下へ
2015/09/02 (水) 20:03:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]雰囲気で辞めさせるのが日本(;´Д`)
2015/09/02 (水) 20:03:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]雨がふりだした(;´Д`)晩御飯どうしよう
> 2015/09/02 (水) 20:03:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 選挙で掲げてた公約と真逆のことやる
> > 公の議論の場で質問されてもまともに答えずもやっとした言葉を並べまくるだけ
> > 肝入りで周り固めてるお友達はトンデモ揃いで彼らが何言ってもばっくれて庇うばかり
> > 今の総理の見た目ってなかなかどうして大したものだよなぁ(;´Д`)
> 公約といっても財政赤字はどうしようもないので生活保護廃止とか市町村の
> 存立の自由くらいのことはどこが政権とってもやるしかない(;´Д`)
> だから橋下が大阪独立みたいなこと言ってるんで
> 10年後に東北の自治体は全廃みたいなのはコスト的にありえるでしょ
コスト的にありうることがありえないのが日本の政治という気がしないでもない(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時00分28秒
> 2015/09/02 (水) 20:02:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 大学時代にセブンイレブンで無能の誹りを受けながら2年ほど早朝アルバイトしてたけど
> 集団塾講のバイトのときは勝利の女神が我に微笑むほど上手いこといったな(;´Д`)
さすがだな
参考:2015/09/02(水)20時02分09秒
> 2015/09/02 (水) 20:02:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
> 確実に勝てる担保がなければ戦ってはいけないというのは
> 第二次大戦から日本が学んだ大事な教訓だと思う(;´Д`)
政府とマスコミが「いけるいける(´ー`)」って言ったら
国民も「仕方ないからいてまうぞ(;`Д´)」ってなって
また繰り返すと思う(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時58分46秒
> 2015/09/02 (水) 20:02:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
> 内容によると思うよ(;´Д`)
> 9条改正は自衛隊の災害救助だとかを明確に打ち出すような感じなら賛成されそうだけど
> 集団的自衛権がどったらみたいなやつだと反対されそう
> 参議院をなんとかしようよとか国会議員の任期をなんとかしようとかなら賛成されそうだけど
> それを当の国会議員がやるわけないんで
> いちばん問題なのは「国会議員がやりたくないこと」をどうやるかだと思います(;´Д`)
よくわからん文章だな
参考:2015/09/02(水)20時02分03秒
> 2015/09/02 (水) 20:02:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一度バイトで店長に完全マンツーマンで指導受けたが
> > ミス→ミスをしないように集中する→ほかのことがおろそかに→ミス→(繰り返し)
> > 1ヶ月でクビになった
> コンビニ?(;´Д`)
コンビニもそうだったな(;´Д`)ぼこぼこされたのは宅配ピザだった
まあ店長も人格的にどうかと今担って思うが
参考:2015/09/02(水)20時00分33秒
> 2015/09/02 (水) 20:02:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 110して放置が正解
> そうだな
> 第三者として最善を尽くした
> 誰からも責められる筋合いはない
貴殿グッジョブベリナイス(;´Д`)b
参考:2015/09/02(水)20時00分38秒
2015/09/02 (水) 20:02:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大学時代にセブンイレブンで無能の誹りを受けながら2年ほど早朝アルバイトしてたけど
集団塾講のバイトのときは勝利の女神が我に微笑むほど上手いこといったな(;´Д`)
> 2015/09/02 (水) 20:02:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とはいえ負け戦と分かってて憲法改正を挑むような無鉄砲な政府でも困る(;´Д`)
> どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
内容によると思うよ(;´Д`)
9条改正は自衛隊の災害救助だとかを明確に打ち出すような感じなら賛成されそうだけど
集団的自衛権がどったらみたいなやつだと反対されそう
参議院をなんとかしようよとか国会議員の任期をなんとかしようとかなら賛成されそうだけど
それを当の国会議員がやるわけないんで
いちばん問題なのは「国会議員がやりたくないこと」をどうやるかだと思います(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時56分32秒
2015/09/02 (水) 20:01:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]釘宮の後釜は大久保瑠美だろうか
> 2015/09/02 (水) 20:01:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おれも8時間ワンワンスタイルでおセックスしたいです(;´Д`)
> 犬がしゃべるんじゃないよ!(;´Д`)とか?
こっこのバカ犬~
参考:2015/09/02(水)20時00分14秒
> 2015/09/02 (水) 20:00:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何年か前に迷子を交番に届けたら逮捕された人が居たな(;´Д`)
> 110して放置が正解
そうだな
第三者として最善を尽くした
誰からも責められる筋合いはない
参考:2015/09/02(水)19時59分26秒
> 2015/09/02 (水) 20:00:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確実に勝てる担保がなければ戦ってはいけないというのは
> > 第二次大戦から日本が学んだ大事な教訓だと思う(;´Д`)
> 敵襲をでっちあげるか!(;´Д`)
鉄橋吹っ飛ばすので懲りただろう(;´Д`)やめとけ
参考:2015/09/02(水)19時59分38秒
> 2015/09/02 (水) 20:00:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は褒められると一般人の60%程度の力を延々と発揮できるようになるけど
> > ほっとかれると20%程度まで落ちて怒られると2~11%あたりになる(;´Д‘)
> 一度バイトで店長に完全マンツーマンで指導受けたが
> ミス→ミスをしないように集中する→ほかのことがおろそかに→ミス→(繰り返し)
> 1ヶ月でクビになった
コンビニ?(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時59分45秒
> 2015/09/02 (水) 20:00:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 政治家の見た目が大事っていう意味は単なる見た目じゃなくて(;´Д`)
> > 「この人に任せたらきっとそれなりにまっとうで公平・適正な取り組み方をして
> > どんな論点についても、ほぼほぼ納得いくような解決をしてくれるんじゃないか」という期待なんだよね
> > 個別の政策全てあるいはそのうちの重要なものについて
> > まずは自分自身がどう思うか考えてそれを所与にして
> > それとぴったりの誰か何かを探すなんてのは現実的じゃないし
> > それをやれてると思い込んでるとしたら自己欺瞞か宗教だよなぁと思う(;´Д`)
> 選挙で掲げてた公約と真逆のことやる
> 公の議論の場で質問されてもまともに答えずもやっとした言葉を並べまくるだけ
> 肝入りで周り固めてるお友達はトンデモ揃いで彼らが何言ってもばっくれて庇うばかり
> 今の総理の見た目ってなかなかどうして大したものだよなぁ(;´Д`)
公約といっても財政赤字はどうしようもないので生活保護廃止とか市町村の
存立の自由くらいのことはどこが政権とってもやるしかない(;´Д`)
だから橋下が大阪独立みたいなこと言ってるんで
10年後に東北の自治体は全廃みたいなのはコスト的にありえるでしょ
参考:2015/09/02(水)19時56分04秒
> 2015/09/02 (水) 20:00:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 八時間バックとかすごいな(;´Д`)上達したろ?
> おれも8時間ワンワンスタイルでおセックスしたいです(;´Д`)
犬がしゃべるんじゃないよ!(;´Д`)とか?
参考:2015/09/02(水)19時58分18秒
> 2015/09/02 (水) 19:59:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は褒められると一般人の60%程度の力を延々と発揮できるようになるけど
> ほっとかれると20%程度まで落ちて怒られると2~11%あたりになる(;´Д‘)
一度バイトで店長に完全マンツーマンで指導受けたが
ミス→ミスをしないように集中する→ほかのことがおろそかに→ミス→(繰り返し)
1ヶ月でクビになった
参考:2015/09/02(水)19時57分52秒
> 2015/09/02 (水) 19:59:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
> 確実に勝てる担保がなければ戦ってはいけないというのは
> 第二次大戦から日本が学んだ大事な教訓だと思う(;´Д`)
敵襲をでっちあげるか!(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時58分46秒
> 2015/09/02 (水) 19:59:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 子供に声かけたら不審者事案になるのに「何故誰も声をかけなかったのか…」ってどうしろと(;´Д`)
> 何年か前に迷子を交番に届けたら逮捕された人が居たな(;´Д`)
110して放置が正解
参考:2015/09/02(水)19時57分19秒
> 2015/09/02 (水) 19:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 縦列駐車は免許とってから一回もやったことない
> 貴殿は俺の住んでる街に来たら困るよ(;´Д`)
> 車長+1mの空間でもネジこむ技術が日々問われるよ
こんなのでられないよ(;´Д`)
http://blog-imgs-22-origin.fc2.com/m/a/s/massa33/ParisParking1s.jpg
参考:2015/09/02(水)19時58分01秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 縦列駐車は免許とってから一回もやったことない
> 貴殿は俺の住んでる街に来たら困るよ(;´Д`)
> 車長+1mの空間でもネジこむ技術が日々問われるよ
たまに1mもない30cmくらいしか余裕のないところに止めてる車があって
どうやって出してんだと思う
参考:2015/09/02(水)19時58分01秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とはいえ負け戦と分かってて憲法改正を挑むような無鉄砲な政府でも困る(;´Д`)
> どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
確実に勝てる担保がなければ戦ってはいけないというのは
第二次大戦から日本が学んだ大事な教訓だと思う(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時56分32秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あんぽだかまんこだか知らねえが女はチンポに敵わない(;´Д`)これは常識
寝屋川に住んでて深夜徘徊もしてたけど普通にガキどもはチョロチョロしてるよ(;´Д`)何を今さらって思う
参考:2015/09/02(水)19時57分00秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 6月にペーパー講習受けたんだよ(;´Д`)8時間パック
> > 最後に時間余ったから所内でS字バックやったんだけど3回くらい試してダメだった
> ペーパー教習って路上じゃないのか(;´Д`)
なんのための教習よ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時55分57秒
2015/09/02 (水) 19:58:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]我は汝
2015/09/02 (水) 19:58:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今夜のガッテンは舐めとんのか(;´Д`)尿はね問題って
> 2015/09/02 (水) 19:58:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はミスを指摘されるともっとたくさんミスをするようになる(;´Д`)
> > じゃあしないと改善されるかと言われるとそういうこともない
> ウルトラ超デラックス分かる(;´Д`)重心すら保てなくなったときあった
俺は重大ミスはほぼ無いがケアレスミスがとにかく多い
その辺どう捉えるか指導する人によって変わる
まあそういう小さいのが重なってでかい失敗につながるということもあるが
参考:2015/09/02(水)19時54分59秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 6月にペーパー講習受けたんだよ(;´Д`)8時間パック
> > 最後に時間余ったから所内でS字バックやったんだけど3回くらい試してダメだった
> 八時間バックとかすごいな(;´Д`)上達したろ?
おれも8時間ワンワンスタイルでおセックスしたいです(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時56分55秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 子供に声かけたら不審者事案になるのに「何故誰も声をかけなかったのか…」ってどうしろと(;´Д`)
私の都合のいいように動け(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時55分54秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 子供に声かけたら不審者事案になるのに「何故誰も声をかけなかったのか…」ってどうしろと(;´Д`)
> 何年か前に迷子を交番に届けたら逮捕された人が居たな(;´Д`)
この世界は狂ってる(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時57分19秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 縦列駐車は免許とってから一回もやったことない
貴殿は俺の住んでる街に来たら困るよ(;´Д`)
車長+1mの空間でもネジこむ技術が日々問われるよ
参考:2015/09/02(水)19時56分10秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2015/09/02 (水) 19:58:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:09/02 20:00
大久保瑠美のLady Go!!@超!A&G+
第257話
http://cal.syoboi.jp/tid/3104#340985
> 2015/09/02 (水) 19:57:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 6月にペーパー講習受けたんだよ(;´Д`)8時間パック
> > 最後に時間余ったから所内でS字バックやったんだけど3回くらい試してダメだった
> ペーパー教習って路上じゃないのか(;´Д`)
あくまで俺が行ったとこだけど所内と路上を時間ごとに選べるんだよ
隘路が苦手とか車庫入れが苦手とか人それぞれだし
参考:2015/09/02(水)19時55分57秒
> 2015/09/02 (水) 19:57:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あいつ鬱が治ってないみたいだし
> 嫁にさせたらいいじゃん(;´Д`)
部下にも(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時55分35秒
2015/09/02 (水) 19:57:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺は褒められると一般人の60%程度の力を延々と発揮できるようになるけど
ほっとかれると20%程度まで落ちて怒られると2~11%あたりになる(;´Д‘)
> 2015/09/02 (水) 19:57:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 政治家の見た目が大事っていう意味は単なる見た目じゃなくて(;´Д`)
> > 「この人に任せたらきっとそれなりにまっとうで公平・適正な取り組み方をして
> > どんな論点についても、ほぼほぼ納得いくような解決をしてくれるんじゃないか」という期待なんだよね
> > 個別の政策全てあるいはそのうちの重要なものについて
> > まずは自分自身がどう思うか考えてそれを所与にして
> > それとぴったりの誰か何かを探すなんてのは現実的じゃないし
> > それをやれてると思い込んでるとしたら自己欺瞞か宗教だよなぁと思う(;´Д`)
> 選挙で掲げてた公約と真逆のことやる
> 公の議論の場で質問されてもまともに答えずもやっとした言葉を並べまくるだけ
> 肝入りで周り固めてるお友達はトンデモ揃いで彼らが何言ってもばっくれて庇うばかり
> 今の総理の見た目ってなかなかどうして大したものだよなぁ(;´Д`)
ただ総理になる直前とか選挙の直前は大抵みんなそれなりの見た目になるんだよね(;´Д`)
見た目と実体が一致してるように見えるのは河野太郎とか小泉の息子とかの亜流なんだよな
参考:2015/09/02(水)19時56分04秒
> 2015/09/02 (水) 19:57:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あんぽだかまんこだか知らねえが女はチンポに敵わない(;´Д`)これは常識
おちんぽに勝てないのは男でも同じさ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時57分00秒
> 2015/09/02 (水) 19:57:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 直線バックでさえ右へ左へ折れまくったのにS字とか無理ゲーだ(;´Д`)Sバックは試験項目に入ってないっぽいけど
> 6月にペーパー講習受けたんだよ(;´Д`)8時間パック
> 最後に時間余ったから所内でS字バックやったんだけど3回くらい試してダメだった
普通車なら出来ると思うけどけん引は別の乗り物って感じで運転技術の未熟さを思い知らされた(;´Д`)
Flashで出来た2Dシミュレーターで復習してんだけどこれも大概難しい
参考:2015/09/02(水)19時51分24秒
> 2015/09/02 (水) 19:57:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とはいえ負け戦と分かってて憲法改正を挑むような無鉄砲な政府でも困る(;´Д`)
> どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
きちんと状況説明経た上で直接の問題に関わる必要な部分の改正については
案外賛成が結構多くなったりしそうね(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時56分32秒
> 2015/09/02 (水) 19:57:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが出来ればねぇ…有事が起きないと無理でしょう(;´Д`)平和が永過ぎた
> ゆうじ!(;´Д`)へい!タカ!
おい町田(゚Д゚)鷹山と大下はどこ行った?
参考:2015/09/02(水)19時55分19秒
2015/09/02 (水) 19:57:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]座りションすればいいじゃないか(;´Д`)
> 2015/09/02 (水) 19:57:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 子供に声かけたら不審者事案になるのに「何故誰も声をかけなかったのか…」ってどうしろと(;´Д`)
何年か前に迷子を交番に届けたら逮捕された人が居たな(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時55分54秒
2015/09/02 (水) 19:57:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメキャラだしたロゴにすればいい
鉄腕アトムとかドラえもんとか
2015/09/02 (水) 19:57:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あんぽだかまんこだか知らねえが女はチンポに敵わない(;´Д`)これは常識
> 2015/09/02 (水) 19:56:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 直線バックでさえ右へ左へ折れまくったのにS字とか無理ゲーだ(;´Д`)Sバックは試験項目に入ってないっぽいけど
> 6月にペーパー講習受けたんだよ(;´Д`)8時間パック
> 最後に時間余ったから所内でS字バックやったんだけど3回くらい試してダメだった
八時間バックとかすごいな(;´Д`)上達したろ?
参考:2015/09/02(水)19時51分24秒
> 2015/09/02 (水) 19:56:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこ重要だと思う(;´Д`)
> > 改憲に踏み切れない理由は単純で反対する国民が多く困難だからだよね
> > つまりさっきの誰かさんの「安保法制に反対するのは一部の左翼だけ」の解釈はおかしいんだ
> > 国民の多数派が反対するので改憲できないから安保法制でお茶を濁しただけじゃないかと
> > そんなんじゃ日本は強い国になれないよ
> とはいえ負け戦と分かってて憲法改正を挑むような無鉄砲な政府でも困る(;´Д`)
それは全くもってその通りかと(;´Д`)
つまり現状での改憲は右派がどんなに頑張っても超えられない壁なんだよね
その現実を直視しないで安保法制問題で左翼に勝ったとかしゃぐ人はおかしいよ
保守を標榜する人間として強くそう思います
参考:2015/09/02(水)19時52分20秒
> 2015/09/02 (水) 19:56:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 縦列駐車は免許とってから一回もやったことない
ぼくも(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時56分10秒
2015/09/02 (水) 19:56:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)整形界の重鎮にお願いして精神科医にはイケメンと美女を配置するといいよ
手コキとかつけとけば下手なクスリよりきく
> 2015/09/02 (水) 19:56:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこ重要だと思う(;´Д`)
> > 改憲に踏み切れない理由は単純で反対する国民が多く困難だからだよね
> > つまりさっきの誰かさんの「安保法制に反対するのは一部の左翼だけ」の解釈はおかしいんだ
> > 国民の多数派が反対するので改憲できないから安保法制でお茶を濁しただけじゃないかと
> > そんなんじゃ日本は強い国になれないよ
> とはいえ負け戦と分かってて憲法改正を挑むような無鉄砲な政府でも困る(;´Д`)
どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
参考:2015/09/02(水)19時52分20秒
> 2015/09/02 (水) 19:56:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学者じゃないけど俺も違憲だと思う(;´Д`)
> > 例え合憲でも9条が存在する限りは中途半端な戦力でしかないと思うんだ
> > やっぱ堂々と改憲すべきじゃないかな
> それは実にいけん事ですたい
ばってん
参考:2015/09/02(水)19時56分07秒
2015/09/02 (水) 19:56:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]縦列駐車は免許とってから一回もやったことない
> 2015/09/02 (水) 19:56:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 憲法学者様にとっては自衛隊も違憲なんだっけ?(;´Д`)
> 学者じゃないけど俺も違憲だと思う(;´Д`)
> 例え合憲でも9条が存在する限りは中途半端な戦力でしかないと思うんだ
> やっぱ堂々と改憲すべきじゃないかな
それは実にいけん事ですたい
参考:2015/09/02(水)19時44分33秒
> 2015/09/02 (水) 19:56:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこだよなぁ(;´Д`)
> > 安保から何から大体そうだけどどさくさに紛れて権益と搾取の拡大狙ってるようにしか思えん
> > むしろ掲げてる題目よりそっちが本命だったりしかねないし
> 政治家の見た目が大事っていう意味は単なる見た目じゃなくて(;´Д`)
> 「この人に任せたらきっとそれなりにまっとうで公平・適正な取り組み方をして
> どんな論点についても、ほぼほぼ納得いくような解決をしてくれるんじゃないか」という期待なんだよね
> 個別の政策全てあるいはそのうちの重要なものについて
> まずは自分自身がどう思うか考えてそれを所与にして
> それとぴったりの誰か何かを探すなんてのは現実的じゃないし
> それをやれてると思い込んでるとしたら自己欺瞞か宗教だよなぁと思う(;´Д`)
選挙で掲げてた公約と真逆のことやる
公の議論の場で質問されてもまともに答えずもやっとした言葉を並べまくるだけ
肝入りで周り固めてるお友達はトンデモ揃いで彼らが何言ってもばっくれて庇うばかり
今の総理の見た目ってなかなかどうして大したものだよなぁ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時54分01秒
> 2015/09/02 (水) 19:55:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 直線バックでさえ右へ左へ折れまくったのにS字とか無理ゲーだ(;´Д`)Sバックは試験項目に入ってないっぽいけど
> 6月にペーパー講習受けたんだよ(;´Д`)8時間パック
> 最後に時間余ったから所内でS字バックやったんだけど3回くらい試してダメだった
ペーパー教習って路上じゃないのか(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時51分24秒
2015/09/02 (水) 19:55:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]子供に声かけたら不審者事案になるのに「何故誰も声をかけなかったのか…」ってどうしろと(;´Д`)
> 2015/09/02 (水) 19:55:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 庵野にデザインさせたらどうか
> あいつ鬱が治ってないみたいだし
パラパラマンガになる
参考:2015/09/02(水)19時54分17秒
> 2015/09/02 (水) 19:55:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが出来ればねぇ…有事が起きないと無理でしょう(;´Д`)平和が永過ぎた
> ゆうじ!(;´Д`)へい!タカ!
あはは(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時55分19秒
> 2015/09/02 (水) 19:55:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 庵野にデザインさせたらどうか
> あいつ鬱が治ってないみたいだし
嫁にさせたらいいじゃん(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時54分17秒
> 2015/09/02 (水) 19:55:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学者じゃないけど俺も違憲だと思う(;´Д`)
> > 例え合憲でも9条が存在する限りは中途半端な戦力でしかないと思うんだ
> > やっぱ堂々と改憲すべきじゃないかな
> それが出来ればねぇ…有事が起きないと無理でしょう(;´Д`)平和が永過ぎた
ゆうじ!(;´Д`)へい!タカ!
参考:2015/09/02(水)19時51分20秒
> 2015/09/02 (水) 19:55:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 直線バックでさえ右へ左へ折れまくったのにS字とか無理ゲーだ(;´Д`)Sバックは試験項目に入ってないっぽいけど
> 6月にペーパー講習受けたんだよ(;´Д`)8時間パック
> 最後に時間余ったから所内でS字バックやったんだけど3回くらい試してダメだった
バックは後ろのタイヤをどこに持って行きたいか考えながら運転すると良いよ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時51分24秒
> 2015/09/02 (水) 19:54:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺はミスを指摘されるともっとたくさんミスをするようになる(;´Д`)
> じゃあしないと改善されるかと言われるとそういうこともない
ウルトラ超デラックス分かる(;´Д`)重心すら保てなくなったときあった
参考:2015/09/02(水)19時53分06秒
> 2015/09/02 (水) 19:54:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 憲法って罰則がないから自動車のスピード違反よりぬるいんでしょ?(;´Д`)
> だって憲法を犯すのは基本的に行政なわけだから
> その例えは滅茶苦茶すぎるよ(;´Д`)
ごめん(;´Д`)~
参考:2015/09/02(水)19時53分55秒
> 2015/09/02 (水) 19:54:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 理屈は分かるけどやっぱり憲法学者の言う話は浮き世離れしてるよなあと思う(;´Д`)
> だからそういう学問なんだって(;´Д`)
> 左の頬をぶたれたら右のって話で、理念の話だから1億3千万皆殺しでもそれは変わらん
学問としての存在は否定しないよ(;´Д`)ただ現実には役に立たない方々だよねってこと
参考:2015/09/02(水)19時53分24秒
> 2015/09/02 (水) 19:54:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 精神科医は毎日基地外と付き合ってる偉大な人種だぞ
> > 俺だったらイラつきすぎて患者殴ってると思う
> イラついて適当に薬だしてな(;´Д`)
それで改善したらむしろ困ってしまう(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時53分55秒
> 2015/09/02 (水) 19:54:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 理屈は分かるけどやっぱり憲法学者の言う話は浮き世離れしてるよなあと思う(;´Д`)
> だからそういう学問なんだって(;´Д`)
> 左の頬をぶたれたら右のって話で、理念の話だから1億3千万皆殺しでもそれは変わらん
現実の政治に口出す憲法学者はバカ
参考:2015/09/02(水)19時53分24秒
> 2015/09/02 (水) 19:54:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 庵野にデザインさせたらどうか
あいつ鬱が治ってないみたいだし
参考:2015/09/02(水)19時51分20秒
> 2015/09/02 (水) 19:54:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日はまだ薬飲んでないんだろ(;´Д`)早く飲め
> > んでまた明日な
> 精神科医みたいなあやしい奴等が出す薬のモルモットになりたくない(;´Д`)
> 俺の精神は俺が立て直せる
貴殿よりよほど頼りになるし知見も豊富だ(;´Д`)
根拠の無い万能感は早めに捨てないとこじらせるよ?
参考:2015/09/02(水)19時51分56秒
> 2015/09/02 (水) 19:54:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 環境権とかも止めた方が良いと思うよ(;´Д`)大雑把過ぎる
> > 13条を起点として環境権の内実をひとつひとつ潰していく方が実効的
> そこだよなぁ(;´Д`)
> 安保から何から大体そうだけどどさくさに紛れて権益と搾取の拡大狙ってるようにしか思えん
> むしろ掲げてる題目よりそっちが本命だったりしかねないし
政治家の見た目が大事っていう意味は単なる見た目じゃなくて(;´Д`)
「この人に任せたらきっとそれなりにまっとうで公平・適正な取り組み方をして
どんな論点についても、ほぼほぼ納得いくような解決をしてくれるんじゃないか」という期待なんだよね
個別の政策全てあるいはそのうちの重要なものについて
まずは自分自身がどう思うか考えてそれを所与にして
それとぴったりの誰か何かを探すなんてのは現実的じゃないし
それをやれてると思い込んでるとしたら自己欺瞞か宗教だよなぁと思う(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時50分41秒
> 2015/09/02 (水) 19:53:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺はミスを指摘されるともっとたくさんミスをするようになる(;´Д`)
> じゃあしないと改善されるかと言われるとそういうこともない
まだ出来てないの?(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時53分06秒
> 2015/09/02 (水) 19:53:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 憲法って罰則がないから自動車のスピード違反よりぬるいんでしょ?(;´Д`)
だって憲法を犯すのは基本的に行政なわけだから
その例えは滅茶苦茶すぎるよ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時49分22秒
> 2015/09/02 (水) 19:53:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 精神科医みたいなあやしい奴等が出す薬のモルモットになりたくない(;´Д`)
> > 俺の精神は俺が立て直せる
> 精神科医は毎日基地外と付き合ってる偉大な人種だぞ
> 俺だったらイラつきすぎて患者殴ってると思う
イラついて適当に薬だしてな(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時53分08秒
> 2015/09/02 (水) 19:53:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこは一応多少は分かれてる(;´Д`)主流は違憲かな
> > 現行の実際の自衛隊については違憲っていうんじゃないかな
> > 理念としての自衛隊なら違憲じゃないと言う人が多くなる気がしないでもないけど
> 理屈は分かるけどやっぱり憲法学者の言う話は浮き世離れしてるよなあと思う(;´Д`)
だからそういう学問なんだって(;´Д`)
左の頬をぶたれたら右のって話で、理念の話だから1億3千万皆殺しでもそれは変わらん
参考:2015/09/02(水)19時50分50秒
> 2015/09/02 (水) 19:53:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日はまだ薬飲んでないんだろ(;´Д`)早く飲め
> > んでまた明日な
> 精神科医みたいなあやしい奴等が出す薬のモルモットになりたくない(;´Д`)
> 俺の精神は俺が立て直せる
精神科医は毎日基地外と付き合ってる偉大な人種だぞ
俺だったらイラつきすぎて患者殴ってると思う
参考:2015/09/02(水)19時51分56秒
2015/09/02 (水) 19:53:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺はミスを指摘されるともっとたくさんミスをするようになる(;´Д`)
じゃあしないと改善されるかと言われるとそういうこともない
> 2015/09/02 (水) 19:52:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 庵野にデザインさせたらどうか
なんで1stガンダムそのまま描くのよっ!!
参考:2015/09/02(水)19時51分20秒
> 2015/09/02 (水) 19:52:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > https://pbs.twimg.com/media/CNomohKUcAA5EW8.jpg
> > 路上漫画喫茶
> 差し入れ喰いまくって
> 疲れたらホテル
健康崩したら元も子もないだろ
参考:2015/09/02(水)19時51分26秒
> 2015/09/02 (水) 19:52:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 改憲はできたらしたらいいけど(;´Д`)
> > 改憲できることを覚えたらあいつらロクなことしないんで
> > 出来る限り改憲しないでのらりくらりする方が良いと思う
> > 消極的護憲(;´Д`)少なくともあのクソ改正草案を自民党が引っ込めるまでは
> そこ重要だと思う(;´Д`)
> 改憲に踏み切れない理由は単純で反対する国民が多く困難だからだよね
> つまりさっきの誰かさんの「安保法制に反対するのは一部の左翼だけ」の解釈はおかしいんだ
> 国民の多数派が反対するので改憲できないから安保法制でお茶を濁しただけじゃないかと
> そんなんじゃ日本は強い国になれないよ
とはいえ負け戦と分かってて憲法改正を挑むような無鉄砲な政府でも困る(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時50分34秒
> 2015/09/02 (水) 19:51:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.47news.jp/smp/CN/201509/CN2015090201001231.html
> 土左衛門ぽい
パンパンだな
参考:2015/09/02(水)19時50分43秒
> 2015/09/02 (水) 19:51:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は独りでいたい(;´Д`)なのになぜ書き込むんだ
> > 俺は何を求めているのだ
> 今日はまだ薬飲んでないんだろ(;´Д`)早く飲め
> んでまた明日な
精神科医みたいなあやしい奴等が出す薬のモルモットになりたくない(;´Д`)
俺の精神は俺が立て直せる
参考:2015/09/02(水)19時49分42秒
> 2015/09/02 (水) 19:51:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.47news.jp/smp/CN/201509/CN2015090201001231.html
> 土左衛門ぽい
かわいがりヽ(´ー`)ノ
参考:2015/09/02(水)19時50分43秒
> 2015/09/02 (水) 19:51:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 動画でも何でもいいんだけど腹抱えて笑えるもの無いかね(;´Д`)
> https://pbs.twimg.com/media/CNomohKUcAA5EW8.jpg
> 路上漫画喫茶
差し入れ喰いまくって
疲れたらホテル
参考:2015/09/02(水)19時50分17秒
> 2015/09/02 (水) 19:51:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > S字をバックで戻るのができなかった(;´Д`)
> 直線バックでさえ右へ左へ折れまくったのにS字とか無理ゲーだ(;´Д`)Sバックは試験項目に入ってないっぽいけど
6月にペーパー講習受けたんだよ(;´Д`)8時間パック
最後に時間余ったから所内でS字バックやったんだけど3回くらい試してダメだった
参考:2015/09/02(水)19時49分42秒
> 2015/09/02 (水) 19:51:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 飯食ってる最中にチャプチャプ言わせながら食って
> 食い終わったらちゅーちゅー口を鳴らすよ(;´Д`)
よしな
参考:2015/09/02(水)19時50分53秒
2015/09/02 (水) 19:51:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]庵野にデザインさせたらどうか
> 2015/09/02 (水) 19:51:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 憲法学者様にとっては自衛隊も違憲なんだっけ?(;´Д`)
> 学者じゃないけど俺も違憲だと思う(;´Д`)
> 例え合憲でも9条が存在する限りは中途半端な戦力でしかないと思うんだ
> やっぱ堂々と改憲すべきじゃないかな
それが出来ればねぇ…有事が起きないと無理でしょう(;´Д`)平和が永過ぎた
参考:2015/09/02(水)19時44分33秒
> 2015/09/02 (水) 19:51:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は独りでいたい(;´Д`)なのになぜ書き込むんだ
> > 俺は何を求めているのだ
> 今日はまだ薬飲んでないんだろ(;´Д`)早く飲め
> んでまた明日な
俺が書き込んでいない時は貴殿らは実は誰も書き込んでないけど俺がギコろうと思ったら貴殿らもギコりだす法則の名前ってなんだっけ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時49分42秒
> 2015/09/02 (水) 19:51:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 動画でも何でもいいんだけど腹抱えて笑えるもの無いかね(;´Д`)
> 笑ってはいけないシリーズの方正のビンタでげらげらわらってた
俺はジミー大西出てくると駄目だ
参考:2015/09/02(水)19時50分01秒
> 2015/09/02 (水) 19:50:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 教習所行ってきた(;´Д`)俺はバックが下手過ぎた
やっぱり松葉くずしだよね(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時47分32秒
2015/09/02 (水) 19:50:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]飯食ってる最中にチャプチャプ言わせながら食って
食い終わったらちゅーちゅー口を鳴らすよ(;´Д`)
> 2015/09/02 (水) 19:50:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 憲法学者様にとっては自衛隊も違憲なんだっけ?(;´Д`)
> そこは一応多少は分かれてる(;´Д`)主流は違憲かな
> 現行の実際の自衛隊については違憲っていうんじゃないかな
> 理念としての自衛隊なら違憲じゃないと言う人が多くなる気がしないでもないけど
理屈は分かるけどやっぱり憲法学者の言う話は浮き世離れしてるよなあと思う(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時45分14秒
> 2015/09/02 (水) 19:50:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 動画でも何でもいいんだけど腹抱えて笑えるもの無いかね(;´Д`)
> https://pbs.twimg.com/media/CNomohKUcAA5EW8.jpg
> 路上漫画喫茶
家に帰ればいいのに(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時50分17秒
2015/09/02 (水) 19:50:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.47news.jp/smp/CN/201509/CN2015090201001231.html
土左衛門ぽい
> 2015/09/02 (水) 19:50:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は独りでいたい(;´Д`)なのになぜ書き込むんだ
> > 俺は何を求めているのだ
> 病気なんじゃないの?(;´Д`)
病気だって思いたくはない(;´Д`)まぁ病気ではないけど
参考:2015/09/02(水)19時49分28秒
> 2015/09/02 (水) 19:50:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どさくさで変な条項ぶっこんでくるからなあ(;´Д`)
> 環境権とかも止めた方が良いと思うよ(;´Д`)大雑把過ぎる
> 13条を起点として環境権の内実をひとつひとつ潰していく方が実効的
そこだよなぁ(;´Д`)
安保から何から大体そうだけどどさくさに紛れて権益と搾取の拡大狙ってるようにしか思えん
むしろ掲げてる題目よりそっちが本命だったりしかねないし
参考:2015/09/02(水)19時48分38秒
> 2015/09/02 (水) 19:50:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > "教官に世話になる"っていう感覚が分からない(;´Д`)知識を得る手ほどきしてもらって嬉ションしてる感じ?
> はい(;´Д`)その通り
> 何かを理解できた瞬間のユーレカ感が大好き
> 最初のそれは高校時代の数学の授業だったけど大学に入ってからはそれが頻繁に起きた
> マジでお世話になったと思う
プロジェクトXでも言われた京大学派のあの人たちの結束はすごいな(;´Д`)
南極基地でもえんえんホモセックスしてた
参考:2015/09/02(水)19時47分19秒
> 2015/09/02 (水) 19:50:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学者じゃないけど俺も違憲だと思う(;´Д`)
> > 例え合憲でも9条が存在する限りは中途半端な戦力でしかないと思うんだ
> > やっぱ堂々と改憲すべきじゃないかな
> 改憲はできたらしたらいいけど(;´Д`)
> 改憲できることを覚えたらあいつらロクなことしないんで
> 出来る限り改憲しないでのらりくらりする方が良いと思う
> 消極的護憲(;´Д`)少なくともあのクソ改正草案を自民党が引っ込めるまでは
そこ重要だと思う(;´Д`)
改憲に踏み切れない理由は単純で反対する国民が多く困難だからだよね
つまりさっきの誰かさんの「安保法制に反対するのは一部の左翼だけ」の解釈はおかしいんだ
国民の多数派が反対するので改憲できないから安保法制でお茶を濁しただけじゃないかと
そんなんじゃ日本は強い国になれないよ
参考:2015/09/02(水)19時46分29秒
> 2015/09/02 (水) 19:50:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 倒錯のエンブレムという同人を思いついた(;´Д`)
森村誠一ぽい
参考:2015/09/02(水)19時46分24秒
> 2015/09/02 (水) 19:50:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 動画でも何でもいいんだけど腹抱えて笑えるもの無いかね(;´Д`)
https://pbs.twimg.com/media/CNomohKUcAA5EW8.jpg
路上漫画喫茶
参考:2015/09/02(水)19時48分37秒
> 2015/09/02 (水) 19:50:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 動画でも何でもいいんだけど腹抱えて笑えるもの無いかね(;´Д`)
笑ってはいけないシリーズの方正のビンタでげらげらわらってた
参考:2015/09/02(水)19時48分37秒
> 2015/09/02 (水) 19:49:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 教習所行ってきた(;´Д`)俺はバックが下手過ぎた
> S字をバックで戻るのができなかった(;´Д`)
直線バックでさえ右へ左へ折れまくったのにS字とか無理ゲーだ(;´Д`)Sバックは試験項目に入ってないっぽいけど
参考:2015/09/02(水)19時48分14秒
> 2015/09/02 (水) 19:49:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は独りでいたい(;´Д`)なのになぜ書き込むんだ
> 俺は何を求めているのだ
今日はまだ薬飲んでないんだろ(;´Д`)早く飲め
んでまた明日な
参考:2015/09/02(水)19時48分51秒
> 2015/09/02 (水) 19:49:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は独りでいたい(;´Д`)なのになぜ書き込むんだ
> 俺は何を求めているのだ
病気なんじゃないの?(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時48分51秒
2015/09/02 (水) 19:49:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]憲法って罰則がないから自動車のスピード違反よりぬるいんでしょ?(;´Д`)
> 2015/09/02 (水) 19:49:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 動画でも何でもいいんだけど腹抱えて笑えるもの無いかね(;´Д`)
まずはトイレとか洗面所とか脱衣所とか風呂場へ行ってみよう
参考:2015/09/02(水)19時48分37秒
> 2015/09/02 (水) 19:49:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015090201001684.html
> あれ(;´Д`)これよくないか
この人が舞台上でAV女優のおまんこを舐めたエピソードにもっと事あるごとに触れるべき
大好きなんだけどなこの人がまんこ舐めた話
参考:2015/09/02(水)19時40分52秒
2015/09/02 (水) 19:48:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺は独りでいたい(;´Д`)なのになぜ書き込むんだ
俺は何を求めているのだ
> 2015/09/02 (水) 19:48:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これはある(;´Д`)
> 結局は多少子供が殺されても、夜中に外出てたバカが悪いんやアホか死ね、くらいのほうが金も手間もかからなくて楽だ(;´Д`)
極限までコストかけても0にはできんしな(;´Д`)親が犯人なこともよくあるし
参考:2015/09/02(水)19時47分53秒
> 2015/09/02 (水) 19:48:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 改憲はできたらしたらいいけど(;´Д`)
> > 改憲できることを覚えたらあいつらロクなことしないんで
> > 出来る限り改憲しないでのらりくらりする方が良いと思う
> > 消極的護憲(;´Д`)少なくともあのクソ改正草案を自民党が引っ込めるまでは
> どさくさで変な条項ぶっこんでくるからなあ(;´Д`)
環境権とかも止めた方が良いと思うよ(;´Д`)大雑把過ぎる
13条を起点として環境権の内実をひとつひとつ潰していく方が実効的
参考:2015/09/02(水)19時47分52秒
2015/09/02 (水) 19:48:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]動画でも何でもいいんだけど腹抱えて笑えるもの無いかね(;´Д`)
> 2015/09/02 (水) 19:48:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 教習所行ってきた(;´Д`)俺はバックが下手過ぎた
S字をバックで戻るのができなかった(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時47分32秒
> 2015/09/02 (水) 19:48:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 憲法学者様にとっては自衛隊も違憲なんだっけ?(;´Д`)
> そこは一応多少は分かれてる(;´Д`)主流は違憲かな
> 現行の実際の自衛隊については違憲っていうんじゃないかな
> 理念としての自衛隊なら違憲じゃないと言う人が多くなる気がしないでもないけど
憲法は条文解釈だからなあ(;´Д`)
法学は他の分野の学問と全然違うことのニュアンスを伝えにくい
参考:2015/09/02(水)19時45分14秒
> 2015/09/02 (水) 19:48:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > "教官に世話になる"っていう感覚が分からない(;´Д`)知識を得る手ほどきしてもらって嬉ションしてる感じ?
> はい(;´Д`)その通り
> 何かを理解できた瞬間のユーレカ感が大好き
> 最初のそれは高校時代の数学の授業だったけど大学に入ってからはそれが頻繁に起きた
> マジでお世話になったと思う
ゴミゼミをひかなかったようだね(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時47分19秒
> 2015/09/02 (水) 19:47:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 子供自身も大人のターゲットになることに喜びを感じているからなぁ(;´Д`)
> これはある(;´Д`)
結局は多少子供が殺されても、夜中に外出てたバカが悪いんやアホか死ね、くらいのほうが金も手間もかからなくて楽だ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時43分54秒
> 2015/09/02 (水) 19:47:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学者じゃないけど俺も違憲だと思う(;´Д`)
> > 例え合憲でも9条が存在する限りは中途半端な戦力でしかないと思うんだ
> > やっぱ堂々と改憲すべきじゃないかな
> 改憲はできたらしたらいいけど(;´Д`)
> 改憲できることを覚えたらあいつらロクなことしないんで
> 出来る限り改憲しないでのらりくらりする方が良いと思う
> 消極的護憲(;´Д`)少なくともあのクソ改正草案を自民党が引っ込めるまでは
どさくさで変な条項ぶっこんでくるからなあ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時46分29秒
> 2015/09/02 (水) 19:47:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドクター中松って他界してたと思ってたからビックリした(;´Д`)
不老不死の装置を発明したんだろう(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時47分01秒
2015/09/02 (水) 19:47:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]教習所行ってきた(;´Д`)俺はバックが下手過ぎた
> 2015/09/02 (水) 19:47:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こんな憲法はいけん法(´ー`)なーんちゃって
そうはいかんざきみたいなやつだな(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時45分40秒
> 2015/09/02 (水) 19:47:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 倒錯のエンブレムという同人を思いついた(;´Д`)
模倣エンブレム
グランプリの佐野
参考:2015/09/02(水)19時46分24秒
> 2015/09/02 (水) 19:47:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学者は○○だってステロタイプを述べる人って基本的に学舎を知らない人だよ多分(;´Д`)
> > 普通に大学時代を送った人には学者には教官という属性もあってお世話になった人ってことになるし
> "教官に世話になる"っていう感覚が分からない(;´Д`)知識を得る手ほどきしてもらって嬉ションしてる感じ?
はい(;´Д`)その通り
何かを理解できた瞬間のユーレカ感が大好き
最初のそれは高校時代の数学の授業だったけど大学に入ってからはそれが頻繁に起きた
マジでお世話になったと思う
参考:2015/09/02(水)19時45分18秒
> 2015/09/02 (水) 19:47:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 常に必要とされるのは重いので
> > 半々くらいが良い(;´Д`)
> 年老いた親から必要とされる時がくる
その時24時間拘束になったりするのでダメダナ(;´Д`)
必要とされるけど拘束はされないというのが望ましい
参考:2015/09/02(水)19時44分54秒
2015/09/02 (水) 19:47:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドクター中松って他界してたと思ってたからビックリした(;´Д`)
> 2015/09/02 (水) 19:46:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こんな憲法はいけん法(´ー`)なーんちゃって
イカンザキ!!(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時45分40秒
> 2015/09/02 (水) 19:46:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こんな憲法はいけん法(´ー`)なーんちゃって
どういうこと?ちゃんと説明して
参考:2015/09/02(水)19時45分40秒
2015/09/02 (水) 19:46:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]微妙に空気が変わったな(;´Д`)
> 2015/09/02 (水) 19:46:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 安倍のどこがいまいちなの?(;´Д`)
> 占拠されている島々を奪還しないこと(;´Д`)
ユーラシア島奪還とか夢は膨らむな(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時42分32秒
> 2015/09/02 (水) 19:46:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こんな憲法はいけん法(´ー`)なーんちゃって
(゚ё゚)?
参考:2015/09/02(水)19時45分40秒
> 2015/09/02 (水) 19:46:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 憲法学者様にとっては自衛隊も違憲なんだっけ?(;´Д`)
> 学者じゃないけど俺も違憲だと思う(;´Д`)
> 例え合憲でも9条が存在する限りは中途半端な戦力でしかないと思うんだ
> やっぱ堂々と改憲すべきじゃないかな
改憲はできたらしたらいいけど(;´Д`)
改憲できることを覚えたらあいつらロクなことしないんで
出来る限り改憲しないでのらりくらりする方が良いと思う
消極的護憲(;´Д`)少なくともあのクソ改正草案を自民党が引っ込めるまでは
参考:2015/09/02(水)19時44分33秒
2015/09/02 (水) 19:46:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]倒錯のエンブレムという同人を思いついた(;´Д`)
2015/09/02 (水) 19:45:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こんな憲法はいけん法(´ー`)なーんちゃって
> 2015/09/02 (水) 19:45:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうぞ
> > http://blog.manma-do.jp/Tobacco/wp-content/uploads/2008/06/img179.jpg
> それを言うならこれもラウンデルのぱくりだろ(;´Д`)
兵器にはチョサッケンないんでしょ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時43分55秒
2015/09/02 (水) 19:45:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近15%ぐらいの確率で社会の窓が開いてる(;´Д`)
RPGだったらわりと連続でクリティカルもらっちゃう確率だ
> 2015/09/02 (水) 19:45:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015090201001684.html
> > あれ(;´Д`)これよくないか
> どうぞ
> http://blog.manma-do.jp/Tobacco/wp-content/uploads/2008/06/img179.jpg
あーこれは完全に盗作ですわ…(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時42分45秒
> 2015/09/02 (水) 19:45:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほほお(;´Д`)流行りの反知性主義ってやつですね
> 学者は○○だってステロタイプを述べる人って基本的に学舎を知らない人だよ多分(;´Д`)
> 普通に大学時代を送った人には学者には教官という属性もあってお世話になった人ってことになるし
"教官に世話になる"っていう感覚が分からない(;´Д`)知識を得る手ほどきしてもらって嬉ションしてる感じ?
参考:2015/09/02(水)19時43分04秒
> 2015/09/02 (水) 19:45:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 憲法学者様のほぼ全員が違憲って言うようなことはやったらあかんと思います(;´Д`)
> 憲法学者様にとっては自衛隊も違憲なんだっけ?(;´Д`)
そこは一応多少は分かれてる(;´Д`)主流は違憲かな
現行の実際の自衛隊については違憲っていうんじゃないかな
理念としての自衛隊なら違憲じゃないと言う人が多くなる気がしないでもないけど
参考:2015/09/02(水)19時42分01秒
> 2015/09/02 (水) 19:45:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 就職できない
> > 友達も彼女もいない
> あ母さんがいるじゃない(;´Д`)
お母さんごめん(;´Д`)ごめんよ…
参考:2015/09/02(水)19時44分15秒
> 2015/09/02 (水) 19:44:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誰からも必要とされない人生の人いるよね(;´Д`)かわいそう
> 常に必要とされるのは重いので
> 半々くらいが良い(;´Д`)
年老いた親から必要とされる時がくる
参考:2015/09/02(水)19時44分15秒
> 2015/09/02 (水) 19:44:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 勝ち組感が凄いよね
> http://pbs.twimg.com/media/CLfYKBIUsAI5Ts0.jpg
> http://pbs.twimg.com/media/CLfYKA-UAAI8lh9.jpg
ばかだなー(;´Д`)ネトウヨが行動に及ぶとこんなフレーズかいちゃうんだな
参考:2015/09/02(水)19時43分47秒
> 2015/09/02 (水) 19:44:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほほお(;´Д`)流行りの反知性主義ってやつですね
> 学者は○○だってステロタイプを述べる人って基本的に学舎を知らない人だよ多分(;´Д`)
> 普通に大学時代を送った人には学者には教官という属性もあってお世話になった人ってことになるし
ガチホモかよさんがおらっしゃる(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時43分04秒
> 2015/09/02 (水) 19:44:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 憲法学者様のほぼ全員が違憲って言うようなことはやったらあかんと思います(;´Д`)
> 憲法学者様にとっては自衛隊も違憲なんだっけ?(;´Д`)
学者じゃないけど俺も違憲だと思う(;´Д`)
例え合憲でも9条が存在する限りは中途半端な戦力でしかないと思うんだ
やっぱ堂々と改憲すべきじゃないかな
参考:2015/09/02(水)19時42分01秒
> 2015/09/02 (水) 19:44:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほほお(;´Д`)流行りの反知性主義ってやつですね
> 憲法なんて唯一理想いえるとこだからなあ(;´Д`)
チンポウ!
参考:2015/09/02(水)19時42分34秒
> 2015/09/02 (水) 19:44:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誰からも必要とされない人生の人いるよね(;´Д`)かわいそう
> 就職できない
> 友達も彼女もいない
あ母さんがいるじゃない(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時42分46秒
> 2015/09/02 (水) 19:44:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 誰からも必要とされない人生の人いるよね(;´Д`)かわいそう
常に必要とされるのは重いので
半々くらいが良い(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時40分31秒
> 2015/09/02 (水) 19:44:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで10なの(;´Д`)そこは20だろ
> あの絵を270度斜めにすれば20になるよ(;´Д`)ドクター中松すげえ
> もう一回見てみて
だヽ(´ー`)ノあ
参考:2015/09/02(水)19時43分22秒
> 2015/09/02 (水) 19:44:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は気づいたよ(;´Д`)安倍はイマイチだが中韓があまりに酷すぎるからまともに見えるのだと
> 安倍のどこがいまいちなの?(;´Д`)
ケツの締まりが
参考:2015/09/02(水)19時21分25秒
> 2015/09/02 (水) 19:43:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015090201001684.html
> > あれ(;´Д`)これよくないか
> どうぞ
> http://blog.manma-do.jp/Tobacco/wp-content/uploads/2008/06/img179.jpg
それを言うならこれもラウンデルのぱくりだろ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時42分45秒
上へ