下へ
2015/09/02 (水) 21:14:06        [qwerty]
ぺろぺろ

>  2015/09/02 (水) 21:14:00        [qwerty]
> 今日の上海は難しいな(;´Д`)偏差値が一気に25ダウンした感じだ

だれ之さ(;´Д‘)(;′Дヽ)あいツかナ

参考:2015/09/02(水)21時13分20秒

>  2015/09/02 (水) 21:13:53        [qwerty]
> ねがいまーす(;´Д`)オナニーねがいまーす

だめです

参考:2015/09/02(水)21時13分34秒

>  2015/09/02 (水) 21:13:51        [qwerty]
> > 古き良き日本をことさらに言う人はフィクションに毒されてるとは思う(;´Д`)
> 古き良き日本って言うからややこしくなるんだよ
> 古き良き時代でいいと思う(;´Д`)
> そう表現することで国家感やイデオロギーから解放された過去への感性が生じてくる
> 諸個人の間でどこか懐かしい感覚が共有されてるのならその共同主観の中にあるのが
> 古き良き時代ってことで

なんかでもそれって「シュタゲ見ちゃった!記憶全部消してもう一度見たい!」みたいなやつで(;´Д`)
まだ経験していない状態から経験していくプロセスをなんべんも繰り返したいってことなのかなぁとも

参考:2015/09/02(水)21時11分21秒

>  2015/09/02 (水) 21:13:41        [qwerty]
> 面白い4コマ漫画教えて下さい(;´Д`)

http://www.zenyon.jp/lib/top.php?id=17
4コマじゃないけどこれ好き

参考:2015/09/02(水)21時03分24秒

>  2015/09/02 (水) 21:13:41        [qwerty]
> > 所詮は裏垢使って男性声優とヤリ合コンやってる糞声優(;´Д`)
> 男性声優とってのも情けない話だな(;´Д`)

男声優はミツバチみたいなもんで色んな現場に行って音監、P、監督に
そういう情報をばら撒いてくれるからな(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)21時11分39秒

2015/09/02 (水) 21:13:34        [qwerty]
ねがいまーす(;´Д`)オナニーねがいまーす

>  2015/09/02 (水) 21:13:24        [qwerty]
> > http://i.ytimg.com/vi/iJdBkngn4fk/hqdefault.jpg
> > メイク無しだとこんなもんだ
> ベースはしっかりしてる

http://pbs.twimg.com/media/CENz819UsAAf9nc.png
こうなる

参考:2015/09/02(水)21時11分39秒

2015/09/02 (水) 21:13:20        [qwerty]
今日の上海は難しいな(;´Д`)偏差値が一気に25ダウンした感じだ

2015/09/02 (水) 21:13:13        [qwerty]
指輪の優ちゃん

>  2015/09/02 (水) 21:13:09        [qwerty]
> 前半見てなかったけど新鮮な魚って食べたの(;´Д`)

旨そうに食ってたよ(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)21時12分13秒

2015/09/02 (水) 21:12:13        [qwerty]
前半見てなかったけど新鮮な魚って食べたの(;´Д`)

>  2015/09/02 (水) 21:11:39        [qwerty]
> > 小松未可子は美人だな(;´Д`)
> 所詮は裏垢使って男性声優とヤリ合コンやってる糞声優(;´Д`)

男性声優とってのも情けない話だな(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)21時11分08秒

>  2015/09/02 (水) 21:11:39        [qwerty]
> > 小松未可子は美人だな(;´Д`)
> http://i.ytimg.com/vi/iJdBkngn4fk/hqdefault.jpg
> メイク無しだとこんなもんだ

ベースはしっかりしてる

参考:2015/09/02(水)21時08分43秒

>  2015/09/02 (水) 21:11:21        [qwerty]
> > ○○時代よりもXX時代のほうが良かったというのは
> > 史的弁証法つかマルクス主義の影響の色濃い発想だと思うんだ
> > 時代は法則通りに発展し変容し良い時代に向かってく的な
> > でもいつの時代だってそんなに変わらんのとちゃうやろか?(;´Д`)
> > 時代の主人公は人間であって人間なんて10万年くらい変わってないし
> 古き良き日本をことさらに言う人はフィクションに毒されてるとは思う(;´Д`)

古き良き日本って言うからややこしくなるんだよ
古き良き時代でいいと思う(;´Д`)
そう表現することで国家感やイデオロギーから解放された過去への感性が生じてくる
諸個人の間でどこか懐かしい感覚が共有されてるのならその共同主観の中にあるのが
古き良き時代ってことで

参考:2015/09/02(水)21時05分48秒

>  2015/09/02 (水) 21:11:08        [qwerty]
> 小松未可子は美人だな(;´Д`)

所詮は裏垢使って男性声優とヤリ合コンやってる糞声優(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)21時07分36秒

>  2015/09/02 (水) 21:11:07        [qwerty]
> > 外人のフレンドに買ってもらってギフトでもらおうぜ(;´Д`)MGS5で交換OKしてくれるだろ
> 漏れのダチンコは貴殿らだけだから無理だ(;´Д`)

俺達友達だよな?(´ー`)ちょっとメタルギア5をシェアリングで貸してくれない?

参考:2015/09/02(水)21時01分51秒

>  2015/09/02 (水) 21:11:06        [qwerty]
> > 籠に風船たくさんくっつけるのはどうか
> むかしヘリコプター部門ってのがあったな
> ダヴィンチが設計したみたいなのがでてきて0mも飛ばなかった

大気をドリルでるんるんぐるるrんるん

参考:2015/09/02(水)21時10分16秒

>  2015/09/02 (水) 21:10:57        [qwerty]
> > 籠に風船たくさんくっつけるのはどうか
> むかしヘリコプター部門ってのがあったな
> ダヴィンチが設計したみたいなのがでてきて0mも飛ばなかった

ガッコンガッコンするだけでな(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)21時10分16秒

>  2015/09/02 (水) 21:10:57        [qwerty]
> > 小松未可子は美人だな(;´Д`)
> http://i.ytimg.com/vi/iJdBkngn4fk/hqdefault.jpg
> メイク無しだとこんなもんだ

昔の円光AVみたい(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)21時08分43秒

>  2015/09/02 (水) 21:10:44        [qwerty]
> > 古き良き日本はよくわからないけど(;´Д`)
> > 耕作する人がいなくなった農地が荒れ地になったり太陽光パネルが濫立したりしていく感じは
> > 何かが失われていってる感がすごくするね
> グローバリゼーションってそうなんだろうな(;´Д`)
> 日本の風景が変容するというニュアンスよりも
> 全世界が一つの風景に同化してゆく潮流なわけで

東浩紀がショッピングモールとか言ってたのもそれだな(;´Д`)震災前だけど
http://www.amazon.co.jp/dp/4990524306/

参考:2015/09/02(水)21時07分51秒

>  2015/09/02 (水) 21:10:16        [qwerty]
> > 最近はどいつもこいつも割りとよく飛ぶもの作ってきやがるので
> > くっそみたいな絶対とばねぇーーーみたいなのが見事に墜落していく
> > 様が見れなくなって楽しくなくなった(;´Д`)
> 籠に風船たくさんくっつけるのはどうか

むかしヘリコプター部門ってのがあったな
ダヴィンチが設計したみたいなのがでてきて0mも飛ばなかった

参考:2015/09/02(水)20時59分54秒

>  2015/09/02 (水) 21:10:13        [qwerty]
> > 小松未可子は美人だな(;´Д`)
> http://i.ytimg.com/vi/iJdBkngn4fk/hqdefault.jpg
> メイク無しだとこんなもんだ

余裕でやれる

参考:2015/09/02(水)21時08分43秒

>  2015/09/02 (水) 21:10:00        [qwerty]
> > 小松未可子は美人だな(;´Д`)
> http://i.ytimg.com/vi/iJdBkngn4fk/hqdefault.jpg
> メイク無しだとこんなもんだ

こういう子が二十歳すぎると段々きれいになってくのか(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)21時08分43秒

>  2015/09/02 (水) 21:09:53        [qwerty]
> > 小松未可子は美人だな(;´Д`)
> 美人なだけだな(;´Д`)

小松未可子は名歌手だな(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)21時08分03秒

>  2015/09/02 (水) 21:09:46        [qwerty]
> 面白い4コマ漫画教えて下さい(;´Д`)

若い頃は山科けいすけの4コマが好きだった(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)21時03分24秒

>  2015/09/02 (水) 21:09:39        [qwerty]
> ああー(;´Д`)縄文時代は良かったなぁ

土器のライン工だった

参考:2015/09/02(水)21時02分56秒

2015/09/02 (水) 21:09:29        [qwerty]
おいおい(;´Д`)119番だろ集団食中毒だろ

>  2015/09/02 (水) 21:08:43        [qwerty]
> 小松未可子は美人だな(;´Д`)

http://i.ytimg.com/vi/iJdBkngn4fk/hqdefault.jpg
メイク無しだとこんなもんだ

参考:2015/09/02(水)21時07分36秒

2015/09/02 (水) 21:08:41        [qwerty]
グーローブリゼーション

>  2015/09/02 (水) 21:08:32        [qwerty]
> > 面白い4コマ漫画教えて下さい(;´Д`)
> 4コマって基本つまらないよな

読んでて疲れないことがまず求められる

参考:2015/09/02(水)21時04分12秒

2015/09/02 (水) 21:08:06        [qwerty]
はあ(;´Д`)妹が可愛くてしかたない

>  2015/09/02 (水) 21:08:03        [qwerty]
> 小松未可子は美人だな(;´Д`)

美人なだけだな(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)21時07分36秒

>  2015/09/02 (水) 21:07:51        [qwerty]
> > 興味深い質問(;´Д`)まあ100人いれば100通りの答えが返ってくるだろうけど
> > 俺が思うには日本が近代国家に変容する時に役立ったそれまでの生活感人生観
> > つまりは伝統的な共同体意識の中に答えがあるような気がする
> > 研究者じゃないので気がするとしか言えんけど
> 古き良き日本はよくわからないけど(;´Д`)
> 耕作する人がいなくなった農地が荒れ地になったり太陽光パネルが濫立したりしていく感じは
> 何かが失われていってる感がすごくするね

グローバリゼーションってそうなんだろうな(;´Д`)
日本の風景が変容するというニュアンスよりも
全世界が一つの風景に同化してゆく潮流なわけで

参考:2015/09/02(水)21時04分48秒

>  2015/09/02 (水) 21:07:48        [qwerty]
> > 韓国はそれに騙されて中国側についたが見事に失敗だったな(;´Д`)
> 明日パレードで習近平の右側に立つか左側に立つかが韓国じゃ注目されてるんだ
> プーチンとどっちが優遇されてるかわかる

生まれ持っての事大主義だな(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)21時01分23秒

2015/09/02 (水) 21:07:36        [qwerty]
小松未可子は美人だな(;´Д`)

>  2015/09/02 (水) 21:07:32        [qwerty]
> > 面白い4コマ漫画教えて下さい(;´Д`)
> かしましハウス(;´Д`)

みづえを飼いたい(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)21時05分22秒

2015/09/02 (水) 21:07:06        [qwerty]
卑弥呼さまこそ至高(;´Д`)

2015/09/02 (水) 21:06:44        [qwerty]
牛より鳥のほうが美味しい

2015/09/02 (水) 21:06:44        [qwerty]
(;´Д`)

>  2015/09/02 (水) 21:06:36        [qwerty]
> ああー(;´Д`)縄文時代は良かったなぁ

えー(;´Д`)埃っぽいし嫌だったよ

参考:2015/09/02(水)21時02分56秒

2015/09/02 (水) 21:06:26        [qwerty]
キルミーはアニメの絵でかけ

>  2015/09/02 (水) 21:06:13        [qwerty]
> だいたいコマ割りから逃げたから4コマなんて書くんだよ

うう

参考:2015/09/02(水)21時05分31秒

>  2015/09/02 (水) 21:06:01        [qwerty]
> 面白い4コマ漫画教えて下さい(;´Д`)

吉田戦車

参考:2015/09/02(水)21時03分24秒

2015/09/02 (水) 21:05:50        [qwerty]
  (;´Д`)
 ~)  )~
 <<

>  2015/09/02 (水) 21:05:48        [qwerty]
> > 今よりいい時代なんてあったっけ?(;´Д`)
> ○○時代よりもXX時代のほうが良かったというのは
> 史的弁証法つかマルクス主義の影響の色濃い発想だと思うんだ
> 時代は法則通りに発展し変容し良い時代に向かってく的な
> でもいつの時代だってそんなに変わらんのとちゃうやろか?(;´Д`)
> 時代の主人公は人間であって人間なんて10万年くらい変わってないし

古き良き日本をことさらに言う人はフィクションに毒されてるとは思う(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)21時02分11秒

>  2015/09/02 (水) 21:05:44        [qwerty]
> > 今よりいい時代なんてあったっけ?(;´Д`)
> バブル頃はいい時代だった(;´Д`)

恩恵にあずかれなかった(;´Д`)死にたい

参考:2015/09/02(水)20時58分30秒

2015/09/02 (水) 21:05:31        [qwerty]
だいたいコマ割りから逃げたから4コマなんて書くんだよ

>  2015/09/02 (水) 21:05:22        [qwerty]
> 面白い4コマ漫画教えて下さい(;´Д`)

かしましハウス(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)21時03分24秒

>  2015/09/02 (水) 21:05:01        [qwerty]
> 蒲田止まり死ね

大崎止まりも

参考:2015/09/02(水)21時04分05秒

>  2015/09/02 (水) 21:04:48        [qwerty]
> > 古き良き日本ってのはどの時代のどんな日本だよ(;´Д`)
> 興味深い質問(;´Д`)まあ100人いれば100通りの答えが返ってくるだろうけど
> 俺が思うには日本が近代国家に変容する時に役立ったそれまでの生活感人生観
> つまりは伝統的な共同体意識の中に答えがあるような気がする
> 研究者じゃないので気がするとしか言えんけど

古き良き日本はよくわからないけど(;´Д`)
耕作する人がいなくなった農地が荒れ地になったり太陽光パネルが濫立したりしていく感じは
何かが失われていってる感がすごくするね

参考:2015/09/02(水)20時58分39秒

>  2015/09/02 (水) 21:04:47        [qwerty]
> > 面白い4コマ漫画教えて下さい(;´Д`)
> むんこ

同じようなことを延々続けていたらいか・デイズは完結したのかね?

参考:2015/09/02(水)21時04分12秒

>  2015/09/02 (水) 21:04:28        [qwerty]
> 蒲田止まり死ね

わかるわかる

参考:2015/09/02(水)21時04分05秒

>  2015/09/02 (水) 21:04:16        [qwerty]
> 面白い4コマ漫画教えて下さい(;´Д`)

かりあげ君

参考:2015/09/02(水)21時03分24秒

2015/09/02 (水) 21:04:12        [qwerty]
メタルギアの新作買ったヤシいる?(;´Д`)面白いかな?

>  2015/09/02 (水) 21:04:12        [qwerty]
> 面白い4コマ漫画教えて下さい(;´Д`)

むんこ

参考:2015/09/02(水)21時03分24秒

>  2015/09/02 (水) 21:04:12        [qwerty]
> 面白い4コマ漫画教えて下さい(;´Д`)

4コマって基本つまらないよな

参考:2015/09/02(水)21時03分24秒

>  2015/09/02 (水) 21:04:09        [qwerty]
> > まとまった数で迎撃しなきゃ返り討ちになるだけだから(;´Д`)
> > 本土に来るのも時間の問題だったんだから温存策は間違ってない
> お前に聞いてねえよ(´ー`)

じゃあ誰に聞いてるんだ(;´Д`)独り言?

参考:2015/09/02(水)21時03分21秒

2015/09/02 (水) 21:04:05        [qwerty]
蒲田止まり死ね

>  2015/09/02 (水) 21:04:01        [qwerty]
> > まとまった数で迎撃しなきゃ返り討ちになるだけだから(;´Д`)
> > 本土に来るのも時間の問題だったんだから温存策は間違ってない
> お前に聞いてねえよ(´ー`)

聞け

参考:2015/09/02(水)21時03分21秒

2015/09/02 (水) 21:03:24        [qwerty]
面白い4コマ漫画教えて下さい(;´Д`)

>  2015/09/02 (水) 21:03:21        [qwerty]
> > 爆撃を行う際のB-29は非常に高度が低いので
> > 迎撃を行えばそれなりに落とせたはずなんだが
> > そうしようとしなかった
> > 本土決戦に向けての戦力温存だといわれているが
> > 本当のところはよくわからない(´ー`)
> まとまった数で迎撃しなきゃ返り討ちになるだけだから(;´Д`)
> 本土に来るのも時間の問題だったんだから温存策は間違ってない

お前に聞いてねえよ(´ー`)

参考:2015/09/02(水)21時01分25秒

2015/09/02 (水) 21:03:11        [qwerty]
刺身でかゆかゆ病だって(;´Д`)

2015/09/02 (水) 21:02:56        [qwerty]
ああー(;´Д`)縄文時代は良かったなぁ

2015/09/02 (水) 21:02:38        [qwerty]
ひとかな8年か(;´Д`)長寿番組すぎる

2015/09/02 (水) 21:02:37        [qwerty]
(;´`3 ~♪  Σ(`Д´)
 ))      ノ( )>
 ξ                 <  >

>  2015/09/02 (水) 21:02:35        [qwerty]
> > http://steamcommunity.com/broadcast/watch/76561198013947404
> > スチムの配信で外人のマドマクスゲーム見てるけども(;´Д`)日本で販売してないのですが
> 日本版は来月発売(;´Д`)

日本版は北斗の拳ゲーとしてローカライズしようぜヽ(´ー`)ノ

参考:2015/09/02(水)20時58分48秒

2015/09/02 (水) 21:02:28        [qwerty]
おれのちんぽはちいさすぎる

2015/09/02 (水) 21:02:25        [qwerty]
銀次郎さん(;´Д`)

>  2015/09/02 (水) 21:02:11        [qwerty]
> > 古き良き日本を守ろうっていう人達がすごく少なくなってる(;´Д`)
> 今よりいい時代なんてあったっけ?(;´Д`)

○○時代よりもXX時代のほうが良かったというのは
史的弁証法つかマルクス主義の影響の色濃い発想だと思うんだ
時代は法則通りに発展し変容し良い時代に向かってく的な
でもいつの時代だってそんなに変わらんのとちゃうやろか?(;´Д`)
時代の主人公は人間であって人間なんて10万年くらい変わってないし

参考:2015/09/02(水)20時56分59秒

>  2015/09/02 (水) 21:01:58        [qwerty]
> > 中国につくはないな(;´Д`)
> > 「中国」という概念には「つく」という概念がそもそも背理というか矛盾だから
> なんだかんだいって中国は共産国だからな(;´Д`)そんなのに付いてほしくない

共産国というか(;´Д`)中国共産党と各地方の統治機構とそこの住民が
中国という一つの枠で収まってるような印象があんまり持てない
中国共産党と国家的に合意しても各地方の統治機構とそこの住民とは別個に交渉・合意が必要そうというか

参考:2015/09/02(水)20時56分19秒

>  2015/09/02 (水) 21:01:54        [qwerty]
> > 何の儀式だよ(;´Д`)
> そんなキャラがいてもいいでしょう(;´Д`)初期のK-1みたいに混沌としてほしい

蝋で固めた鳥の羽を

参考:2015/09/02(水)21時00分16秒

2015/09/02 (水) 21:01:53        [qwerty]
https://www.youtube.com/watch?v=UcQk3UZMqnY

久々に聞いたな(;´Д`)これ

>  2015/09/02 (水) 21:01:51        [qwerty]
> > http://steamcommunity.com/broadcast/watch/76561198013947404
> > スチムの配信で外人のマドマクスゲーム見てるけども(;´Д`)日本で販売してないのですが
> 外人のフレンドに買ってもらってギフトでもらおうぜ(;´Д`)MGS5で交換OKしてくれるだろ

漏れのダチンコは貴殿らだけだから無理だ(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時59分36秒

2015/09/02 (水) 21:01:47        [qwerty]
お風呂入るか(;´Д`)明日も教習頑張る

>  2015/09/02 (水) 21:01:25        [qwerty]
> > 俺らが若い頃は竹槍持って気合いでB29撃ち落としてたのにな
> 爆撃を行う際のB-29は非常に高度が低いので
> 迎撃を行えばそれなりに落とせたはずなんだが
> そうしようとしなかった
> 本土決戦に向けての戦力温存だといわれているが
> 本当のところはよくわからない(´ー`)

まとまった数で迎撃しなきゃ返り討ちになるだけだから(;´Д`)
本土に来るのも時間の問題だったんだから温存策は間違ってない

参考:2015/09/02(水)20時59分05秒

>  2015/09/02 (水) 21:01:23        [qwerty]
> > だがそれで景気が良くなったら?
> 韓国はそれに騙されて中国側についたが見事に失敗だったな(;´Д`)

明日パレードで習近平の右側に立つか左側に立つかが韓国じゃ注目されてるんだ
プーチンとどっちが優遇されてるかわかる

参考:2015/09/02(水)21時00分42秒

>  2015/09/02 (水) 21:01:10        [qwerty]
> > その辺のカラスとか鳩とか何百も殺してその躯で飛行機を作ってほしい(;´Д`)
> 何の儀式だよ(;´Д`)

鳩ってうまいらしいな(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時59分25秒

>  2015/09/02 (水) 21:01:07        [qwerty]
> > その辺のカラスとか鳩とか何百も殺してその躯で飛行機を作ってほしい(;´Д`)
> 何の儀式だよ(;´Д`)

儀武に見えた(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時59分25秒

>  2015/09/02 (水) 21:01:03        [qwerty]
> > http://steamcommunity.com/broadcast/watch/76561198013947404
> > スチムの配信で外人のマドマクスゲーム見てるけども(;´Д`)日本で販売してないのですが
> 日本版は来月発売(;´Д`)

一応予定はあるんだ(;´Д`)意外だね

参考:2015/09/02(水)20時58分48秒

>  2015/09/02 (水) 21:00:51        [qwerty]
> > 最近はどいつもこいつも割りとよく飛ぶもの作ってきやがるので
> > くっそみたいな絶対とばねぇーーーみたいなのが見事に墜落していく
> > 様が見れなくなって楽しくなくなった(;´Д`)
> 籠に風船たくさんくっつけるのはどうか

風船おじさんのあれをエンブレムにしたら怒られるかな(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時59分54秒

>  2015/09/02 (水) 21:00:42        [qwerty]
> > なんだかんだいって中国は共産国だからな(;´Д`)そんなのに付いてほしくない
> だがそれで景気が良くなったら?

韓国はそれに騙されて中国側についたが見事に失敗だったな(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時56分45秒

>  2015/09/02 (水) 21:00:16        [qwerty]
> > その辺のカラスとか鳩とか何百も殺してその躯で飛行機を作ってほしい(;´Д`)
> 何の儀式だよ(;´Д`)

そんなキャラがいてもいいでしょう(;´Д`)初期のK-1みたいに混沌としてほしい

参考:2015/09/02(水)20時59分25秒

2015/09/02 (水) 21:00:05        [qwerty]
はなざーさんはじ

2015/09/02 (水) 20:59:56        [qwerty]
ティアグラ

>  2015/09/02 (水) 20:59:54        [qwerty]
> > 昔と違ってネットが発達したせいで鳥人間の結果って収録直後には出回っちゃってるんだよな(;´Д`)
> > 収録1ヶ月前だし
> 最近はどいつもこいつも割りとよく飛ぶもの作ってきやがるので
> くっそみたいな絶対とばねぇーーーみたいなのが見事に墜落していく
> 様が見れなくなって楽しくなくなった(;´Д`)

籠に風船たくさんくっつけるのはどうか

参考:2015/09/02(水)20時56分44秒

>  2015/09/02 (水) 20:59:36        [qwerty]
> http://steamcommunity.com/broadcast/watch/76561198013947404
> スチムの配信で外人のマドマクスゲーム見てるけども(;´Д`)日本で販売してないのですが

外人のフレンドに買ってもらってギフトでもらおうぜ(;´Д`)MGS5で交換OKしてくれるだろ

参考:2015/09/02(水)20時56分55秒

>  2015/09/02 (水) 20:59:25        [qwerty]
> > 最近はどいつもこいつも割りとよく飛ぶもの作ってきやがるので
> > くっそみたいな絶対とばねぇーーーみたいなのが見事に墜落していく
> > 様が見れなくなって楽しくなくなった(;´Д`)
> その辺のカラスとか鳩とか何百も殺してその躯で飛行機を作ってほしい(;´Д`)

何の儀式だよ(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時58分46秒

2015/09/02 (水) 20:59:24        [qwerty]
昔のお武家さんだか知らんけど凄い汚いこと思いついてたんだろ(;´Д`)さすが日本人だ
糞尿に三日三晩漬けた切れ味落ちた刀で切りつけて病にするとか

>  2015/09/02 (水) 20:59:09        [qwerty]
> > 今よりいい時代なんてあったっけ?(;´Д`)
> バブル頃はいい時代だった(;´Д`)

バブルの頃夏のボーナスが160万だった(;´Д`)
その後減る一方

参考:2015/09/02(水)20時58分30秒

>  2015/09/02 (水) 20:59:05        [qwerty]
> > 若い奴が根性なさすぎるよな(;´Д`)
> 俺らが若い頃は竹槍持って気合いでB29撃ち落としてたのにな

爆撃を行う際のB-29は非常に高度が低いので
迎撃を行えばそれなりに落とせたはずなんだが
そうしようとしなかった
本土決戦に向けての戦力温存だといわれているが
本当のところはよくわからない(´ー`)

参考:2015/09/02(水)20時56分40秒

>  2015/09/02 (水) 20:58:51        [qwerty]
> > 今よりいい時代なんてあったっけ?(;´Д`)
> 90年代末期かな(;´Д`)回線速度遅かったけどわれずすごかったし

チンコさすりながらエロゲーの分割DLしてた(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時58分17秒

>  2015/09/02 (水) 20:58:48        [qwerty]
> http://steamcommunity.com/broadcast/watch/76561198013947404
> スチムの配信で外人のマドマクスゲーム見てるけども(;´Д`)日本で販売してないのですが

日本版は来月発売(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時56分55秒

>  2015/09/02 (水) 20:58:46        [qwerty]
> > 昔と違ってネットが発達したせいで鳥人間の結果って収録直後には出回っちゃってるんだよな(;´Д`)
> > 収録1ヶ月前だし
> 最近はどいつもこいつも割りとよく飛ぶもの作ってきやがるので
> くっそみたいな絶対とばねぇーーーみたいなのが見事に墜落していく
> 様が見れなくなって楽しくなくなった(;´Д`)

その辺のカラスとか鳩とか何百も殺してその躯で飛行機を作ってほしい(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時56分44秒

2015/09/02 (水) 20:58:42        [qwerty]
おい糞野郎ども

>  2015/09/02 (水) 20:58:39        [qwerty]
> > 古き良き日本を守ろうっていう人達がすごく少なくなってる(;´Д`)
> 古き良き日本ってのはどの時代のどんな日本だよ(;´Д`)

興味深い質問(;´Д`)まあ100人いれば100通りの答えが返ってくるだろうけど
俺が思うには日本が近代国家に変容する時に役立ったそれまでの生活感人生観
つまりは伝統的な共同体意識の中に答えがあるような気がする
研究者じゃないので気がするとしか言えんけど

参考:2015/09/02(水)20時54分46秒

>  2015/09/02 (水) 20:58:30        [qwerty]
> > 古き良き日本を守ろうっていう人達がすごく少なくなってる(;´Д`)
> 今よりいい時代なんてあったっけ?(;´Д`)

バブル頃はいい時代だった(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時56分59秒

>  2015/09/02 (水) 20:58:17        [qwerty]
> > 古き良き日本を守ろうっていう人達がすごく少なくなってる(;´Д`)
> 今よりいい時代なんてあったっけ?(;´Д`)

90年代末期かな(;´Д`)回線速度遅かったけどわれずすごかったし

参考:2015/09/02(水)20時56分59秒

>  2015/09/02 (水) 20:58:06        [qwerty]
> > なんだかんだいって中国は共産国だからな(;´Д`)そんなのに付いてほしくない
> だがそれで景気が良くなったら?

ゼッタイよくなんないでしょ(;´Д`)むしろ共産制にして景気がよくなることってあるの?

参考:2015/09/02(水)20時56分45秒

>  2015/09/02 (水) 20:58:00        [qwerty]
> > 今よりいい時代なんてあったっけ?(;´Д`)
> 80年台とか(;´Д`)

今時メガゾーン23かよ!(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時57分27秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2015/09/02 (水) 20:58:00        [qwerty]
アニメ時報:09/02 21:00

おくさまが生徒会長!@2525チャンネル
第9話『生徒会長と賄賂と暴露』
http://cal.syoboi.jp/tid/3793#336394

ゲンジ通信あげだま@AT-X
第49話『いぶきちゃん出番です』
http://cal.syoboi.jp/tid/3562#340104

うちだのいぬまに@リスラジ
第51話
http://cal.syoboi.jp/tid/3763#340446

>  2015/09/02 (水) 20:57:27        [qwerty]
> > 古き良き日本を守ろうっていう人達がすごく少なくなってる(;´Д`)
> 今よりいい時代なんてあったっけ?(;´Д`)

80年台とか(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時56分59秒

>  2015/09/02 (水) 20:57:24        [qwerty]
> > なんだかんだいって中国は共産国だからな(;´Д`)そんなのに付いてほしくない
> だがそれで景気が良くなったら?

これから中国についていって景気がよくなるかなあ(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時56分45秒

>  2015/09/02 (水) 20:56:59        [qwerty]
> > そこは大半の人が判ってるんじゃないかな(;´Д`)
> > だからこそ保守の人々も困惑しているんだと思いますよ
> > アメリカの世界戦略の中の日本の軍備再編で本当に良いのかと
> > 日本民族を守るつう視点がもっと必要なのではと
> 古き良き日本を守ろうっていう人達がすごく少なくなってる(;´Д`)

今よりいい時代なんてあったっけ?(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時54分02秒

2015/09/02 (水) 20:56:55        [qwerty]
http://steamcommunity.com/broadcast/watch/76561198013947404
スチムの配信で外人のマドマクスゲーム見てるけども(;´Д`)日本で販売してないのですが

>  2015/09/02 (水) 20:56:45        [qwerty]
> > 中国につくはないな(;´Д`)
> > 「中国」という概念には「つく」という概念がそもそも背理というか矛盾だから
> なんだかんだいって中国は共産国だからな(;´Д`)そんなのに付いてほしくない

だがそれで景気が良くなったら?

参考:2015/09/02(水)20時56分19秒

>  2015/09/02 (水) 20:56:44        [qwerty]
> 昔と違ってネットが発達したせいで鳥人間の結果って収録直後には出回っちゃってるんだよな(;´Д`)
> 収録1ヶ月前だし

最近はどいつもこいつも割りとよく飛ぶもの作ってきやがるので
くっそみたいな絶対とばねぇーーーみたいなのが見事に墜落していく
様が見れなくなって楽しくなくなった(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時55分16秒

>  2015/09/02 (水) 20:56:40        [qwerty]
> > 古き良き日本を守ろうっていう人達がすごく少なくなってる(;´Д`)
> 若い奴が根性なさすぎるよな(;´Д`)

俺らが若い頃は竹槍持って気合いでB29撃ち落としてたのにな

参考:2015/09/02(水)20時55分12秒

>  2015/09/02 (水) 20:56:30        [qwerty]
> > そこは大半の人が判ってるんじゃないかな(;´Д`)
> > だからこそ保守の人々も困惑しているんだと思いますよ
> > アメリカの世界戦略の中の日本の軍備再編で本当に良いのかと
> > 日本民族を守るつう視点がもっと必要なのではと
> 古き良き日本を守ろうっていう人達がすごく少なくなってる(;´Д`)

そういうこと言う奴は近代のごく一時期が好きなだけだったりするから
普遍性が低いんだよ(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時54分02秒

>  2015/09/02 (水) 20:56:26        [qwerty]
> > 古き良き日本を守ろうっていう人達がすごく少なくなってる(;´Д`)
> 古き良き日本ってのはどの時代のどんな日本だよ(;´Д`)

ヒント:衆道

参考:2015/09/02(水)20時54分46秒

>  2015/09/02 (水) 20:56:23        [qwerty]
> > 第一企画大
> > 博報堂大
> アサツー大学経済学部

あいつら学部生だったの?(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時55分37秒

>  2015/09/02 (水) 20:56:19        [qwerty]
> > 日本はアメリカにつくか中国につくかしかないのだから選択肢など最初からない(;´Д`)
> > 日本単独で行くなら大東亜共栄圏を建設するしかないが現実には無理
> 中国につくはないな(;´Д`)
> 「中国」という概念には「つく」という概念がそもそも背理というか矛盾だから

なんだかんだいって中国は共産国だからな(;´Д`)そんなのに付いてほしくない

参考:2015/09/02(水)20時54分49秒

>  2015/09/02 (水) 20:56:05        [qwerty]
> 昔と違ってネットが発達したせいで鳥人間の結果って収録直後には出回っちゃってるんだよな(;´Д`)
> 収録1ヶ月前だし

というかどうでもいいし(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時55分16秒

>  2015/09/02 (水) 20:55:48        [qwerty]
> > 古き良き日本を守ろうっていう人達がすごく少なくなってる(;´Д`)
> 古き良き日本ってのはどの時代のどんな日本だよ(;´Д`)

男色ホーダイだった頃

参考:2015/09/02(水)20時54分46秒

>  2015/09/02 (水) 20:55:37        [qwerty]
> > 電通大は電通と関係が?
> 第一企画大
> 博報堂大

アサツー大学経済学部

参考:2015/09/02(水)20時54分59秒

>  2015/09/02 (水) 20:55:35        [qwerty]
> > アーミテージの対日要望に従った法案だけど?
> それを受け入れないなら中国側につくしかないけどいいの?(;´Д`)

いやごめん、うちは憲法があるからさぁ(;´Д`)で誤魔化せば良かったのでは

参考:2015/09/02(水)20時54分39秒

2015/09/02 (水) 20:55:16        [qwerty]
昔と違ってネットが発達したせいで鳥人間の結果って収録直後には出回っちゃってるんだよな(;´Д`)
収録1ヶ月前だし

>  2015/09/02 (水) 20:55:12        [qwerty]
> > そこは大半の人が判ってるんじゃないかな(;´Д`)
> > だからこそ保守の人々も困惑しているんだと思いますよ
> > アメリカの世界戦略の中の日本の軍備再編で本当に良いのかと
> > 日本民族を守るつう視点がもっと必要なのではと
> 古き良き日本を守ろうっていう人達がすごく少なくなってる(;´Д`)

若い奴が根性なさすぎるよな(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時54分02秒

>  2015/09/02 (水) 20:54:59        [qwerty]
> > なんだ電通大かよ(;´Д`)今更じゃないかあそこは遙か昔からガチだぞ
> 電通大は電通と関係が?

第一企画大
博報堂大

参考:2015/09/02(水)20時54分28秒

>  2015/09/02 (水) 20:54:49        [qwerty]
> > そこは大半の人が判ってるんじゃないかな(;´Д`)
> > だからこそ保守の人々も困惑しているんだと思いますよ
> > アメリカの世界戦略の中の日本の軍備再編で本当に良いのかと
> > 日本民族を守るつう視点がもっと必要なのではと
> 日本はアメリカにつくか中国につくかしかないのだから選択肢など最初からない(;´Д`)
> 日本単独で行くなら大東亜共栄圏を建設するしかないが現実には無理

中国につくはないな(;´Д`)
「中国」という概念には「つく」という概念がそもそも背理というか矛盾だから

参考:2015/09/02(水)20時53分21秒

>  2015/09/02 (水) 20:54:47        [qwerty]
> > そこは大半の人が判ってるんじゃないかな(;´Д`)
> > だからこそ保守の人々も困惑しているんだと思いますよ
> > アメリカの世界戦略の中の日本の軍備再編で本当に良いのかと
> > 日本民族を守るつう視点がもっと必要なのではと
> 日本はアメリカにつくか中国につくかしかないのだから選択肢など最初からない(;´Д`)
> 日本単独で行くなら大東亜共栄圏を建設するしかないが現実には無理

やりようによっては今回は今まで色々カネ払ってるからうまくいくかもよ(;´Д`)今まではアメでこれからはムチを

参考:2015/09/02(水)20時53分21秒

>  2015/09/02 (水) 20:54:46        [qwerty]
> > そこは大半の人が判ってるんじゃないかな(;´Д`)
> > だからこそ保守の人々も困惑しているんだと思いますよ
> > アメリカの世界戦略の中の日本の軍備再編で本当に良いのかと
> > 日本民族を守るつう視点がもっと必要なのではと
> 古き良き日本を守ろうっていう人達がすごく少なくなってる(;´Д`)

古き良き日本ってのはどの時代のどんな日本だよ(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時54分02秒

>  2015/09/02 (水) 20:54:39        [qwerty]
> > 個人の考えなどどうでもいいが今回は中国のための法案だから(;´Д`)
> アーミテージの対日要望に従った法案だけど?

それを受け入れないなら中国側につくしかないけどいいの?(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時52分24秒

>  2015/09/02 (水) 20:54:38        [qwerty]
> > 他人のセックス見たことあるの?
> 鳥のセックスなら(;´Д`)

人のマミさんを笑うな

参考:2015/09/02(水)20時51分47秒

>  2015/09/02 (水) 20:54:28        [qwerty]
> > http://dencho2010.blog76.fc2.com/blog-entry-157.html
> > これか(;´Д`)可愛いぞ
> なんだ電通大かよ(;´Д`)今更じゃないかあそこは遙か昔からガチだぞ

電通大は電通と関係が?

参考:2015/09/02(水)20時46分53秒

>  2015/09/02 (水) 20:54:10        [qwerty]
> > 日本は唯一の被爆国だけど、今後も核兵器の犠牲になるのは日本だけだぜ!
> > って宣言すれば他国はみんな沈黙するだろうね(;´Д`)
> 原発爆発で被曝でゲラゲラ笑われてたじゃん(;´Д`)

そりゃもう本当はヒバクシャを風化させないために
ヒロシマナガサキにもう23発落としたいところだったんですよ(;´Д`)

参考:2015/09/02(水)20時51分36秒

上へ