下へ
> 2015/09/02 (水) 20:16:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バナナリパブリックとかどうだろう(;´Д`)
> フルーツオブザルーム(;`Д´)
小錦(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時15分26秒
2015/09/02 (水) 20:15:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]プラメモか(;´Д`)何話くらいだろう
とりあえず見るか
> 2015/09/02 (水) 20:15:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 急遽ハワイに行っていたことにしないといけないので
> > Hawaiiって書いてあるTシャツのオススメキボリ(;´Д`)急ぎで頼む
> バナナリパブリックとかどうだろう(;´Д`)
フルーツオブザルーム(;`Д´)
参考:2015/09/02(水)20時12分32秒
2015/09/02 (水) 20:14:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺に言わせればな(´ー`)夢ってのは呪いと同じなんだよ
呪いを解くには夢を叶えなければ
でも途中で挫折した人間はずっと呪われたままなんだよ
> 2015/09/02 (水) 20:14:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロドジンも少なかったな(;´Д`)あなるくらい?
> 早見沙織のやったキャラは良かった
つるこ結局どうなったんだっけ(;´Д`)
女装マンが惚れるめんまに嫉妬して、最後女装マンとくっついたの?
参考:2015/09/02(水)20時11分12秒
> 2015/09/02 (水) 20:14:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自白だけじゃ証拠にならんよ(;´Д`)
> またアニメ好きの大量殺人者が(;´Д`)警察がこれにあわせて大量検挙
検挙された人は揃って自白してな(;´Д`)
「私は罪を犯しました殺人者と共謀し人々を堕落させ梅毒を蔓延させました」
参考:2015/09/02(水)20時09分27秒
> 2015/09/02 (水) 20:14:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国民の生命財産に危険を及ぼす憲法ならその憲法そのものが違憲だな(;´Д`)
> > 憲法学者はそれでも憲法のほうが大事というだろうが
> うん(;´Д`)そこまで現政権が言い切れば良かったんだ
> 八月革命説と同じ状況が生じているんだと
> なんたらレポートがアメリカから出てくることや中国北朝鮮の動向によって
> 法的に一種の革命が起きたんだと
それを言い切ると安保法案そのものが通らなくなるから現状が落としどころ(;´Д`)
安倍はよくやってるよ
参考:2015/09/02(水)20時09分52秒
> 2015/09/02 (水) 20:14:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 憲法学者様のほぼ全員が違憲って言うようなことはやったらあかんと思います(;´Д`)
> 学説を多数決で決めていいと思ってる奴は馬鹿
重要なのはほぼ全員ってところで(;´Д`)
多分学者さんは各自自分の理論やら体系やら解釈に従って結論として違憲と言ってるんだと思います
そのいわば網の目のようになってる各学者さんの見解の総体からして違憲の結論になってるということは
これを打破するロジックって相当高度なものが要求されると思うんですよねという意味です(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時07分53秒
> 2015/09/02 (水) 20:14:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 急遽ハワイに行っていたことにしないといけないので
> Hawaiiって書いてあるTシャツのオススメキボリ(;´Д`)急ぎで頼む
http://www.p-world.co.jp/mie/hawaii-ise.htm
どうぞ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時11分31秒
2015/09/02 (水) 20:13:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]卑怯とはうまく立ち回れない者が発した言葉なんだよ(´ー`)
> 2015/09/02 (水) 20:13:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 急遽ハワイに行っていたことにしないといけないので
> > Hawaiiって書いてあるTシャツのオススメキボリ(;´Д`)急ぎで頼む
> マカダミアナッツ入りチョコで良いんじゃないかな?(;´Д`)
マジレスするとデパーオで探してきたんだけど全部Made in JAPANだった(;´Д`)アメリカ製のを置いとけや
参考:2015/09/02(水)20時12分04秒
2015/09/02 (水) 20:13:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フォルツァ6のデモ楽しー(;´Д`)
> 2015/09/02 (水) 20:13:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロドジンも少なかったな(;´Д`)あなるくらい?
> 早見沙織のやったキャラは良かった
つるこはキャラ的に立ってたけどエロドジンじゃさっぱりだったような気が(;´Д`)
一番さっぱりなのはヒロインの名前忘れただろうけど
参考:2015/09/02(水)20時11分12秒
> 2015/09/02 (水) 20:13:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 急遽ハワイに行っていたことにしないといけないので
> > Hawaiiって書いてあるTシャツのオススメキボリ(;´Д`)急ぎで頼む
> マカダミアナッツ入りチョコで良いんじゃないかな?(;´Д`)
マカダミアナッツチョコの絵が描いてあるTシャツほしい(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時12分04秒
> 2015/09/02 (水) 20:13:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 急遽ハワイに行っていたことにしないといけないので
> > Hawaiiって書いてあるTシャツのオススメキボリ(;´Д`)急ぎで頼む
> マカダミアナッツ入りチョコで良いんじゃないかな?(;´Д`)
https://latte.la/travel/place/hawai_onsen/presents
ハワイにおみやげなんてないってさ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時12分04秒
> 2015/09/02 (水) 20:13:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こういう場合の直接の証拠って本人の自白くらいなのかな(;´Д`)
> 特定の誰かと被るとかなら感性が似通ってたですむかもしれないけど
> こうもあれこれ誰かれ構わず似たものがあるのは一般的に考えて
> 参考にしたと思われて当然なんじゃないかと思うんだ(;´Д`)
法理論は重要だとは思う(;´Д`)ここ法治国家だもんね
しかしデザイナーやアーティストってのは個人のブランド性が重要だと思うの
ファンだから支持するみたいなものに後押しされる職業ゆえ
だから疑惑に上手く対応できなかった時点でアカンと思うねん
本質的に佐野氏の現状は外泊がバレたアイドルと同じ
違法か合法かじゃなく信用を失ったのよ
参考:2015/09/02(水)20時08分44秒
> 2015/09/02 (水) 20:12:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 急遽ハワイに行っていたことにしないといけないので
> Hawaiiって書いてあるTシャツのオススメキボリ(;´Д`)急ぎで頼む
バナナリパブリックとかどうだろう(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時11分31秒
> 2015/09/02 (水) 20:12:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自白だけじゃ証拠にならんよ(;´Д`)
> いやそれはもちろんそうだけども(;´Д`)
> 直接証拠って言ったら何なんだろうなぁと
死体や凶器から指紋が見つかったとか
「シビョルト展のロゴっぽい感じでよろ>スタッフ」みたいなメールが出てきたとか(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時10分32秒
> 2015/09/02 (水) 20:12:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 急遽ハワイに行っていたことにしないといけないので
> Hawaiiって書いてあるTシャツのオススメキボリ(;´Д`)急ぎで頼む
日焼けする電球とフラダンスの練習も早く!!(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時11分31秒
> 2015/09/02 (水) 20:12:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 急遽ハワイに行っていたことにしないといけないので
> Hawaiiって書いてあるTシャツのオススメキボリ(;´Д`)急ぎで頼む
マカダミアナッツ入りチョコで良いんじゃないかな?(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時11分31秒
> 2015/09/02 (水) 20:12:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺そのアニメ1話で名作の予感がしたけど切ったよ(;´Д`)嫌な予感が上回った
> 最終話でとんでもないハゲ頭が出てきたからな(;´Д`)
あれは軽くトラウマになった(;´Д`)禍々しいミステリーサークル
参考:2015/09/02(水)20時11分28秒
> 2015/09/02 (水) 20:11:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 安保法案よりも交戦規程をスッキリしたほうが隊は動きやすいんじゃなかろうか?(;´Д`)
> 撃たれるまで撃つな(;´Д`)
撃っていいのは撃たれた者だけだ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時10分14秒
2015/09/02 (水) 20:11:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]急遽ハワイに行っていたことにしないといけないので
Hawaiiって書いてあるTシャツのオススメキボリ(;´Д`)急ぎで頼む
> 2015/09/02 (水) 20:11:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 田中裕二:太田さんは、テレビアニメで観たんでしょ?
> > 太田光:僕は、DVDで観させていただきまして
> > 伊集院もアニメ絶賛してた
> > 理解できない
> 俺そのアニメ1話で名作の予感がしたけど切ったよ(;´Д`)嫌な予感が上回った
最終話でとんでもないハゲ頭が出てきたからな(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時08分47秒
> 2015/09/02 (水) 20:11:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁでも実際の自衛隊の人らは中東で米軍のタクシーをやってるらしいから(;´Д`)
> > そういう人たちが動きやすくなるような法的手当ては必要だと思うけどね
> > それが集団的自衛権なのかと言われるとよくわからんけども
> らしいと言われても困る(;´Д`)
そもそもそのタクシーが一番重要な仕事なんだが(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時09分03秒
> 2015/09/02 (水) 20:11:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自白だけじゃ証拠にならんよ(;´Д`)
> いやそれはもちろんそうだけども(;´Д`)
> 直接証拠って言ったら何なんだろうなぁと
なんとかいうサイトにアクセスログが残ってるんじゃないかな(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時10分32秒
> 2015/09/02 (水) 20:11:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁでも実際の自衛隊の人らは中東で米軍のタクシーをやってるらしいから(;´Д`)
> > そういう人たちが動きやすくなるような法的手当ては必要だと思うけどね
> > それが集団的自衛権なのかと言われるとよくわからんけども
> らしいと言われても困る(;´Д`)
元自衛官の知人が現地でそういうことやってたというのを聞いた(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時09分03秒
> 2015/09/02 (水) 20:11:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺そのアニメ1話で名作の予感がしたけど切ったよ(;´Д`)嫌な予感が上回った
> エロドジンも少なかったな(;´Д`)あなるくらい?
早見沙織のやったキャラは良かった
参考:2015/09/02(水)20時09分34秒
> 2015/09/02 (水) 20:11:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺そのアニメ1話で名作の予感がしたけど切ったよ(;´Д`)嫌な予感が上回った
> エロドジンも少なかったな(;´Д`)あなるくらい?
ゆきあつ本が多少(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時09分34秒
2015/09/02 (水) 20:10:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]立ちション派はウンチも立ってするの?(;´Д`)
> 2015/09/02 (水) 20:10:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺そのアニメ1話で名作の予感がしたけど切ったよ(;´Д`)嫌な予感が上回った
> エロドジンも少なかったな(;´Д`)あなるくらい?
わからん(;´Д`)けどなんで切ったんだろうな
何が元になった悪い予感かわからなかった
コトウラさんのときもあった
参考:2015/09/02(水)20時09分34秒
> 2015/09/02 (水) 20:10:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 政治とかイデオロギー抜きでフィクションの話をするけど
> > 仮に敵が先に手を出したって状態を作ろうとすると
> > 我が方はあまり抑止力を持たないほうが良いってことになるよね(;´Д`)
> > 軍備を拡張すると敵は躊躇して戦争にならないし改憲の必要もない
> > 軍備を縮小すると敵が挑んでくるので一気に改憲論になるけどそん時はもう負けてる
> > バランスが難しすぎ
> ウクライナの時のロシアは「攻めてきたら核使う」って脅しながら自国の戦車送り込んでたし
> 抑止力も戦力も両方ある方がやっぱ強いのでは(;´Д`)
あれもオリンピックの最中だったな(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時06分24秒
> 2015/09/02 (水) 20:10:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こういう場合の直接の証拠って本人の自白くらいなのかな(;´Д`)
> 自白だけじゃ証拠にならんよ(;´Д`)
いやそれはもちろんそうだけども(;´Д`)
直接証拠って言ったら何なんだろうなぁと
参考:2015/09/02(水)20時08分06秒
> 2015/09/02 (水) 20:10:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確実に勝てる担保がなければ戦ってはいけないというのは
> > 第二次大戦から日本が学んだ大事な教訓だと思う(;´Д`)
> サッカー選手は負けられない戦いとか言いながら毎回負けるのにチャラチャラしてるのが気に入りません(;´Д`)
> 負けたら坊主にすべき
自分たちのサッカーをさせてもらえなかったので負けた
つまり自分たちが悪いのではなく自分たちのサッカーをさせてくれない相手が悪い
参考:2015/09/02(水)20時05分35秒
> 2015/09/02 (水) 20:10:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁでも実際の自衛隊の人らは中東で米軍のタクシーをやってるらしいから(;´Д`)
> > そういう人たちが動きやすくなるような法的手当ては必要だと思うけどね
> > それが集団的自衛権なのかと言われるとよくわからんけども
> 安保法案よりも交戦規程をスッキリしたほうが隊は動きやすいんじゃなかろうか?(;´Д`)
撃たれるまで撃つな(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時08分27秒
> 2015/09/02 (水) 20:09:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 憲法学者様のほぼ全員が違憲って言うようなことはやったらあかんと思います(;´Д`)
> 国民の生命財産に危険を及ぼす憲法ならその憲法そのものが違憲だな(;´Д`)
> 憲法学者はそれでも憲法のほうが大事というだろうが
うん(;´Д`)そこまで現政権が言い切れば良かったんだ
八月革命説と同じ状況が生じているんだと
なんたらレポートがアメリカから出てくることや中国北朝鮮の動向によって
法的に一種の革命が起きたんだと
参考:2015/09/02(水)20時07分16秒
> 2015/09/02 (水) 20:09:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁでも実際の自衛隊の人らは中東で米軍のタクシーをやってるらしいから(;´Д`)
> > そういう人たちが動きやすくなるような法的手当ては必要だと思うけどね
> > それが集団的自衛権なのかと言われるとよくわからんけども
> 安保法案よりも交戦規程をスッキリしたほうが隊は動きやすいんじゃなかろうか?(;´Д`)
ガンガンいこうぜヽ(´ー`)ノ
参考:2015/09/02(水)20時08分27秒
> 2015/09/02 (水) 20:09:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中学生誘拐殺人の容疑者も佐野さんも
> > 殺したかも・パクったかもって状況証拠はあっても
> > 本人が認めてないし直接の証拠は出てきてないよね(;´Д`)
> 佐野さんの場合プレゼンの資料でblogからパクったの認めたから
> ってこれベルギーとの裁判でめっちゃくちゃ不利なんじゃないかね
関係ない事象だから不利も有利もないよ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時08分00秒
> 2015/09/02 (水) 20:09:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 田中裕二:太田さんは、テレビアニメで観たんでしょ?
> > 太田光:僕は、DVDで観させていただきまして
> > 伊集院もアニメ絶賛してた
> > 理解できない
> 俺そのアニメ1話で名作の予感がしたけど切ったよ(;´Д`)嫌な予感が上回った
エロドジンも少なかったな(;´Д`)あなるくらい?
参考:2015/09/02(水)20時08分47秒
> 2015/09/02 (水) 20:09:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こういう場合の直接の証拠って本人の自白くらいなのかな(;´Д`)
> 自白だけじゃ証拠にならんよ(;´Д`)
またアニメ好きの大量殺人者が(;´Д`)警察がこれにあわせて大量検挙
参考:2015/09/02(水)20時08分06秒
> 2015/09/02 (水) 20:09:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まぁでも実際の自衛隊の人らは中東で米軍のタクシーをやってるらしいから(;´Д`)
> そういう人たちが動きやすくなるような法的手当ては必要だと思うけどね
> それが集団的自衛権なのかと言われるとよくわからんけども
らしいと言われても困る(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時06分09秒
> 2015/09/02 (水) 20:08:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 犬がしゃべるんじゃないよ!(;´Д`)とか?
> こっこのバカ犬~
そういやアニメの全部見たけど馬鹿なの?死ぬの?って台詞は原作のみなのかな(;´Д`)なかった気がする
参考:2015/09/02(水)20時01分05秒
2015/09/02 (水) 20:08:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]海未ちゃんはどう言うかな
> 2015/09/02 (水) 20:08:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-9105.html
> > 2015年9月1日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、
> > 21日にフジテレビ系でドラマ化される予定のアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の感想について語り、
> > 「切なさで、1ヶ月くらい立ち直れなかった」とその切なすぎるストーリーについて言及していた。
> 田中裕二:太田さんは、テレビアニメで観たんでしょ?
> 太田光:僕は、DVDで観させていただきまして
> 伊集院もアニメ絶賛してた
> 理解できない
俺そのアニメ1話で名作の予感がしたけど切ったよ(;´Д`)嫌な予感が上回った
参考:2015/09/02(水)20時07分25秒
> 2015/09/02 (水) 20:08:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中学生誘拐殺人の容疑者も佐野さんも
> > 殺したかも・パクったかもって状況証拠はあっても
> > 本人が認めてないし直接の証拠は出てきてないよね(;´Д`)
> こういう場合の直接の証拠って本人の自白くらいなのかな(;´Д`)
特定の誰かと被るとかなら感性が似通ってたですむかもしれないけど
こうもあれこれ誰かれ構わず似たものがあるのは一般的に考えて
参考にしたと思われて当然なんじゃないかと思うんだ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時06分46秒
> 2015/09/02 (水) 20:08:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まぁでも実際の自衛隊の人らは中東で米軍のタクシーをやってるらしいから(;´Д`)
> そういう人たちが動きやすくなるような法的手当ては必要だと思うけどね
> それが集団的自衛権なのかと言われるとよくわからんけども
安保法案よりも交戦規程をスッキリしたほうが隊は動きやすいんじゃなかろうか?(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時06分09秒
> 2015/09/02 (水) 20:08:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 憲法学者様のほぼ全員が違憲って言うようなことはやったらあかんと思います(;´Д`)
> 国民の生命財産に危険を及ぼす憲法ならその憲法そのものが違憲だな(;´Д`)
> 憲法学者はそれでも憲法のほうが大事というだろうが
生きてるのが当たり前じゃなくて稀有な幸運でしょ
参考:2015/09/02(水)20時07分16秒
> 2015/09/02 (水) 20:08:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中学生誘拐殺人の容疑者も佐野さんも
> > 殺したかも・パクったかもって状況証拠はあっても
> > 本人が認めてないし直接の証拠は出てきてないよね(;´Д`)
> こういう場合の直接の証拠って本人の自白くらいなのかな(;´Д`)
自白だけじゃ証拠にならんよ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時06分46秒
> 2015/09/02 (水) 20:08:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雰囲気で辞めさせるのが日本(;´Д`)
> 中学生誘拐殺人の容疑者も佐野さんも
> 殺したかも・パクったかもって状況証拠はあっても
> 本人が認めてないし直接の証拠は出てきてないよね(;´Д`)
佐野さんの場合プレゼンの資料でblogからパクったの認めたから
ってこれベルギーとの裁判でめっちゃくちゃ不利なんじゃないかね
参考:2015/09/02(水)20時05分17秒
> 2015/09/02 (水) 20:08:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確実に勝てる担保がなければ戦ってはいけないというのは
> > 第二次大戦から日本が学んだ大事な教訓だと思う(;´Д`)
> サッカー選手は負けられない戦いとか言いながら毎回負けるのにチャラチャラしてるのが気に入りません(;´Д`)
> 負けたら坊主にすべき
憲法できめよう(;´Д`)サッカーでまけたら坊主
参考:2015/09/02(水)20時05分35秒
> 2015/09/02 (水) 20:07:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中学生誘拐殺人の容疑者も佐野さんも
> > 殺したかも・パクったかもって状況証拠はあっても
> > 本人が認めてないし直接の証拠は出てきてないよね(;´Д`)
> こういう場合の直接の証拠って本人の自白くらいなのかな(;´Д`)
萌え絵トレスと違って元画像が下に残ってるとかなさそうだしな(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時06分46秒
> 2015/09/02 (水) 20:07:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 反対するのはごく一部の左翼だけだから信認を得たといってもいいだろう(;´Д`)
> 憲法学者様のほぼ全員が違憲って言うようなことはやったらあかんと思います(;´Д`)
学説を多数決で決めていいと思ってる奴は馬鹿
参考:2015/09/02(水)19時31分46秒
> 2015/09/02 (水) 20:07:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中学生誘拐殺人の容疑者も佐野さんも
> > 殺したかも・パクったかもって状況証拠はあっても
> > 本人が認めてないし直接の証拠は出てきてないよね(;´Д`)
> こういう場合の直接の証拠って本人の自白くらいなのかな(;´Д`)
自白の信ぴょう性ってのも裁判ではよく揉めるところだな(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時06分46秒
> 2015/09/02 (水) 20:07:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-9105.html
> 2015年9月1日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、
> 21日にフジテレビ系でドラマ化される予定のアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の感想について語り、
> 「切なさで、1ヶ月くらい立ち直れなかった」とその切なすぎるストーリーについて言及していた。
田中裕二:太田さんは、テレビアニメで観たんでしょ?
太田光:僕は、DVDで観させていただきまして
伊集院もアニメ絶賛してた
理解できない
参考:2015/09/02(水)20時06分15秒
> 2015/09/02 (水) 20:07:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 反対するのはごく一部の左翼だけだから信認を得たといってもいいだろう(;´Д`)
> 憲法学者様のほぼ全員が違憲って言うようなことはやったらあかんと思います(;´Д`)
国民の生命財産に危険を及ぼす憲法ならその憲法そのものが違憲だな(;´Д`)
憲法学者はそれでも憲法のほうが大事というだろうが
参考:2015/09/02(水)19時31分46秒
> 2015/09/02 (水) 20:06:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雨がふりだした(;´Д`)晩御飯どうしよう
> 霞とか良いんじゃないでしょうか?(;´Д`)
そりゃ健康的だな(;´Д`)だが断る
参考:2015/09/02(水)20時06分01秒
> 2015/09/02 (水) 20:06:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雰囲気で辞めさせるのが日本(;´Д`)
> 中学生誘拐殺人の容疑者も佐野さんも
> 殺したかも・パクったかもって状況証拠はあっても
> 本人が認めてないし直接の証拠は出てきてないよね(;´Д`)
こういう場合の直接の証拠って本人の自白くらいなのかな(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時05分17秒
> 2015/09/02 (水) 20:06:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 敵襲をでっちあげるか!(;´Д`)
> 政治とかイデオロギー抜きでフィクションの話をするけど
> 仮に敵が先に手を出したって状態を作ろうとすると
> 我が方はあまり抑止力を持たないほうが良いってことになるよね(;´Д`)
> 軍備を拡張すると敵は躊躇して戦争にならないし改憲の必要もない
> 軍備を縮小すると敵が挑んでくるので一気に改憲論になるけどそん時はもう負けてる
> バランスが難しすぎ
日本の港湾見たらわかるって中国名のコンテナしかない(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時04分15秒
> 2015/09/02 (水) 20:06:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 敵襲をでっちあげるか!(;´Д`)
> 政治とかイデオロギー抜きでフィクションの話をするけど
> 仮に敵が先に手を出したって状態を作ろうとすると
> 我が方はあまり抑止力を持たないほうが良いってことになるよね(;´Д`)
> 軍備を拡張すると敵は躊躇して戦争にならないし改憲の必要もない
> 軍備を縮小すると敵が挑んでくるので一気に改憲論になるけどそん時はもう負けてる
> バランスが難しすぎ
ウクライナの時のロシアは「攻めてきたら核使う」って脅しながら自国の戦車送り込んでたし
抑止力も戦力も両方ある方がやっぱ強いのでは(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時04分15秒
2015/09/02 (水) 20:06:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-9105.html
2015年9月1日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、
21日にフジテレビ系でドラマ化される予定のアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の感想について語り、
「切なさで、1ヶ月くらい立ち直れなかった」とその切なすぎるストーリーについて言及していた。
2015/09/02 (水) 20:06:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まぁでも実際の自衛隊の人らは中東で米軍のタクシーをやってるらしいから(;´Д`)
そういう人たちが動きやすくなるような法的手当ては必要だと思うけどね
それが集団的自衛権なのかと言われるとよくわからんけども
> 2015/09/02 (水) 20:06:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 雨がふりだした(;´Д`)晩御飯どうしよう
霞とか良いんじゃないでしょうか?(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時03分31秒
2015/09/02 (水) 20:05:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ガッテンがリアルな話だな(;´Д`)
> 2015/09/02 (水) 20:05:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
> 確実に勝てる担保がなければ戦ってはいけないというのは
> 第二次大戦から日本が学んだ大事な教訓だと思う(;´Д`)
サッカー選手は負けられない戦いとか言いながら毎回負けるのにチャラチャラしてるのが気に入りません(;´Д`)
負けたら坊主にすべき
参考:2015/09/02(水)19時58分46秒
> 2015/09/02 (水) 20:05:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 雰囲気で辞めさせるのが日本(;´Д`)
中学生誘拐殺人の容疑者も佐野さんも
殺したかも・パクったかもって状況証拠はあっても
本人が認めてないし直接の証拠は出てきてないよね(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時03分36秒
> 2015/09/02 (水) 20:04:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 選挙で掲げてた公約と真逆のことやる
> > 公の議論の場で質問されてもまともに答えずもやっとした言葉を並べまくるだけ
> > 肝入りで周り固めてるお友達はトンデモ揃いで彼らが何言ってもばっくれて庇うばかり
> > 今の総理の見た目ってなかなかどうして大したものだよなぁ(;´Д`)
> 公約といっても財政赤字はどうしようもないので生活保護廃止とか市町村の
> 存立の自由くらいのことはどこが政権とってもやるしかない(;´Д`)
> だから橋下が大阪独立みたいなこと言ってるんで
> 10年後に東北の自治体は全廃みたいなのはコスト的にありえるでしょ
外交と内政は全然別の問題だよな(;´Д`)
景気対策やるからには徹底的に財政支出締めるのは当然
参考:2015/09/02(水)20時00分28秒
> 2015/09/02 (水) 20:04:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確実に勝てる担保がなければ戦ってはいけないというのは
> > 第二次大戦から日本が学んだ大事な教訓だと思う(;´Д`)
> 敵襲をでっちあげるか!(;´Д`)
政治とかイデオロギー抜きでフィクションの話をするけど
仮に敵が先に手を出したって状態を作ろうとすると
我が方はあまり抑止力を持たないほうが良いってことになるよね(;´Д`)
軍備を拡張すると敵は躊躇して戦争にならないし改憲の必要もない
軍備を縮小すると敵が挑んでくるので一気に改憲論になるけどそん時はもう負けてる
バランスが難しすぎ
参考:2015/09/02(水)19時59分38秒
> 2015/09/02 (水) 20:03:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 雨がふりだした(;´Д`)晩御飯どうしよう
雨茶漬け!(^Д^)
参考:2015/09/02(水)20時03分31秒
2015/09/02 (水) 20:03:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]雰囲気で辞めさせるのが日本(;´Д`)
2015/09/02 (水) 20:03:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]雨がふりだした(;´Д`)晩御飯どうしよう
> 2015/09/02 (水) 20:03:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 選挙で掲げてた公約と真逆のことやる
> > 公の議論の場で質問されてもまともに答えずもやっとした言葉を並べまくるだけ
> > 肝入りで周り固めてるお友達はトンデモ揃いで彼らが何言ってもばっくれて庇うばかり
> > 今の総理の見た目ってなかなかどうして大したものだよなぁ(;´Д`)
> 公約といっても財政赤字はどうしようもないので生活保護廃止とか市町村の
> 存立の自由くらいのことはどこが政権とってもやるしかない(;´Д`)
> だから橋下が大阪独立みたいなこと言ってるんで
> 10年後に東北の自治体は全廃みたいなのはコスト的にありえるでしょ
コスト的にありうることがありえないのが日本の政治という気がしないでもない(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)20時00分28秒
> 2015/09/02 (水) 20:02:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 大学時代にセブンイレブンで無能の誹りを受けながら2年ほど早朝アルバイトしてたけど
> 集団塾講のバイトのときは勝利の女神が我に微笑むほど上手いこといったな(;´Д`)
さすがだな
参考:2015/09/02(水)20時02分09秒
> 2015/09/02 (水) 20:02:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
> 確実に勝てる担保がなければ戦ってはいけないというのは
> 第二次大戦から日本が学んだ大事な教訓だと思う(;´Д`)
政府とマスコミが「いけるいける(´ー`)」って言ったら
国民も「仕方ないからいてまうぞ(;`Д´)」ってなって
また繰り返すと思う(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時58分46秒
> 2015/09/02 (水) 20:02:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
> 内容によると思うよ(;´Д`)
> 9条改正は自衛隊の災害救助だとかを明確に打ち出すような感じなら賛成されそうだけど
> 集団的自衛権がどったらみたいなやつだと反対されそう
> 参議院をなんとかしようよとか国会議員の任期をなんとかしようとかなら賛成されそうだけど
> それを当の国会議員がやるわけないんで
> いちばん問題なのは「国会議員がやりたくないこと」をどうやるかだと思います(;´Д`)
よくわからん文章だな
参考:2015/09/02(水)20時02分03秒
> 2015/09/02 (水) 20:02:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一度バイトで店長に完全マンツーマンで指導受けたが
> > ミス→ミスをしないように集中する→ほかのことがおろそかに→ミス→(繰り返し)
> > 1ヶ月でクビになった
> コンビニ?(;´Д`)
コンビニもそうだったな(;´Д`)ぼこぼこされたのは宅配ピザだった
まあ店長も人格的にどうかと今担って思うが
参考:2015/09/02(水)20時00分33秒
> 2015/09/02 (水) 20:02:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 110して放置が正解
> そうだな
> 第三者として最善を尽くした
> 誰からも責められる筋合いはない
貴殿グッジョブベリナイス(;´Д`)b
参考:2015/09/02(水)20時00分38秒
2015/09/02 (水) 20:02:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大学時代にセブンイレブンで無能の誹りを受けながら2年ほど早朝アルバイトしてたけど
集団塾講のバイトのときは勝利の女神が我に微笑むほど上手いこといったな(;´Д`)
> 2015/09/02 (水) 20:02:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とはいえ負け戦と分かってて憲法改正を挑むような無鉄砲な政府でも困る(;´Д`)
> どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
内容によると思うよ(;´Д`)
9条改正は自衛隊の災害救助だとかを明確に打ち出すような感じなら賛成されそうだけど
集団的自衛権がどったらみたいなやつだと反対されそう
参議院をなんとかしようよとか国会議員の任期をなんとかしようとかなら賛成されそうだけど
それを当の国会議員がやるわけないんで
いちばん問題なのは「国会議員がやりたくないこと」をどうやるかだと思います(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時56分32秒
2015/09/02 (水) 20:01:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]釘宮の後釜は大久保瑠美だろうか
> 2015/09/02 (水) 20:01:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おれも8時間ワンワンスタイルでおセックスしたいです(;´Д`)
> 犬がしゃべるんじゃないよ!(;´Д`)とか?
こっこのバカ犬~
参考:2015/09/02(水)20時00分14秒
> 2015/09/02 (水) 20:00:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何年か前に迷子を交番に届けたら逮捕された人が居たな(;´Д`)
> 110して放置が正解
そうだな
第三者として最善を尽くした
誰からも責められる筋合いはない
参考:2015/09/02(水)19時59分26秒
> 2015/09/02 (水) 20:00:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確実に勝てる担保がなければ戦ってはいけないというのは
> > 第二次大戦から日本が学んだ大事な教訓だと思う(;´Д`)
> 敵襲をでっちあげるか!(;´Д`)
鉄橋吹っ飛ばすので懲りただろう(;´Д`)やめとけ
参考:2015/09/02(水)19時59分38秒
> 2015/09/02 (水) 20:00:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は褒められると一般人の60%程度の力を延々と発揮できるようになるけど
> > ほっとかれると20%程度まで落ちて怒られると2~11%あたりになる(;´Д‘)
> 一度バイトで店長に完全マンツーマンで指導受けたが
> ミス→ミスをしないように集中する→ほかのことがおろそかに→ミス→(繰り返し)
> 1ヶ月でクビになった
コンビニ?(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時59分45秒
> 2015/09/02 (水) 20:00:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 政治家の見た目が大事っていう意味は単なる見た目じゃなくて(;´Д`)
> > 「この人に任せたらきっとそれなりにまっとうで公平・適正な取り組み方をして
> > どんな論点についても、ほぼほぼ納得いくような解決をしてくれるんじゃないか」という期待なんだよね
> > 個別の政策全てあるいはそのうちの重要なものについて
> > まずは自分自身がどう思うか考えてそれを所与にして
> > それとぴったりの誰か何かを探すなんてのは現実的じゃないし
> > それをやれてると思い込んでるとしたら自己欺瞞か宗教だよなぁと思う(;´Д`)
> 選挙で掲げてた公約と真逆のことやる
> 公の議論の場で質問されてもまともに答えずもやっとした言葉を並べまくるだけ
> 肝入りで周り固めてるお友達はトンデモ揃いで彼らが何言ってもばっくれて庇うばかり
> 今の総理の見た目ってなかなかどうして大したものだよなぁ(;´Д`)
公約といっても財政赤字はどうしようもないので生活保護廃止とか市町村の
存立の自由くらいのことはどこが政権とってもやるしかない(;´Д`)
だから橋下が大阪独立みたいなこと言ってるんで
10年後に東北の自治体は全廃みたいなのはコスト的にありえるでしょ
参考:2015/09/02(水)19時56分04秒
> 2015/09/02 (水) 20:00:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 八時間バックとかすごいな(;´Д`)上達したろ?
> おれも8時間ワンワンスタイルでおセックスしたいです(;´Д`)
犬がしゃべるんじゃないよ!(;´Д`)とか?
参考:2015/09/02(水)19時58分18秒
> 2015/09/02 (水) 19:59:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は褒められると一般人の60%程度の力を延々と発揮できるようになるけど
> ほっとかれると20%程度まで落ちて怒られると2~11%あたりになる(;´Д‘)
一度バイトで店長に完全マンツーマンで指導受けたが
ミス→ミスをしないように集中する→ほかのことがおろそかに→ミス→(繰り返し)
1ヶ月でクビになった
参考:2015/09/02(水)19時57分52秒
> 2015/09/02 (水) 19:59:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
> 確実に勝てる担保がなければ戦ってはいけないというのは
> 第二次大戦から日本が学んだ大事な教訓だと思う(;´Д`)
敵襲をでっちあげるか!(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時58分46秒
> 2015/09/02 (水) 19:59:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 子供に声かけたら不審者事案になるのに「何故誰も声をかけなかったのか…」ってどうしろと(;´Д`)
> 何年か前に迷子を交番に届けたら逮捕された人が居たな(;´Д`)
110して放置が正解
参考:2015/09/02(水)19時57分19秒
> 2015/09/02 (水) 19:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 縦列駐車は免許とってから一回もやったことない
> 貴殿は俺の住んでる街に来たら困るよ(;´Д`)
> 車長+1mの空間でもネジこむ技術が日々問われるよ
こんなのでられないよ(;´Д`)
http://blog-imgs-22-origin.fc2.com/m/a/s/massa33/ParisParking1s.jpg
参考:2015/09/02(水)19時58分01秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 縦列駐車は免許とってから一回もやったことない
> 貴殿は俺の住んでる街に来たら困るよ(;´Д`)
> 車長+1mの空間でもネジこむ技術が日々問われるよ
たまに1mもない30cmくらいしか余裕のないところに止めてる車があって
どうやって出してんだと思う
参考:2015/09/02(水)19時58分01秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とはいえ負け戦と分かってて憲法改正を挑むような無鉄砲な政府でも困る(;´Д`)
> どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
確実に勝てる担保がなければ戦ってはいけないというのは
第二次大戦から日本が学んだ大事な教訓だと思う(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時56分32秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あんぽだかまんこだか知らねえが女はチンポに敵わない(;´Д`)これは常識
寝屋川に住んでて深夜徘徊もしてたけど普通にガキどもはチョロチョロしてるよ(;´Д`)何を今さらって思う
参考:2015/09/02(水)19時57分00秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 6月にペーパー講習受けたんだよ(;´Д`)8時間パック
> > 最後に時間余ったから所内でS字バックやったんだけど3回くらい試してダメだった
> ペーパー教習って路上じゃないのか(;´Д`)
なんのための教習よ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時55分57秒
2015/09/02 (水) 19:58:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]我は汝
2015/09/02 (水) 19:58:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今夜のガッテンは舐めとんのか(;´Д`)尿はね問題って
> 2015/09/02 (水) 19:58:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はミスを指摘されるともっとたくさんミスをするようになる(;´Д`)
> > じゃあしないと改善されるかと言われるとそういうこともない
> ウルトラ超デラックス分かる(;´Д`)重心すら保てなくなったときあった
俺は重大ミスはほぼ無いがケアレスミスがとにかく多い
その辺どう捉えるか指導する人によって変わる
まあそういう小さいのが重なってでかい失敗につながるということもあるが
参考:2015/09/02(水)19時54分59秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 6月にペーパー講習受けたんだよ(;´Д`)8時間パック
> > 最後に時間余ったから所内でS字バックやったんだけど3回くらい試してダメだった
> 八時間バックとかすごいな(;´Д`)上達したろ?
おれも8時間ワンワンスタイルでおセックスしたいです(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時56分55秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 子供に声かけたら不審者事案になるのに「何故誰も声をかけなかったのか…」ってどうしろと(;´Д`)
私の都合のいいように動け(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時55分54秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 子供に声かけたら不審者事案になるのに「何故誰も声をかけなかったのか…」ってどうしろと(;´Д`)
> 何年か前に迷子を交番に届けたら逮捕された人が居たな(;´Д`)
この世界は狂ってる(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時57分19秒
> 2015/09/02 (水) 19:58:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 縦列駐車は免許とってから一回もやったことない
貴殿は俺の住んでる街に来たら困るよ(;´Д`)
車長+1mの空間でもネジこむ技術が日々問われるよ
参考:2015/09/02(水)19時56分10秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2015/09/02 (水) 19:58:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:09/02 20:00
大久保瑠美のLady Go!!@超!A&G+
第257話
http://cal.syoboi.jp/tid/3104#340985
> 2015/09/02 (水) 19:57:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 6月にペーパー講習受けたんだよ(;´Д`)8時間パック
> > 最後に時間余ったから所内でS字バックやったんだけど3回くらい試してダメだった
> ペーパー教習って路上じゃないのか(;´Д`)
あくまで俺が行ったとこだけど所内と路上を時間ごとに選べるんだよ
隘路が苦手とか車庫入れが苦手とか人それぞれだし
参考:2015/09/02(水)19時55分57秒
> 2015/09/02 (水) 19:57:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あいつ鬱が治ってないみたいだし
> 嫁にさせたらいいじゃん(;´Д`)
部下にも(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時55分35秒
2015/09/02 (水) 19:57:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺は褒められると一般人の60%程度の力を延々と発揮できるようになるけど
ほっとかれると20%程度まで落ちて怒られると2~11%あたりになる(;´Д‘)
> 2015/09/02 (水) 19:57:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 政治家の見た目が大事っていう意味は単なる見た目じゃなくて(;´Д`)
> > 「この人に任せたらきっとそれなりにまっとうで公平・適正な取り組み方をして
> > どんな論点についても、ほぼほぼ納得いくような解決をしてくれるんじゃないか」という期待なんだよね
> > 個別の政策全てあるいはそのうちの重要なものについて
> > まずは自分自身がどう思うか考えてそれを所与にして
> > それとぴったりの誰か何かを探すなんてのは現実的じゃないし
> > それをやれてると思い込んでるとしたら自己欺瞞か宗教だよなぁと思う(;´Д`)
> 選挙で掲げてた公約と真逆のことやる
> 公の議論の場で質問されてもまともに答えずもやっとした言葉を並べまくるだけ
> 肝入りで周り固めてるお友達はトンデモ揃いで彼らが何言ってもばっくれて庇うばかり
> 今の総理の見た目ってなかなかどうして大したものだよなぁ(;´Д`)
ただ総理になる直前とか選挙の直前は大抵みんなそれなりの見た目になるんだよね(;´Д`)
見た目と実体が一致してるように見えるのは河野太郎とか小泉の息子とかの亜流なんだよな
参考:2015/09/02(水)19時56分04秒
> 2015/09/02 (水) 19:57:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あんぽだかまんこだか知らねえが女はチンポに敵わない(;´Д`)これは常識
おちんぽに勝てないのは男でも同じさ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時57分00秒
> 2015/09/02 (水) 19:57:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 直線バックでさえ右へ左へ折れまくったのにS字とか無理ゲーだ(;´Д`)Sバックは試験項目に入ってないっぽいけど
> 6月にペーパー講習受けたんだよ(;´Д`)8時間パック
> 最後に時間余ったから所内でS字バックやったんだけど3回くらい試してダメだった
普通車なら出来ると思うけどけん引は別の乗り物って感じで運転技術の未熟さを思い知らされた(;´Д`)
Flashで出来た2Dシミュレーターで復習してんだけどこれも大概難しい
参考:2015/09/02(水)19時51分24秒
> 2015/09/02 (水) 19:57:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とはいえ負け戦と分かってて憲法改正を挑むような無鉄砲な政府でも困る(;´Д`)
> どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
きちんと状況説明経た上で直接の問題に関わる必要な部分の改正については
案外賛成が結構多くなったりしそうね(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時56分32秒
> 2015/09/02 (水) 19:57:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが出来ればねぇ…有事が起きないと無理でしょう(;´Д`)平和が永過ぎた
> ゆうじ!(;´Д`)へい!タカ!
おい町田(゚Д゚)鷹山と大下はどこ行った?
参考:2015/09/02(水)19時55分19秒
2015/09/02 (水) 19:57:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]座りションすればいいじゃないか(;´Д`)
> 2015/09/02 (水) 19:57:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 子供に声かけたら不審者事案になるのに「何故誰も声をかけなかったのか…」ってどうしろと(;´Д`)
何年か前に迷子を交番に届けたら逮捕された人が居たな(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時55分54秒
2015/09/02 (水) 19:57:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメキャラだしたロゴにすればいい
鉄腕アトムとかドラえもんとか
2015/09/02 (水) 19:57:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あんぽだかまんこだか知らねえが女はチンポに敵わない(;´Д`)これは常識
> 2015/09/02 (水) 19:56:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 直線バックでさえ右へ左へ折れまくったのにS字とか無理ゲーだ(;´Д`)Sバックは試験項目に入ってないっぽいけど
> 6月にペーパー講習受けたんだよ(;´Д`)8時間パック
> 最後に時間余ったから所内でS字バックやったんだけど3回くらい試してダメだった
八時間バックとかすごいな(;´Д`)上達したろ?
参考:2015/09/02(水)19時51分24秒
> 2015/09/02 (水) 19:56:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこ重要だと思う(;´Д`)
> > 改憲に踏み切れない理由は単純で反対する国民が多く困難だからだよね
> > つまりさっきの誰かさんの「安保法制に反対するのは一部の左翼だけ」の解釈はおかしいんだ
> > 国民の多数派が反対するので改憲できないから安保法制でお茶を濁しただけじゃないかと
> > そんなんじゃ日本は強い国になれないよ
> とはいえ負け戦と分かってて憲法改正を挑むような無鉄砲な政府でも困る(;´Д`)
それは全くもってその通りかと(;´Д`)
つまり現状での改憲は右派がどんなに頑張っても超えられない壁なんだよね
その現実を直視しないで安保法制問題で左翼に勝ったとかしゃぐ人はおかしいよ
保守を標榜する人間として強くそう思います
参考:2015/09/02(水)19時52分20秒
> 2015/09/02 (水) 19:56:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 縦列駐車は免許とってから一回もやったことない
ぼくも(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時56分10秒
2015/09/02 (水) 19:56:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)整形界の重鎮にお願いして精神科医にはイケメンと美女を配置するといいよ
手コキとかつけとけば下手なクスリよりきく
> 2015/09/02 (水) 19:56:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこ重要だと思う(;´Д`)
> > 改憲に踏み切れない理由は単純で反対する国民が多く困難だからだよね
> > つまりさっきの誰かさんの「安保法制に反対するのは一部の左翼だけ」の解釈はおかしいんだ
> > 国民の多数派が反対するので改憲できないから安保法制でお茶を濁しただけじゃないかと
> > そんなんじゃ日本は強い国になれないよ
> とはいえ負け戦と分かってて憲法改正を挑むような無鉄砲な政府でも困る(;´Д`)
どうだろなあ(;´Д`)国民投票したら改正派が多そうだが
参考:2015/09/02(水)19時52分20秒
> 2015/09/02 (水) 19:56:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学者じゃないけど俺も違憲だと思う(;´Д`)
> > 例え合憲でも9条が存在する限りは中途半端な戦力でしかないと思うんだ
> > やっぱ堂々と改憲すべきじゃないかな
> それは実にいけん事ですたい
ばってん
参考:2015/09/02(水)19時56分07秒
2015/09/02 (水) 19:56:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]縦列駐車は免許とってから一回もやったことない
> 2015/09/02 (水) 19:56:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 憲法学者様にとっては自衛隊も違憲なんだっけ?(;´Д`)
> 学者じゃないけど俺も違憲だと思う(;´Д`)
> 例え合憲でも9条が存在する限りは中途半端な戦力でしかないと思うんだ
> やっぱ堂々と改憲すべきじゃないかな
それは実にいけん事ですたい
参考:2015/09/02(水)19時44分33秒
> 2015/09/02 (水) 19:56:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこだよなぁ(;´Д`)
> > 安保から何から大体そうだけどどさくさに紛れて権益と搾取の拡大狙ってるようにしか思えん
> > むしろ掲げてる題目よりそっちが本命だったりしかねないし
> 政治家の見た目が大事っていう意味は単なる見た目じゃなくて(;´Д`)
> 「この人に任せたらきっとそれなりにまっとうで公平・適正な取り組み方をして
> どんな論点についても、ほぼほぼ納得いくような解決をしてくれるんじゃないか」という期待なんだよね
> 個別の政策全てあるいはそのうちの重要なものについて
> まずは自分自身がどう思うか考えてそれを所与にして
> それとぴったりの誰か何かを探すなんてのは現実的じゃないし
> それをやれてると思い込んでるとしたら自己欺瞞か宗教だよなぁと思う(;´Д`)
選挙で掲げてた公約と真逆のことやる
公の議論の場で質問されてもまともに答えずもやっとした言葉を並べまくるだけ
肝入りで周り固めてるお友達はトンデモ揃いで彼らが何言ってもばっくれて庇うばかり
今の総理の見た目ってなかなかどうして大したものだよなぁ(;´Д`)
参考:2015/09/02(水)19時54分01秒
上へ