なつかしい(;´Д`)手品グッズ

デパートで実演販売やってたよな(;´Д`)ちょう欲しかった

参考:2015/06/11(木)11時49分19秒

>  2015/06/11 (木) 11:50:05        [qwerty]
> > 年収が高いほど税金高いのは不平等だと思う
> > 一律にしろよ
> 自営とか赤字の年に何してくれるわけでもないしなあ(;´Д`)

税金なくなるじゃん

参考:2015/06/11(木)11時48分07秒

>  2015/06/11 (木) 11:49:23        [qwerty]
> > 大企業ってどういうのを言うの?
> > サンヨーは大企業?
> 資本金5億円以上か負債が200億円以上ある会社を会社法では大会社という
> 対義語は大会社でない会社であって中小企業ではない
> あと税法ではまた別の大企業の定義があるんだが一般的には会社法の方でいい

資本金5億って、さっきの短資で借りて登記後速攻返せば
おれでも大企業つくれるんじゃね?

参考:2015/06/11(木)11時45分49秒

>  2015/06/11 (木) 11:49:19        [qwerty]
> > サンヨーってもう無くなったんじゃね(;´Д`)
> やっぱテンヨーだよな

なつかしい(;´Д`)手品グッズ

参考:2015/06/11(木)11時48分18秒

2015/06/11 (木) 11:48:55        [qwerty]
さゆりちゃん(;´Д`)

>  2015/06/11 (木) 11:48:18        [qwerty]
> > 大企業ってどういうのを言うの?
> > サンヨーは大企業?
> サンヨーってもう無くなったんじゃね(;´Д`)

やっぱテンヨーだよな

参考:2015/06/11(木)11時43分59秒

>  2015/06/11 (木) 11:48:07        [qwerty]
> 年収が高いほど税金高いのは不平等だと思う
> 一律にしろよ

自営とか赤字の年に何してくれるわけでもないしなあ(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時46分54秒

2015/06/11 (木) 11:48:06        [qwerty]
オンキヨー

>  2015/06/11 (木) 11:47:58        [qwerty]
> 年収が高いほど税金高いのは不平等だと思う
> 一律にしろよ

じゃあ稼がなきゃいいじゃん(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時46分54秒

>  2015/06/11 (木) 11:47:52        [qwerty]
> http://i.imgur.com/UTMFo0B.jpg

だれ?

参考:2015/06/11(木)11時47分19秒

>  2015/06/11 (木) 11:47:27        [qwerty]
> > 大企業ってどういうのを言うの?
> > サンヨーは大企業?
> サンヨーってもう無くなったんじゃね(;´Д`)

サンヨーに就職した人と中堅商社に入社した人はどっちがいいのかな

参考:2015/06/11(木)11時43分59秒

2015/06/11 (木) 11:47:19        [qwerty]
http://i.imgur.com/UTMFo0B.jpg

2015/06/11 (木) 11:46:54        [qwerty]
年収が高いほど税金高いのは不平等だと思う
一律にしろよ

>  2015/06/11 (木) 11:46:16        [qwerty]
> http://www.4gamer.net/games/283/G028311/index_userreview.html#review_25098
> 女性20代とかさー(;´Д`)

最近公開獣姦プレイしてるゲームのスクショみたけどこれのやつか(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時36分10秒

>  2015/06/11 (木) 11:45:49        [qwerty]
> > 大企業って全体の1%しかないのな
> 大企業ってどういうのを言うの?
> サンヨーは大企業?

資本金5億円以上か負債が200億円以上ある会社を会社法では大会社という
対義語は大会社でない会社であって中小企業ではない
あと税法ではまた別の大企業の定義があるんだが一般的には会社法の方でいい

参考:2015/06/11(木)11時43分11秒

>  2015/06/11 (木) 11:45:47        [qwerty]
> > 大企業ってどういうのを言うの?
> > サンヨーは大企業?
> サンヨーってもう無くなったんじゃね(;´Д`)

ビクターもなくなったんだっけ(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時43分59秒

>  2015/06/11 (木) 11:45:21        [qwerty]
> サンミーなら知ってる

サンユーストアなら(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時44分46秒

2015/06/11 (木) 11:44:46        [qwerty]
サンミーなら知ってる

>  2015/06/11 (木) 11:44:43        [qwerty]
> > 営業なんて夜8時以降なんて残業でませんわ(;´Д`)
> > その分、午前中に得意先回ったら昼から時間できるけど
> 客先固定のルート営業だけが営業でもなかろうに(;´Д`)

飛び込もうぜ!(゚Д゚)

参考:2015/06/11(木)11時36分16秒

>  2015/06/11 (木) 11:44:31        [qwerty]
> > 大企業ってどういうのを言うの?
> > サンヨーは大企業?
> サンヨーってもう無くなったんじゃね(;´Д`)

パナとかハイアールにバラバラにされて食われたな

参考:2015/06/11(木)11時43分59秒

>  2015/06/11 (木) 11:43:59        [qwerty]
> > 大企業って全体の1%しかないのな
> 大企業ってどういうのを言うの?
> サンヨーは大企業?

サンヨーってもう無くなったんじゃね(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時43分11秒

>  2015/06/11 (木) 11:43:18        [qwerty]
> > 給料いくらくらいなのかな?
> > 50万のボーナス5ヶ月くらいかな?
> 年収750万か…

間違えた(;´Д`)俺は算数ができない

参考:2015/06/11(木)11時42分42秒

>  2015/06/11 (木) 11:43:11        [qwerty]
> 大企業って全体の1%しかないのな

大企業ってどういうのを言うの?
サンヨーは大企業?

参考:2015/06/11(木)11時42分18秒

>  2015/06/11 (木) 11:42:42        [qwerty]
> > あのへんは安く使われてるだろ(;´Д`)40代後半から上は微妙かもしれんけど
> 給料いくらくらいなのかな?
> 50万のボーナス5ヶ月くらいかな?

年収750万か…

参考:2015/06/11(木)11時40分10秒

2015/06/11 (木) 11:42:18        [qwerty]
大企業って全体の1%しかないのな

>  2015/06/11 (木) 11:41:28        [qwerty]
> > 天パキモデブの俺にどうやったら友達ができるっていうんですか!!(;´Д`)
> 天パキモデブの友達を

あ、最近ハゲも来ちゃいましたけどね(笑)

参考:2015/06/11(木)11時40分04秒

>  2015/06/11 (木) 11:41:00        [qwerty]
> ありとあらゆる労働者の権利が認められてて高利益で独占性が強い仕事ばかり
> コアタイムだけでこなして社風は絵に書いたようなクリエイションに満ちてて
> 退職者が極めて少なくほぼ全員が定年まで努めてる会社はどこですか

任天堂

参考:2015/06/11(木)11時39分23秒

>  2015/06/11 (木) 11:40:10        [qwerty]
> > 霞が関の官僚とかか
> あのへんは安く使われてるだろ(;´Д`)40代後半から上は微妙かもしれんけど

給料いくらくらいなのかな?
50万のボーナス5ヶ月くらいかな?

参考:2015/06/11(木)11時33分45秒

>  2015/06/11 (木) 11:40:04        [qwerty]
> > 友達を作っていれば同窓会のときコネで入社させてくれるんじゃね?
> 天パキモデブの俺にどうやったら友達ができるっていうんですか!!(;´Д`)

天パキモデブの友達を

参考:2015/06/11(木)11時38分17秒

>  2015/06/11 (木) 11:39:38        [qwerty]
> > 友達を作っていれば同窓会のときコネで入社させてくれるんじゃね?
> 天パキモデブの俺にどうやったら友達ができるっていうんですか!!(;´Д`)

ストレートパーマあてれば大丈夫だよ(;´Д`)天パは悪

参考:2015/06/11(木)11時38分17秒

>  2015/06/11 (木) 11:39:37        [qwerty]
> > そういう事情が免罪符が拡大解釈が止まらないみたいな感じになってるのかもな(;´Д`)
> 言い逃れなのか本気で無知なのか判らんがバイトと業務請負の区別つかなかったりな

あれ(;´Д`)バイトの話だったのか?

参考:2015/06/11(木)11時38分29秒

>  2015/06/11 (木) 11:39:28        [qwerty]
> > コネ入社は最初はいいかもわからんがそのうち辛くなるんじゃないのか
> 自分次第なんじゃないの?(;´Д`)一般入社と対して変わらないような

コネも実力のうちなんで客を引き連れて来たら立派な実績です(;´Д`)

参考:2015/06/11(木)11時38分20秒

2015/06/11 (木) 11:39:23        [qwerty]
ありとあらゆる労働者の権利が認められてて高利益で独占性が強い仕事ばかり
コアタイムだけでこなして社風は絵に書いたようなクリエイションに満ちてて
退職者が極めて少なくほぼ全員が定年まで努めてる会社はどこですか

上へ