下へ
> 2015/08/01 (土) 12:45:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日のお昼は何食べたよ?(;´Д`)
> ローストビーフ丼かうどんかうな丼かで迷ってるよ(;´Д`)
ローストビーフ丼て薄切りの乗せただけなのに結構強気価格だよな
参考:2015/08/01(土)12時43分42秒
> 2015/08/01 (土) 12:44:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> シャワー浴びてくるか(;´Д`)
これゲイの隠語?(;´Д`)
参考:2015/08/01(土)12時44分27秒
2015/08/01 (土) 12:44:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]シャワー浴びてくるか(;´Д`)
> 2015/08/01 (土) 12:43:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日のお昼は何食べたよ?(;´Д`)
ローストビーフ丼かうどんかうな丼かで迷ってるよ(;´Д`)
参考:2015/08/01(土)12時40分09秒
2015/08/01 (土) 12:43:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]窓辺とうこをよろしくお願いします
> 2015/08/01 (土) 12:42:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 滑ってるな(;´Д`)生活笑百科
おばちゃん相手だからあれでいいんだ(;´Д`)
参考:2015/08/01(土)12時38分36秒
2015/08/01 (土) 12:40:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日のお昼は何食べたよ?(;´Д`)
> 2015/08/01 (土) 12:40:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 滑ってるな(;´Д`)生活笑百科
あれちらちら台本を見てるのがなんか嫌ね(;´Д`)
参考:2015/08/01(土)12時38分36秒
> 2015/08/01 (土) 12:39:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中国を経済的に排除することが目的だから絶対にアメリカは締結するよ(;´Д`)
> > もししなければ中国がアジアの覇権を握りアメリカがアジアから排除されることになる
> その割には強権的すぎるのでは(;´Д`)
どうせならとアメリカの利益最大化する
参考:2015/08/01(土)12時39分00秒
> 2015/08/01 (土) 12:39:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > EUのこともあるしこのテのひと括りにするのってもう色々限界見えてる気がするんだよなぁ(;´Д`)
> > 共倒れリスクの方がでかいでしょ
> 中国を経済的に排除することが目的だから絶対にアメリカは締結するよ(;´Д`)
> もししなければ中国がアジアの覇権を握りアメリカがアジアから排除されることになる
その割には強権的すぎるのでは(;´Д`)
参考:2015/08/01(土)12時37分47秒
2015/08/01 (土) 12:38:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]滑ってるな(;´Д`)生活笑百科
> 2015/08/01 (土) 12:38:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > トラックのクラッチ?(;´Д`)半クラしなくてもそのままつなげて平気って本当なのかね
> よっぽど低回転でもトルクが出てればいけそうだけど
> それならそれで今度はクラッチの消耗がものすごいことになりそう(;´Д`)
湿式なら大したことないのでは(;´Д`)スパンとつながってそうだし
参考:2015/08/01(土)12時29分20秒
> 2015/08/01 (土) 12:38:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 第二次世界大戦中の1943年にドイツから日本へ寄贈された2隻の潜水艦のうちの1隻、U-511には軍事代表委員の野村直邦中将が便乗することになっていた。
> > 当時日本の外務省と在独大使館間の情報交換は、乱数表を用いた暗号電報を使用していた。ところが、戦況の悪化に伴い使用が困難になった。
> > そこで、重大機密事項である潜水艦U-511の出航に関する情報交換に採用した暗号が「早口の薩隅方言」だった。
> 出航前後に十数回、堂々と国際電話を使って話を伝えた。アメリカ海軍情報局は当然のことながらこの通話を盗聴し、
> さまざまな方法で暗号の解読に努めたものの、最初はどの国の言語かもわからなかった。世界中の部族の言語まで調べた挙句、
> 加治木出身の日系二世・伊丹明の手により、ようやく薩隅方言だと特定された[6]。
そしてナバホ暗号に
参考:2015/08/01(土)12時37分13秒
> 2015/08/01 (土) 12:37:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > tppは失敗した方が良い
> > 各国と条件別々の協定結んだ方が絶対いいぞ
> EUのこともあるしこのテのひと括りにするのってもう色々限界見えてる気がするんだよなぁ(;´Д`)
> 共倒れリスクの方がでかいでしょ
中国を経済的に排除することが目的だから絶対にアメリカは締結するよ(;´Д`)
もししなければ中国がアジアの覇権を握りアメリカがアジアから排除されることになる
参考:2015/08/01(土)12時21分41秒
> 2015/08/01 (土) 12:37:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://i.imgur.com/1Z1jIrI.jpg
> これはもう完全に勝ったわ
おお原作通りだ(;´Д`)かわいい
アニメも2期はこれでいけ
参考:2015/08/01(土)12時36分47秒
> 2015/08/01 (土) 12:37:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 第二次世界大戦中の1943年にドイツから日本へ寄贈された2隻の潜水艦のうちの1隻、U-511には軍事代表委員の野村直邦中将が便乗することになっていた。
> 当時日本の外務省と在独大使館間の情報交換は、乱数表を用いた暗号電報を使用していた。ところが、戦況の悪化に伴い使用が困難になった。
> そこで、重大機密事項である潜水艦U-511の出航に関する情報交換に採用した暗号が「早口の薩隅方言」だった。
出航前後に十数回、堂々と国際電話を使って話を伝えた。アメリカ海軍情報局は当然のことながらこの通話を盗聴し、
さまざまな方法で暗号の解読に努めたものの、最初はどの国の言語かもわからなかった。世界中の部族の言語まで調べた挙句、
加治木出身の日系二世・伊丹明の手により、ようやく薩隅方言だと特定された[6]。
参考:2015/08/01(土)12時35分42秒
2015/08/01 (土) 12:36:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://i.imgur.com/1Z1jIrI.jpg
これはもう完全に勝ったわ
> 2015/08/01 (土) 12:36:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > programってアメリカ英語なのな
> > イギリスだとprogrammeになる
> 鹿児島だと?
programでごわす
参考:2015/08/01(土)12時34分02秒
> 2015/08/01 (土) 12:36:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツは経済が絶好調で本来なら自国通貨が値上がりするところ
> > ギリシャみたいなのがユーロの足引っ張ってくれて
> > 通貨安になっているのでますます輸出できてラッキー
> それで旨味があるならその分ぐらいはギリシャに突っ込んだれって気はするな(;´Д`)つか既に突っ込んでるのか
いやギリシャ国債を買いまくってはいるが突っ込むのには反対してる
参考:2015/08/01(土)12時35分07秒
2015/08/01 (土) 12:35:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]第二次世界大戦中の1943年にドイツから日本へ寄贈された2隻の潜水艦のうちの1隻、U-511には軍事代表委員の野村直邦中将が便乗することになっていた。
当時日本の外務省と在独大使館間の情報交換は、乱数表を用いた暗号電報を使用していた。ところが、戦況の悪化に伴い使用が困難になった。
そこで、重大機密事項である潜水艦U-511の出航に関する情報交換に採用した暗号が「早口の薩隅方言」だった。
> 2015/08/01 (土) 12:35:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半端にやるとリスキーで完全統合はそもそも無理って時点でなぁ(;´Д`)
> > あれも結局何がどれぐらい恩恵受けたのは正直わからんのでは
> ドイツは経済が絶好調で本来なら自国通貨が値上がりするところ
> ギリシャみたいなのがユーロの足引っ張ってくれて
> 通貨安になっているのでますます輸出できてラッキー
それで旨味があるならその分ぐらいはギリシャに突っ込んだれって気はするな(;´Д`)つか既に突っ込んでるのか
参考:2015/08/01(土)12時31分56秒
> 2015/08/01 (土) 12:34:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> programってアメリカ英語なのな
> イギリスだとprogrammeになる
鹿児島だと?
参考:2015/08/01(土)12時33分32秒
2015/08/01 (土) 12:33:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]programってアメリカ英語なのな
イギリスだとprogrammeになる
> 2015/08/01 (土) 12:31:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本気で統合するならそうするしかないよねーとはずっと言われてるな(;´Д`)
> > まあそしたら今みたいな全欧規模の統合は難しかったろうけど
> 半端にやるとリスキーで完全統合はそもそも無理って時点でなぁ(;´Д`)
> あれも結局何がどれぐらい恩恵受けたのは正直わからんのでは
ドイツは経済が絶好調で本来なら自国通貨が値上がりするところ
ギリシャみたいなのがユーロの足引っ張ってくれて
通貨安になっているのでますます輸出できてラッキー
参考:2015/08/01(土)12時30分13秒
> 2015/08/01 (土) 12:31:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本気で統合するならそうするしかないよねーとはずっと言われてるな(;´Д`)
> > まあそしたら今みたいな全欧規模の統合は難しかったろうけど
> ドイツとフランス、スイスもいけるか
> 3カ国でやるしかねえ
スルッとイタリアが入り込んで来てな(;´Д`)
参考:2015/08/01(土)12時29分26秒
> 2015/08/01 (土) 12:31:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本気で統合するならそうするしかないよねーとはずっと言われてるな(;´Д`)
> > まあそしたら今みたいな全欧規模の統合は難しかったろうけど
> ドイツとフランス、スイスもいけるか
> 3カ国でやるしかねえ
結局突き詰めると北欧と南欧で線が引かれる感じになるんだろうな(;´Д`)
イタリアの構図が全欧まで拡大される感じ
参考:2015/08/01(土)12時29分26秒
2015/08/01 (土) 12:30:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Adam Levine の「Lost Stars」
https://www.youtube.com/watch?v=JAPHGtCFW9s
> 2015/08/01 (土) 12:30:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 生活笑百科?(;´Д`)
> はい(;´Д`)
また見るの忘れた(;´Д`)あれまとめたサイトないかなぁ
参考:2015/08/01(土)12時28分24秒
> 2015/08/01 (土) 12:30:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもそれってEU国設立とほぼ同じじゃね(;´Д`)
> 本気で統合するならそうするしかないよねーとはずっと言われてるな(;´Д`)
> まあそしたら今みたいな全欧規模の統合は難しかったろうけど
半端にやるとリスキーで完全統合はそもそも無理って時点でなぁ(;´Д`)
あれも結局何がどれぐらい恩恵受けたのは正直わからんのでは
参考:2015/08/01(土)12時28分45秒
> 2015/08/01 (土) 12:29:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもそれってEU国設立とほぼ同じじゃね(;´Д`)
> 本気で統合するならそうするしかないよねーとはずっと言われてるな(;´Д`)
> まあそしたら今みたいな全欧規模の統合は難しかったろうけど
ドイツとフランス、スイスもいけるか
3カ国でやるしかねえ
参考:2015/08/01(土)12時28分45秒
> 2015/08/01 (土) 12:29:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ、何で繋がってるんだ?(;´Д`)
> トラックのクラッチ?(;´Д`)半クラしなくてもそのままつなげて平気って本当なのかね
よっぽど低回転でもトルクが出てればいけそうだけど
それならそれで今度はクラッチの消耗がものすごいことになりそう(;´Д`)
参考:2015/08/01(土)12時27分40秒
> 2015/08/01 (土) 12:28:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > euは通貨統合して財政を共同にしなかったのが失敗の元だった
> > ドイツやフランスの税金をギリシャの行政に突っ込むとかそういう仕組みにすれば破綻しなかったんだよ
> でもそれってEU国設立とほぼ同じじゃね(;´Д`)
本気で統合するならそうするしかないよねーとはずっと言われてるな(;´Д`)
まあそしたら今みたいな全欧規模の統合は難しかったろうけど
参考:2015/08/01(土)12時24分59秒
> 2015/08/01 (土) 12:28:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近山田花子綺麗になったね(;´Д`)
> 生活笑百科?(;´Д`)
はい(;´Д`)
参考:2015/08/01(土)12時27分11秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2015/08/01 (土) 12:28:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:08/01 12:30
美少女戦士セーラームーンCrystal@アニマックス
第11話『再会-ENDYMION-』
http://cal.syoboi.jp/tid/3452#333933
> 2015/08/01 (土) 12:28:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分で作ったの?(;´Д`)レトルトか何か?
> ひきにくとタマネギとカレー粉炒めたよ
それじゃカレーライスじゃん
参考:2015/08/01(土)12時12分34秒
> 2015/08/01 (土) 12:27:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれ、何で繋がってるんだ?(;´Д`)
トラックのクラッチ?(;´Д`)半クラしなくてもそのままつなげて平気って本当なのかね
参考:2015/08/01(土)12時26分36秒
2015/08/01 (土) 12:27:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]旅行に行きたい
この間大回りしようとしたら途中で事故が起きて
電車のスケジュールが狂って失敗したんだよな
> 2015/08/01 (土) 12:27:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近山田花子綺麗になったね(;´Д`)
生活笑百科?(;´Д`)
参考:2015/08/01(土)12時26分51秒
2015/08/01 (土) 12:26:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近山田花子綺麗になったね(;´Д`)
> 2015/08/01 (土) 12:26:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 焼肉焼いても(;´Д`)家焼くなー
> カンカンカンカン(;´Д`)バンサンカン
太陽がもしも(;´Д`)無かったら
参考:2015/08/01(土)12時22分30秒
2015/08/01 (土) 12:26:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ、何で繋がってるんだ?(;´Д`)
> 2015/08/01 (土) 12:26:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもそれってEU国設立とほぼ同じじゃね(;´Д`)
> 回路反応あるぞ(;´Д`)触らない方がいい
精神病院行け
参考:2015/08/01(土)12時26分16秒
2015/08/01 (土) 12:26:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]水着ペド(;´ДT)
> 2015/08/01 (土) 12:26:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 千葉パルコ、採算悪化で来年11月に閉店へ 特損19億円計上
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150731-00000546-san-bus_all
> > あーあ(;´Д`)宇都宮以下だな
> 宇都宮は案外良い街だと思いましたよ(;´Д`)
餃子さんポスター見てきた?(;´Д`)
参考:2015/08/01(土)12時25分48秒
> 2015/08/01 (土) 12:26:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > euは通貨統合して財政を共同にしなかったのが失敗の元だった
> > ドイツやフランスの税金をギリシャの行政に突っ込むとかそういう仕組みにすれば破綻しなかったんだよ
> でもそれってEU国設立とほぼ同じじゃね(;´Д`)
回路反応あるぞ(;´Д`)触らない方がいい
参考:2015/08/01(土)12時24分59秒
> 2015/08/01 (土) 12:26:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > セイコーマートは店内で調理した料理を売ってるが若干高い
> > カツ丼が550円くらいする
> 安いじゃん
それならカツ屋行くよ
参考:2015/08/01(土)12時25分48秒
> 2015/08/01 (土) 12:26:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 千葉パルコ、採算悪化で来年11月に閉店へ 特損19億円計上
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150731-00000546-san-bus_all
> > あーあ(;´Д`)宇都宮以下だな
> 宇都宮は案外良い街だと思いましたよ(;´Д`)
はぁ(;´Д`)太郎…
参考:2015/08/01(土)12時25分48秒
> 2015/08/01 (土) 12:25:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> セイコーマートは店内で調理した料理を売ってるが若干高い
> カツ丼が550円くらいする
安いじゃん
参考:2015/08/01(土)12時25分06秒
> 2015/08/01 (土) 12:25:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 千葉パルコ、採算悪化で来年11月に閉店へ 特損19億円計上
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150731-00000546-san-bus_all
> あーあ(;´Д`)宇都宮以下だな
宇都宮は案外良い街だと思いましたよ(;´Д`)
参考:2015/08/01(土)12時21分43秒
上へ